67 / 73
灰色と普遍の隠れ家
4
しおりを挟む
初めて行ったゲイバーは、オールスタンディングのライブハウスみたいだった。
無論、男しかいない。いても女装した男くらいで。
ここは雑じり気のない、灰色だ。
「良い男だけど並みね」
行って早々、そいつの知り合いだという、一見普通のスーツのおっさんに品定めを受ける。
良い男だけど並みね、なんなんだろうその偏見じみた曖昧さは。と思って成り行きをみていれば「やっぱりそうよね~!」と友人が突然、所謂カマ口調になったので相当ビビった。
「あわよくば食っちゃおうってやつ?」
「この子不感症らしいのよ」
「あらどんま~い、なんで来たの?」
ゲイの両者はそう俺に振る。
恥ずかしいとかを通り越したアットホームさに「いや…」と凄むしかない。
「ビビりだからってことかしら?何々聞かせてくれないかしら」
おっさんは俺たちにタバコ吸っていい?と断りを入れてきたにも関わらず、許可する前にタバコを吸い始めた。
人の顔に思っくそ煙を吹っ掛けてきたのだから、そのアットホームさにイラッとした。
当のおじさんはにやけながらもマジな、そう、言うなれば女のあれと似ている、しかし非なる表情で「これはね」と語った。
「こっちじゃ「今晩いかが?」ってことなのよ。あんた面は良いし。けど何かしら、オーラがネコ臭くてかなわないわ。私は犬派だし、あんたどっちが好き」
「…は?」
謎の隠語じみている。
「あ、ネコってのはマウント取られる側~」と補足をしてきた友人に、んなもんいるか、とも思ったがなるほど、力は抜けた。
俺は小バカにされているだろうが確かにそうだよなぁ、と納得もする。
「断然猫の方が可愛いと思いますけど犬も可愛いですよ?」
実際柴犬は昔ばあちゃんの家で飼っていたし。猫はその辺にいくらだっていたし。
「ははは、面白い男。思ったよりイケてるじゃない」
「ちょっと自分が何に気を張ってんのか異空間すぎて忘れそうですが、いまはそんな気ないです、これは確か」
「なるほどねぇ、プライド高そ~」
「そんなものは何か持っているやつしか気にしないと思ってます。性別や愛情だって」
ここに来てわかったことがひとつある。
女だ、男だ、どちらもだと拘っているのはむしろ、一般的に受け入れてもらえないとされている人間の方だろうと思う。
まぁ確かに受け入れてもらえないとはそういうことだろうけど。
それで苦しんだのなら受け入れてあげようという側が歩み寄らねばならないのが少し矛盾。受け入れて貰う側は、相手に采配を投げなければならないのか、ホントに矛盾だ。
受け入れて貰おうともしない、となると相手の悪い点ばかり見ているしかない、精神的に。といった具合なのだろうかとその日俺は感じた。
「なるほど、性別や愛情の点については、どうしようもない状態を持つ結果阻害されてしまった、と言うパターンが私たちには多いものよ。気にするとか以前に」
「まぁそうだろうと思います。マジョリティから見てのマイノリティ、であれば異物だと捉えるのが生物に於いての自然の運びですよね。
いや、なんか言い方が悪いのかもしれないな…」
「いえ、却って素直で清々しいわ。貴方はそういうんじゃないのかもしれないわね」
「そういう、と言うと?」
「その「そういう、とはどういう?」という問いは貴方の言う「プライドを持っているもの」の問いよ。何かを違うと認識し識別した時の問い。でもそうやって違いが出るのよね」
「あぁ、なるほど。いや、すみませんそういうものでもなかった。
何に大してこう、があるからそう、があるんでしょうが俺はどれなのかが単純にわからない。マジョリティかマイノリティか。それはここですら同じで」
「貴方はハッキリ、「これ」という物を一つ持てば、そのぼんやりした自分の概念は変わるのかしらね、もしかすると。それが恋でも良いし、まあいい人を見つけると良いわね」
なるほど。その感情論は確かに包容力もある。
それはまるでオルタナティブやグランジロックのようで。俺が好きな音。
「例えば…だけれど、私たちゲイはどう頑張ったって相手との子供は出来ないでしょ?たまに将来を考えたときにね、それは辛くなることがあるのよね。
でも、確かにそれが本当に幸せなのか、と言うのも経験は出来ないから知ることも出来ないなぁと言うハンデもある」
「あぁ、そうですよねぇ。それは確かに途方もなくどうしようもないこと、か…」
「それを受け入れられないなら終わってしまう、いや、端から持てないならやめましょう、と現状を受け入れ持つ、も物によっては苦しむのだし」
「しかしまぁ、心の問題ではあるのですかね…なるほど、持てない人も気にする、と言うことですかね。プライド、とはまた違くても」
おっさんは「そうね」と言って話を終えてしまった。
彼らが言う拘りやらは捨てるものがある、でもそれは自然とは違う決定的な欠損、捨てなければならなかったもの、つまりは消去法でもある。
だが本当にそれだけなのかと考えれば、そこに居続ける理由があるのだし拾おうとする理由もあるだろうから、そこまで悲しい話ではないのだろう…か。
それも、こちらの「悲しい話」という価値観が、先入してしまっている。
いずれにしても、難しいことに変わりはない。
無論、男しかいない。いても女装した男くらいで。
ここは雑じり気のない、灰色だ。
「良い男だけど並みね」
行って早々、そいつの知り合いだという、一見普通のスーツのおっさんに品定めを受ける。
良い男だけど並みね、なんなんだろうその偏見じみた曖昧さは。と思って成り行きをみていれば「やっぱりそうよね~!」と友人が突然、所謂カマ口調になったので相当ビビった。
「あわよくば食っちゃおうってやつ?」
「この子不感症らしいのよ」
「あらどんま~い、なんで来たの?」
ゲイの両者はそう俺に振る。
恥ずかしいとかを通り越したアットホームさに「いや…」と凄むしかない。
「ビビりだからってことかしら?何々聞かせてくれないかしら」
おっさんは俺たちにタバコ吸っていい?と断りを入れてきたにも関わらず、許可する前にタバコを吸い始めた。
人の顔に思っくそ煙を吹っ掛けてきたのだから、そのアットホームさにイラッとした。
当のおじさんはにやけながらもマジな、そう、言うなれば女のあれと似ている、しかし非なる表情で「これはね」と語った。
「こっちじゃ「今晩いかが?」ってことなのよ。あんた面は良いし。けど何かしら、オーラがネコ臭くてかなわないわ。私は犬派だし、あんたどっちが好き」
「…は?」
謎の隠語じみている。
「あ、ネコってのはマウント取られる側~」と補足をしてきた友人に、んなもんいるか、とも思ったがなるほど、力は抜けた。
俺は小バカにされているだろうが確かにそうだよなぁ、と納得もする。
「断然猫の方が可愛いと思いますけど犬も可愛いですよ?」
実際柴犬は昔ばあちゃんの家で飼っていたし。猫はその辺にいくらだっていたし。
「ははは、面白い男。思ったよりイケてるじゃない」
「ちょっと自分が何に気を張ってんのか異空間すぎて忘れそうですが、いまはそんな気ないです、これは確か」
「なるほどねぇ、プライド高そ~」
「そんなものは何か持っているやつしか気にしないと思ってます。性別や愛情だって」
ここに来てわかったことがひとつある。
女だ、男だ、どちらもだと拘っているのはむしろ、一般的に受け入れてもらえないとされている人間の方だろうと思う。
まぁ確かに受け入れてもらえないとはそういうことだろうけど。
それで苦しんだのなら受け入れてあげようという側が歩み寄らねばならないのが少し矛盾。受け入れて貰う側は、相手に采配を投げなければならないのか、ホントに矛盾だ。
受け入れて貰おうともしない、となると相手の悪い点ばかり見ているしかない、精神的に。といった具合なのだろうかとその日俺は感じた。
「なるほど、性別や愛情の点については、どうしようもない状態を持つ結果阻害されてしまった、と言うパターンが私たちには多いものよ。気にするとか以前に」
「まぁそうだろうと思います。マジョリティから見てのマイノリティ、であれば異物だと捉えるのが生物に於いての自然の運びですよね。
いや、なんか言い方が悪いのかもしれないな…」
「いえ、却って素直で清々しいわ。貴方はそういうんじゃないのかもしれないわね」
「そういう、と言うと?」
「その「そういう、とはどういう?」という問いは貴方の言う「プライドを持っているもの」の問いよ。何かを違うと認識し識別した時の問い。でもそうやって違いが出るのよね」
「あぁ、なるほど。いや、すみませんそういうものでもなかった。
何に大してこう、があるからそう、があるんでしょうが俺はどれなのかが単純にわからない。マジョリティかマイノリティか。それはここですら同じで」
「貴方はハッキリ、「これ」という物を一つ持てば、そのぼんやりした自分の概念は変わるのかしらね、もしかすると。それが恋でも良いし、まあいい人を見つけると良いわね」
なるほど。その感情論は確かに包容力もある。
それはまるでオルタナティブやグランジロックのようで。俺が好きな音。
「例えば…だけれど、私たちゲイはどう頑張ったって相手との子供は出来ないでしょ?たまに将来を考えたときにね、それは辛くなることがあるのよね。
でも、確かにそれが本当に幸せなのか、と言うのも経験は出来ないから知ることも出来ないなぁと言うハンデもある」
「あぁ、そうですよねぇ。それは確かに途方もなくどうしようもないこと、か…」
「それを受け入れられないなら終わってしまう、いや、端から持てないならやめましょう、と現状を受け入れ持つ、も物によっては苦しむのだし」
「しかしまぁ、心の問題ではあるのですかね…なるほど、持てない人も気にする、と言うことですかね。プライド、とはまた違くても」
おっさんは「そうね」と言って話を終えてしまった。
彼らが言う拘りやらは捨てるものがある、でもそれは自然とは違う決定的な欠損、捨てなければならなかったもの、つまりは消去法でもある。
だが本当にそれだけなのかと考えれば、そこに居続ける理由があるのだし拾おうとする理由もあるだろうから、そこまで悲しい話ではないのだろう…か。
それも、こちらの「悲しい話」という価値観が、先入してしまっている。
いずれにしても、難しいことに変わりはない。
0
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる