6 / 25
Kapitel 2
①
しおりを挟む時流に乗って急成長を遂げるシェーンベリ商会の創業者が構えた邸宅の食堂には、中米から英国に輸入されたキューバンマホガニーを取り寄せて、優美な曲線が麗しいヴィクトリア様式で作らせた、リボン杢の見事な大きなテーブルが備えられている。
ところが、日々の食事でこの一家がそのダイニングテーブルに着くことはない。
当主・妻・息子そして娘のたった四人で使用するにはそのテーブルがあまりにも長すぎて、互いに離れすぎたからだ。
それでも、そんな「距離」の中で黙々と食事を取るのがあたりまえの「貴族」であれば、至極当然の光景だ。
だが、一家にはどうにも落ち着かず、イェーテボリで一番格のあるホテルから引き抜いた料理人がどんなに腕を振るったメニューであっても、その場所では一向に「食べた気」がしなかった。
結局のところ、贅を凝らした食堂を使うのは、晩餐をともにする客が訪問してきたときだけとなった。
早速、料理人たちが食事の支度をする台所の隣にあった「配膳用」に設けられたさほど広くもない部屋に、ありふれた直線的なデザインのアカマツのテーブルが置かれた。
そして、家族それぞれが四辺のいずれかに腰を下ろし、適度におしゃべりしながら日々の食事をすることになった。
やはり、どれだけ富を得ようとも、彼らは「庶民」であった。
゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*:.。. .。.:*・゜゚
その日も、表面上は——少なくともリリ以外の家族は、いつもどおりの夕餉であったはずだ。
しかし、彼女だけはいつになく皿の上のものを次々と胃の中に流し込んでいた。
なにを口にしても、まるで砂を噛んでいるみたいで、まったく味がしない。たとえそれが、彼女の苦手な豚の血を固めたブラッドプディングであってもだ。
「あら、めずらしいわねぇ。いつも顔を顰めて、いかにも厭そうに食べるのに」
母親のヘッダ・シェーンベリが、息子と同じ紺碧の瞳を見開いて言った。その鮮やかな金の髪は娘が譲り受けている。
「いつまでも子どものように好き嫌いなんか言っていられないさ。いくらKaptenが爵位を継がぬとはいえ、リリはHedrandeの妻になるのだからな。それに、彼の海軍の部下にも示しがつかないだろうよ」
父親のオーケが、妻の言葉を受けて満足げに応じた。彼は娘と同じ翠玉色の瞳に、息子と同じ灰色がかった金色の髪を持っている。
リリの咥内を突然、豚の血の生臭さと蘞みが襲った。味が戻ってきたのだ。
——一刻も早く、言わなければいけない。
しかし、リリが焦れば焦るほど、言い出すきっかけがないままに、食後の珈琲になってしまった。
裕福になるとともに、すっかり料理をしなくなったヘッダだが、珈琲だけは今でも自ずから淹れている。
「あぁ、そうだ……グランホルムから、軍務が忙しくて間近にならないとこちらには来られないと便りが来たよ。みんなによろしく伝えてくれ、って」
ラーシュは母の淹れた珈琲を味わいながら、今日届いた手紙の内容を告げた。
彼は「学友」を名ではなく姓で呼んでいる。イギリスの紳士の間柄では、ままあることらしい。
「大尉はカールスクルーナからイェーテボリへ?それとも、ストックホルムからか?」
オーケも妻の珈琲をじっくりと味わいながら尋ねる。
先程のリリの結婚の話はさほど広がりもせず、いつの間にかこの界隈の噂話に移っていたのだが、ラーシュの一言でまた話題が戻った。
本来ならば、やんごとなき方々の結婚式は、彼らのタウンハウスが集まる首都・ストックホルムで挙げるべきであろうが、大尉が嫡子でない二男であることやシェーンベリの本拠地があることから、イェーテボリになった。
よって、シェーンベリ関係の参列者がグランホルム家よりもずっと多くなってしまうのは確実だ。
母が目の前に置いてくれた珈琲を虚ろな気持ちで見つめていたリリは——今だわ、と決意した。
「……私……グランホルム大尉とは……結婚……できないわ……」
0
お気に入りに追加
44
あなたにおすすめの小説
【掌編集】今までお世話になりました旦那様もお元気で〜妻の残していった離婚受理証明書を握りしめイケメン公爵は涙と鼻水を垂らす
まほりろ
恋愛
新婚初夜に「君を愛してないし、これからも愛するつもりはない」と言ってしまった公爵。
彼は今まで、天才、美男子、完璧な貴公子、ポーカーフェイスが似合う氷の公爵などと言われもてはやされてきた。
しかし新婚初夜に暴言を吐いた女性が、初恋の人で、命の恩人で、伝説の聖女で、妖精の愛し子であったことを知り意気消沈している。
彼の手には元妻が置いていった「離婚受理証明書」が握られていた……。
他掌編七作品収録。
※無断転載を禁止します。
※朗読動画の無断配信も禁止します
「Copyright(C)2023-まほりろ/若松咲良」
某小説サイトに投稿した掌編八作品をこちらに転載しました。
【収録作品】
①「今までお世話になりました旦那様もお元気で〜ポーカーフェイスの似合う天才貴公子と称された公爵は、妻の残していった離婚受理証明書を握りしめ涙と鼻水を垂らす」
②「何をされてもやり返せない臆病な公爵令嬢は、王太子に竜の生贄にされ壊れる。能ある鷹と天才美少女は爪を隠す」
③「運命的な出会いからの即日プロポーズ。婚約破棄された天才錬金術師は新しい恋に生きる!」
④「4月1日10時30分喫茶店ルナ、婚約者は遅れてやってきた〜新聞は星座占いを見る為だけにある訳ではない」
⑤「『お姉様はズルい!』が口癖の双子の弟が現世の婚約者! 前世では弟を立てる事を親に強要され馬鹿の振りをしていましたが、現世では奴とは他人なので天才として実力を充分に発揮したいと思います!」
⑥「婚約破棄をしたいと彼は言った。契約書とおふだにご用心」
⑦「伯爵家に半世紀仕えた老メイドは伯爵親子の罠にハマり無一文で追放される。老メイドを助けたのはポーカーフェイスの美女でした」
⑧「お客様の中に褒め褒めの感想を書ける方はいらっしゃいませんか? 天才美文感想書きVS普通の少女がえんぴつで書いた感想!」
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜
高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。
婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。
それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。
何故、そんな事に。
優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。
婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。
リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。
悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。
【完結】お飾りの妻からの挑戦状
おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。
「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」
しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ……
◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています
◇全18話で完結予定
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】愛も信頼も壊れて消えた
miniko
恋愛
「悪女だって噂はどうやら本当だったようね」
王女殿下は私の婚約者の腕にベッタリと絡み付き、嘲笑を浮かべながら私を貶めた。
無表情で吊り目がちな私は、子供の頃から他人に誤解される事が多かった。
だからと言って、悪女呼ばわりされる筋合いなどないのだが・・・。
婚約者は私を庇う事も、王女殿下を振り払うこともせず、困った様な顔をしている。
私は彼の事が好きだった。
優しい人だと思っていた。
だけど───。
彼の態度を見ている内に、私の心の奥で何か大切な物が音を立てて壊れた気がした。
※感想欄はネタバレ配慮しておりません。ご注意下さい。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
働かなくていいなんて最高!貴族夫人の自由気ままな生活
ゆる
恋愛
前世では、仕事に追われる日々を送り、恋愛とは無縁のまま亡くなった私。
「今度こそ、のんびり優雅に暮らしたい!」
そう願って転生した先は、なんと貴族令嬢!
そして迎えた結婚式――そこで前世の記憶が蘇る。
「ちょっと待って、前世で恋人もできなかった私が結婚!?!??」
しかも相手は名門貴族の旦那様。
「君は何もしなくていい。すべて自由に過ごせばいい」と言われ、夢の“働かなくていい貴族夫人ライフ”を満喫するつもりだったのに――。
◆メイドの待遇改善を提案したら、旦那様が即採用!
◆夫の仕事を手伝ったら、持ち前の簿記と珠算スキルで屋敷の経理が超効率化!
◆商人たちに簿記を教えていたら、商業界で話題になりギルドの顧問に!?
「あれ? なんで私、働いてるの!?!??」
そんな中、旦那様から突然の告白――
「実は、君を妻にしたのは政略結婚のためではない。ずっと、君を想い続けていた」
えっ、旦那様、まさかの溺愛系でした!?
「自由を与えることでそばにいてもらう」つもりだった旦那様と、
「働かない貴族夫人」になりたかったはずの私。
お互いの本当の気持ちに気づいたとき、
気づけば 最強夫婦 になっていました――!
のんびり暮らすつもりが、商業界のキーパーソンになってしまった貴族夫人の、成長と溺愛の物語!
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
【完結】忘れてください
仲 奈華 (nakanaka)
恋愛
愛していた。
貴方はそうでないと知りながら、私は貴方だけを愛していた。
夫の恋人に子供ができたと教えられても、私は貴方との未来を信じていたのに。
貴方から離婚届を渡されて、私の心は粉々に砕け散った。
もういいの。
私は貴方を解放する覚悟を決めた。
貴方が気づいていない小さな鼓動を守りながら、ここを離れます。
私の事は忘れてください。
※6月26日初回完結
7月12日2回目完結しました。
お読みいただきありがとうございます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる