雨はやむ、またしばし

二色燕𠀋

文字の大きさ
上 下
25 / 32

1

しおりを挟む
 家の前で「じゃーな」と、桜木から冷却シートやら何やらが入った袋を渡され、灯は車から降りた。

 空気が少し湿ってるな。

 静かにしないと、というか店へはなんと連絡してあって、自分は今普通に戻っていいのかとか、わからない。本当に注文も入っていなかったから。

 そこまで前沢が自分に関心もないのは知っているけれど。

 背後で車のドアが閉まる音がする。

 一体どうしたかと思えば、桜木が降りてきて「やっぱ、」と突然手を取りぐいぐい、進んで行くのだ。

「…ん?」
「雨の匂いがすんな」
「ん?何それ」
「こりゃ明日は降るな」

 そうは言っても0時はまわっている。わかっているのかは知らないけど。

 終電前に帰れてよかった。お姉さん、帰ってきてるかな。土曜日だから微妙かな。

「ちょっと?」

 桜木は何も言わない。

 キョロキョロしながら同じメゾネットに「…104だっけ?」と知ってはいた。

 がらんどうで電話しか置いていない勤務先の住所じゃない、オーナーの棲み家。果たして知ってるものなのだろうか。
 どっちとも言えないな。

「そう、奥の前」

 聞けば当たり前のように桜木は進んで行く。
 「もう大丈夫だよ」と灯が言うのに「いいから開けろ」と噛み合わない。

 困るんだけどなと思ったが、まぁどうにでもなれという気もしてきた。

 前沢の靴はなかった。明かりも点いていない、飲み歩いているのだ、きっと。
 そろそろ終電も近いし、朝帰りかもしれない。

 それ自体は桜木にでもわかるだろう。

 あの事務所にいるのはあり得ない、なんせ電話しかないがらんどうだ。本当は注文も自身のケータイで取っているわけだし。

 あがろうとする桜木に考えた。靴箱を開けても、今はいない千香の靴を置くスペースしか空いていない。

「なんだ?」
「いや、場所がない」
「ん?」

 よくわからねぇな、と言いたそうに桜木が勝手に上がり込むので、灯は桜木の靴は持つことにした。
 キョロキョロする桜木に「目の前」と言うと、やはり「なんだそれ」とツッコまれる。

 灯があしらうように顎をくいくい「入れ入れ」とすると、疑問な顔のまま桜木は襖を開けた。

「雨降ってくるなら申し訳ないけど」

 桜木の靴は窓の外に置くことにした。
 屋根はあるし、吹き込むかもしれない。でもそもそも状況が謎なんだよなと窓を開けると「いやいやいや」とツッコまれた。

「間男か俺は」
「どちらかと言えば。
 部屋見てお察しかなと思うけど、俺らあんまりその…出ちゃいけないの。出来るだけ静かにってのが条件だから」
「…本格的に軟禁だな。まぁ、じゃあいいけど、」
「お茶くらいは出すよ」

 だから早く帰ってねと言いたいのだが、桜木はぼんやり、何かを考え始めたのか、腰を据えテーブルに頬杖をついた。

 あぁ、灰皿もないんだよな、でもまぁ仕方ない。
 紅茶しかないなと、やはり仕方ない、宛はないが一度カップを探しに行く。
 下の収納スペースから、耐熱出来るか不明な、100均の陶器ではないカップを見つけ、軽く水洗いくらいはしてやった。

 戻ると桜木は当たり前にタバコを吸っていたが、ふと見上げ買った冷却シートを開け「少し我慢してしとけ」と渡してきた。

「…何?」
「いいから。で、お前は布団にくるまる。取り敢えず俺が来た理由はこれでOK」
「う~ん…」

 まぁ、さっさと紅茶を飲んで帰って貰おう。あげてしまったし、後回しだ。

 灯が例のカップにティーパックを乗せると「大丈夫なの?それ」と、もうツッコミしか確かにないよなと、現実も見えてきた。

「ごめん、これしかなくて。」

 携帯灰皿に灰を落とす。

「いや、別にいーけど。多分やめとけ」
「じゃ、ポカリ飲んで」

 答えはしない。
 しかしふと、まだ長いタバコを捨てたと思えば、ただ何も言わずに抱き締めてきた。

「…しんど」
「…ポカリ嫌い?」
「まぁアクエリ派。違いあんまねぇけど。いつも何に入れて飲んでんの」
「マグカップ」
「あんのかよ」
「来客用がない」
「あっそ。お前のは何色の何」
「…丁度、三色の線入ったハリネズミのやつ。
 ウサギのやつはお…千香さんのだから使わないで」
「わかった」

 結局自分で入れることにしたらしい。
 なんだかなと、言われた通り冷却シートは貼ることにした。

 …疲れたな。
 でも重くはない感じ。少し寝たからだろう。

 ちょっと上手く貼れないなと前髪を上げていると、桜木はカップを二つ持ってきた。
 ただ無言で、言われた通り三色の線が入ったカップにティーパックを乗せ、ケトルを沸かせていた。

 じっくり、特にティーパックを弄ることもなく眺めながら、またタバコに火をつけ始める。

「匂い漏れる、とは言わないけど」
「千香さんはタバコ嫌い?」
「わからないけど」
「じゃあいいや別に」

 勝手だな。
 でも確かに、どうでもいいな、こんな小さなこと。

 ちゃんと布団にくるまることにしたが、果たして桜木は何を考えているんだろうか。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

だんだんおかしくなった姉の話

暗黒神ゼブラ
ホラー
弟が死んだことでおかしくなった姉の話

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

drop【途中完結】

二色燕𠀋
ファンタジー
舐め尽くしたドロップの気持ち ※誘導ではなくどこにも続きはありません。

ハルとアキ

花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』 双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。 しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!? 「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。 だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。 〝俺〟を愛してーー どうか気づいて。お願い、気づかないで」 ---------------------------------------- 【目次】 ・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉 ・各キャラクターの今後について ・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉 ・リクエスト編 ・番外編 ・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉 ・番外編 ---------------------------------------- *表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) * ※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。 ※心理描写を大切に書いてます。 ※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪

this is

二色燕𠀋
BL
それは、もどかしい。 後輩が気になる先輩の話

処理中です...