上 下
24 / 44

激突!湯煙熱闘編その一

しおりを挟む
 


 最初こそなだらかだった山の道は、次第に険しく急峻になり、木々が減ってゴツゴツとした岩肌が目立ち始める。

 もわ、と白く立ち込めるのは、霧……ではなく、湯気。

「この辺りで……」

 案内役の村人が、湯気の中にぼんやりと浮かび上がる祭壇のようなものを示す。

 私の眉が思わず寄るのはしかたないことだろう。なんだこれ。邪教か?

「ほ、ほんとうに……大丈夫なのですか……」
「ご心配めさるな。我々は、偉大なるルクスにより選ばれて世直し巡礼の旅をしてきた。これまでも。ドラゴンすら倒したほど。温泉に巣食う魔物など、恐るるに足らず」
「ドラゴンまでも……! おぉ。ありがたい、ありがたい。では。よろしくお願いします。私は村に……ほんとに戻ってよいので?」
「村で吉報を待つがよい」

 小声で案内役の村人と言葉を交わし、彼がそそくさと村へ戻って行くのを見送った。

 ここまで運んできたそこそこ豪華な輿に、今まで普通に歩いてきた勇者が入り込む。

「フォルト……やっぱり危ないわ、こんなこと……」
「フィア、まだ言ってるのかい? 大丈夫だから心配しないで。魔法でサポート、頼むよ」

 マレフィアが何度目ともわからない心配と反対を口にして、やはり勇者は頑ななほどにそれを突っぱねる。

 勇者は一見穏やかで控えめに見えて、その実ひじょうに頑固で意志が強かった。

「気配する。ちかい。かくれるぞ」

 ベルラが鋭く辺りに気を配り、いっそ冷徹なほどに落ち着き払った声で言う。

 輿の中に入ってしまった勇者を、なおも心配そうに見ながらマレフィアもさがった。

 マレフィアのその様子は、心からの想いを感じさせる。
 本気、なのか。
 マレフィアは、本気で心の底から勇者を……?

 であるならば、それはもしや、不純な交友ではなく、純粋なる愛の交流……。
 いやいやしかし! そうは言っても色恋は人を狂わせるもの。どれほど高潔優秀な者も、恋で身を持ち崩す。そうした話は古今東西枚挙にいとまがないのである。

 その上この少人数のパーティ内でトライアングルだ。やはり看過はできない。色恋は嫉妬を呼ぶ、嫉妬は悪魔の呼び声……。

「ぼやぼやするな、かくれろ!」
「ぁぐっ!」

 私がちょっと思考の迷路に嵌まり込んでいたら、ベルラの尻尾が鞭のようにしなって私の尻を打ち据えた。痛い!

「も、もっと丁重に扱わんか!」

 コソコソと岩の影に身を隠しながらベルラに抗議をしたものの、向こうはちらともこちらを見ない。

 戦闘においては後方支援の私の価値は、戦闘信奉者の力こそパワー系野蛮獣人にはわからないのである。

 愚かなものだ。
 あれにもいつか神の力でわからせられる日が来ますように。私は祈った。

 皆が輿から離れ、岩の影に隠れて息を潜める。
 湯気に白む視界の中、どれだけそうしていたのか。
 ふいに。

 ザ、パァァァ――

 大きく波打つ音がした。
 村の者は言っていた。この辺りは温泉があちこちから湧き出しているのだと。
 昔はここまで観光客や村人、野生の動物なども入りにきたものらしい。

 しかし、いまや……
 魔物の巣と化し……

「グゲロロロロロ――!」

 白くけぶる湯気の中、大きな影が浮かび上がったのだった!

***

「グゲロロロロロ――! ぶふぅん! ようやっとキたねェ……どんなかわい子チャンかなぁん?」

 湯気の中にぼんやり見える巨大な影は。
 実に流暢な……だいぶクセが強くてねちょっとした声ではあるが……公用語を話した。
 それだけでわかる。
 相当に知能の高い魔物だと。

「さぁ――出ておいでェ――ゲゲロロロン」

 巨大な影が揺れている。ぶるんぶるんと。もしやあれは興奮で身を揺すっているのだろうか。

 白くけぶる湯気のせいでしかとは知れないが、どうやら勇者の輿に手を伸ばしたらしい。

 私の心臓が激しく打つ。
 いくら勇者とて、あの巨体に。大丈夫なのか? 本当に? この作戦、考えが甘すぎたのではないか? マレフィアの心配も尤もだったのでは? 次々と不安が私に押し寄せ押し潰さんと浮かんでくる。

 ごくり、と唾を飲んだ。
 いまは、見守ることしかできない。

「おほぉ。ハジメマシテ~かわい子ちゅわん。さぁさぁ、そのヴェールをとってボクにお顔見せてェん」

 いちいちゾワゾワと身の毛のよだつ独特の喋り方だ。
 なんとなくおぞましい。
 勇者の身がとてつもなく心配になる。

「グゲロロロロロ……! きゃんわいい~! いいねェいいねェ気に入ったよぉ。それじゃあ――」

 おそらく勇者がヴェールを取ってその顔を見せたのだろう。
 巨体の影はますます興奮し、ぶるぶると身を震わせ、そして。

「ベロンベロに愛してあげるゥ~!」

 動いた。
 何かが、ビュンッと風切るように伸びた。
 湯気が、その一瞬晴れる。
 その姿は。

「いっただきまぁ~す!」

 とてつもなく大きな、見上げるほどに大きな。

 カエル!

 伸びた舌が勇者に巻き付き、引き寄せんと戻っていく。

「ゆ……!」

 思わず声を上げようとした私は。
 しかし、その声を引っ込めることになった。

「“闇を切り裂く光 テネブラス・カエデンス”!」
「ゲケロロォオ!?」

 カッ! と光が弾け、勇者の持つ宝剣ルクスフルーグから迸る。

 バチバチバチィ! と雷鳴の如く走り抜けるその剣閃が、巨大蛙を一瞬で焼き尽くしたのだ!

 絡む舌から抜け出て、勇者が私たちの隠れる岩場に振り返る。微笑みの顔。

「おお、さすがは勇者……! 我々の出る幕もなく……」
「こけおどしだったわね、体が大きいだけの――」

 ホッとしたように肩の力を抜いたマレフィアが言う。私も頷く。やはりドラゴンを倒すほどの我々が、たかがカエル如きに遅れをとるはずはなかった。

「さぁ、これでゆっくり温泉に浸か――」
「来るぞ!」
「ゲケロロロロロロォ――!」

 まさか。
 宝剣の放つ雷撃に撃たれ、真っ黒焦げで終わったと思った巨大蛙が。
 
「ちきしょぉ――! よくもやってくれたなァン!? そういう痛いのが趣味ならァ――めっためたに甚振ってあげるよん、ハニー!」

 起き上がり、ぶるぶると身を震わせ、ビュンッと鋭く舌を伸ばして再び勇者を捕らえんと放つ。

「くっ……」
「うるぅあああああ!!」

 決して油断していなかったベルラが、岩陰から躍り出て、巨大蛙の頭を鋭い爪で切り裂いていく。

「ゆーしゃ、はやく……っウ!?」
「ケロロロロ! キミも! 美味しそうだねェかわいこちゅわ~ん!」
「にゃ、にゃあ!?」

 まさか。
 ベルラの鋭い爪が確かに巨大蛙を切り裂いたはずだった。
 にも関わらず、まるで無傷。ノーダメージ。新たな美少女の出現に喜ぶ始末!

「ベル……! このぉ!」

 勇者が、ベルラに向かう巨大蛙に剣を薙ぐ。その切先は過たず確実に、蛙の胴体を切り裂いた。
 はず、だった。

「な、なん、だ……!? 手応えが……」
「ンン? 嫉妬してるのかいハニ~。ボクがほかの女の子に目を向けたからァ? きゃんわいい~!」

 驚き、戸惑う勇者に、蛙のぎょろりとした目が向く。
 なんと自分に都合の良い発想ばかり出るやつ!

「遊び踊るマナよ――“荒ぶる烈風ウィンドブラスト”!」

 マレフィアの足元から小さな竜巻が生まれ、それがドッと巨大蛙に向かっていく。

 小さなつぶてを巻き込んだ風の刃が渦を巻き、巨大蛙を切り刻んで――

「ゲゲロロロン――! 気の強そうな美女まで~! ボク、モテ期到来~!」
「なっ……う、うそでしょ……無傷!?」

 なんと。
 恐るべき巨大蛙。

「みんなみんな、いっただきまぁ~す!」

 巨大蛙の鋭く長い舌が、皆を巻き込むべく薙ぎ払われた――!
しおりを挟む

処理中です...