2 / 5
最初のクエスト
しおりを挟む
覚醒した勇者は、平和な村を回った。イベントを解放するために。
教会、村長宅、武器屋を訪れるが、何も頼まれなかった。そこで道具屋のドアを開けた。
「よお、アインはいつも元気だな~。ちょっと頼みがあるんだよ」
少年が道具屋に入るなり、店主の親父が声をかけた。
「薬草が切れちゃってね。取りに行ってくれねーか?」
待ち望んでいたクエストが発生した。
「薬草は森の奥に生えてるぞ。俺は足をくじいて行けねーんだ」
返事はもちろん「はい」に決まっている。
「そうそう森は危ない。これで武器屋に行って支度してきな」
道具屋の親父は、アインに銅貨を十枚渡した。
少年の所持金は、銅貨十一枚となった。武器屋には銅の剣や皮の鎧が売っているが、とても手が出ない。
クエストをこなしモンスターを倒し銅貨を貯めれば、いずれ買えるだろう。その時が楽しみだ、と少年はワクワクし、木の棒を購入した。
何か変化がないかと確認するため、家に戻り母親に声をかけた。
「森に行くのね。危ないからこれを持っていきなさい」
母親からゆで卵を三個渡された。これで魔物にやられたとき体力が回復できる。イベントが発生したら、都度、重要ポイントを回るべき。勇者の冒険には欠かせない技だ。
うっそうとした森の中を歩く。と、茂みの奥から、ソイツがピョーンと現れた。
「スライムだ!」
水色に輝くジェルの塊が、少年の脚に絡みついてきた。スライムは酸性なのか、脚がヒリヒリしてくる。
「あっちへ行け!」
アインは、木の棒をまとわりつくスライムに何度も刺した。スライムは少しずつ崩れ形を保てなくなり、五度目の攻撃で空気に溶けて消滅した。戦いの後、地面に銅貨一枚が落ちていた。
スライムの攻撃でふくらはぎが真っ赤に腫れたが、敵を一体倒したことで、力がみなぎってきた。
うん。最初の戦闘はこんなもんだ。
少年は森の奥に脚を踏み入れ、前世、最後の戦いを思い出す。
六度目のラスボス、時の破壊神はメチャクチャ強かった。
時間の神だけあり、倒しても時を巻き戻して復活する。
勇者であった彼は、天空神から授けられた始まりの鏡をかざした。鏡で破壊神の時間魔法を跳ね返し、邪悪なる神を時空の彼方に封じ込めたのだ。
「本当に大変だったよな~。大ジャンプして奴の頭上から剣を振り下ろしたんだ」
ふと思い立って、アインはジャンプをした。いや、試みた。地面から高く浮き上がれないのだ。
普通に歩いたり走ったりはできる。が、高く飛び上がろうとすると、地面に貼り付けられているかのように、どうにもならない。
「そうか。ジャンプもスキルポイントを貯めないと、取得できないんだな」
今はコツコツと経験値を貯める時だ。アインは、水色やオレンジ色のスライムを倒して進み、泉にたどり着いた。
ここで小ボスの大ガラスぐらい現れるかと思ったが、そんなことはなかった。
泉のほとりに生えている薬草を手に入れた。
最初のクエストとはいえ、あまりにあっさりしている。
「いや、ひょっとするとこのパターン……」
アインの脳裏に、よくあるケースが浮かび上がる。
勇者になる予定の少年が、ちょっとしたお使いで村を留守にしている間……村が魔王軍に焼き討ちされるのだ。
「ど、どーしよう……いきなりそうなったら」
彼は、焦燥感に駆られ、家路を急いだ。
そうなったら……絶対に許さない! 村に平和を取り戻すため、僕は戦うんだ!
しかしアインの悲壮な決意もむなしく、いつもの通り村は平和なままだった。
道具屋の親父に薬草を届けてクエストは完了した。
店から出ると、あたりは真っ暗で、村の家屋から漏れる灯りが地面を照らしている。
家に戻ると母がアインを迎え入れ「今日は遅いから、もう寝なさい」と、促す。
二階の自室で彼は寝床についた。
「さすがに初日からヘビーな展開にはならないか。明日から楽しみだな」
少年は、前世との戦いをまた思い出した。破壊神の最後を。
『勇者よ。余を消滅させて得意になっているだろうが、もう遅い。世界は滅びの時を刻む宿命だ。お前は二度と、転生することはあるまい……』
時間を操るあのラスボスは、カッコよかったなあ。この七度目の転生は、もっともっと強いボスに決まっている。
アインはニマニマしながら眠りに落ちた。
教会、村長宅、武器屋を訪れるが、何も頼まれなかった。そこで道具屋のドアを開けた。
「よお、アインはいつも元気だな~。ちょっと頼みがあるんだよ」
少年が道具屋に入るなり、店主の親父が声をかけた。
「薬草が切れちゃってね。取りに行ってくれねーか?」
待ち望んでいたクエストが発生した。
「薬草は森の奥に生えてるぞ。俺は足をくじいて行けねーんだ」
返事はもちろん「はい」に決まっている。
「そうそう森は危ない。これで武器屋に行って支度してきな」
道具屋の親父は、アインに銅貨を十枚渡した。
少年の所持金は、銅貨十一枚となった。武器屋には銅の剣や皮の鎧が売っているが、とても手が出ない。
クエストをこなしモンスターを倒し銅貨を貯めれば、いずれ買えるだろう。その時が楽しみだ、と少年はワクワクし、木の棒を購入した。
何か変化がないかと確認するため、家に戻り母親に声をかけた。
「森に行くのね。危ないからこれを持っていきなさい」
母親からゆで卵を三個渡された。これで魔物にやられたとき体力が回復できる。イベントが発生したら、都度、重要ポイントを回るべき。勇者の冒険には欠かせない技だ。
うっそうとした森の中を歩く。と、茂みの奥から、ソイツがピョーンと現れた。
「スライムだ!」
水色に輝くジェルの塊が、少年の脚に絡みついてきた。スライムは酸性なのか、脚がヒリヒリしてくる。
「あっちへ行け!」
アインは、木の棒をまとわりつくスライムに何度も刺した。スライムは少しずつ崩れ形を保てなくなり、五度目の攻撃で空気に溶けて消滅した。戦いの後、地面に銅貨一枚が落ちていた。
スライムの攻撃でふくらはぎが真っ赤に腫れたが、敵を一体倒したことで、力がみなぎってきた。
うん。最初の戦闘はこんなもんだ。
少年は森の奥に脚を踏み入れ、前世、最後の戦いを思い出す。
六度目のラスボス、時の破壊神はメチャクチャ強かった。
時間の神だけあり、倒しても時を巻き戻して復活する。
勇者であった彼は、天空神から授けられた始まりの鏡をかざした。鏡で破壊神の時間魔法を跳ね返し、邪悪なる神を時空の彼方に封じ込めたのだ。
「本当に大変だったよな~。大ジャンプして奴の頭上から剣を振り下ろしたんだ」
ふと思い立って、アインはジャンプをした。いや、試みた。地面から高く浮き上がれないのだ。
普通に歩いたり走ったりはできる。が、高く飛び上がろうとすると、地面に貼り付けられているかのように、どうにもならない。
「そうか。ジャンプもスキルポイントを貯めないと、取得できないんだな」
今はコツコツと経験値を貯める時だ。アインは、水色やオレンジ色のスライムを倒して進み、泉にたどり着いた。
ここで小ボスの大ガラスぐらい現れるかと思ったが、そんなことはなかった。
泉のほとりに生えている薬草を手に入れた。
最初のクエストとはいえ、あまりにあっさりしている。
「いや、ひょっとするとこのパターン……」
アインの脳裏に、よくあるケースが浮かび上がる。
勇者になる予定の少年が、ちょっとしたお使いで村を留守にしている間……村が魔王軍に焼き討ちされるのだ。
「ど、どーしよう……いきなりそうなったら」
彼は、焦燥感に駆られ、家路を急いだ。
そうなったら……絶対に許さない! 村に平和を取り戻すため、僕は戦うんだ!
しかしアインの悲壮な決意もむなしく、いつもの通り村は平和なままだった。
道具屋の親父に薬草を届けてクエストは完了した。
店から出ると、あたりは真っ暗で、村の家屋から漏れる灯りが地面を照らしている。
家に戻ると母がアインを迎え入れ「今日は遅いから、もう寝なさい」と、促す。
二階の自室で彼は寝床についた。
「さすがに初日からヘビーな展開にはならないか。明日から楽しみだな」
少年は、前世との戦いをまた思い出した。破壊神の最後を。
『勇者よ。余を消滅させて得意になっているだろうが、もう遅い。世界は滅びの時を刻む宿命だ。お前は二度と、転生することはあるまい……』
時間を操るあのラスボスは、カッコよかったなあ。この七度目の転生は、もっともっと強いボスに決まっている。
アインはニマニマしながら眠りに落ちた。
1
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
ようこそ精神障害へ
まる1
ライト文芸
筆者が体験した精神障碍者自立支援施設での、あんなことやこんな事をフィクションを交えつつ、短編小説風に書いていきます。
※なお筆者は精神、身体障害、難病もちなので偏見や差別はなく書いていこうと思ってます。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
王が気づいたのはあれから十年後
基本二度寝
恋愛
王太子は妃の肩を抱き、反対の手には息子の手を握る。
妃はまだ小さい娘を抱えて、夫に寄り添っていた。
仲睦まじいその王族家族の姿は、国民にも評判がよかった。
側室を取ることもなく、子に恵まれた王家。
王太子は妃を優しく見つめ、妃も王太子を愛しく見つめ返す。
王太子は今日、父から王の座を譲り受けた。
新たな国王の誕生だった。
王子を身籠りました
青の雀
恋愛
婚約者である王太子から、毒を盛って殺そうとした冤罪をかけられ収監されるが、その時すでに王太子の子供を身籠っていたセレンティー。
王太子に黙って、出産するも子供の容姿が王家特有の金髪金眼だった。
再び、王太子が毒を盛られ、死にかけた時、我が子と対面するが…というお話。
Rotkäppchen und Wolf
しんぐぅじ
ライト文芸
世界から消えようとした少女はお人好しなイケメン達出会った。
人は簡単には変われない…
でもあなた達がいれば変われるかな…
根暗赤ずきんを変えるイケメン狼達とちょっと不思議な物語。
とある女房たちの物語
ariya
ライト文芸
時は平安時代。
留衣子は弘徽殿女御に仕える女房であった。
宮仕えに戸惑う最中慣れつつあった日々、彼女の隣の部屋の女房にて殿方が訪れて……彼女は男女の別れ話の現場を見聞きしてしまう。
------------------
平安時代を舞台にしていますが、カタカナ文字が出てきたり時代考証をしっかりとはしていません。
------------------
小説家になろう、カクヨムにも掲載しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
性悪なお嬢様に命令されて泣く泣く恋敵を殺りにいったらヤられました
まりも13
BL
フワフワとした酩酊状態が薄れ、僕は気がつくとパンパンパン、ズチュッと卑猥な音をたてて激しく誰かと交わっていた。
性悪なお嬢様の命令で恋敵を泣く泣く殺りに行ったら逆にヤラれちゃった、ちょっとアホな子の話です。
(ムーンライトノベルにも掲載しています)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる