上 下
355 / 376
The 34th episode

4

しおりを挟む
「…わがままな部長さんですこと。…俺はもう忠告しましたから、」

 五十嵐はそう憎まれ口を叩く。武宮さんも「やれやれ、若いって困ったもんだね」と言いながら、二人は現場検証に戻っていく。
 二人が思っているよりは、クリーンだよ、俺は多分。樹実よりも。

「さて…」

 相棒はどうしたもんかなと眺めてみれば潤はなにか考えているが、どちらかと言えば呆れた表情でタバコに火をつけ、溜め息のように吐き出した。

「お前みたいに死んだ野良猫みたいなやつ、嫌いだわ」

 うわやっぱきた。一回言われたよなそれ。

「けど、」
「ん?けど?」
「このまんまだと俺もお前も死んだ野良猫だよな。俺アメショーくらいには高級って言われたいわ」
「は?」
「お前はそうね、猫の種類わかんねぇからなんか毛がねぇやつ。つるっつるで一つも可愛くねぇけど高いやつ」
「待って比喩が飛び過ぎてて全然わかん」
「かっこいいよ、多分」

 案外言い捨てるように言ったわりには恥ずかしくなったらしい。顔をそらして煙を吐いた。
 首筋まで真っ赤にしやがってなんなのこのアホは。どんな顔しろっつーんだ淫乱野郎。頑張って悪口を探す。

「…そう…俺に言われるくらいになれこの駄犬。犬死にしたら言えねーぞ馬鹿野郎」
「お前に認められてもクソほど嬉しくねぇけどなんだそのツンデレ口説き文句みてぇなやつ。センスねー、センスがスラム街だなお前」
「あ?スラムはてめぇだろ童貞。
 つか寒いからマジさっさと部署行くぞ。俺正直今血液足りねぇから飯も食うわ」

はぁ。
この馬鹿野郎。

 潤は何事も無さそうを装うように普通に歩き出したがどう考えてもそうだ、あのぺらっぺらの熱いんだか寒いんだかいまいちわかんねぇ“カジュアル”まんまの格好だ。家帰ってねぇとかお前マジで

「センスねーつぅかバカかお前は!」
「あ?なんでだよ」
「寒いの当たり前だろこの猿」

 取り敢えずは俺の車に移動する。拾ってやったがそういやこいつを迎えに行ったとき、わりと歌舞伎町近かったわと思い出した。

 平然と助手席に乗り込むので「飯か、部署か?」と降ってみる。

「飯だしまず一回帰りてぇわ」
「あーそう。冷蔵庫何入ってんだてめぇらん家」
「わかんね。死人に口無し」
「さくっと酷いこと言うなお前」
「いや案外帰りたくねぇしお前に家も教えたくねぇよ」

 俺も別に行きたくねぇよ。

「まぁ祥真ならまともなもん…。
うーん、ダメだろうなスーパー寄りてぇけど」
「開いてねぇよ朝5時とか多分。作んなくて良いから。荷物持ってくだけだからコンビニ朝飯で良いしお前はまず家に足を踏み入れんな」

 相当矛盾している気がするから足は踏み入れてやろう。つか、結局引っ越しの件はなくなったんだよなこの感じ。

「…取り敢えず俺は風呂洗いしか出来ねぇから」

…は?

「え、なに?」
「ことごとく家事は祥ちゃんから首にされてんだよ」
「え、なに、は?」
「案外器用でもねぇんだわ」
「ちょっと待てお前どうやって生きてきたんだ」
「俺が聞きてぇよスラム組はどうやって生きてきたんだよ」
「つかなに、俺ん家転がり込む方向?」
「てめぇマジ本気で俺になんかしようもんなら」
「ねぇよねぇよ死んでもねぇよ祥真もそうだろ」
「未遂1」
「聞かなきゃよかったホントになんなの」

 嫌だなぁ~。
 どう考えても俺の安息は死んだ。何が「気が合うでしょ君たち」だあのクソ野郎。思い出しただけで腹立つ。あの、クソ優男…。

まぁ。

「…いいけどさ、別に」
「は?」
「お前潔癖だったよな。大丈夫だ俺もそこそこ清潔じゃないと」
「お前ん家行ったことあるし。行ってゲロ吐いたし」
「あっ」

確かにな、ホント失礼なやつ。

「いやまあ不清潔で吐いたんじゃないけどね。思ったよりまともだしまあいいよ」
「スゲー失礼。お前居候させてもらうのにさ」
「どうでもいーんだよ俺は?えぇ?お前らスラムが勝手に決めたんだろ?」

 かっ、

「可愛くねぇ、すげぇ殺したい」

 第一スラムスラム言いすぎだしこいつホントに性格がクソ。顔以外良いところが何一つねぇ。「美人は三日で飽きるけど」三日も持たねぇ。けど8年目とか付き合いが最長。色々矛盾している。

「…俺らマジよくやってこれたよなここまで」

…まぁ確かに。

 潤は窓の外を眺めながら「次信号左」と愛想なく言う。

 さて、終わったら俺たちはどうなるんだろうな、潤。
 多分二度と会うことなく、安息になるんだろうな。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

シニカルな話はいかが

小木田十(おぎたみつる)
現代文学
皮肉の効いた、ブラックな笑いのショートショート集を、お楽しみあれ。 /小木田十(おぎたみつる) フリーライター。映画ノベライズ『ALWAIS 続・三丁目の夕日 完全ノベライズ版』『小説 土竜の唄』『小説 土竜の唄 チャイニーズマフィア編』『闇金ウシジマくん』などを担当。2023年、掌編『限界集落の引きこもり』で第4回引きこもり文学大賞 三席入選。2024年、掌編『鳥もつ煮』で山梨日日新聞新春文芸 一席入選(元旦紙面に掲載)。

天穹は青く

梅林 冬実
現代文学
母親の無理解と叔父の存在に翻弄され、ある日とうとう限界を迎えてしまう。 気付けば傍に幼い男の子がいて、その子は尋ねる。「どうしたの?」と。 普通に生きたい。それだけだった。頼れる人なんて、誰もいなくて。 不意に訪れた現実に戸惑いつつも、自分を見つめ返す。その先に見えるものとは。

大学寮の偽夫婦~住居のために偽装結婚はじめました~

石田空
現代文学
かつては最年少大賞受賞、コミカライズ、アニメ化まで決めた人気作家「だった」黒林亮太は、デビュー作が終了してからというもの、次の企画が全く通らず、デビュー作の印税だけでカツカツの生活のままどうにか食いつないでいた。 さらに区画整理に巻き込まれて、このままだと職なし住所なしにまで転がっていってしまう危機のさなかで偶然見つけた、大学寮の管理人の仕事。三食住居付きの夢のような仕事だが、条件は「夫婦住み込み」の文字。 困り果てていたところで、面接に行きたい白羽素子もまた、リストラに住居なしの危機に陥って困り果てていた。 利害が一致したふたりは、結婚して大学寮の管理人としてリスタートをはじめるのだった。 しかし初めての男女同棲に、個性的な寮生たちに、舞い込んでくるトラブル。 この状況で亮太は新作を書くことができるのか。そして素子との偽装結婚の行方は。

我ら同級生たち

相良武有
現代文学
 この物語は高校の同級生である男女五人が、卒業後に様々な形で挫折に直面し、挫折を乗り越えたり、挫折に押し潰されたりする姿を描いた青春群像小説である。   人間は生きている時間の長短ではなく、何を思い何をしたか、が重要なのである。如何に納得した充実感を持ち乍ら生きるかが重要なのである。自分の信じるものに向かって闘い続けることが生きるということである・・・

入社した会社でぼくがあたしになる話

青春
父の残した借金返済のためがむしゃらに就活をした結果入社した会社で主人公[山名ユウ]が徐々に変わっていく物語

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

ニューハーフな生活

フロイライン
恋愛
東京で浪人生活を送るユキこと西村幸洋は、ニューハーフの店でアルバイトを始めるが

男子中学生から女子校生になった僕

大衆娯楽
僕はある日突然、母と姉に強制的に女の子として育てられる事になった。 普通に男の子として過ごしていた主人公がJKで過ごした高校3年間のお話し。 強制女装、女性と性行為、男性と性行為、羞恥、屈辱などが好きな方は是非読んでみてください!

処理中です...