光のもとで2

葉野りるは

文字の大きさ
上 下
37 / 271
May

距離 Side 蒼樹 01-01話

しおりを挟む
 日付が変わる時間になると、唯はパソコンから視線を外し、
「ねぇ、あんちゃん。リィ、なんかあったでしょ?」
 断定口調の尋ね方に、「さぁ、吐け。今すぐ白状しろ」と言われている気がしてくる。
「どうして?」
「んなの、リィを見てたらわかるじゃん。ここ最近あまり眠れてないみたいだし、今日は目ぇ充血させてたし」
 さすがは唯だ。目ざとい……。
「すぐに気づいて突っ込みそうなあんちゃんが冷静なところを見ると、俺がいないときにあんちゃんだけは事情聞いてたりするんじゃないのー?」
「……相変わらず鋭いな?」
「ふっふっふ、侮ってもらっちゃ困りますよ」
 唯はデスクチェアにふんぞり返ってこちらを向いた。
「なーんかさ、司とうまくいってないみたい」
「はー? 今度はなんなのさ」
「藤の会の翌週から、どうやら司が翠葉を避けているらしい」
「は?」
「学校へ行けば生徒会で会ったり、一緒に弁当を食べたりはするみたいだけど、手をつないでもすぐに解くし、隣の席に座っても席を立たれるらしいよ」
 正直、それだけならば「避けている」という言葉を使っていいのかは微妙な気もするけれど……。
「それ、リィの考えすぎなんじゃん?」
「どうかな? 俺は実際にその場を見たわけじゃないし」
「いや、どうしたって考えすぎだよ」
 唯は相変わらず断定口調だった。
「逆に、なんでそう言い切れる?」
「だって、そんなの意識してるからに決まってんじゃん」
「は……?」
「リィを女の子として意識しすぎるからゆえの行動じゃん?」
「……ごめん、なんで?」
 あまりにも理解ができずに問いかける。と、
「だーもうっ! こんなん初歩的でしょっ!? あんちゃんも男なら察してやんなよ。つまり、リィのことが好きすぎて、近くにいられるとムラムラしちゃうから、ってことなんじゃないの?」
 目から鱗だった。
「なるほど……」
「ちょっとちょっと、しっかりしてよ」
 唯にじとり、と見られるものの、そんなことは考えつきもしなかったのだから仕方がない。
「振袖姿のリィ、すっごくかわいかったからね~。普段はしないメイクまでしてたし。それがきっかけなんじゃない?」
「なるほどねぇ……」
 好きで付き合っているわけだから、司がそういう目で翠葉を見るのはごく自然なことだ。でも、どうして距離を置くことになるのか――好きなら側にいたいと思うのが普通だと思うし、手をつないでいたい、というのが本音ではないだろうか。
「なぁ、唯……意識したりムラムラすると、側にいられないもの?」
「時と場合によるんじゃん? ま、司っちがどの程度ムラムラしてるのかにもよると思うけど……。俺はかなりムラムラしていた人なので、セリに会いに行けなくなった口。そういう意味では司っちの気持ち、わからなくもないよ。側にいたいけど、好きな女を自分が壊しちゃいそうだから距離を置く。そういうのはわからなくない」
 唯の言葉を受け、自分に置き換えて考えてみる。
 桃華に触れたくて触れられないとしたら、自分も桃華と距離を置こうとするだろうか。
 現時点では抱きしめたりキスをする程度の関係だけど、いつまでこの状況が続くのか――
 肉体関係を持ちたくないといったら嘘になる。でも、今すぐ求めようとは思わない。それは、桃華の社会的立場を考慮するから。
 しかし、桃華はあと二年間は高校生だ。その期間、俺は我慢できるのだろうか――
 互いが合意の上で肉体関係を持ったとしても、コンドームだけでは一〇〇パーセントの避妊にはなり得ない。リスクはそれ相応にあり、ダイレクトにリスクを負うのは桃華だ。そう考えれば、自分から言い出せることではない気がしてしまう。
「あんちゃんならどうするよ」
 唯に尋ねられたときには頭を抱えたい心境だった。
「正直な話、したいよね……。したいけどさ、桃華が高校生のうちは自分から言い出していいのか悩むよね。……藤の会で楓先輩に会ったんだけど、楓先輩できちゃった婚だって。それも、避妊していたにも関わらず……。そういうの聞いちゃうとさ、やっぱ色々考えるっていうか……」
「あーもう、なんかずれてんだよなぁ……。あのさ、ヤりたいかどうかじゃなくて、ヤることしか考えられなくなったとき、あんちゃんならどうするかって話だよ」
 あぁ、なるほど……。もしかしたら、今司はそんな状況にいるのかもしれない。
「……そのことしか考えられなくなっちゃったらきっついなぁ……。しかも、相手は自分のことが好きなわけで付き合っているわけで……」
「そのうえ、相手はリィなわけだよ」
 そこまで言われて、ズシ、と重い負荷が加わった。
 翠葉は秋斗先輩とキスはしている。もしかしたらディープキスくらいまでは経験しているかもしれない。でも、キスマークを付けられただけで擦過傷に発展させてしまった経緯があり、さらには男性恐怖症の気があるときたもんだ。
「今までのリィを見てきたら、そう簡単には手ぇ出せないんじゃない? 過去には性的なものがネックで秋斗さんと付き合うことを取りやめにしちゃった子だしさ」
 司の心境を考えると非常に申し訳ない気分になる。
「なんつーかさ、そういう意味では司っちに同情するよね。でも、秋斗さんっていう前例を見てきたわけだから、同じ過ちは犯してほしくないかな。たぶん、リィは今でも性行為に対しては恐怖感を持ったままだと思うし。それをどう司っちがクリアしていくのか見ものだな」
 唯はにたにたと笑っているけれど、俺からはため息しか出てこない。
「翠葉はどういう状況なら受け入れられるんだろうな」
「さぁ、それはリィ本人だってわからないんじゃん? ……わかることはひとつ。心の準備ができてないうちに押されたら、リィは間違いなく引く」
 自信に満ちた物言いで、唯は鼻歌まで歌い始めた。
「あれだよね? リィの成長も楽しみだけど、司っちがどこまで我慢できるのかも見もの。たかだか着物姿のリィを見ただけで戸惑ってるなんてさ。司っちのかわいい一面を見た気がするけど……くくく、そろそろ秋斗さんが付け入る隙、出てくるんじゃないの? あ! そうだ! 秋斗さんにこの情報流してあげよーっと!」
 くる、とデスクチェアを回転させ、タイピングを始めた唯を取り押さえ羽交い絞めにする。
「やーめーとーけっ」
「だって、面白いじゃん!」
「面白がるなよ……」
「あんちゃんは相変わらず過保護だなぁ……。ムラムラしている司っちよりは、万年発情期の秋斗さんのほうが安心かもよ? たぶん、次に秋斗さんにチャンスが回ってきたら、あの人絶対にそのチャンスは逃さないだろうし。いくら自分がヤりたくても、次は絶対にリィのペースに合わせるよ? そっちのほうがいいんじゃない? ほらほら、会社や仕事と同じでさ、男だって競合させたほうがいいんだって! そのほうがよりいい物件をリィに与えられるじゃん」
 言われてしばし考えた。考えに考えて、自分も唯に遊ばれていることに気づく。
「ゆ~い~~~っっっ!」
「あははっ! とりあえずさ、俺たち今回は相談にのるとかじゃなくて、傍観決め込もうよ。ふたりで前に進むことも必要でしょ? リィが体調を崩すほどじゃないならちょっと見守ろう」
「……そうだな」
「いやぁ……しっかし、このネタで司っちをからかえたら楽しいだろうなぁ~」
「唯、やめとけよ?」
「わかってるって」
「その笑顔が怪しいんだ、その笑顔がっ」
「ひどいな、これが俺のデフォルトです」
 そんな会話をしながら深夜のひと時を過ごした。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

将棋部の眼鏡美少女を抱いた

junk
青春
将棋部の青春恋愛ストーリーです

小学生をもう一度

廣瀬純一
青春
大学生の松岡翔太が小学生の女の子の松岡翔子になって二度目の人生を始める話

幼馴染と話し合って恋人になってみた→夫婦になってみた

久野真一
青春
 最近の俺はちょっとした悩みを抱えている。クラスメート曰く、  幼馴染である百合(ゆり)と仲が良すぎるせいで付き合ってるか気になるらしい。  堀川百合(ほりかわゆり)。美人で成績優秀、運動完璧だけど朝が弱くてゲーム好きな天才肌の女の子。  猫みたいに気まぐれだけど優しい一面もあるそんな女の子。  百合とはゲームや面白いことが好きなところが馬が合って仲の良い関係を続けている。    そんな百合は今年は隣のクラス。俺と付き合ってるのかよく勘ぐられるらしい。  男女が仲良くしてるからすぐ付き合ってるだの何だの勘ぐってくるのは困る。  とはいえ。百合は異性としても魅力的なわけで付き合ってみたいという気持ちもある。  そんなことを悩んでいたある日の下校途中。百合から 「修二は私と恋人になりたい?」  なんて聞かれた。考えた末の言葉らしい。  百合としても満更じゃないのなら恋人になるのを躊躇する理由もない。 「なれたらいいと思ってる」    少し曖昧な返事とともに恋人になった俺たち。  食べさせあいをしたり、キスやその先もしてみたり。  恋人になった後は今までよりもっと楽しい毎日。  そんな俺達は大学に入る時に籍を入れて学生夫婦としての生活も開始。  夜一緒に寝たり、一緒に大学の講義を受けたり、新婚旅行に行ったりと  新婚生活も満喫中。  これは俺と百合が恋人としてイチャイチャしたり、  新婚生活を楽しんだりする、甘くてほのぼのとする日常のお話。

隣人の女性がDVされてたから助けてみたら、なぜかその人(年下の女子大生)と同棲することになった(なんで?)

チドリ正明@不労所得発売中!!
青春
マンションの隣の部屋から女性の悲鳴と男性の怒鳴り声が聞こえた。 主人公 時田宗利(ときたむねとし)の判断は早かった。迷わず訪問し時間を稼ぎ、確証が取れた段階で警察に通報。DV男を現行犯でとっちめることに成功した。 ちっぽけな勇気と小心者が持つ単なる親切心でやった宗利は日常に戻る。 しかし、しばらくして宗時は見覚えのある女性が部屋の前にしゃがみ込んでいる姿を発見した。 その女性はDVを受けていたあの時の隣人だった。 「頼れる人がいないんです……私と一緒に暮らしてくれませんか?」 これはDVから女性を守ったことで始まる新たな恋物語。

バレー部入部物語〜それぞれの断髪

S.H.L
青春
バレーボール強豪校に入学した女の子たちの断髪物語

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

処理中です...