上 下
3 / 11

ビールとプリン レミオロメン

しおりを挟む
「粉雪」「3月9日」があまりにも有名なレミオロメンだが、私は初期の彼らの曲がお気に入りだ。この曲は記念すべき1枚目のアルバム「朝顔」に入っていて、ファンの間でも人気の高い曲である。

私が彼らのことを知ったのはまさにこのアルバムだった。当時片想いをしていたバイト先の先輩が邦楽、洋楽問わずロックを好んで聞いており色々なCDを貸してくれたのだが、このアルバムはその内の一枚だった。因みにその先輩は以前書いた「私がピカチュウの中の人になった時の話」という記事に登場した片想いの彼のことである。

彼はアルバムの中でこの曲が一番好きだし名曲だと絶賛していた。レミオロメンのヒット曲と比べるとかなり地味で目立たない曲だし、タイトルも「なんでビールとプリン?」という感じで、当時の私には彼がどうしてそこまで絶賛するのかわからなかった。

だが、今回ラブソングをピックアップするにあたり音楽アプリに入っている曲を全て確認したところ(曲数が多すぎるのでさすがに全部は聞いてない)この曲に目が(耳が)留まったのだ。

お腹が空いたから夕飯を作ってと彼女に頼み、主人公はビールを買うために寒空の下、自転車をかっ飛ばしてコンビニへ向かう。「そういえば空き缶片付けてない。彼女に怒られるかも」と、彼女の機嫌を取る為についでに彼女の大好きなプリンもビールと一緒に購入して家路に着く。「何で買ってくるの?太っても私の所為じゃないからね!」と小言を言いながらも笑ってプリンの蓋を開ける彼女。主人公は安心してビールを飲む。幸せなカップルの何気ない日常風景だ。

しかし「旅立つ日」はいつか必ずやって来る。その「旅立つ日」というのが単なる別れなのか、それとも「今生の別れ」なのかは分からない。だが、主人公はその「旅立つ日」が来てしまうことを悲しく思っている。だから、この時間が止まれとは言わないけどせめてもう少しだけゆっくり進んで欲しい。前半ではそんな風に、彼女と笑い合う何気ない日常を幸せだと感じ、主人公は時間を惜しんでいる。

ところが後半では「旅立つ日が迫って」とある。二人の間に何かがあって別れが近づいているのかもしれない。何だか切ないからテレビをつけてみるものの内容は頭に入って来ない。そうこうしている内にレンジが鳴る。彼女が戻ったら一緒にご飯を食べようかなと考えたところで曲が終わる。

前半では彼女が夕飯を作ってくれていた。だが、後半、主人公の元に彼女の姿はない。「彼女が戻ったら」の「戻ったら」は「外出先から彼女が帰って来たら」という意味なのか、それとも「喧嘩やトラブルなど何かがあって突発的に部屋を飛び出してしまった彼女がもしも戻って来たら」という意味なのかは分からない。だが、とにかく主人公は彼女が自分のそばにいないことを「切なく」思っているのである。

最愛の人との何気ない日常生活がどれだけ幸せなのかということを淡々とした歌詞と曲調、そして藤巻さんの静かに語りかけるような歌声で聞かせる曲だ。

何故、私が今になってこの曲の良さを理解できたかというと、結婚・離婚を経て現在、新たなパートナーと交際をしていることが大きいのだろうと思う。

ご飯を作っている最中にただいま、と夫が帰って来る。買い物ついでに私の好物のプリンを買って来てくれてニコリと微笑む夫。ありがとう、と微笑み返す私。ちょっと失敗してしまった夕飯を笑いながら夫婦で食べる。

かつて私にもそんな「何気ない日常」があった。しかし、その「何気ない日常」は決して当たり前ではないということ、何よりそれがどれだけ大切で幸せなことなのか、今ではよく分かる。だからこそ、今交際しているパートナーと「何気ない日常」を過ごしていても「いつかこの関係にも終わりが来てしまうかもしれない」そう思ってふと悲しくなってしまうのだ。

かつて私が片想いしていた彼もそれまでに様々な恋愛を経験したのだろう。だからこの曲に共感して「名曲だ」と言ったに違いない。あの時、彼がこの曲を絶賛していた理由が今になってようやく分かったような気がする。彼の言う通りこの曲はレミオロメンの隠れた名曲である。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

小さなことから〜露出〜えみ〜

サイコロ
恋愛
私の露出… 毎日更新していこうと思います よろしくおねがいします 感想等お待ちしております 取り入れて欲しい内容なども 書いてくださいね よりみなさんにお近く 考えやすく

カミングアウトすることは勇気がいるが、人間性を見極めるには有効な手段だという話。

星名雪子
エッセイ・ノンフィクション
障害に限らず自分の秘密をカミングアウトするのは勇気がいること。そんなカミングアウトについてのあれこれを詳しく綴りました。 1、カミングアウトをする意味 2、障害者が言われて傷つく言葉 3、障害についての最適なカミングアウトの方法 4、最近よく耳にするアウティングとは? 5、カミングアウトとアウティングにまつわる私の実体験 全部で5話あります。少しでも参考にして頂ければ幸いです。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

個人的にグッとくるラブソング(番外編〜洋楽〜)

星名雪子
エッセイ・ノンフィクション
音楽には欠かせないラブソング。それは時に自分の恋愛経験や恋愛観と重なったり、ドラマチックなフレーズに胸が熱くなることがあります。数あるラブソングの中から個人的にグッとくる作品をピックアップし、恋愛要素に限らずそのアーティストの音楽性なども含めて綴ってみました。尚、著作権の関係で歌詞をまるごと載せられないので殆ど意訳で書いています。 今回の第三弾は番外編。洋楽を特集してみました。有名ボーイズグループの至極のラブソングや有名バンドのあの曲、映画の内容込みで泣ける名曲などをピックアップ。今回は私の恋愛体験ではなく、そのアーティストとの思い出や感想を綴りました。

クラスメイトの美少女と無人島に流された件

桜井正宗
青春
 修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。  高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。  どうやら、漂流して流されていたようだった。  帰ろうにも島は『無人島』。  しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。  男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?

処理中です...