いじめっ子が天罰を受けるこの世界で

野うさぎ

文字の大きさ
上 下
11 / 34
第1章 世界最強で超天然な叔父ライハイツ君と、最弱で真面目な甥っ子

第10話 これは、夢ではないようだ

しおりを挟む
 これは、夢ではないようだ。
 俺には、両親がいることになっている。

 ライハイツ君とは、叔父と甥っ子という関係ではなく、幼馴染という関係になっていた。

 どうやら、向こうの世界で死んだことにより、パラレルワールドに行ってしまっていったらしい。

 俺の名前は、この世界でも存在しないことにはなっていた。
 だけど、俺の名前は、自分で決めたかった。

「父さん、母さん、俺も名前がほしい」

 その一言だった。
 俺の両親が、なぜか青ざめていた。

「お願い、それだけは言わないで?」

「どうして?」

「名前には力があってな、それそのものが呪文になったりするんだ。

だから、母さんは名前がないんだ」

「そうよ。

だから、名前がほしいなんて言わないでね」

 もしかして、そのために名前がなかったの?

 俺がそう落ち込んでいると、リスがどこからか現れた。

「わっ!」

「驚くでない。

初対面では、なかろう?」

「君は、誰?

そして、俺は何者なの?」

「いいことを聞いてくれた。

おいらは、スクイアットロ。

そして、お主が名前がない理由は、名前が付けれない理由は、この名前そのものが呪いに変わってしまうからなんだ。

そして、お主の正体は、いじめ殺しとのワンエイス。

つまり、お主の母親が、いじめ殺しとのクウォーターということになる」

「どうして、君が俺のことを知っているの?」

「おいらが、これからパートナーとなる者で、平行世界に行く前から、お主の母親から説明は受けていた。

ワンエイスで生まれたがために、ワンエイスの末路という研究所で育てられたという話だが、よいか?

お主は、名前を求めてはならん。
自分の名前がほしいかもしれないが、それは災いを呼ぶ。

だから、いじめ殺しとの子供、ハーフ、クウォーター、ワンエイスを含めて、名前がない。

そして、お主は選択肢を迫られる。

そう、いじめっ子を殺すか、いじめ殺しの救済をするか。

そして、おいらはそのパートナーとなるため、お主の選択肢には口だしはしない。
よいな?」

「俺、自分が何者なのか知りたいんだ。

本当の親のこと、そして自分自身のことを知りたいし、どうしてパラレルワールドに来たのかも」

「まあ、すべては簡単な話だが、いいだろう。

契約だ。

これからは、おいらをパートナーとして、一緒に世界を変えていこう」

「君を、簡単に信用していいの?」

「いきなり、信用しろというのも無理な話だ。

よし、君に特典をつけてやろう。

美少女と旅ができるという特典だ」

「特典とか、美少女なんかに食いつかないから」

「お主にとっては、嬉しい特典だと思うがな」
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界勇者~それぞれの物語~

野うさぎ
ファンタジー
 この作品は、異世界勇者~左目に隠された不思議な力は~の番外編です。 ※この小説はカクヨム、なろう、エブリスタ、野いちご、ベリーズカフェ、魔法のアイランドでも投稿しています。  ライブドアブログや、はてなブログにも掲載しています。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

氷漬けになったこの世界で

野うさぎ
ファンタジー
 これは、主人公が自分を見つけるための物語。  この小説はなろう、カクヨム、エブリスタ、魔法のアイランド、野いちご、ベリーズカフェなどでも投稿されています。  はてなブログやライブドアブログというブログにも掲載しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る

早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」 解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。 そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。 彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。 (1話2500字程度、1章まで完結保証です)

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

処理中です...