上 下
7 / 10
第0章

第5話

しおりを挟む
「ライハイツ君を救うという選択をしなくて、よかったのかい?」

「うん、それでいいの。

俺が前へ進むためには、お別れが必要なこともあるから」

「そうかい。

お主は、本当に天然だな。

予想を上回る答えばかり出す」

「俺、天然とかじゃないって。

いつも、真面目に頑張っているし、天然がやるようなことをしていない」

「そうか・・・・。

自覚がなかったのか。

まあよい。

途中で気が変わったとか、言わんようにな」

「言わないよ。

俺が今までそんなこと言ったことある?」

「言ってはないけど、急な方向転換とかあるぞ」

「方向転換?

俺はスクイアットロとは短い付き合いだから、できようがないよ。

急にどうしてそんなことを言うのさ?」

「これだから、無自覚天然はほんとこわいな」

 俺は中国で過ごした。
 家の中でしか過ごせない。

 死に寄せの魔力があるから、ホテルに行けばホテル内で事件が起こるし、外食先に行けば毒殺事件も普通に起きた。

 こんな生活を送っていけば、次第に俺は他人の死に対する恐怖すらも感じなくなってきた。
 俺は、近場では「歩く死神」として有名にもなる。
 仕方がない。
 俺のいる場所で、必ず事件が起こるから。

 中国語は読めないし、書けないから、スクイアットロに翻訳してもらってばかりいた。
 スクイアットロは、中国語をどこで覚えたのだろうか?

 中国にはいるけど、中国語は一切わからないし、話せない。
 それをスクイアットロが「無謀」って言うんだけど、それはどういうことなのか俺にはよくわからない。

 家の前に、フードで顔を隠している人が現れた。

「そなたが、歩く死神なのですね?」

「歩く死神?

それは否定も肯定もできません。

俺は何もやってませんから」

「質問の答えになっとらん」

「そなたには、ライハイツと名乗る権利があります」

「え?

俺、名前を持っていいの?」

「許します。

そなたに、名前を持つ権利を与えます。

ただし、その名前は選べません。

ライハイツがいない今、そなたが英雄として、ライハイツの名を語るのです」

「よくわからないけど、俺は名前を持ってしまうと、その名前が呪いをかけるための呪文になるって聞いたので」

「普通なら、そうです。

ですが、そなたはこれから、英雄となろうとしていることをスクイアットロから報告を受けました。

ですので、そなたは今日から、ライハイツです」

「俺が、ライハイツ・・・?」

「そうです。

受け入れられないかもしれませんが、納得してください。

英雄は、自分の使命を選べません。

それと同じです」

 こうして、俺は「ライハイツ」という名前をもらうことになった。

「自身の名前は、大切にしてくださいね。

そして、ライハイツは能力をすべて解放しきれていないという報告もありました。

1パーセントという、無駄な電気属性を研究員の誤認により、覚醒させてしまったみたいですが、潜在的な2パーセントだけなら、わたくしの魔法で目覚めさせてあげることができます。

どうしますか?」

「します!

ですが、その能力はどんなものですか?」

「雷属性です。

ですが、それは電気ほどではないですが、非常に効率が悪いです。

そなたには3つの属性があって、そのうちの1パーセントが電気、2パーセントが雷、残りの97パーセントがすごく協力な能力ですが、あまりにも強すぎて、わたくしには解放ができません」

「俺は、これから戦わなくちゃいけないんです。

ですが、今のままだと戦うこともできません。

ですので、解放させてください」

「よかろう」

 俺は、フードをかぶった人からの雷を浴びて、体から力がみなぎることを感じた。

「すごい・・・・。

これが新しい力・・・・」

「そうです。

その魔法で、これから戦ってください。

世界の悪と」

「はい。

戦います。

戦わせてください」


 俺、ライハイツはこうして雷属性の魔法を解放させることができた。


 ここから、俺はいじめ殺しの首謀者を見つけるための冒険が始まった。

 下級のいじめ殺しだったら、俺の力で倒せそうだった。
 
 何もこわくない。
 あとは、もうひとつの強大と言われる力を目覚めさせるだけだった。

 
 俺は、いじめ殺しと出会う。
 怪物の姿をしていた。

「ほほう・・・。

下級しか倒せない、自称英雄のライハイツか」

「失礼な。

これでもくらえ」

 怪物に雷を浴びせてもだめだった。 
 諦めるしかないかもしれないけど、諦めたくないのが俺。

「いじめ殺しを倒すことが正義だと思うか?」

「それって、どういうこと?」

 スクイアットロは今、俺の近くにはいないので、わからないことを質問できない。
 なぜかいつも姿を消すけれど、一体どこに行っているのだろう?
 
「いじめを人間が行っている。

この世界にいじめがある限り、いじめ殺しは何度でも再生をする。

それがわからないか?」

「わかる・・・ような、わからないような」

「自身のやっていることが、無駄だと気付かないのか。

なら、世界を滅ぼす以外に、いじめ殺しを滅亡させる方法はない」

「世界を滅亡・・・?」

 言われてみると、そんな気がした。
 世界を守り切れないし、いじめ殺しがいなくなっても、いじめなんてなくならない。

 ここで、俺は呟く。

「そうだよね。

いじめがある、この世界なんてなくなってしまえばいいかも」

 こうして、俺は世界を、地球を魔法で氷漬けにした。

 寒い、寒い。
 冷たい、冷たい。

 俺は、今、氷の中にいる。
 どうして、この中にいるのかわからない。
 事の経緯を憶えていないから。

 動けないし、話すこともできない。
 俺は、自分が誰なのか知らない。

 目の前で空飛ぶリスが現れたかと思うと、氷がとけた。

「あれ?

君は、誰?」

「おいらは、スクイアットロ。

上司からの命令で、いやいや助けることになった」

「俺のこと、知ってるの?」

「ライハイツ。

それがお主の名前だ」

「俺は、そんな名前いや」

「英雄の名だ。

ありがたく思うんだな」

「それでも、いやなものはいや。

俺、この名前が嫌いだった気がするんだ。

よくわからないけど」

「ふうん。

感覚は残っておるのか。

たった今、氷の卵から生まれたばかりで」
 
「氷の卵?」

「そうだ。

お主は転生を果たし、氷の卵から生まれた赤ちゃんだ」

 俺は生まれてすぐに話せる、歩ける幼い赤ちゃんとして生まれた。
 年齢は0歳で、名前はまだない。

 髪の色は薄茶色だ。

 しばらくしてから、服を着た。
 水色と白のボーダーの服の上に、黄色のジャケット。
 ズボンもはいた。

「あのさ、俺は君と前に出会ったことある?」

 スクイアットロに問いかけた。

「そこまで、教えられん」

「どうして、俺には過去の記憶がないの?」

「パラレルループして、転生も果たしたからだろ?」

「パラレルループ?」

「何回も、同じ説明をさせるな。

自分で答えを導き出すことはしないのか?」

「そんなこと、俺はできない。

君の言う、俺ってなんなの?」

「さあな。

どうせ教えても、また忘れる」

「忘れるって、俺はそんなに忘れん坊?」

「そうゆうわけではないんだが、お主の魔力は計り知れない。

世界を、地球を、全平行世界を、氷にしてしまったからな」

 俺には、何のことだかさっぱりわからなかった。
 何の話をされているのだろうか?

 パラレルループだの、氷漬けになっている理由など、過去の記憶がない以上、何もわかりやしない。

「氷じゃない世界ってあるの?」

「異世界転移したり、宇宙に飛びだったりしない限りないな。

この地球そのものが氷の世界だからな。

まるで、雪男だ。

宇宙人も来て、驚いていたぞ」

「宇宙人なんて、いるの?」

「話せば質問ばかりだな。

とにかく、お主が要注意人物だということは、会議でも証明されておる。

これから、お主を牢にぶちこむ。

それなりの罰を受けてもらうぞ」

「罰なんて、俺、何のことだかわからないよ。

それに俺は過去の記憶がないのだから、自分が何の罪を犯したとかわかんないよ」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

令和の俺と昭和の私

廣瀬純一
ファンタジー
令和の男子と昭和の女子の体が入れ替わる話

異世界勇者~左目に隠された不思議な力は~

野うさぎ
ファンタジー
水属性の肩まで長い緑髪を持つ主人公の名は、ブオテジオーネ。 本人に自覚はないが、お人好しのために、若干の憑かれ体質だった。 氷の天罰を受けたりと、牛姫のムーウ、三匹の馬嬢、口から下が赤いリボンで巻かれたリボンちゃん、無の天罰を受けて透明人間へと化かしたラストリー、水の天罰の神様のワッサー、雷の天罰の神様のテュネーなどの個性豊かな者たちに守護されたブオテジオーネは、薄い緑髪を持つクォーターエルフの勇者の予言を受けた第四王女ニーノの護衛をするが、後に王様による嘘の予言だと発覚する。 この後は、本物の勇者である、背中まで長い薄い紫髪を持つリコルドを護衛しての旅が始まろうとしていたが、兵士に囲まれ、王様の気まぐれと魔力により、リコルドの護衛がブリオテジオーネを守護していた者たちに変えられてしまい、勇者パーティーを追放されてしまった。 勇者の護衛も解雇となり、守護する者たちがいなくなってしまったことに、これからどうしていけばいいのかと戸惑うものの、そこで青髪の勇者嬢が手を差し伸べてくれてー。 勇者と異世界転移した一般人の先が読めない物語。 ※この作品は、なろう、カクヨム、エブリスタ、魔法のアイランド、野いちご、ベリーズカフェでも投稿しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

セクスカリバーをヌキました!

ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。 国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。 ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……

赤ずきんちゃんと狼獣人の甘々な初夜

真木
ファンタジー
純真な赤ずきんちゃんが狼獣人にみつかって、ぱくっと食べられちゃう、そんな甘々な初夜の物語。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

特殊部隊の俺が転生すると、目の前で絶世の美人母娘が犯されそうで助けたら、とんでもないヤンデレ貴族だった

なるとし
ファンタジー
 鷹取晴翔(たかとりはると)は陸上自衛隊のとある特殊部隊に所属している。だが、ある日、訓練の途中、不慮の事故に遭い、異世界に転生することとなる。  特殊部隊で使っていた武器や防具などを召喚できる特殊能力を謎の存在から授かり、目を開けたら、絶世の美女とも呼ばれる母娘が男たちによって犯されそうになっていた。  武装状態の鷹取晴翔は、持ち前の優秀な身体能力と武器を使い、その母娘と敷地にいる使用人たちを救う。  だけど、その母と娘二人は、    とおおおおんでもないヤンデレだった…… 第3回次世代ファンタジーカップに出すために一部を修正して投稿したものです。

処理中です...