光のもとで1

葉野りるは

文字の大きさ
上 下
933 / 1,060
最終章 恋のあとさき

05話

しおりを挟む
「身体の変化がいつごろ起きるか知ってる?」
「……私の初経は中学一年生のときでした。でも、早い人は小学四年生、五年生でくると聞いたことがあります」
「そうね、個人差はあるわ。背の高い子や体格のいい子は割と早いの。私が訊いてるのはそういうことではなく、身体が変化する目安、かしら?」
「目安……ですか?」
「そう。人は陰毛が生えてくる頃を目安に身体の変化が始まるのよ」
 毛が生えてくる場所は身体の中でもとくに大切な場所で、身体が守ろうとするからこそ生えてくるものらしい。これは頭髪にも同じことが言えるそう。
 腋(わき)には体温調節を担う血管が走っていて、股は生殖器に直結している。身体の中へ通じる場所だからこそ守る必要があるという。
 このころ、女子には初経が、男子には精通がおとずれる。
 言葉だけは知っていた。一通り学校で習ってはいるから。けれど、それがどういったものなのかまで詳しく知らない。
 初経は実際になって理解した。その仕組みも授業で習っていたし、教科書に書いてある。
 卵子は卵巣の中で作られる。始めは卵胞というもので、それらが女性ホルモンの分泌によりいくつか成長する。そのうちのひとつが卵巣の壁を破って外に出る。それが「排卵」。
 卵胞は外に出る際、卵巣の壁を傷つけるために痛みを感じる人もいるという。それが「排卵痛」。
 生殖器の図を見ればわかるけど、卵巣と卵管はつながっていない。ゆえに、排出された卵子を卵管がつかみとってはじめて、卵子は卵管という細い管を通ることができるのだ。
 卵管を通った先にあるのが子宮。子宮は子宮内膜という柔らかい膜で覆われていて、このころの子宮内膜は、卵子と精子が受精した際に着床する場所として厚みを増している。
 卵子の寿命はおよそ六時間から二十四時間ほど。その間に卵子と精子と出会わなければ、子宮内膜は必要なくなり体外に排出される。その現象が「生理」。
 そして、この排卵のサイクルがだいたい二十八日くらいということから、生理は月に一度、なのらしい。
「生理ってただ血が流れてるんじゃなくて、子宮内膜が剥がれて出てきたものなのよ。身体の内部が剥がれて出てくるわけだから、これも個人差はあるけれど、痛みや吐き気を伴うのも理解できるでしょう?」
 その光景を想像してぞっとする。
「……あの痛みは内膜が剥がれる痛みだったんですね」
 生理痛が重い私にはひどく納得のいく説明だった。
 先生は教科書には書かれていないことを教えてくれる。
「初経を迎えたとき、お祝いしてもらわなかった?」
「あ……お母さんがお赤飯炊いてくれました。お父さんも喜んでて……」
 お母さんたちはおじいちゃんやおばあちゃんにも報告の電話をして、電話で「おめでとう」を言われた。でも、私はお腹が痛くて気持ち悪くて、冷や汗をかくほどにそれらがひどく、お赤飯など一口も食べることができなかった。いったい何がめでたいのか、と思った記憶がある。
「生理がくるっていうのは身体がきちんと成長している証なの。身体が大人になろうと変化を始める時期と言ってもいいわね。毎年誕生日を祝うでしょう? それと同じような気持ちで『おめでとう』って祝うのよ。いわば成長の節目。誕生日みたいなもの。ほかの言い方をするなら第二次性徴ね」

 私の初経は中学一年生の秋だった。
 初経がきてから数年は生理がきたりこなかったりと不規則であることが多いらしい。それはホルモンバランスが安定しないからなのだそう。人によっては、初経がきて二年くらいは排卵が起こらないこともあるという。
 私の場合、生理が来なかったことはなく、月に一度ではなくニ度来ることが何度もあった。月一度に落ち着いたのは中学三年生の春ごろだったと思う。
 先生のお話は、自分の過去を遡り、あった出来事をひとつひとつ思い返しながらのもので、一対一で話していることもあり、何に緊張することなく内容を把握していくことができた。
「さて、女子の初経は経験済みとして。男子の精通についてはどのくらいの知識がある?」
「……女の子の初経と同じで、初めて精子を射精することを精通という、と習ったと思います」
「そうね、それであってるわ。時期は女子と変わらないくらいか少し遅いくらいね。女子は早い子だと八歳くらい、男子は早くても九歳くらい。遅い子で男子は十三歳、女子は十二歳くらいね。平均して十歳前後。たまにもっと早い子や遅い子もいるけれど、身体の成長ばかりは年齢がすべてじゃないから、そのあたりはあまり気にしなくていいの」
「……そうなんですか?」
「そうよ。大事なのは、何も知らずに『その時』を迎えないこと。急にお腹痛くなって出血したらびっくりするでしょう? 男子も同じ。急に射精したらびっくりしてパニックになるわ。だから、その前に身体の仕組みやどんな変化がどのくらいの時期におとずれる、という必要な知識を教えて心の準備のお手伝いをするのが私たちの仕事。別に学校じゃなくて親でも構わないんだけどね」
「あ……私に生理のことを詳しく教えてくれたのは母でした」
 確か小学校四年生のころ、学校で授業がある前日に教えてくれた。私が学校での説明をすんなりと理解できたのは、事前にお母さんが教えてくれていたからかもしれない。
 お母さんはトイレからナプキンをふたつ持ってきて、ひとつは開けて使い方を教えてくれた。もうひとつは、淡いグリーンの巾着袋に入れて「プレゼント」と言ってくれたのだ。
 いつ生理がきても大丈夫なように、通学かばんの中に入れておきなさい、と――
 その話をすると、
「さすが、藤宮の卒業生ね」
 先生は嬉しそうに笑う。
「子供にとって一番身近な大人は両親なの。だから、何かあったときに一番に話すのも両親であることが多いわ。その両親から教えてもらえるのはとても幸せなことよ。とてもすてきな親子関係を築けている証拠だわ」
 先生に家族のことを褒めてもらえるのはとても嬉しかった。
 そのあと、男性器の構造の説明を受け、話はホルモンの説明へと移行した。

「男子は性的な興奮からホルモンが分泌されるの。たとえば、好きな人のことを考えるだけで勃起しちゃう子もいる。あとは脳を経由しなくても物理的なことから勃起することもあるのよ。精子がたくさんたまっていたり膀胱に尿がたまっているとき。周りの筋肉が収縮したときに精巣や精管が圧迫されて自然と勃起する。たいていの男子は朝起きたときに勃起するものなんだけど、お兄さんやお父さんの見たことない?」
 私はブンブンと顔を横に振った。
「あら、そう……。ま、それは生理現象だからって覚えていてね?」
 意識して見ていないから気づかないだけで、普段目にしてるのかもしれない。
 でも、改めて言われたところで想像はできないし、思い出せる映像も記憶にない。
「中学くらいになると男子がやたらとエッチなことを口にしたりするようになるでしょう? ……さっきの、私物でコンドームを持ってきていたずらした男子の件。それにも原因があるのよ」
 え……?
「性欲とも呼ばれるテストステロンってホルモンが、女子よりも男子のほうが十倍から二十倍多いの。だから、男子のほうがエッチなのは生物学的に立証されているのよ。女性は子を宿すことができるけど、男性にできるのは種をまくことだけ。子孫繁栄が本能に組み込まれているからホルモンの分泌も多い。ただし、誤解はしないで? 何にも個人差はあるし、男子のほうが多く分泌されるホルモンであっても、女子にも同じホルモンが分泌されているの。女子がエッチなことを考えないわけじゃないし、考えちゃいけないわけでもない」
 先生は一呼吸置いた。
「ちゃんと『性』というものを教える環境があれば、ネットや雑誌から得る中途半端な情報に踊らされずにすむんだけどね、なかなかそこまで教育が徹底されていないのが現状。きちんとした知識があって上辺だけの情報を得るのと、素地がなく、上辺だけの情報を得るのではやっぱり捉え方が違うわ。土台があるかないかでかなり違ってくる。翠葉ちゃんが通っていた学校ではコンドームが汚物のように扱われていたみたいだけど、生理に関してはどうだったかしら?」
 それもあまり思い出したくないことだった。
 みんながみんな、生理期間を知られないように悟られないように、とこそこそしていた。女の子同士でもそういうのは内緒のようだったし、男子に知られると「生理菌」などと呼ばれることもある。
 夏のプール授業では、生理中で入れない子がよく男子にからかわれていた。
 私は生理だろうと生理でなかろうと、いつもレポートだからそういうことから知られてしまうことはなくて、そういうのも原因で同性から何度となくきつい目で見られたものだ。
「この学園でそういうことはまずないわね。生理は普通にあるものだと認知されているから、女子同士なら割とオープンに話をしているわ。男女混合授業では、中には生理痛がひどい子もいるって話や低容量ピルで痛みを軽減する治療法があることも教える。風邪をひいていたり具合の悪い子がいたら『大丈夫?』って気遣うでしょう? それと同じレベルのものとして、藤宮では男女関係なしに生理痛を気遣えるような人になりなさいって教育方針なの」
 そんな教育方針があることまでは知らなかったけれど、さわり程度は桃華さんや茜先輩から聞いていた。何より、私が生理のときのツカサの対応を見て、今まで周りにいた男子と違うことには気づいていた。
 そのときのことを話すと、
「さすがうちの生徒。なっちゃん先生鼻が高いわ」
 先生は満足そうに口にする。
「生理のときに重いものを持ったりすると出血がひどくなることもあるのよ。そういうことも話してあるの。でも、やっぱり年ごろだものね。女子は生理が普通のことだと理解していても男子に気づかれるのは恥ずかしいと思うもの。それは教育云々ではなくお年ごろの心理。女性としての恥じらい。知識として理解しているのと、知られることを恥ずかしいと思う気持ちは別物。だから、何気なく気遣えるように、って結構レベル高めの要求を男子にはしているわ」
 ……ツカサのあれは、「何気なく」というレベルではないと思う。
 思うけど――からかわれたり、汚いものを見るような目で見られるよりは全然よかった。
「ここまでで初経と精通、生理と勃起については粗方話し終わったわね。何かわからないことある?」
「いえ……たぶん大丈夫だと思います」
「じゃ、次に行こう。この、初経や精通を迎えたあとは身体が徐々に変化するわ。それを第二次性徴というのだけど、男女に起こる変化は様々。共通してるのは陰毛が濃くなることと、顔つきが女性らしく男性らしくなることくらい。女子は胸が膨らみ始める。これも身体の成長。将来、赤ちゃんを産んで母乳で育てられるように乳腺が発達するからよ。胸の大きさは問題じゃないわ。少しでも膨らんでいれば乳腺が発達している証拠なの。あとは骨盤が発育してヒップに丸みが出てくる。そしたら自然とウエストにくびれができるのよ。あと、女の子は皮下脂肪がつきやすくなるわね。一方男子は、声変わりがある。それから肩幅が広くなったり筋肉がついて、より男性らしい身体つきになるわ。身体の中身も外見も、少しずつ変化を始めるのよ。同時に、身体だけじゃなくて心も変化するの」
 ここから、身体と心の話に移った。
しおりを挟む
感想 24

あなたにおすすめの小説

キャバ嬢(ハイスペック)との同棲が、僕の高校生活を色々と変えていく。

たかなしポン太
青春
   僕のアパートの前で、巨乳美人のお姉さんが倒れていた。  助けたそのお姉さんは一流大卒だが内定取り消しとなり、就職浪人中のキャバ嬢だった。  でもまさかそのお姉さんと、同棲することになるとは…。 「今日のパンツってどんなんだっけ? ああ、これか。」 「ちょっと、確認しなくていいですから!」 「これ、可愛いでしょ? 色違いでピンクもあるんだけどね。綿なんだけど生地がサラサラで、この上の部分のリボンが」 「もういいです! いいですから、パンツの説明は!」    天然高学歴キャバ嬢と、心優しいDT高校生。  異色の2人が繰り広げる、水色パンツから始まる日常系ラブコメディー! ※小説家になろうとカクヨムにも同時掲載中です。 ※本作品はフィクションであり、実在の人物や団体、製品とは一切関係ありません。

光のもとで2

葉野りるは
青春
一年の療養を経て高校へ入学した翠葉は「高校一年」という濃厚な時間を過ごし、 新たな気持ちで新学期を迎える。 好きな人と両思いにはなれたけれど、だからといって順風満帆にいくわけではないみたい。 少し環境が変わっただけで会う機会は減ってしまったし、気持ちがすれ違うことも多々。 それでも、同じ時間を過ごし共に歩めることに感謝を……。 この世界には当たり前のことなどひとつもなく、あるのは光のような奇跡だけだから。 何か問題が起きたとしても、一つひとつ乗り越えて行きたい―― (10万文字を一冊として、文庫本10冊ほどの長さです)

小学生をもう一度

廣瀬純一
青春
大学生の松岡翔太が小学生の女の子の松岡翔子になって二度目の人生を始める話

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

バレー部入部物語〜それぞれの断髪

S.H.L
青春
バレーボール強豪校に入学した女の子たちの断髪物語

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

クラスでバカにされてるオタクなぼくが、気づいたら不良たちから崇拝されててガクブル

諏訪錦
青春
アルファポリスから書籍版が発売中です。皆様よろしくお願いいたします! 6月中旬予定で、『クラスでバカにされてるオタクなぼくが、気づいたら不良たちから崇拝されててガクブル』のタイトルで文庫化いたします。よろしくお願いいたします! 間久辺比佐志(まくべひさし)。自他共に認めるオタク。ひょんなことから不良たちに目をつけられた主人公は、オタクが高じて身に付いた絵のスキルを用いて、グラフィティライターとして不良界に関わりを持つようになる。 グラフィティとは、街中にスプレーインクなどで描かれた落書きのことを指し、不良文化の一つとしての認識が強いグラフィティに最初は戸惑いながらも、主人公はその魅力にとりつかれていく。 グラフィティを通じてアンダーグラウンドな世界に身を投じることになる主人公は、やがて夜の街の代名詞とまで言われる存在になっていく。主人公の身に、果たしてこの先なにが待ち構えているのだろうか。 書籍化に伴い設定をいくつか変更しております。 一例 チーム『スペクター』       ↓    チーム『マサムネ』 ※イラスト頂きました。夕凪様より。 http://15452.mitemin.net/i192768/

処理中です...