大江戸シンデレラ

佐倉 蘭

文字の大きさ
上 下
112 / 129
大詰

口上〈拾〉

しおりを挟む

れは……久喜萬字屋の振袖新造ふりしんの『舞ひつる』でなんしかえ」
   おゆふは、きょとんとした顔で訊き返した。

   兵馬は一つ、肯いた。

「さすれば……相も変わらず吉原さとの見世にりなんしではないのかえ」

「それがよ、まるで神隠しに遭っちまったみてぇに、吉原からぷっつりと姿を消しちまったのよ」

   とたんに、おゆふの切れ長の目が見開かれる。

「わっちは淡路屋へ嫁入ってからは、おさととはすっかり断ってしもうてなんしゆえ……」

   童女のごとく邪気なきさまからみるに、おゆふはまったく知らなかったらしい。

   そこへ、茶を携えた茶汲み女がやってきた。
「へい、お待っとさんでやす」
   茶汲み女は胡座をかいて座す兵馬の前に茶を置くと、すぐに下がっていった。

   兵馬は前に置かれた湯呑みを手にし、中の茶をぐいとあおった。

「久喜萬字のお内儀っかさんにはお会いなんしたか」

「もちろん、うたさ」

   実は手下の伊作や与太だけでなく、あれから兵馬もまた御役目の合間を縫って久喜萬字屋へ出向いていた。

「お内儀っかさんは、舞ひつるは今何処いずこに居りなんしと云うてなんしかえ」

「お内儀かみはよ、『ちょいと具合を悪うしちまって、養生のためにしばらく余所よそへやってる』の一点張りなのよ」

   お内儀は頑として同じ返事であった。

「じゃあ、『いつけぇってくるんでぇ』って訊いたらよ、お内儀は『いつ具合が良うなるかは舞ひつる次第』って云いやがってよ。それに、おれがあんまりしつこく訊くもんだからさ……」

   兵馬は少々気まずげに、その整ったかんばせを歪めた。

「『若さまはなぜ、そないにも舞ひつるの行方を知りたいのか』って、お内儀から逆に訊かれちまってよ」

「まさか……あの頃の若さまは……わっちだけやのうて、舞ひつるとも逢引きしなんしてたのかえ」

「お、起っきゃがれっ。人聞きのりぃこと云うんじゃねえよっ」

   兵馬は思わず声を荒げた。

「おれがおめぇと示し合わしたのは、明石稲荷でうたあの最後の一日こっきりじゃねぇかよっ」


   あの頃、久喜萬字屋の二階から往来を行く兵馬の姿を見かけると、「玉ノ緒」は偶々たまたまを装い見世の外までいそいそと出て行った。妹女郎の禿かむろのうち、口が固くてしっかり者がその「供」となった。

   兵馬と面と向かっても、物陰に隠れて二言三言交わすくらいであったが、流石さすがは吉原の振袖新造ふりしん手管てくだである。

   見世では御法度である我が「真名まな」を名乗り、
『わっちのことは『おゆふ』と呼んでおくれなんし』
と、いとけなき面持おももちで乞い願った。

   さような中、玉ノ緒が淡路屋に身請けされることが決まると、どうしても我が胸のうちを兵馬に告げねばと云う心持ちが抑えきれなくなった。

   そこで、いつも供にしている禿を遣わし『後生でありんす』と云わせて、渋る兵馬を尻目に半ば無理矢理約束を取りつけさせ、明石稲荷で「逢引き」したのだ。


「若さまは……」

   おゆふの切れ長の目に、うつろな影が差した。

「舞ひつるとは、幾度も逢引きしておりなんしたか……」

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

夫の色のドレスを着るのをやめた結果、夫が我慢をやめてしまいました

氷雨そら
恋愛
夫の色のドレスは私には似合わない。 ある夜会、夫と一緒にいたのは夫の愛人だという噂が流れている令嬢だった。彼女は夫の瞳の色のドレスを私とは違い完璧に着こなしていた。噂が事実なのだと確信した私は、もう夫の色のドレスは着ないことに決めた。 小説家になろう様にも掲載中です

和ませ屋仇討ち始末

志波 連
歴史・時代
山名藩家老家次男の三沢新之助が学問所から戻ると、屋敷が異様な雰囲気に包まれていた。 門の近くにいた新之助をいち早く見つけ出した安藤久秀に手を引かれ、納戸の裏を通り台所から屋内へ入っる。 久秀に手を引かれ庭の見える納戸に入った新之助の目に飛び込んだのは、今まさに切腹しようとしている父長政の姿だった。 父が正座している筵の横には変わり果てた長兄の姿がある。 「目に焼き付けてください」 久秀の声に頷いた新之助だったが、介錯の刀が振り下ろされると同時に気を失ってしまった。 新之助が意識を取り戻したのは、城下から二番目の宿場町にある旅籠だった。 「江戸に向かいます」 同行するのは三沢家剣術指南役だった安藤久秀と、新之助付き侍女咲良のみ。 父と兄の死の真相を探り、その無念を晴らす旅が始まった。 他サイトでも掲載しています 表紙は写真ACより引用しています R15は保険です

妻がヌードモデルになる日

矢木羽研
大衆娯楽
男性画家のヌードモデルになりたい。妻にそう切り出された夫の動揺と受容を書いてみました。

大江戸ロミオ&ジュリエット

佐倉 蘭
歴史・時代
★第2回ベリーズカフェ恋愛ファンタジー小説大賞 最終選考作品★ 公方(将軍)様のお膝元、江戸の町を守るのは犬猿の仲の「北町奉行所」と「南町奉行所」。 関係改善のため北町奉行所の「北町小町」志鶴と南町奉行所の「浮世絵与力」松波 多聞の縁組が御奉行様より命じられる。 だが、志鶴は父から「三年、辛抱せよ」と言われ、出戻れば胸に秘めた身分違いの恋しい人と夫婦になれると思い、意に添わぬ祝言を挙げる決意をしたのだった……

小学生最後の夏休みに近所に住む2つ上のお姉さんとお風呂に入った話

矢木羽研
青春
「……もしよかったら先輩もご一緒に、どうですか?」 「あら、いいのかしら」 夕食を作りに来てくれた近所のお姉さんを冗談のつもりでお風呂に誘ったら……? 微笑ましくも甘酸っぱい、ひと夏の思い出。 ※性的なシーンはありませんが裸体描写があるのでR15にしています。 ※小説家になろうでも同内容で投稿しています。 ※2022年8月の「第5回ほっこり・じんわり大賞」にエントリーしていました。

紀伊国屋文左衛門の白い玉

家紋武範
歴史・時代
 紀州に文吉という少年がいた。彼は拾われっ子で、農家の下男だった。死ぬまで農家のどれいとなる運命の子だ。  そんな文吉は近所にすむ、同じく下女の“みつ”に恋をした。二人は将来を誓い合い、金を得て農地を買って共に暮らすことを約束した。それを糧に生きたのだ。  しかし“みつ”は人買いに買われていった。将来は遊女になるのであろう。文吉はそれを悔しがって見つめることしか出来ない。  金さえあれば──。それが文吉を突き動かす。  下男を辞め、醤油問屋に奉公に出て使いに出される。その帰り、稲荷神社のお社で休憩していると不思議な白い玉に“出会った”。  超貧乏奴隷が日本一の大金持ちになる成り上がりストーリー!!

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...