68 / 128
Chapter 11
副社長の専属秘書の仕事やってます ②
しおりを挟む明治の時代、万年筆の販売をきっかけに大手の文具メーカーになった「萬年堂」の会長の次男坊の葛城 謙二だった。
今は自分で手がけたオフィス用品のネット通販会社「ステーショナリーネット」の社長だと聞いている。最近はオフィス用品だけじゃなくて、生活用品のネット通販も始めたらしい。
「あ……ご無沙汰しております。葛城様」
わたしは一礼した。
「よせよ。殊勝な顔して畏まるなよ。……昔のように『ケンちゃん』って呼べよ」
そう言って、葛城さんがお茶を手にして一口飲んだ。
視界の端に映る副社長の顔が、にわかに曇る。お客様にはわからない程度だが、確実に不機嫌になったのが、わたしには判る。
「申し訳ありません。今、勤務中ですので」
わたしはアルカイックスマイルを浮かべた。
「何年ぶりかなぁ……綺麗になったな、おまえ」
葛城さんはわたしをじーっと見つめている。
副社長がわざとらしく咳払いをした。
「……実は、この朝比奈と私は婚約をしておりまして」
「知ってますよ、富多副社長。TOMITAの御曹司とあさひフィナンシャルの社長令嬢との結婚を知らない経済界の人間はいませんよ」
葛城さんはしれっと言った。
「いい加減にしてよね?……ケンちゃん」
——そうだ、この人は昔からこういう人だった。
「今はそんなにカッコつけてるくせに。中学時代に家の前の道路でスケボーの練習してて、止まれなくて電柱に激突して救急車がやってきた話とかバラすよ」
「……って、おまえ、もうバラしてるじゃないかっ!」
「高校時代に女の子にモテたくて、家でエレキギターの練習してたら、うるさいってご近所から警察に通報されて、パトカーがやってきたこともあったよね?」
「うっ……」
「まだ、あるけど? ……将吾さんをからかうの、もうやめてよ」
副社長——将吾さんはポーカーフェイスを脱いで、明らかに不機嫌でイライラした顔をしている。
「この人は、わたしの実家がある代々木上原の大山町のご近所さんなんです」
「……すまないね。僕は生まれたときからの彼女を知っていて、妹みたいなもんなんだ」
葛城さん——ケンちゃんは頭を掻いて苦笑した。
「富多さん、彩乃のこと……どうかよろしくお願いします」
゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜・*:.。. .。.:*・゜゜
商用が終わって、ケンちゃんである「葛城様」をお見送りするために、副社長の執務室を一緒に出る。
前室では誠子さんがわたしのデスクにいて、雑務をやってくれていたが、お客様が来られたので立ち上がった。
「あれっ……もしかして、誓子さんですよね?」
ケンちゃんが誠子さんの顔をまじまじと見た。
誠子さんが彼を見て、明らかに表情を凍りつかせる。
「誓子さん、おひさしぶりです。おうちのお手伝いをされているとばかり思ってましたが……こちらにお勤めでしたか?」
——『ちかこさん』?
ケンちゃん、この人は「せいこさん」だよ、と言いかけたとき……
「こ…こちらこそ、ご無沙汰しております」
誓子さんでないはずの誠子さんが、なぜか一礼している。わたしの頭の中は「?」だらけだ。
「彩乃、また来るから。……誓子さんもまた、お会いしましょう」
なぜか、ケンちゃんは満面の笑みで副社長室を出て行った。わたしたちはお辞儀をして彼を見送った。
「……誠子さん、『ちかこ』って銀座の高級クラブでバイトしてたときとかの源氏名ですか?」
わたしは声を潜めて尋ねた。一応、気を遣って、ただのおミズじゃなく「銀座の高級クラブ」にした。
「なんで、わたしが銀座の高級クラブで働かなきゃなんないのよっ!」
誠子さんは憤慨した。
——初めて会ったときのあなたは、お勤めになっていてもおかしくない派手な雰囲気でしたよ?
「……誓子の方が本名よ」
彼女はぽつりと言った。
「えっ、じゃあ……『誠子』が源氏名?」
「なんで会社で源氏名を名乗るのよっ!?」
——ですよね~?
「改名したのよ」
——えっ?
そのとき、ドアが開いて島村さんが戻ってきた。
「島村さんっ、水野さんのお手伝いをしてきてもいいですかっ?」
わたしのただならぬ勢いに、
「は…はい……構いませんが……」
思わず許可を出してしまったみたいだが。
「誓子さん、行きましょう!」
わたしは、誠子さん改め誓子さんを促した。
「……『ちかこさん』?」
島村さんは片眉を上げた。
0
お気に入りに追加
166
あなたにおすすめの小説
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。


愛しき夫は、男装の姫君と恋仲らしい。
星空 金平糖
恋愛
シエラは、政略結婚で夫婦となった公爵──グレイのことを深く愛していた。
グレイは優しく、とても親しみやすい人柄でその甘いルックスから、結婚してからも数多の女性達と浮名を流していた。
それでもシエラは、グレイが囁いてくれる「私が愛しているのは、あなただけだよ」その言葉を信じ、彼と夫婦であれることに幸福を感じていた。
しかし。ある日。
シエラは、グレイが美貌の少年と親密な様子で、王宮の庭を散策している場面を目撃してしまう。当初はどこかの令息に王宮案内をしているだけだと考えていたシエラだったが、実はその少年が王女─ディアナであると判明する。
聞くところによるとディアナとグレイは昔から想い会っていた。
ディアナはグレイが結婚してからも、健気に男装までしてグレイに会いに来ては逢瀬を重ねているという。
──……私は、ただの邪魔者だったの?
衝撃を受けるシエラは「これ以上、グレイとはいられない」と絶望する……。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定

私に告白してきたはずの先輩が、私の友人とキスをしてました。黙って退散して食事をしていたら、ハイスペックなイケメン彼氏ができちゃったのですが。
石河 翠
恋愛
飲み会の最中に席を立った主人公。化粧室に向かった彼女は、自分に告白してきた先輩と自分の友人がキスをしている現場を目撃する。
自分への告白は、何だったのか。あまりの出来事に衝撃を受けた彼女は、そのまま行きつけの喫茶店に退散する。
そこでやけ食いをする予定が、美味しいものに満足してご機嫌に。ちょっとしてネタとして先ほどのできごとを話したところ、ずっと片想いをしていた相手に押し倒されて……。
好きなひとは高嶺の花だからと諦めつつそばにいたい主人公と、アピールし過ぎているせいで冗談だと思われている愛が重たいヒーローの恋物語。
この作品は、小説家になろう及びエブリスタでも投稿しております。
扉絵は、写真ACよりチョコラテさまの作品をお借りしております。

麗しのラシェール
真弓りの
恋愛
「僕の麗しのラシェール、君は今日も綺麗だ」
わたくしの旦那様は今日も愛の言葉を投げかける。でも、その言葉は美しい姉に捧げられるものだと知っているの。
ねえ、わたくし、貴方の子供を授かったの。……喜んで、くれる?
これは、誤解が元ですれ違った夫婦のお話です。
…………………………………………………………………………………………
短いお話ですが、珍しく冒頭鬱展開ですので、読む方はお気をつけて。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる