30 / 92
二章 一人ぼっちの少女
27 豪華なバースデープレゼント
しおりを挟む
アイーダに別れを告げられたアレックスは、意気消沈したまま月からエレベーターで地球へ、そして札幌のホテルに戻った。
ひみこはずっとご機嫌斜めだ。ロボット・パーラに託したお休みのキスも拒絶された。
やはり、妬いているのか?
アレックスはそんな疑いを抱く。それは……決して悪い気持ちではなかった。
アジア人の気の毒な少女とはいえ、そのように思われるのは満更でもない。
脳チップが着けられず、最後の日本語族として絶望に囚われるよりはいいことだ。
彼女には少しでも元気になってほしい。
だから、飛びきりのプレゼントを用意して戻った。
「アレックス、楽しかったですか?」
予想に反してひみこは、笑顔で迎えてくれた。
「ああ、月の重力も体験できたし、赤い地球は不気味だったよ」
ひみこは「そうですね」とニコニコ頷いている。
「今日は、とっておきのプレゼントがあるんだ」
部屋の外で待機しているスタッフを呼び寄せる。彼らは振袖を運んできた。
「ひみこ、この日本のドレスを着てディナーに出かけよう」
邪馬台国のことを勉強してご機嫌だったひみこは、げんなりした。
初めて着せられた振袖は、ひみこを窮屈にさせるだけだった。
ホテルでは、観光客に日本の民族衣装を着せるサービスを提供している。スタッフは慣れた手つきで、ひみこを瞬く間に、伝統的な日本娘に変身させる。
ひみこの気分はパッとしないが、アレックスは「ベッラ!」と大げさに喜ぶ。
タキシードに身を包んだアレックスに手を取られ、ひみこは夜の札幌に出かける。草履で歩くのに慣れず、何度か転びそうになるが、そのたびにアレックスが支えた。
「ヘイ、スーリヤ!」
彼が手を掲げると、エアカーがホバリングして現れた。
無人の車に二人して乗り込む。
「畜産試験場へ」
アレックスが窓のモニターに告げると、エアカーは北斗七星の方角へ向かう。
「うわあ。東京の夜景みたい」
首都、札幌の輝きが少女を魅せる。
「東京の夜景?」
「あ、えー、私は昔ドラマで見ました」
彼女の知識のバックボーンは二十一世紀初頭にある。その当時、首都は東京だった。
温暖化が進み、東京の最高気温が連日四十℃を上回ったため、日本政府は札幌に首都機能を移した。今、東京は、五百年も日本の中心であり続けた古都として、観光客を集めている。
北上し、地上で輝く星がポツポツとまばらになったころ、エアカーは着陸した。
アレックスに手を取られ車から降りたひみこは、降ろした足の感触が柔らかいことに驚く。
草が生い茂っている。
近くの地面に置かれたいくつものライトが点滅している。が、明るいのはこのエアカーの着陸場だけで、遠くを見当たすと暗がりが広がっている。見上げれば眩しいぐらいの星明りだ。
「あれ、何かクサい」
鼻を覆って顔をしかめるひみこに「ここは牧場だからね。肉牛を育てている」とアレックスが説明した。
「牛?」
「畜産は制限されているが、遺伝子のプールは必要だし研究は大切だ」
現代日本の生活に慣れてきたひみこは、首をかしげる。アレックスに散々言われてきたが、環境保護のため、地球の人口維持のため、昔のように哺乳類を食べることはほとんどない、と。
アレックスに会ってから鶏肉を食べたのは最初とクリスマスだけ。牛を育てて食べるなんてとんでもないエネルギーの損失、と聞かされてきた。
おかげで日々、大豆ミートと野菜という、金持ちらしくない食事にひみこは不満だった。焼き魚を食べていた昔を恋しく思っていた。
そんな不満をこぼすと「それは、君たちが日本語族だから許されていたんだよ」とアレックスは説明する。
その説明もひみこには面白くない。自分たちが劣った原始人だから、魚釣りなんて野蛮な行為をやっても罰せられなかったって……事実だから余計腹が立つ。
奥の平屋の事務所から大柄な女性が迎えてきた。
「ああダヤルさん! 待ってましたよ。今回はとても可愛らしいレディーをお連れですね」
「ああ、彼女のバースデーを、ここで祝いたくてね」
「どうぞ、今から始めます」
ひみこにまた疑問が湧く。
「バースデー?」
「そうだ。君は今日から十四歳になった。スペシャルディナーを用意してもらったよ」
少女は、ドラマのワンシーンが現実になると思うと、胸が高鳴ってくる。
振袖の窮屈さにも耐えられる。
ひみこは、自分の誕生日は知っていた。
が、その日「ケーキとかないの?」と催促しても「ティラピアで我慢しろ」といつも父が釣ってくる魚を食べさせられた。誕生日の特権は、じゃんけんしないでも魚を食べられることぐらいだった。
そこは、オシャレなレストランではなく、事務所の打ち合わせ室だった。
会議用のテーブルに機能的な椅子。
「ダヤルさん、うちは試験場なんで、こんな部屋しかないんです」
二人を出迎えた女が、ひみこの不満げな様子を察して、詫びる。
「いえ、ここのディナー、ずっと楽しみにしていましたよ」
アレックスは笑顔を向けた。
ディナーの始まりはスパークリングワイン。
「君は子供だから、アルコールは抜いてある。さあ乾杯だ」
アルコールなしでも、それだけで大人になった気分が味わえる。
「お待たせしました」
事務所の職員が運んだ二枚のプレートには、スライスした魚の赤い切り身が載っている。
「サーモンのマリネです」
アレックスがにっこり頷いた。
「水産研究センターからの差し入れだね」
ひみこはどうしたらいいか戸惑う。
「好きに食べればいいよ」
ひみこはフォークでマリネを刺し、口に運んだ。
「うわあ、めっちゃウマ!」
サーモンの塩気とうま味、ビネガーの酸味が口の中で広がる。
生まれて初めて知った味に、ひみこは涙がにじみ出そうになる。
アレックスは、何か頷くように味わっている。
続いて出たのはコーンポタージュスープ。
コーンスープは、普段の食事によく出るので、ひみこはがっかりした。
が、色がいつもよりずっと黄色い。
「えっ! 全然違う!」
「バターと牛乳をたっぷり入れてあるからね」
畜産が著しく制限されている現在、バターと牛乳は貴重品で、滅多に食べられない食材だ。
ひみこがただただ目を丸くしていると、メインディッシュが運ばれてきた。
目の前に置かれた皿を、彼女は凝視した。
「え、これって」
それは、ひみこがドラマで長年憧れていた、牛のステーキだった。
「サーロインステーキが食べられるなんて、日本はいい国ですね」
アレックスが優雅にナイフとフォークでステーキを切り分け口に運ぶ。
ひみこも見よう見まねでステーキを切った。肉は思ったより抵抗なく、すっと切れる。
「うそ! メチャクチャおいしい!」
口の中に広がる肉の香りとうま味。長年の憧れと妄想を充分満たす味だった。
アレックスが本当のお金持ちだと、ひみこはようやく理解した。
「アレックス、ありがとう。美味しかったです」
「君の笑顔が見られてよかった。僕にとってもこの畜産研究所のディナーは欠かせないんだ」
「牛は一年に一度しか食べられないんですね」
「まあね、ここでしっかり味わって、チップに記憶させないとね。そうしないと食べたいときに食べられないから」
アレックスは自分の頭を指さす。が、男は自分の発言の迂闊さに気がつく。
「あ、ああ、ひみこ。悪い。君は脳にウシャスのチップを取り付けられないから、ここで食べたとしても、曖昧な記憶でしか残らない。僕らのように、好きな時に味覚を呼び出し、完全に再現することはできない」
左手に張り付けられた通訳ツールのスイッチを押して、ひみこはアレックスの発言を確認した。
ひみこは俯いたまま、アレックスに訪ねた。
「貧しい人は、この店に入れますか?」
「え? それはないよ。僕らダヤル社は、ここに莫大な寄付をしている。他の富豪たちも同じだ。ここだけでなくてね、水産研究センターとか……そうでなければおかしいだろ? 誰もが脊椎動物を食べられる世界になったら、人類は滅んでしまう」
「では、ここのディナーは秘密ですか?」
向かいの比類なき富豪は笑った。
「構わないよ……秘密にすることではない。僕は正当な権利でここの食事を楽しんでいる。ずるい? 卑怯? そう思うなら正当な手段で対価を払うべきと思わないか?」
少女は、目の前の大男がどれぐらい富豪なのか掴めてきた。
普通の人たちは、ステーキを食べることはできない。そしてアレックス達だけが、一年に一度ステーキを食べられる。
でも食事は、一年に一度だけではないのだ。その記憶はいつでも使えるから。脳の中の機械に保存しておけるから。その気になれば、毎日だってステーキが食べられる。
「……チップの記憶を売らないのですか?」
アレックスの青い眼が一層輝きを増す。
「……いくらペイしても、チップのない君には意味ないよ」
「私はいりません。でも、機械に記録できるなら、売ることもできる。買えば、食べたと同じです」
「……君は、僕が今メモリーした味覚がビジネスになると言うんだね?」
ひみこにビジネスという発想はない。ただ、本物の肉が食べられない人も味わえる方法を提案しただけだ。
アレックスが大豆ミートで満足できるのは、彼が真の富豪だからだ。彼は、あの美味しくない薄っぺらいパサパサした塊を口に入れ、ステーキの香りと肉汁を、いつだって楽しむことができるのだ。肉の味を楽しみながら「大型脊椎動物を食べるなんて、環境破壊だ」と言うのだ。
「君はセンスあるね……でもダメだよ。獲得した感覚は、売ってはならない。生理的本能は生命維持に欠かせない。他人の借り物の味覚に依存すれば、どうなる? 生命が糖類を欲しているのに、他者の甘味感覚で満足したら……君は賢いからわかるよね?」
言っていることはわかる。でもそれなら……アレックス達が味覚を記録して呼び出すことも同じでは? と疑問は尽きない。
ひみこは顔を上げた。
「アレックス、美味しかった。ありがとう」
「そうか、君が喜んでくれて何よりだ……ヘイ、スーリヤ!」
いつものようにアレックスは空に向かって手を挙げ、エアカーを呼んだ。
ひみこは、親以外と初めて過ごした誕生日に、この世界の仕組みを理解した。
エアカーでゆったりとくつろぐ保護者に、最後の日本語族は宣言する。
「私、来年のプレゼンテーション・コンテスト、参加します」
ひみこはずっとご機嫌斜めだ。ロボット・パーラに託したお休みのキスも拒絶された。
やはり、妬いているのか?
アレックスはそんな疑いを抱く。それは……決して悪い気持ちではなかった。
アジア人の気の毒な少女とはいえ、そのように思われるのは満更でもない。
脳チップが着けられず、最後の日本語族として絶望に囚われるよりはいいことだ。
彼女には少しでも元気になってほしい。
だから、飛びきりのプレゼントを用意して戻った。
「アレックス、楽しかったですか?」
予想に反してひみこは、笑顔で迎えてくれた。
「ああ、月の重力も体験できたし、赤い地球は不気味だったよ」
ひみこは「そうですね」とニコニコ頷いている。
「今日は、とっておきのプレゼントがあるんだ」
部屋の外で待機しているスタッフを呼び寄せる。彼らは振袖を運んできた。
「ひみこ、この日本のドレスを着てディナーに出かけよう」
邪馬台国のことを勉強してご機嫌だったひみこは、げんなりした。
初めて着せられた振袖は、ひみこを窮屈にさせるだけだった。
ホテルでは、観光客に日本の民族衣装を着せるサービスを提供している。スタッフは慣れた手つきで、ひみこを瞬く間に、伝統的な日本娘に変身させる。
ひみこの気分はパッとしないが、アレックスは「ベッラ!」と大げさに喜ぶ。
タキシードに身を包んだアレックスに手を取られ、ひみこは夜の札幌に出かける。草履で歩くのに慣れず、何度か転びそうになるが、そのたびにアレックスが支えた。
「ヘイ、スーリヤ!」
彼が手を掲げると、エアカーがホバリングして現れた。
無人の車に二人して乗り込む。
「畜産試験場へ」
アレックスが窓のモニターに告げると、エアカーは北斗七星の方角へ向かう。
「うわあ。東京の夜景みたい」
首都、札幌の輝きが少女を魅せる。
「東京の夜景?」
「あ、えー、私は昔ドラマで見ました」
彼女の知識のバックボーンは二十一世紀初頭にある。その当時、首都は東京だった。
温暖化が進み、東京の最高気温が連日四十℃を上回ったため、日本政府は札幌に首都機能を移した。今、東京は、五百年も日本の中心であり続けた古都として、観光客を集めている。
北上し、地上で輝く星がポツポツとまばらになったころ、エアカーは着陸した。
アレックスに手を取られ車から降りたひみこは、降ろした足の感触が柔らかいことに驚く。
草が生い茂っている。
近くの地面に置かれたいくつものライトが点滅している。が、明るいのはこのエアカーの着陸場だけで、遠くを見当たすと暗がりが広がっている。見上げれば眩しいぐらいの星明りだ。
「あれ、何かクサい」
鼻を覆って顔をしかめるひみこに「ここは牧場だからね。肉牛を育てている」とアレックスが説明した。
「牛?」
「畜産は制限されているが、遺伝子のプールは必要だし研究は大切だ」
現代日本の生活に慣れてきたひみこは、首をかしげる。アレックスに散々言われてきたが、環境保護のため、地球の人口維持のため、昔のように哺乳類を食べることはほとんどない、と。
アレックスに会ってから鶏肉を食べたのは最初とクリスマスだけ。牛を育てて食べるなんてとんでもないエネルギーの損失、と聞かされてきた。
おかげで日々、大豆ミートと野菜という、金持ちらしくない食事にひみこは不満だった。焼き魚を食べていた昔を恋しく思っていた。
そんな不満をこぼすと「それは、君たちが日本語族だから許されていたんだよ」とアレックスは説明する。
その説明もひみこには面白くない。自分たちが劣った原始人だから、魚釣りなんて野蛮な行為をやっても罰せられなかったって……事実だから余計腹が立つ。
奥の平屋の事務所から大柄な女性が迎えてきた。
「ああダヤルさん! 待ってましたよ。今回はとても可愛らしいレディーをお連れですね」
「ああ、彼女のバースデーを、ここで祝いたくてね」
「どうぞ、今から始めます」
ひみこにまた疑問が湧く。
「バースデー?」
「そうだ。君は今日から十四歳になった。スペシャルディナーを用意してもらったよ」
少女は、ドラマのワンシーンが現実になると思うと、胸が高鳴ってくる。
振袖の窮屈さにも耐えられる。
ひみこは、自分の誕生日は知っていた。
が、その日「ケーキとかないの?」と催促しても「ティラピアで我慢しろ」といつも父が釣ってくる魚を食べさせられた。誕生日の特権は、じゃんけんしないでも魚を食べられることぐらいだった。
そこは、オシャレなレストランではなく、事務所の打ち合わせ室だった。
会議用のテーブルに機能的な椅子。
「ダヤルさん、うちは試験場なんで、こんな部屋しかないんです」
二人を出迎えた女が、ひみこの不満げな様子を察して、詫びる。
「いえ、ここのディナー、ずっと楽しみにしていましたよ」
アレックスは笑顔を向けた。
ディナーの始まりはスパークリングワイン。
「君は子供だから、アルコールは抜いてある。さあ乾杯だ」
アルコールなしでも、それだけで大人になった気分が味わえる。
「お待たせしました」
事務所の職員が運んだ二枚のプレートには、スライスした魚の赤い切り身が載っている。
「サーモンのマリネです」
アレックスがにっこり頷いた。
「水産研究センターからの差し入れだね」
ひみこはどうしたらいいか戸惑う。
「好きに食べればいいよ」
ひみこはフォークでマリネを刺し、口に運んだ。
「うわあ、めっちゃウマ!」
サーモンの塩気とうま味、ビネガーの酸味が口の中で広がる。
生まれて初めて知った味に、ひみこは涙がにじみ出そうになる。
アレックスは、何か頷くように味わっている。
続いて出たのはコーンポタージュスープ。
コーンスープは、普段の食事によく出るので、ひみこはがっかりした。
が、色がいつもよりずっと黄色い。
「えっ! 全然違う!」
「バターと牛乳をたっぷり入れてあるからね」
畜産が著しく制限されている現在、バターと牛乳は貴重品で、滅多に食べられない食材だ。
ひみこがただただ目を丸くしていると、メインディッシュが運ばれてきた。
目の前に置かれた皿を、彼女は凝視した。
「え、これって」
それは、ひみこがドラマで長年憧れていた、牛のステーキだった。
「サーロインステーキが食べられるなんて、日本はいい国ですね」
アレックスが優雅にナイフとフォークでステーキを切り分け口に運ぶ。
ひみこも見よう見まねでステーキを切った。肉は思ったより抵抗なく、すっと切れる。
「うそ! メチャクチャおいしい!」
口の中に広がる肉の香りとうま味。長年の憧れと妄想を充分満たす味だった。
アレックスが本当のお金持ちだと、ひみこはようやく理解した。
「アレックス、ありがとう。美味しかったです」
「君の笑顔が見られてよかった。僕にとってもこの畜産研究所のディナーは欠かせないんだ」
「牛は一年に一度しか食べられないんですね」
「まあね、ここでしっかり味わって、チップに記憶させないとね。そうしないと食べたいときに食べられないから」
アレックスは自分の頭を指さす。が、男は自分の発言の迂闊さに気がつく。
「あ、ああ、ひみこ。悪い。君は脳にウシャスのチップを取り付けられないから、ここで食べたとしても、曖昧な記憶でしか残らない。僕らのように、好きな時に味覚を呼び出し、完全に再現することはできない」
左手に張り付けられた通訳ツールのスイッチを押して、ひみこはアレックスの発言を確認した。
ひみこは俯いたまま、アレックスに訪ねた。
「貧しい人は、この店に入れますか?」
「え? それはないよ。僕らダヤル社は、ここに莫大な寄付をしている。他の富豪たちも同じだ。ここだけでなくてね、水産研究センターとか……そうでなければおかしいだろ? 誰もが脊椎動物を食べられる世界になったら、人類は滅んでしまう」
「では、ここのディナーは秘密ですか?」
向かいの比類なき富豪は笑った。
「構わないよ……秘密にすることではない。僕は正当な権利でここの食事を楽しんでいる。ずるい? 卑怯? そう思うなら正当な手段で対価を払うべきと思わないか?」
少女は、目の前の大男がどれぐらい富豪なのか掴めてきた。
普通の人たちは、ステーキを食べることはできない。そしてアレックス達だけが、一年に一度ステーキを食べられる。
でも食事は、一年に一度だけではないのだ。その記憶はいつでも使えるから。脳の中の機械に保存しておけるから。その気になれば、毎日だってステーキが食べられる。
「……チップの記憶を売らないのですか?」
アレックスの青い眼が一層輝きを増す。
「……いくらペイしても、チップのない君には意味ないよ」
「私はいりません。でも、機械に記録できるなら、売ることもできる。買えば、食べたと同じです」
「……君は、僕が今メモリーした味覚がビジネスになると言うんだね?」
ひみこにビジネスという発想はない。ただ、本物の肉が食べられない人も味わえる方法を提案しただけだ。
アレックスが大豆ミートで満足できるのは、彼が真の富豪だからだ。彼は、あの美味しくない薄っぺらいパサパサした塊を口に入れ、ステーキの香りと肉汁を、いつだって楽しむことができるのだ。肉の味を楽しみながら「大型脊椎動物を食べるなんて、環境破壊だ」と言うのだ。
「君はセンスあるね……でもダメだよ。獲得した感覚は、売ってはならない。生理的本能は生命維持に欠かせない。他人の借り物の味覚に依存すれば、どうなる? 生命が糖類を欲しているのに、他者の甘味感覚で満足したら……君は賢いからわかるよね?」
言っていることはわかる。でもそれなら……アレックス達が味覚を記録して呼び出すことも同じでは? と疑問は尽きない。
ひみこは顔を上げた。
「アレックス、美味しかった。ありがとう」
「そうか、君が喜んでくれて何よりだ……ヘイ、スーリヤ!」
いつものようにアレックスは空に向かって手を挙げ、エアカーを呼んだ。
ひみこは、親以外と初めて過ごした誕生日に、この世界の仕組みを理解した。
エアカーでゆったりとくつろぐ保護者に、最後の日本語族は宣言する。
「私、来年のプレゼンテーション・コンテスト、参加します」
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
愚かな父にサヨナラと《完結》
アーエル
ファンタジー
「フラン。お前の方が年上なのだから、妹のために我慢しなさい」
父の言葉は最後の一線を越えてしまった。
その言葉が、続く悲劇を招く結果となったけど・・・
悲劇の本当の始まりはもっと昔から。
言えることはただひとつ
私の幸せに貴方はいりません
✈他社にも同時公開
性奴隷を飼ったのに
お小遣い月3万
ファンタジー
10年前に俺は日本から異世界に転移して来た。
異世界に転移して来たばかりの頃、辿り着いた冒険者ギルドで勇者認定されて、魔王を討伐したら家族の元に帰れるのかな、っと思って必死になって魔王を討伐したけど、日本には帰れなかった。
異世界に来てから10年の月日が流れてしまった。俺は魔王討伐の報酬として特別公爵になっていた。ちなみに領地も貰っている。
自分の領地では奴隷は禁止していた。
奴隷を売買している商人がいるというタレコミがあって、俺は出向いた。
そして1人の奴隷少女と出会った。
彼女は、お風呂にも入れられていなくて、道路に落ちている軍手のように汚かった。
彼女は幼いエルフだった。
それに魔力が使えないように処理されていた。
そんな彼女を故郷に帰すためにエルフの村へ連れて行った。
でもエルフの村は魔力が使えない少女を引き取ってくれなかった。それどころか魔力が無いエルフは処分する掟になっているらしい。
俺の所有物であるなら彼女は処分しない、と村長が言うから俺はエルフの女の子を飼うことになった。
孤児になった魔力も無いエルフの女の子。年齢は14歳。
エルフの女の子を見捨てるなんて出来なかった。だから、この世界で彼女が生きていけるように育成することに決めた。
※エルフの少女以外にもヒロインは登場する予定でございます。
※帰る場所を無くした女の子が、美しくて強い女性に成長する物語です。
【完結】偽王女を称える婚約者に裏切られたので賭けに出たら~敵国の冷酷な皇太子殿下が「君しか愛することはない」と求婚してくるのですが!?~
入魚ひえん
恋愛
「ミスティナ、君はクルーラ王女とは大違いだ!」
ローレット王国の王女であるミスティナは、婚約者から偽物の王女と比較され、いつもおとしめられている。
ミスティナが国王である父を亡くしてから、王国の実権を握る公爵から不遇な扱いを受けているためだ。
婚約者は公爵たちの機嫌を取り、自分の立場を守ることしか考えていない。
婚約者はミスティナの立場が弱いからと、話し合いすらまともに取り合わず、仕事を押し付け放置した。
そんな彼の公爵に対しての媚びへつらいはエスカレートしていき、ミスティナは敵国の皇太子から密書で呼ばれたことを理由に、浮気の濡れ衣まで着せられてしまう。
ここまでくると、彼との関係に迷いはなくなった。
「では先ほどリレット様から申し入れられた婚約破棄、受けることにいたします」
彼は予想もしていなかった事態に目を白黒させたが、もう遅い。
ミスティナは彼に別れを告げ、敵国へ旅立った。
しかし予想とは裏腹に、冷酷と噂される皇太子から求婚を受けることになり……。
これは不遇に耐えてチャンスを掴んだ主人公が、不当に奪われた王国を取り戻すために奔走して罪を暴き、大切な人々たちも含めて幸せになるお話です。
***
閲覧ありがとうございます、完結しました!
ご都合主義のゆるゆる設定。会話多めでサクサク読めます。お気軽にどうぞ~。
23/8/9◆HOT女性向けランキング9位◆
いつもありがとうございます!
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
夫から国外追放を言い渡されました
杉本凪咲
恋愛
夫は冷淡に私を国外追放に処した。
どうやら、私が使用人をいじめたことが原因らしい。
抵抗虚しく兵士によって連れていかれてしまう私。
そんな私に、被害者である使用人は笑いかけていた……
義妹の嫌がらせで、子持ち男性と結婚する羽目になりました。義理の娘に嫌われることも覚悟していましたが、本当の家族を手に入れることができました。
石河 翠
ファンタジー
義母と義妹の嫌がらせにより、子持ち男性の元に嫁ぐことになった主人公。夫になる男性は、前妻が残した一人娘を可愛がっており、新しい子どもはいらないのだという。
実家を出ても、自分は家族を持つことなどできない。そう思っていた主人公だが、娘思いの男性と素直になれないわがままな義理の娘に好感を持ち、少しずつ距離を縮めていく。
そんなある日、死んだはずの前妻が屋敷に現れ、主人公を追い出そうとしてきた。前妻いわく、血の繋がった母親の方が、継母よりも価値があるのだという。主人公が言葉に詰まったその時……。
血の繋がらない母と娘が家族になるまでのお話。
この作品は、小説家になろうおよびエブリスタにも投稿しております。
扉絵は、管澤捻さまに描いていただきました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる