943 / 1,060
最終章 恋のあとさき
15話
しおりを挟む
私の通院日は月水金の週三回。週二回になることもあるけれど、たいていは三回。
本来なら、最初の二、三ヶ月はこまめに通い、そのあとは隔週か月一での通院でいいらしい。
だけど、私の身体は良くなっては悪くなる、を繰り返していた。
それはほかでもない自分のせい。
夏休みに集中して治療を受けたにも関わらず、紅葉祭前に滋養強壮剤を使って無理をした。
紅葉祭が終わればインフルエンザで入院。
そのあとに記憶を取り戻し、精神的にいっぱいいっぱいの状態が続いていた。
さらには、先日の徹夜のせいで血圧よりも不整脈のほうが悪目立ちしている。
少しの安定を見せ始めたのは血圧数値くらい。
それも季節的なもので、寒くなるから血管が収縮していつもより少し高めの数値をキープできている、というだけのもの。
私にとっては高めだけど、一般的と言われる数値からは程遠い。
現状、どうしてこんな状態なのかわからない、というわけではない。
あれをしたから、これをしたから――すべてに心当たりがあるだけに、何も言えない。
今体調が悪いのは、全部自分の取った行動の代償だから。
果歩さんと会った翌日から、通院日には果歩さんからメールが届くようになった。
「病院に来るなら寄ってね」と、ただ一言のみのメールが。
私はその言葉に甘えて治療が終わると十階の病室を訪ねるようになった。
今日は金曜日。果歩さんと火曜日に会ってから三回目の――お見舞い……?
形だけ見れば「お見舞い」だけど、どちらかというと「訪問」のような気がしてならない。
治療が終わったから、と突然押しかけるのはなんだか気が引けて、いつも行く前には「これからおうかがいします」とメールを送ってから十階に上がっていた。
厳重なセキュリティをパスして詰め所の人と目が合うのもいつものこと。
軽く会釈すると、答えるようにきっちりとした礼が返される。
ナースセンターにはいつも決まった人が常駐していた。四十代後半か五十代前半くらいのメガネをかけた女の人。
「こんにちは」
声をかけると、「あ」とデスクから顔を上げ、こちらに駆け寄ってきた。
いつもならその場で挨拶を返されて終わるだけなのに。
何かあるのかな、と思っていると、
「挨拶が遅くなってごめんなさいね。看護部長の藤原小枝子です。御園生さんのことは紫先生と涼先生からうかがっていたのだけど――」
話の途中で院内PHSが鳴りだした。
「ごめんなさい、ちょっと待っていてもらえる?」
「はい」
藤原さんは身体の向きだけを変え、PHSに応じてきぱきと指示を出す。
カウンターを挟んですぐのところにいるからネームプレートが見える。
「藤原小枝子」と書かれた上に、看護部長と役職が記してあった。
PHSを切ったかと思えば新たにコール音が鳴り出す。私向かって申し訳なさそうに会釈しては、その呼び出しに応じる。
今度はデスクまで戻り、パソコンで確認をしてから指示を出していた。
カウンターに戻ってくると苦笑され、
「いつもコレが鳴るからなかなか挨拶できなくて」
少し納得。
初めて来たときは電話はしていなかったけど、何か忙しそうに仕事をしていた。先日の水曜日に来たときは挨拶を返されたと同時にPHSが鳴った。帰るときも電話をしている状態で、こちらを見ては会釈のみしてくださった。
この階には果歩さんしかいないという。そして、看護師さんはこの人だけ。
果歩さんに手がかかることはなさそうだけど、それ以外の仕事に切迫されているのだろう。
思わず、「お疲れ様です」と言葉が出てしまう。
すると、クスクスと笑われた。
不思議に思っていると、
「ごめんなさいね。こんな純粋に『お疲れ様です』を言われたのは久しぶりだったの」
看護師さんの声と表情が少し和らいだ。
しかし、疑問は深まる。
「私、結婚して藤原姓になったの。覚悟はしていたのよ? でも……」
看護師さんは寂しそうに笑った。
結婚して名前が変わった途端に周囲の対応が変わったという。それはもう手の平を返したように。
「私が結婚したのは夫であって、藤宮や藤原ではないのにね」
看護師さんが見せた笑みは「孤独」という種類だと思った。
「ごめんなさいね。愚痴っちゃって」
なんて答えたらいいのかな……。
ふと思い浮かんだのは楓先生の言葉。
――「知らない人だから話せることってあるよね?」。
この看護師さんもそうなのかもしれない。言葉を交わしたことのない、子どもにしか見えない私だから口にすることができたのかも。
少し考え口を開く。そして、「看護師さん」と口にしそうになって改めた。
「小枝子さんはとても信頼されているのだと思います」
「え……?」
「果歩さんのことは表沙汰にならないよう伏せられているとうかがいました。だとしたら、ここにには信頼できる人しか配属されないと思うので……」
小枝子さんは一瞬目を見開き、すぐに細める。
柔らかな笑顔で、
「名前で呼ばれたの、久しぶり。……信頼されている、とそう思ってもらえるなら嬉しいわ。でも、本当はね、涼先生の取り計らいなのよ」
ここのところ、仕事が嵩んでいた小枝子さんのことを考え、仕事をしやすい環境に移してくれたという。それと同時に、果歩さんへの気遣いでもあったそう。
藤宮の血が流れておらず、さらには藤宮を畏怖せず対応できる人を、ということで小枝子さんを配属したのだとか……。
「けど、やっぱりだめみたい。私が嫁いで藤原姓になったことは楓先生からご説明いただいてるのだけど、藤原は藤原で、藤宮って見なされちゃうみたいね。それとも、お母様の上司だからかしら?」
こればかりは仕方ないわね、と肩を竦めて見せた。
「果歩さん、今日はいつもに増してご機嫌斜めなの」
「……そうなんですか?」
「えぇ。まぁ、入院してからこちら、機嫌のいい日はなかったのだけど……」
どうしてだろう、とは思うものの、その先は訊かない。医療従事者には守秘義務があるから。
けれど、小枝子さんはその理由を口にする。
「楓先生が休憩時間に上がってこられたのだけど、そのとき派手にケンカしたみたいで……」
「はぁ……」
またか、と思った。
傍から見ていると、どう考えても楓先生が過干渉なのだ。でも、大切な人にあれこれ言ってしまうのは仕方ないといえば仕方のないことで……。
「果歩さんのご機嫌取りをお願いしてもいいかしら?」
お願いされても困ってしまう。
私は人の機嫌を取れるほど器用ではないし、大役を任されることにも慣れていない。
「……すみません。たぶん、何もできないと思います。できるのはお話を聞くことくらい――」
「それで十分。果歩さん、ここに来てからというもの、楓先生かお母様、それか産科の先生としかお話をする機会がないから。世間話ができれば少しは気持ちも落ち着くでしょう」
そう言ってカウンターから見送られた。
本来なら、最初の二、三ヶ月はこまめに通い、そのあとは隔週か月一での通院でいいらしい。
だけど、私の身体は良くなっては悪くなる、を繰り返していた。
それはほかでもない自分のせい。
夏休みに集中して治療を受けたにも関わらず、紅葉祭前に滋養強壮剤を使って無理をした。
紅葉祭が終わればインフルエンザで入院。
そのあとに記憶を取り戻し、精神的にいっぱいいっぱいの状態が続いていた。
さらには、先日の徹夜のせいで血圧よりも不整脈のほうが悪目立ちしている。
少しの安定を見せ始めたのは血圧数値くらい。
それも季節的なもので、寒くなるから血管が収縮していつもより少し高めの数値をキープできている、というだけのもの。
私にとっては高めだけど、一般的と言われる数値からは程遠い。
現状、どうしてこんな状態なのかわからない、というわけではない。
あれをしたから、これをしたから――すべてに心当たりがあるだけに、何も言えない。
今体調が悪いのは、全部自分の取った行動の代償だから。
果歩さんと会った翌日から、通院日には果歩さんからメールが届くようになった。
「病院に来るなら寄ってね」と、ただ一言のみのメールが。
私はその言葉に甘えて治療が終わると十階の病室を訪ねるようになった。
今日は金曜日。果歩さんと火曜日に会ってから三回目の――お見舞い……?
