上 下
12 / 25

11マッチママ 最終章

しおりを挟む
11マッチママ 最終章

 久々にケンタ、晃平そして蛯子の三人で夕食をする事になり、ススキノの小さな小料理屋
リンちゃんという店で飲んだ。 そこのママさんは痩せて穏やかな感じのする女将だった。 
が時折人を射貫くようなするどい目をした。 詐欺師蛯子はなにを感じたのかママさんと
目を合わせようとしない。 ある時ケンタが蛯子に理由を聞いてみた。

するとひと言「あのひと怖い」 

「えっ?」ケンタは聞き直した。  

「目が怖い」 

ケンタとと晃平は思わず声を出して笑った。 

晃平が「ママさん、こいつ詐欺師蛯子っていう名前なんだけど、ママさんの目が怖いって
下向いてしまったよ。 失礼でしょ」 

ママはにこやかに「マッチっていいます。 宜しく…… 私も昼間は詐欺師してま~す」

三人はママさんの人柄に和んだ。 久々に蛯子の笑顔を見た気がした。  
ママさんを気に入ったのか師蛯子は得意の蛯子節を発揮して皆を笑わせた。  

晃平が「ねえ、京子ちゃんでも誘う?」 

蛯子のテンションが急に下がった。


それから数日が過ぎケンタはひとりakubiでコーヒーを飲んでいた。 そこに後ろから女性の声がした。

「こんにちは……」リンちゃんのマッチさんだった。 

「あれリンちゃんのママ……」  

「ケンタさん久しぶり偶然ね。 私akubiのコーヒーが好きでよくここ来るのよね、
ケンタさんもよくここに来るの?」  

「いや僕はどちらかというと札駅のミルキーコーヒー派かな」

「先日はありがとうございました。 また皆さんで来てね」 

「はい、是非また寄らしてください」

マッチさんがいきなり真顔になり「気に障ったらごめんなさい。 
ケンタさんは何か特殊なことやってるの? 例えばヨガとか禅とか?」 

ケンタはビックリした。 

「僕、宗教苦手だからどこにも属してないよ」  

「実は私、他人の意識の形が視えるのよね。 人って意識に形があってオーラとチョット違うんだけど、
その形は意識によって全然違うの。 ケンタさんがヨガとか禅を組んでる人の形に視えたから…… 
いきなりごめんなさい」 

「意識の形……? ですか……」 

「そう、形は丸が基本なんだけど歪みや輝き度なんかが人の意識によって全然違うのよ。 
ケンタさんはそういうことないの? 人の作った物や本を書いた人の、その時の意識が不思議と視えちゃうの」 

マチコは続けた「先日、店に三人でこられたでしょ。 初めての人ってどうしても視ちゃうのよね。 
普段は見ようとしないから見えないけど、お初の客さんは視ちゃうの。 
そしたらケンタさんは今まで視たこともない輝きと綺麗な形だったのね。 とっても印象的だったの。 今
度ゆっくり話してみたいと思ったの。 願い叶ったわ。 なんかお話ししてくれない?」  

「…… 僕が話すことなんて……」といいながら石のことを語って聞かせた。 

「……」マチコママはしばらく黙した。

「そんな世界もあるのね……」 

「私もその石、是非貸して欲しいな~」

ケンタは「マチコママは大丈夫だよ、石に頼らなくても出来ると思うよ。 
石に頼ると石がないと出来ないって思っちゃうんだよね。 石も方法のひとつなんだけど、
石に頼らないほうがいいと思うけどコツを教えるよ。

僕の場合は、まず大きく深呼吸を三回し、楽な姿勢で意識を眉間に集中し息を整える。 
次に自分の観てみたい世界を心に強く思い浮かべる。 そして意識は完全にその世界に入ること。

コツは瞬間的に意識をその世界に飛ばすこと。 時間は絶対かけない。 
刹那!それがコツ。 あと、もうひとつの方法は自分のガイドに頼んでその世界に誘導願う方法。 
これはあくまで僕の場合なんだけど、その人その人によって個性や癖があると思うんだ。 
他の人に試したことないから自信ないけど」  

「私に出来るかしら?」

「そう思うことは禁物。 否定的考えは本来持っている能力に制限や限界を付けるから。 
例えばママに駄目だったら石があるからねって、いったらママは出来なかったら
石を借りればいいと思っちゃうでしょ? 僕がそう言い方をするとママは石という
保険をかけちゃうんだよね。 するとママは出来なくても石があるという意識になる。  
言葉は時として人の心を誘導するし、付けなくてもいい制限を植え付けるから…… 
生意気云ってごめんねママ」なおもケンタは続けた。

「石に頼らなくても出来ます。 僕が断言します。 ママは僕の意識を認めたんでしょ? 信じて下さい」  


「なんかいつの間にか先生と生徒になった感じ」ママが笑った。

それからひと月ほどしてケンタは一人でリンちゃんに顔を出した。 

「いらっしゃい」

「ママ来たよ」  

ママは挨拶もそこそこに語り出した。

「それが出来たのよ。 但しこっちの意識はちゃんとあるのよね。 でも向こうの世界にもあるの。 
つまり同時に私が二人存在するのよ。不思議……」 

「体外離脱なんだけど魂が二割はこっちの世界に残って、残り八割が別世界を観てるんだよね。 
僕もそうだよ。 ママ、コツをつかんだね。 あとは慣れだね。もっとハッキリとしてくるよ。 
それにどんどん使う癖付けないともとに戻るからね」  

「ケンタさんに教わってから毎日トリップが楽しいのよ! ありがとう。 今日は全部私のおごり。 
まずはビールで乾杯!」  

「ママ、ダークな世界はお奨めしないからね。 戻ってからも暗い気持ちのままになるから」  

「了解」 

「ところで今日は晃平さんと詐欺師蛯子さんは一緒じゃないの?」

「今日は京子ちゃんという女友達とここで待ち合せなんだ」 

「思い出した! この前、蛯子さん、その名前出したら急におとなしくなった人の名前だ……」 

「そっ、その京子ちゃん。 ママにだけ話すけど京子ちゃんが例の石持ってて、何年か前に金星に行った
経験あるんだ。 それはいんだけどその金星に出入り禁止くらった地球人なんだよね。 
すんげえキャラの女性なんだ。 そんな彼女と待ち合せ……」
  
マチコママはお目に掛かりてくてワクワクした。 店の格子戸が開きベレー帽をかぶった京子が入ってきた。  

ママが「いらっしゃいませ!ケンタさんのお友達?」  

「はい」女性っぽく言った。 

「あら、可愛いかたね」 

「皆さんにそう言われま~す」  

ケンタは久々にむかついた…… 

ケンタが「なんにする?」

「まずはビール!」

「画家はどう?」

「いまいちってとこかな?」

「なんで? 例の意識と重なってないの?」 

「やってるんだけど絵の世界って複雑みたいなのよ。 音楽だと聞く人に素直に伝わるけど、
絵の場合は名前が物いうみたいなのね。 つまり何々先生に師事してましたっていうと、
絵を見てそれなりの評価もらえるけど、独学ですっていうと態度が変わるのよ。 
もう少しタッチの勉強をしろとかなんとか偉そうなのよ。

ある時、東山魁夷風の意識に重なって書いたの、傑作だった。 そしたら絵そのものよりも誰に
師事したかとか、日展はどうだとかなんか、作品そのものより肩書きが好きみたい。 
絵の評価なんて二の次みたいなとこあるの。 そんな日本が嫌で海外で活動する芸術家が多いんだって。

名が売れると逆輸入してチヤホヤ。 私もまさか東山魁夷に学んでますっていえないでしょう、
あっちの世界の人だから…… 何とか画壇の何々派みたいな。 画壇って肩書きばっかで腹立つわよね! 
まったく!」

ママが「お客様、画家なの?」  

「さっきまでね」 

「えっ……? さっきまで……?」ケンタは目を丸くして言った。

「いま、ケンタの顔見て辞めようと思った。 どうせ今話した事情で半分あきらめていたし、すっきり。 
今日はケンタしっかり酒付き合いなさいね…… 私、今日は飲むから」 

「わかったよ付き合うよ。 でも、京子ちゃんでも普通に落ち込むことあるんだね?」 

ケンタは口を滑らしたと思った。 

「なにてめえ…… こらケンタ!」 

ママは笑って見ていた。  

「この娘さんおもしろい。 私ねぇケンタさんから色んな世界の話し聞いたのね。 
だから貴女にも会って色々聞きたかったのよ。 ママもまだ全然初心者だけど経験してるのよ。 
私、京子さんのような女性の話し相手が出来てよかった」 

「あっ京子ちゃん、紹介し遅れたけどこちらこの店のマッチママ」

「私京子です、よろぴくね」

京子は続けて「今夜は飲むぞ~~」              
                         
その数年後、日本では東山魁夷の再来か? と京子の絵が評判になっていた。
でも京子は絵には既に絵には魅力がなく小説を書いていた。

             
THE END

しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

蘇生魔法を授かった僕は戦闘不能の前衛(♀)を何度も復活させる

フルーツパフェ
大衆娯楽
 転移した異世界で唯一、蘇生魔法を授かった僕。  一緒にパーティーを組めば絶対に死ぬ(死んだままになる)ことがない。  そんな口コミがいつの間にか広まって、同じく異世界転移した同業者(多くは女子)から引っ張りだこに!  寛容な僕は彼女達の申し出に快諾するが条件が一つだけ。 ――実は僕、他の戦闘スキルは皆無なんです  そういうわけでパーティーメンバーが前衛に立って死ぬ気で僕を守ることになる。  大丈夫、一度死んでも蘇生魔法で復活させてあげるから。  相互利益はあるはずなのに、どこか鬼畜な匂いがするファンタジー、ここに開幕。      

JKがいつもしていること

フルーツパフェ
大衆娯楽
平凡な女子高生達の日常を描く日常の叙事詩。 挿絵から御察しの通り、それ以外、言いようがありません。

妹の妊娠と未来への絆

アソビのココロ
恋愛
「私のお腹の中にはフレディ様の赤ちゃんがいるんです!」 オードリー・グリーンスパン侯爵令嬢は、美貌の貴公子として知られる侯爵令息フレディ・ヴァンデグリフトと婚約寸前だった。しかしオードリーの妹ビヴァリーがフレディと一夜をともにし、妊娠してしまう。よくできた令嬢と評価されているオードリーの下した裁定とは?

愛していました。待っていました。でもさようなら。

彩柚月
ファンタジー
魔の森を挟んだ先の大きい街に出稼ぎに行った夫。待てども待てども帰らない夫を探しに妻は魔の森に脚を踏み入れた。 やっと辿り着いた先で見たあなたは、幸せそうでした。

校長室のソファの染みを知っていますか?

フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。 しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。 座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る

妻の死を人伝てに知りました。

あとさん♪
恋愛
妻の死を知り、急いで戻った公爵邸。 サウロ・トライシオンと面会したのは成長し大人になった息子ダミアンだった。 彼は母親の死には触れず、自分の父親は既に死んでいると言った。 ※なんちゃって異世界。 ※「~はもう遅い」系の「ねぇ、いまどんな気持ち?」みたいな話に挑戦しようとしたら、なぜかこうなった。 ※作中、葬儀の描写はちょっとだけありますが、人死の描写はありません。 ※人によってはモヤるかも。広いお心でお読みくださいませ<(_ _)>

【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?

つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。 平民の我が家でいいのですか? 疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。 義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。 学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。 必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。 勉強嫌いの義妹。 この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。 両親に駄々をこねているようです。 私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。 しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。 なろう、カクヨム、にも公開中。

初めてなら、本気で喘がせてあげる

ヘロディア
恋愛
美しい彼女の初めてを奪うことになった主人公。 初めての体験に喘いでいく彼女をみて興奮が抑えられず…

処理中です...