125 / 128
Last Chapter
土下座で愛の言葉を叫んでます ⑥
しおりを挟む「……おまえらの世代で、あのじいさんのDNAを一番色濃く受け継いでそうなのは、上條だな」
将吾が低い声でつぶやいた。
「ヤツはきっと水島より先に、あさひ証券の社長になるな。あの歳で経営企画本部長になるんだ。なにかやりたいことがあるんだろう。そして、それが終われば、後継に水島を指名するんじゃないかな?」
腕を組んで預言者のように告げる。
「彩乃、そしたらヤツをあさひフィナンシャルへ引っ張ってきて、おまえの弟の裕太がそれなりになるまで社長をさせろ。そして、裕太が社長になったら、会長にして後見役にするんだ」
確かに、わたしたちよりずっと若い裕太なのに、背負わなければならないのは「本丸」である持株会社だ。
気心の知れた大地が「後見」してくれるとありがたい。
「もちろん、TOMITAホールディングスとしては閨閥になるわけだから、裕太のことは全面的にバックアップさせてもらうがな」
——まぁ、それがわたしと将吾との結婚の本来の目的なんだけれど。
「上條があのじいさんみたいにならないように『親戚一同』で気をつけないとな」
「松濤のおじいさまを手のひらで転がせるくらいの亜湖さんがついてるから、大丈夫よ」
わたしは、ふふっ、と笑った。
——どうやら、わたしもようやく「朝比奈の娘」として一族に貢献できそうだ。
「……あっ」
突然、将吾が腕を伸ばして指を差す。
「There’s a Japanese doll....」
〈日本人形がある…〉
そこには、ガラスケースに入った市松人形が飾られていた。
「亜湖ちゃんに似てるでしょう?……本当は、若い頃に主人がわたくしをモデルにして作らせたものなんだけれど」
松濤のおばあさまがふっくらと笑った。
「あのときの『Japanese doll』は……上條の奥さんだったんだな」
将吾は思い出せなかったことをやっと思い出したときの、すっきりした表情をしていた。
「『あのとき』の、って?」
わたしは犬の目で尋ねる。
「たった一度だけ、おまえんちのNew year’s party に行ったことがある。……十歳くらいのガキの頃だったな」
——亜湖さんが来たのは、たった一回だけだ。
わたしが小学校の三年生のときである。
「……ねぇ、子どもの頃って、今よりも地毛の色が薄かった?」
わたしはちょっと、声が震えてるかもしれない。
「あぁ、今はカフェ・オ・レみたいな色だけど、昔はミルクティくらいの色だったな」
将吾は表情をまったく変えずにしれっと言った。
「だから、でっけぇシャンデリアの光のせいで……金髪に見えたかもしれねえな」
「あとは、わたくしがうまくやっておきますからもうお帰りなさい。今日はいいお天気ですもの。これから、デートにでもお出かけしなさいな」
松濤のおばあさまがそう言ってくだすった。
「香子おばあちゃま、どうもありがとう。おじいちゃまに、よろしくお願いします。……来月の結婚式、お待ちしてます」
わたしは丁寧にお辞儀した。将吾もわたしに倣って頭を下げる。
「えぇ、主人ともども、楽しみにしてますよ」
「……将吾、どうしたのよ、立ちなさいよ」
わたしは一向に立ち上がろうとしない彼を、横目で訝しげに見た。
「彩乃、おまえこそ、早く立てよ」
将吾がぎろり、とわたしを睨む。
そして、わたしたちは同時に叫んだ。
「足が痺れて立てないのよっ!」
「足が痺れて立てねえんだよっ!」
松濤のおばあさまの、ほほほ…という笑い声が、広いお座敷に響いた。
0
お気に入りに追加
166
あなたにおすすめの小説

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

「君の為の時間は取れない」と告げた旦那様の意図を私はちゃんと理解しています。
あおくん
恋愛
憧れの人であった旦那様は初夜が終わったあと私にこう告げた。
「君の為の時間は取れない」と。
それでも私は幸せだった。だから、旦那様を支えられるような妻になりたいと願った。
そして騎士団長でもある旦那様は次の日から家を空け、旦那様と入れ違いにやって来たのは旦那様の母親と見知らぬ女性。
旦那様の告げた「君の為の時間は取れない」という言葉はお二人には別の意味で伝わったようだ。
あなたは愛されていない。愛してもらうためには必要なことだと過度な労働を強いた結果、過労で倒れた私は記憶喪失になる。
そして帰ってきた旦那様は、全てを忘れていた私に困惑する。
※35〜37話くらいで終わります。
思い出さなければ良かったのに
田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。
大事なことを忘れたまま。
*本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

五歳の時から、側にいた
田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。
それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。
グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。
前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる