涙溢れて、恋開く。

美並ナナ

文字の大きさ
上 下
11 / 34

9. 事前レク(Side詩織)

しおりを挟む
キスをされた日。

あの後は担当スタイリストさんを呼んで、採寸してもらい、ボタンや裏地などのディテールを決め、スーツのオーダーが無事完了した。

私は何事もなかったように振る舞った。

瀬戸さんも「いきなりごめんね」と一言謝ってくれると、気さくで明るいいつも通りの様子だった。

ただ、あれ以降、瀬戸さんは仕事以外で特に私に絡んでこなくなった。

面倒な相手だと認識されたのだろう。

その方がいい。

あの時本気だと言われたけれど、きっと物珍しさで好きだと勘違いしているだけ。

瀬戸さんは素敵な人だし、部下の私なんかに構ってるより他の人に目を向けるべきだと思うのだ。


そんなある日、業務連絡で社長室を訪れた際、瀬戸さんから来週に控えたレセプションの同行を頼まれた。

「来週のレセプションなんだけど、小日向さんに同行してもらっていい?」

「植木さんと一緒に行かれる予定だったんじゃないんですか?」

「その予定だったんだけど、健一郎にどうしても外せない取引先との会合が入っちゃってさ。そっちの会合は健一郎がマストなんだよね」

「そうなんですね」

「レセプションは2名で招待受けてて、他の社員に同行してもらうことも検討したんだけど、色々考慮した結果、秘書に同行してもらうのがいいだろうって判断になったんだ」

「そういうことでしたら承知しました」


レセプションに秘書として同行するのは初めてだから緊張する。

でもこれからもありえることだろうから慣れなきゃなと気合いが入った。

「今回のレセプションは、大塚フードウェイの創業100周年パーティーなんだけど、大塚フードウェイとは以前コラボしたことがあってね」

大塚フードウェイといえば、誰でも知ってる大手食品会社だ。

瀬戸さんによれば、Actionが開発したスマホゲーム「モンエク」と大塚フードウェイで以前コラボを実施したことがあり、それ以来の取引先だという。

詳しくは知らないけど、確か当時話題になっていたからチラッとネットニュース見たことがある気がした。

「レセプションの前に先方のことは小日向さんにも知っておいて欲しいと思ってるから、当時コラボの担当だった健一郎と並木くんに聞いてもらえる?2人にはすでに話してあるから」

「はい、分かりました」


瀬戸さんからそう指示を受けた私はさっそく健ちゃんと並木さんに連絡を入れる。

早い方がいいだろうということで、翌日には2人から事前レクチャーを受けることになった。


「いや~俺が別件で行けなくなったから詩織ちゃんにお願いすることになってごめんね」

社内の会議室で開口一番健ちゃんが手を合わせて謝るポーズをしてくる。

その健ちゃんの隣には営業部の並木さんだ。

並木さんとは歓迎会の時に少し話した程度だが、聞くところによれば彼も健ちゃんの紹介で入社した人らしい。

大学時代の健ちゃんの後輩だという。

社内でも目立つ甘いマスクの容姿端麗な男性社員だ。

営業成績も良く、エースとして活躍しているそうだ。


「いえ、仕事だから全然大丈夫です。ちなみに当時ご担当だった並木さんが同行されるという選択肢はなかったんですか?」

「ああ、それは社長にも聞かれたんですけど俺が断ったんです」

「断ったんですか?」

「実は大塚フードウェイの常務の妻が俺の姉で。親族なんですよ。今回のレセプションは創業100周年を祝うパーティーなんですけど対取引先向けのもので、親族は別途催しがあって。俺はそっちに声かけてもらってるんで、会社の方は見合わせました」


大塚フードウェイともなると、親族向けのパーティーも別にあるらしい。

さすが大企業だ。

そして並木さんのお姉さんがその一族に嫁いでるとは驚きだった。


「大塚フードウェイと蒼太は切っても切り離せない関係だもんな~。なんせ彼女もあそこの社員だし?」

健ちゃんがニヤニヤと楽しそうな顔で並木さんにツッコミを入れる。

並木さんはというと、ちょっと呆れた顔をしていた。

その表情はまるで兄が健ちゃんに向けるものみたいだった。

 ……健ちゃんが恋愛話をしだすと皆んなこんな顔になるんだなぁ。


美帆さんもこういう時の健ちゃんは面倒くさいと言ってたけど、並木さんの態度を見ているとどうやら健ちゃんの悪癖は会社の中でも浸透しているようだ。

「まったく植木さんは。まぁ事実だから否定しませんけどね」

「まさかあのコラボの時のあの子と付き合うことになるとはね~」

「何度同じセリフ言うんですか。いい加減飽きてくださいよ」

「人の話は何度聞いても面白いから!」

「……とりあえず植木さんのことは置いといて、小日向さんに当社と大塚フードウェイの関わりとかを説明しますね」


並木さんは無理やり話を遮るように私の方に視線を向けてレクチャーを始め出した。

並木さんによると、大塚フードウェイとのコラボは数ヶ月前のことだそうだ。

RPGゲームのモンエク内でキャラクターが体力を回復させる時のアイテムとして、食品会社である大塚フードウェイが実際に販売している商品をゲームで登場させるというコラボだったらしい。

これがゲーム好きな人を中心にSNSで話題になり、トレンド入りもして大成功だったという。

話題になったことで、Actionとしてはモンエクの利用ユーザー数が増加、新しい顧客開拓にも繋がった。

一方で大塚フードウェイの方もゲーム内に登場する商品の売上が伸び、面白いことをしている会社としてブランドイメージの向上にも寄与した。

お互いにwin-winのコラボになったそうだ。


「で、その時のコラボ担当がうちの会社は植木さんと、俺と、あと広報の平井さんだったんです。このへんのコラボ関連のことは知っておいてくださいね。ちなみに小日向さんはモンエクはされたことあります?」

「入社することになって最近やり始めたんですけど、まだクリアはしてなくって」

「そうなんですね。俺の彼女もコラボきっかけでモンエクをプレイし始めたらしいんですけどハマってましたよ。姉も夢中になってましたし。女性でも楽しめるって好評です」


並木さんの彼女は、このコラボの時の大塚フードウェイ側の担当者の一人だったらしい。

最近付き合い始めたそうで彼女のことを話す並木さんはとても楽しそうだ。


「確かに女性受けもいいゲームだよな。ストーリー性が高いってよく言われるし」

健ちゃんも並木さんの言葉に頷く。

私もまだやり始めたばかりではあるけど、確かに先の気になる展開だった。

RPGゲームなので、主人公が冒険をしていくのだが、その冒険に思わず感情移入してしまうのだ。

「モンエクをプレイしてていっつも思うんだけどさ、千尋ってなにげにロマンチストなんだよな~」

「植木さんの言いたいことは分かります。あのストーリーはそんな感じですね」

モンエクは元々瀬戸さんが開発したゲームで、そのストーリーを描いたのも瀬戸さんだそうだ。

開発も担当する健ちゃんは改良版から加わってるらしい。

ゲームのストーリーはざっくり言うと、「真実の愛のための冒険」だ。

主人公の勇者が愛するオーロラ姫が魔王に呪いをかけられて意識不明になってしまう。

さらに、魔王は世界を滅ぼそうと企み、オーロラ姫と世界の平和のため、勇者は魔界への冒険に出る。

無事に魔王を討伐して世界には平和が訪れ、手に入れた魔法の薬をもって勇者はオーロラ姫のもとへ。

しかし薬を飲ませてもオーロラ姫は目を覚さない。

悲しむ勇者は、眠り続けるオーロラ姫のためにさらなる冒険に出る。

その冒険の果てで永遠の愛を誓うことこそ薬になると知った勇者。

勇者のキスと愛の言葉でオーロラ姫は目覚め、2人は幸せに暮らしましたとさ、というストーリーだ。


「本人はあんな女遊び激しいのに、このゲームのストーリーだけ見ると、実はアイツもこういう真実の愛とかに憧れてんのかなって思わされるわ」

「そうなんじゃないですか?そのうち社長も真実の愛に目覚めた!って言い出すかもですよ。この前話した時も何か様子がいつもと違いましたし。植木さんもウカウカしてられないですね」

「蒼太、お前自分が彼女できて絶好調だからって調子乗るなよ?」

「絶好調ですから許してください」


2人は先輩後輩らしく戯れるように言い合っている。

仲が良さそうだ。


それにしても瀬戸さんがロマンチストで実は真実の愛に憧れているという見解は、なんとなく的を得ているような気がした。

いつも明るく気さくな瀬戸さんだけど、ふとした時に寂しそうな影のある表情をするのが私は少し気になっていた。

もちろんそれはほんの一瞬のこと。

社長室を入退室する際にチラリとたまに目にするだけで、人前で見せる顔ではない。


 ……瀬戸さんも何か抱えているのかな?


女の子遊びがひどいというのも、実はその抱えているものへの反動だったりするんじゃないだろうか。

健ちゃんと並木さんからのレクチャーを受けながら、ふとそんなことを私は思った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

地味系秘書と氷の副社長は今日も仲良くバトルしてます!

めーぷる
恋愛
 見た目はどこにでもいそうな地味系女子の小鳥風音(おどりかざね)が、ようやく就職した会社で何故か社長秘書に大抜擢されてしまう。  秘書検定も持っていない自分がどうしてそんなことに……。  呼び出された社長室では、明るいイケメンチャラ男な御曹司の社長と、ニコリともしない銀縁眼鏡の副社長が風音を待ち構えていた――  地味系女子が色々巻き込まれながら、イケメンと美形とぶつかって仲良くなっていく王道ラブコメなお話になっていく予定です。  ちょっとだけ三角関係もあるかも? ・表紙はかんたん表紙メーカーで作成しています。 ・毎日11時に投稿予定です。 ・勢いで書いてます。誤字脱字等チェックしてますが、不備があるかもしれません。 ・公開済のお話も加筆訂正する場合があります。

クリスマスに咲くバラ

篠原怜
恋愛
亜美は29歳。クリスマスを目前にしてファッションモデルの仕事を引退した。亜美には貴大という婚約者がいるのだが今のところ結婚はの予定はない。彼は実業家の御曹司で、年下だけど頼りになる人。だけど亜美には結婚に踏み切れない複雑な事情があって……。■2012年に著者のサイトで公開したものの再掲です。

再会したスパダリ社長は強引なプロポーズで私を離す気はないようです

星空永遠
恋愛
6年前、ホームレスだった藤堂樹と出会い、一緒に暮らしていた。しかし、ある日突然、藤堂は桜井千夏の前から姿を消した。それから6年ぶりに再会した藤堂は藤堂ブランド化粧品の社長になっていた!?結婚を前提に交際した二人は45階建てのタマワン最上階で再び同棲を始める。千夏が知らない世界を藤堂は教え、藤堂のスパダリ加減に沼っていく千夏。藤堂は千夏が好きすぎる故に溺愛を超える執着愛で毎日のように愛を囁き続けた。 2024年4月21日 公開 2024年4月21日 完結 ☆ベリーズカフェ、魔法のiらんどにて同作品掲載中。

ワケあり上司とヒミツの共有

咲良緋芽
恋愛
部署も違う、顔見知りでもない。 でも、社内で有名な津田部長。 ハンサム&クールな出で立ちが、 女子社員のハートを鷲掴みにしている。 接点なんて、何もない。 社内の廊下で、2、3度すれ違った位。 だから、 私が津田部長のヒミツを知ったのは、 偶然。 社内の誰も気が付いていないヒミツを 私は知ってしまった。 「どどど、どうしよう……!!」 私、美園江奈は、このヒミツを守れるの…?

溺愛ダーリンと逆シークレットベビー

葉月とに
恋愛
同棲している婚約者のモラハラに悩む優月は、ある日、通院している病院で大学時代の同級生の頼久と再会する。 立派な社会人となっていた彼に見惚れる優月だったが、彼は一児の父になっていた。しかも優月との子どもを一人で育てるシングルファザー。 優月はモラハラから抜け出すことができるのか、そして子どもっていったいどういうことなのか!?

友情結婚してみたら溺愛されてる件

鳴宮鶉子
恋愛
幼馴染で元カレの彼と友情結婚したら、溺愛されてる?

あまやかしても、いいですか?

藤川巴/智江千佳子
恋愛
結婚相手は会社の王子様。 「俺ね、ダメなんだ」 「あーもう、キスしたい」 「それこそだめです」  甘々(しすぎる)男子×冷静(に見えるだけ)女子の 契約結婚生活とはこれいかに。

処理中です...