形だけ見れば「お見舞い」だけど、どちらかというと「訪問」のような気がしてならない。
治療が終わったから、と突然押しかけるのはなんだか気が引けて、いつも行く前には「これからおうかがいします」とメールを送ってから十階に上がっていた。
厳重なセキュリティをパスして詰め所の人と目が合うのもいつものこと。
軽く会釈すると、答えるようにきっちりとした礼が返される。
ナースセンターにはいつも決まった人が常駐していた。四十代後半か五十代前半くらいのメガネをかけた女の人。
「こんにちは」
声をかけると、「あ」とデスクから顔を上げ、こちらに駆け寄ってきた。
いつもならその場で挨拶を返されて終わるだけなのに。
何かあるのかな、と思っていると、
「挨拶が遅くなってごめんなさいね。看護部長の藤原小枝子です。御園生さんのことは紫先生と涼先生からうかがっていたのだけど――」
話の途中で院内PHSが鳴りだした。
「ごめんなさい、ちょっと待っていてもらえる?」
「はい」
藤原さんは身体の向きだけを変え、PHSに応じてきぱきと指示を出す。
カウンターを挟んですぐのところにいるからネームプレートが見える。
「藤原小枝子」と書かれた上に、看護部長と役職が記してあった。
PHSを切ったかと思えば新たにコール音が鳴り出す。私向かって申し訳なさそうに会釈しては、その呼び出しに応じる。
今度はデスクまで戻り、パソコンで確認をしてから指示を出していた。
カウンターに戻ってくると苦笑され、
「いつもコレが鳴るからなかなか挨拶できなくて」
少し納得。
初めて来たときは電話はしていなかったけど、何か忙しそうに仕事をしていた。先日の水曜日に来たときは挨拶を返されたと同時にPHSが鳴った。帰るときも電話をしている状態で、こちらを見ては会釈のみしてくださった。
この階には果歩さんしかいないという。そして、看護師さんはこの人だけ。
果歩さんに手がかかることはなさそうだけど、それ以外の仕事に切迫されているのだろう。
思わず、「お疲れ様です」と言葉が出てしまう。
すると、クスクスと笑われた。
不思議に思っていると、
「ごめんなさいね。こんな純粋に『お疲れ様です』を言われたのは久しぶりだったの」
看護師さんの声と表情が少し和らいだ。
しかし、疑問は深まる。
「私、結婚して藤原姓になったの。覚悟はしていたのよ? でも……」
看護師さんは寂しそうに笑った。
結婚して名前が変わった途端に周囲の対応が変わったという。それはもう手の平を返したように。
「私が結婚したのは夫であって、藤宮や藤原ではないのにね」
看護師さんが見せた笑みは「孤独」という種類だと思った。
「ごめんなさいね。愚痴っちゃって」
なんて答えたらいいのかな……。
ふと思い浮かんだのは楓先生の言葉。
――「知らない人だから話せることってあるよね?」。
この看護師さんもそうなのかもしれない。言葉を交わしたことのない、子どもにしか見えない私だから口にすることができたのかも。
少し考え口を開く。そして、「看護師さん」と口にしそうになって改めた。
「小枝子さんはとても信頼されているのだと思います」
「え……?」
「果歩さんのことは表沙汰にならないよう伏せられているとうかがいました。だとしたら、ここにには信頼できる人しか配属されないと思うので……」
小枝子さんは一瞬目を見開き、すぐに細める。
柔らかな笑顔で、
「名前で呼ばれたの、久しぶり。……信頼されている、とそう思ってもらえるなら嬉しいわ。でも、本当はね、涼先生の取り計らいなのよ」
ここのところ、仕事が嵩んでいた小枝子さんのことを考え、仕事をしやすい環境に移してくれたという。それと同時に、果歩さんへの気遣いでもあったそう。
藤宮の血が流れておらず、さらには藤宮を畏怖せず対応できる人を、ということで小枝子さんを配属したのだとか……。
「けど、やっぱりだめみたい。私が嫁いで藤原姓になったことは楓先生からご説明いただいてるのだけど、藤原は藤原で、藤宮って見なされちゃうみたいね。それとも、お母様の上司だからかしら?」
こればかりは仕方ないわね、と肩を竦めて見せた。
「果歩さん、今日はいつもに増してご機嫌斜めなの」
「……そうなんですか?」
「えぇ。まぁ、入院してからこちら、機嫌のいい日はなかったのだけど……」
どうしてだろう、とは思うものの、その先は訊かない。医療従事者には守秘義務があるから。
けれど、小枝子さんはその理由を口にする。
「楓先生が休憩時間に上がってこられたのだけど、そのとき派手にケンカしたみたいで……」
「はぁ……」
またか、と思った。
傍から見ていると、どう考えても楓先生が過干渉なのだ。でも、大切な人にあれこれ言ってしまうのは仕方ないといえば仕方のないことで……。
「果歩さんのご機嫌取りをお願いしてもいいかしら?」
お願いされても困ってしまう。
私は人の機嫌を取れるほど器用ではないし、大役を任されることにも慣れていない。
「……すみません。たぶん、何もできないと思います。できるのはお話を聞くことくらい――」
「それで十分。果歩さん、ここに来てからというもの、楓先生かお母様、それか産科の先生としかお話をする機会がないから。世間話ができれば少しは気持ちも落ち着くでしょう」
そう言ってカウンターから見送られた。
1
お気に入りに追加
355
あなたにおすすめの小説
光のもとで2
葉野りるは
青春
一年の療養を経て高校へ入学した翠葉は「高校一年」という濃厚な時間を過ごし、
新たな気持ちで新学期を迎える。
好きな人と両思いにはなれたけれど、だからといって順風満帆にいくわけではないみたい。
少し環境が変わっただけで会う機会は減ってしまったし、気持ちがすれ違うことも多々。
それでも、同じ時間を過ごし共に歩めることに感謝を……。
この世界には当たり前のことなどひとつもなく、あるのは光のような奇跡だけだから。
何か問題が起きたとしても、一つひとつ乗り越えて行きたい――
(10万文字を一冊として、文庫本10冊ほどの長さです)
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
家政婦さんは同級生のメイド女子高生
coche
青春
祖母から習った家事で主婦力抜群の女子高生、彩香(さいか)。高校入学と同時に小説家の家で家政婦のアルバイトを始めた。実はその家は・・・彩香たちの成長を描く青春ラブコメです。
クラスメイトの美少女と無人島に流された件
桜井正宗
青春
修学旅行で離島へ向かう最中――悪天候に見舞われ、台風が直撃。船が沈没した。
高校二年の早坂 啓(はやさか てつ)は、気づくと砂浜で寝ていた。周囲を見渡すとクラスメイトで美少女の天音 愛(あまね まな)が隣に倒れていた。
どうやら、漂流して流されていたようだった。
帰ろうにも島は『無人島』。
しばらくは島で生きていくしかなくなった。天音と共に無人島サバイバルをしていくのだが……クラスの女子が次々に見つかり、やがてハーレムに。
男一人と女子十五人で……取り合いに発展!?
病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない
月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。
人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。
2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事)
。
誰も俺に気付いてはくれない。そう。
2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。
もう、全部どうでもよく感じた。
俺の家には学校一の美少女がいる!
ながしょー
青春
※少しですが改稿したものを新しく公開しました。主人公の名前や所々変えています。今後たぶん話が変わっていきます。
今年、入学したばかりの4月。
両親は海外出張のため何年か家を空けることになった。
そのさい、親父からは「同僚にも同い年の女の子がいて、家で一人で留守番させるのは危ないから」ということで一人の女の子と一緒に住むことになった。
その美少女は学校一のモテる女の子。
この先、どうなってしまうのか!?
ママと中学生の僕
キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。
FRIENDS
緒方宗谷
青春
身体障がい者の女子高生 成瀬菜緒が、命を燃やし、一生懸命に生きて、青春を手にするまでの物語。
書籍化を目指しています。(出版申請の制度を利用して)
初版の印税は全て、障がい者を支援するNPO法人に寄付します。
スコアも廃止にならない限り最終話公開日までの分を寄付しますので、
ぜひお気に入り登録をして読んでください。
90万文字を超える長編なので、気長にお付き合いください。
よろしくお願いします。
※この物語はフィクションです。
実在の人物、団体、イベント、地域などとは一切関係ありません。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる