16 / 31
※おまけ資料 ペリー来航&条約について
1
しおりを挟む
おまけ。
軽ーく。
えっと、本編が1860年から始まっているのですが、ペリー来航が1853年、和親条約が1854年、修好通商条約が1858年ということで、ちょろっと出てきそうな雰囲気…
いや、実はですな。
がっつり過去編書いてます!
本編に組み入れようか外伝としようかってこれノスタルジック・エゴイストでも合った現象なんですけどね。取り敢えず話に出てきそう、しかし本編ご承知、「付属資料」ではありますので軽くまとめておこうと思いました。
と言って過去編出さなかったらどうしよ(笑)それも一興。
いつもの資料も大分軽く書いていますが、それより軽い感じに、もう内容的にもね、しかし本編を掘り下げようみたいな感覚で。
取り敢えずペリーくん関連は「日本人から」視点の資料として。次ページから始まり始まり。
軽ーく。
えっと、本編が1860年から始まっているのですが、ペリー来航が1853年、和親条約が1854年、修好通商条約が1858年ということで、ちょろっと出てきそうな雰囲気…
いや、実はですな。
がっつり過去編書いてます!
本編に組み入れようか外伝としようかってこれノスタルジック・エゴイストでも合った現象なんですけどね。取り敢えず話に出てきそう、しかし本編ご承知、「付属資料」ではありますので軽くまとめておこうと思いました。
と言って過去編出さなかったらどうしよ(笑)それも一興。
いつもの資料も大分軽く書いていますが、それより軽い感じに、もう内容的にもね、しかし本編を掘り下げようみたいな感覚で。
取り敢えずペリーくん関連は「日本人から」視点の資料として。次ページから始まり始まり。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
Get So Hell? 2nd!
二色燕𠀋
歴史・時代
なんちゃって幕末。
For full sound hope,Oh so sad sound.
※前編 Get So Hell?
※過去編 月影之鳥
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/essay.png?id=5ada788558fa89228aea)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【ショートショート】おやすみ
樹(いつき)@作品使用時は作者名明記必須
恋愛
◆こちらは声劇用台本になりますが普通に読んで頂いても癒される作品になっています。
声劇用だと1分半ほど、黙読だと1分ほどで読みきれる作品です。
⚠動画・音声投稿サイトにご使用になる場合⚠
・使用許可は不要ですが、自作発言や転載はもちろん禁止です。著作権は放棄しておりません。必ず作者名の樹(いつき)を記載して下さい。(何度注意しても作者名の記載が無い場合には台本使用を禁止します)
・語尾変更や方言などの多少のアレンジはokですが、大幅なアレンジや台本の世界観をぶち壊すようなアレンジやエフェクトなどはご遠慮願います。
その他の詳細は【作品を使用する際の注意点】をご覧下さい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる