3 / 31
井伊直弼って誰
1
しおりを挟むこの人です。井伊直弼さん。
教科書とかで間違いなく出てくる人ですね。上げられる有名なことがらとしては
・日米和親条約
・日米修好通商条約
・安政の大獄、
・桜田門外の変
の方ですね。
日米通商修好条約は、完璧に独断で彼が、天皇の勅許(許可みたいなやつ)を受けないまま勝手に結んでしまった条約です。
日米和親て?修好通商って?
和親とは名ばかり、まぁ、仲良くしたいから開国してよ→修好通商条約、これはね、大して和親条約と変わらないんですが、
二つ合わせて日本を自由に使っていい?武器移動とかさ、位置的に楽じゃん?俺たちもお前らに多分協力するよ?(米国側主張)みたいな条約で
鎖国をしていた日本にとったら、なんたること!
しかも鎖国をしていたということは、異文化入ってきちゃう。
し、米国(アメリカ)を嫌いな節が日本には根強かったのて、戸惑いとかももちろんあるわけです。
特に当時の孝明天皇は、
外国人嫌いで有名。11第将軍家斉が、もう、「外国人打ち払い令(今では異国船打ち払い令と習うかな?)」とか出しちゃうくらいに日本は外国文化を受け入れませんでした。
実は井伊直弼も鎖国派だとか、まぁ外国人嫌いなタイプだったんですが、多分黒船(ほら、当時の日本はイカダとかだし、武器は刀だからね)襲来とペリーさんやらの勢いにひよっちゃったんでしょうかね。
この頃の将軍家定さんは、さだかではないですが危篤だったと推測できます。
空白の何年かがありお世継ぎ問題(14代家茂か15代慶喜)があり、おそらく条約が締結した頃には13代が死んでいた、ので、
実質幕府の2番手、大老(将軍の下僕みたいな役割。現在の官房長官くらい?会見とか総理の変わりに開くよね)井伊直弼が幕府の指揮を取っていた、が妥当な回答ですかね。教科書によってはこの条約の頃は家茂とするところもあるのは、それから井伊直弼が衰退してしまうのをわかっている見解だと思ってます。
何故失墜したかは、
1、勝手に条約を結んでしまった。(判子を押しちゃった)
2、井伊直弼の推しメン慶喜(後の15代)が将軍になれなかった、反対派の家茂が将軍になった。
3、安政の大獄で、かの有名な吉田松陰だとかをバサバサと裁き、国民から絶大なる反感を買ってしまった。
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい
白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。
私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。
「あの人、私が
後悔と快感の中で
なつき
エッセイ・ノンフィクション
後悔してる私
快感に溺れてしまってる私
なつきの体験談かも知れないです
もしもあの人達がこれを読んだらどうしよう
もっと後悔して
もっと溺れてしまうかも
※感想を聞かせてもらえたらうれしいです
校長室のソファの染みを知っていますか?
フルーツパフェ
大衆娯楽
校長室ならば必ず置かれている黒いソファ。
しかしそれが何のために置かれているのか、考えたことはあるだろうか。
座面にこびりついた幾つもの染みが、その真実を物語る
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる