上 下
324 / 436
第18章 聖魔大戦・開戦編

324話 蹂躙

しおりを挟む
「っ……!」


 ノワールの姿を一瞬で見失い。
 鳴り響いた悲鳴のもとに駆け付けたリヒト達、白の騎士団が言葉を失って息を呑む。


「貴様……」

「何と酷い……」

「よくもこの様な事を!」

「貴様には情が無いのかっ!?」


 熾天使共が眉を顰めて、悲痛そうに顔を歪めてノワールを睨む。


「情が無いのか、ですか?」


 ピチャッ


 激昂して怒鳴る熾天使こと、ヨハンの言葉にコテンんと妖艶な仕草でノワールが首を傾げ。
 真っ赤な水滴が、地面にできた真っ赤な水溜りに落ちて飛び散る。


「ゴフッ……あぁぁ……っ!!」

「うふふ、貴方達は私を誰だと思っているのですか?」


 両手から真っ赤な血を滴らせながら。
 血溜まりに沈んで、声にならない絶叫をあげて地面に転がる騎士を一瞥する事なく……


「ッ──っ!!!」


 並の存在は勿論。
 Sランク冒険者でありリヒトですら何とか捉えられる程の速度で振われたノワールの手刀によって、騎士の左腕が血を撒き散らしながら宙を舞う!


「っ……!」

「「「「なっ!」」」」


 その光景にリヒト達と、熾天使共の顔が歪む。


「私はレフィー様にお仕えする悪魔ですよ?」


 ヒュ~!  ノワール、カッコいいっ!!
 これぞ、まさに悪魔の所業! 
 魔王にして魔神たる私の配下に!  大悪魔に相応しい無慈悲な姿!!

 しかし、血走った目を見開いて、声にならない絶叫をあげてるあの騎士……あ~らら、可哀想に。
 ノワールが右手に待ってる右腕は切断されたんじゃ無くて捻じ切られてるな。

 ノワールなら一滴も返り血を浴びる事なく腕を切断したり、捻じ切ったりする事は普通にできる。
 なのに両手から血を滴らせてるって事は、時間をかけてゆっくりと捻じ切られたって事だし。

 多分リヒト達が駆け付けるまでの暇つぶしにされたんだろうけど……喉も潰されて声も出せないみたいだし。
 まぁノワールのオモチャにされたって事はあの騎士も冤罪で殺された私の事を嘲笑ってたヤツって事だけど。
 うん、流石にちょっと哀れだわ。


「しかし、情が無いのかとは不思議な事をおっしゃいますね?」

「何だと……」

「うふふ、かつて何の罪のないレフィー様への拷問を女神と共に黙認していた羽虫の分際が頭に乗るなと言っているのです。
 やはり上に立つものが愚かな愚物ならば下に付き従う者共も愚者なのですね」

「っ!  貴様っがはっ!?」


 ノワールの蹴りが熾天使ヨハンの鳩尾に直撃っ!
 ぷぷっ、マヌケな顔で吹っ飛ばされてやんの!


「煩わしいので一々騒がないでいただけますか?」

「「「「っ!!」」」」


 ヨハンが蹴り飛ばされて、背後から聞こえてきたノワールの声に他の面々が一斉に背後を振り向く……が、既にそこにノワールの姿は無く。


「ッ──ぁっっ!!」

「うふふっ」


 先程までノワールが立っていた場所に血溜まりに立つノワールが騎士の首を片手で締め上げて妖艶な笑みを浮かべ……


「待っ──」


 前方に向き直ってその攻撃を目にしたリヒトが静止の声をあげようとしたその瞬間。
 パンっ!  っと風船みたいに騎士の全身が肉片すら無く真っ赤な血になって弾け飛んだ。


「では、次に行きましょうか」


 その余りの惨状に、その場にいた人間共に熾天使。
 全ての者が絶句する中、血溜まりの中に佇むノワールがニッコリと微笑んで……その姿が掻き消えた。

「ふむふむ」

 流石はノワール。
 まぁ当然だけどリヒト達、白の騎士団と熾天使共を歯牙にも掛けずに翻弄しつつ人間共の殺戮を始めるとは。
 とりあえず公都はこれで問題無いとして、他の皆んなの方は……

「ふふふっ!」


「キャァぁぁっ!!」


 悲鳴が!


「ぎゃぁっ!」


 絶叫が!


「いやぁぁぁっ!!」


 人間共の泣き叫ぶ声が公都中で!
 アレス公国中で鳴り響く!!

「ふふっ、ふふふ、あはははっ!」

 もっと泣き叫べ!
 恐怖に狂えっ!
 必死になって逃げ惑え!

「愚かな人間共に絶望を!」
しおりを挟む
感想 22

あなたにおすすめの小説

貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた

佐藤醤油
ファンタジー
 貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。  僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。  魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。  言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。  この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。  小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。 ------------------------------------------------------------------  お知らせ   「転生者はめぐりあう」 始めました。 ------------------------------------------------------------------ 注意  作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。  感想は受け付けていません。  誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。

うっかり女神さまからもらった『レベル9999』は使い切れないので、『譲渡』スキルで仲間を強化して最強パーティーを作ることにしました

akairo
ファンタジー
「ごめんなさい!貴方が死んだのは私のクシャミのせいなんです!」 帰宅途中に工事現場の足台が直撃して死んだ、早良 悠月(さわら ゆずき)が目覚めた目の前には女神さまが土下座待機をして待っていた。 謝る女神さまの手によって『ユズキ』として転生することになったが、その直後またもや女神さまの手違いによって、『レベル9999』と職業『譲渡士』という謎の職業を付与されてしまう。 しかし、女神さまの世界の最大レベルは99。 勇者や魔王よりも強いレベルのまま転生することになったユズキの、使い切ることもできないレベルの使い道は仲間に譲渡することだった──!? 転生先で出会ったエルフと魔族の少女。スローライフを掲げるユズキだったが、二人と共に世界を回ることで国を巻き込む争いへと巻き込まれていく。 ※9月16日  タイトル変更致しました。 前タイトルは『レベル9999は転生した世界で使い切れないので、仲間にあげることにしました』になります。 仲間を強くして無双していく話です。 『小説家になろう』様でも公開しています。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

転生したら脳筋魔法使い男爵の子供だった。見渡す限り荒野の領地でスローライフを目指します。

克全
ファンタジー
「第3回次世代ファンタジーカップ」参加作。面白いと感じましたらお気に入り登録と感想をくださると作者の励みになります! 辺境も辺境、水一滴手に入れるのも大変なマクネイア男爵家生まれた待望の男子には、誰にも言えない秘密があった。それは前世の記憶がある事だった。姉四人に続いてようやく生まれた嫡男フェルディナンドは、この世界の常識だった『魔法の才能は遺伝しない』を覆す存在だった。だが、五〇年戦争で大活躍したマクネイア男爵インマヌエルは、敵対していた旧教徒から怨敵扱いされ、味方だった新教徒達からも畏れられ、炎竜が砂漠にしてしまったと言う伝説がある地に押し込められたいた。そんな父親達を救うべく、前世の知識と魔法を駆使するのだった。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

転生したおばあちゃんはチートが欲しい ~この世界が乙女ゲームなのは誰も知らない~

ピエール
ファンタジー
おばあちゃん。 異世界転生しちゃいました。 そういえば、孫が「転生するとチートが貰えるんだよ!」と言ってたけど チート無いみたいだけど? おばあちゃんよく分かんないわぁ。 頭は老人 体は子供 乙女ゲームの世界に紛れ込んだ おばあちゃん。 当然、おばあちゃんはここが乙女ゲームの世界だなんて知りません。 訳が分からないながら、一生懸命歩んで行きます。 おばあちゃん奮闘記です。 果たして、おばあちゃんは断罪イベントを回避できるか? [第1章おばあちゃん編]は文章が拙い為読みづらいかもしれません。 第二章 学園編 始まりました。 いよいよゲームスタートです! [1章]はおばあちゃんの語りと生い立ちが多く、あまり話に動きがありません。 話が動き出す[2章]から読んでも意味が分かると思います。 おばあちゃんの転生後の生活に興味が出てきたら一章を読んでみて下さい。(伏線がありますので) 初投稿です 不慣れですが宜しくお願いします。 最初の頃、不慣れで長文が書けませんでした。 申し訳ございません。 少しづつ修正して纏めていこうと思います。

転生チート薬師は巻き込まれやすいのか? ~スローライフと時々騒動~ 

志位斗 茂家波
ファンタジー
異世界転生という話は聞いたことがあるが、まさかそのような事を実際に経験するとは思わなかった。 けれども、よくあるチートとかで暴れるような事よりも、自由にかつのんびりと適当に過ごしたい。 そう思っていたけれども、そうはいかないのが現実である。 ‥‥‥才能はあるのに、無駄遣いが多い、苦労人が増えやすいお話です。 「小説家になろう」でも公開中。興味があればそちらの方でもどうぞ。誤字は出来るだけ無いようにしたいですが、発見次第伝えていただければ幸いです。あと、案があればそれもある程度受け付けたいと思います。

はぁ?とりあえず寝てていい?

夕凪
ファンタジー
嫌いな両親と同級生から逃げて、アメリカ留学をした帰り道。帰国中の飛行機が事故を起こし、日本の女子高生だった私は墜落死した。特に未練もなかったが、強いて言えば、大好きなもふもふと一緒に暮らしたかった。しかし何故か、剣と魔法の異世界で、貴族の子として転生していた。しかも男の子で。今世の両親はとてもやさしくいい人たちで、さらには前世にはいなかった兄弟がいた。せっかくだから思いっきり、もふもふと戯れたい!惰眠を貪りたい!のんびり自由に生きたい!そう思っていたが、5歳の時に行われる判定の儀という、魔法属性を調べた日を境に、幸せな日常が崩れ去っていった・・・。その後、名を変え別の人物として、相棒のもふもふと共に旅に出る。相棒のもふもふであるズィーリオスの為の旅が、次第に自分自身の未来に深く関わっていき、仲間と共に逃れられない運命の荒波に飲み込まれていく。 ※第二章は全体的に説明回が多いです。 <<<小説家になろうにて先行投稿しています>>>

処理中です...