207 / 376
The 14th episode
6
しおりを挟む
俺達はそれから射撃場に行き、行ったはいいが俺は撃ち込みをせず、ただただタバコを吸って座っていた。
政宗と祥真の背中を見ながら、色々思いを巡らせている。
俺はどうやら思ったよりダメージを食らっているらしい。
「あんた、なかなか…マトリにしてはいい腕ですね」
「兄ちゃんも一端の公安にしちゃぁ、なかなかゴッついの使ってんな」
そりゃぁそうだ。
二人とも実は一端の公安じゃないからな。片方は国家公安、片方は国家公安という筋書きのスナイパーだからな。
「てかさ」
政宗がふと銃を下げた。それに祥真は一瞬、何故かひりついた空気を纏い、しかし特有のニヒルな笑顔で「なんですか?」と政宗に問う。
そしてタバコを取り出した。それを見て政宗もふと笑い、自分もタバコに火をつける。
「ほらそれ、ポールモールとM19。まさしくだよな」
「あ、わかります?
実はねぇ、これ、彼に憧れて真似してやったら定着したんですよ」
空気が一瞬にして解れた。
初聞きなんだけどそれ。
「そうだったの?」
「あれ?話さなかったけ」
「初耳ですけど」
「いやぁだから正直チーム組んでるときねぇ、ユミルはワルサー、君は残鉄剣を使ってたら俺達もっと良い明日が待ってた気がするんだ」
「お前ってそんなこと考えながらあんな」
あんなに人ぶっ殺してたのか。
「怖っ」
「なんでよ。いやぁ俺にとっちゃ流星、君のキレっぷりのほうが怖いよ。
銃捨てて相手のジャックナイフ一本で敵の懐飛び込もうとか、俺もう毛細血管破けるかと思うくらい興奮したからね」
「それもそれだと思う」
「でも揺るぎないのは君のお節介と優しさだね」
「それって褒めてんのか」
「褒めてる褒めてる。まぁそんな君がまさかこんな風にね」
この胡散臭い軽さ、なんかどっかで覚えがある気がするんだが。
祥真はまた銃を構えた。そして一発撃つ。
見事に的の真ん中辺りを撃ち抜き、反動で的は少し崩れて後ろに倒れかかっていた。あれはどっちだ。44スペシャル弾か、.375マグナム弾か。いずれにせよ日本警察のものではない。
「俺は君のことを知らなかった」
「…そうか」
「君も俺のことを知らない」
「そうだな」
先程の部署での話が甦る。聞きたいことは確かにあった。しかし、こいつに聞くと下手すれば。
「君に少し興味が湧いたよ」
そう言って再び睨むように見られたその冷たい瞳が。
戦場の祥真を思い出す。そうだ、彼のその死に飢えたようなその目の異名。
「…お前も変わらないな、ショウ」
「やめようぜ、今は」
ケルベロス。
地獄の番犬。彼のスナイパー界でのコードネーム。
「今日は楽しかったよ。
君の仲間にはお悔やみ申し上げる。帰りに水でも添えてこようか。乾きには、水がいい」
それだけ言って祥真は先に立ち去った。
何が言いたい。
お前は一体、何をしに来たんだ。
「流星」
祥真がいなくなったのを確認して政宗に呼ばれる。
「速見を殺した銃跡なんだが」
「はい」
「恐らく、猟銃かなんか、つまり何が言いたいかって」
「まさか」
.375マグナム弾。
「…ああ」
あいつ確か、速見長官関係で暗殺された横溝について調べていた。
そして確か、恭太に会ったときに言っていた、「さっきの、具合は大丈夫?」と。
今回のヤクは2種服用だ。もしも、もしも祥真が恭太と、恭太がゼウスに行く前に接触していたとしたら。
いや、待った。
意味がわからない。そもそも何故祥真がそんなことをするのか。
「しかし政宗」
「なんだ」
「あいつがそんなことをする意味がよく、わからない、見えない」
「…そうか。
まぁいまは、てめぇの部下の」
「そうだな」
いまはそう。
恭太の元へ行こう。
政宗と祥真の背中を見ながら、色々思いを巡らせている。
俺はどうやら思ったよりダメージを食らっているらしい。
「あんた、なかなか…マトリにしてはいい腕ですね」
「兄ちゃんも一端の公安にしちゃぁ、なかなかゴッついの使ってんな」
そりゃぁそうだ。
二人とも実は一端の公安じゃないからな。片方は国家公安、片方は国家公安という筋書きのスナイパーだからな。
「てかさ」
政宗がふと銃を下げた。それに祥真は一瞬、何故かひりついた空気を纏い、しかし特有のニヒルな笑顔で「なんですか?」と政宗に問う。
そしてタバコを取り出した。それを見て政宗もふと笑い、自分もタバコに火をつける。
「ほらそれ、ポールモールとM19。まさしくだよな」
「あ、わかります?
実はねぇ、これ、彼に憧れて真似してやったら定着したんですよ」
空気が一瞬にして解れた。
初聞きなんだけどそれ。
「そうだったの?」
「あれ?話さなかったけ」
「初耳ですけど」
「いやぁだから正直チーム組んでるときねぇ、ユミルはワルサー、君は残鉄剣を使ってたら俺達もっと良い明日が待ってた気がするんだ」
「お前ってそんなこと考えながらあんな」
あんなに人ぶっ殺してたのか。
「怖っ」
「なんでよ。いやぁ俺にとっちゃ流星、君のキレっぷりのほうが怖いよ。
銃捨てて相手のジャックナイフ一本で敵の懐飛び込もうとか、俺もう毛細血管破けるかと思うくらい興奮したからね」
「それもそれだと思う」
「でも揺るぎないのは君のお節介と優しさだね」
「それって褒めてんのか」
「褒めてる褒めてる。まぁそんな君がまさかこんな風にね」
この胡散臭い軽さ、なんかどっかで覚えがある気がするんだが。
祥真はまた銃を構えた。そして一発撃つ。
見事に的の真ん中辺りを撃ち抜き、反動で的は少し崩れて後ろに倒れかかっていた。あれはどっちだ。44スペシャル弾か、.375マグナム弾か。いずれにせよ日本警察のものではない。
「俺は君のことを知らなかった」
「…そうか」
「君も俺のことを知らない」
「そうだな」
先程の部署での話が甦る。聞きたいことは確かにあった。しかし、こいつに聞くと下手すれば。
「君に少し興味が湧いたよ」
そう言って再び睨むように見られたその冷たい瞳が。
戦場の祥真を思い出す。そうだ、彼のその死に飢えたようなその目の異名。
「…お前も変わらないな、ショウ」
「やめようぜ、今は」
ケルベロス。
地獄の番犬。彼のスナイパー界でのコードネーム。
「今日は楽しかったよ。
君の仲間にはお悔やみ申し上げる。帰りに水でも添えてこようか。乾きには、水がいい」
それだけ言って祥真は先に立ち去った。
何が言いたい。
お前は一体、何をしに来たんだ。
「流星」
祥真がいなくなったのを確認して政宗に呼ばれる。
「速見を殺した銃跡なんだが」
「はい」
「恐らく、猟銃かなんか、つまり何が言いたいかって」
「まさか」
.375マグナム弾。
「…ああ」
あいつ確か、速見長官関係で暗殺された横溝について調べていた。
そして確か、恭太に会ったときに言っていた、「さっきの、具合は大丈夫?」と。
今回のヤクは2種服用だ。もしも、もしも祥真が恭太と、恭太がゼウスに行く前に接触していたとしたら。
いや、待った。
意味がわからない。そもそも何故祥真がそんなことをするのか。
「しかし政宗」
「なんだ」
「あいつがそんなことをする意味がよく、わからない、見えない」
「…そうか。
まぁいまは、てめぇの部下の」
「そうだな」
いまはそう。
恭太の元へ行こう。
0
お気に入りに追加
1
あなたにおすすめの小説
そして、魔王は蘇った〜織田信長2030〜 目指すは日本復活と世界布武!?
俊也
ファンタジー
1534年、明智光秀の謀反により、天下一統の志半ばにして自害して果てたはずの織田信長。
しかし、信長は完全に死んではいなかった!
なんと2030年に生きる、ひ弱な高校2年生、黒田泰年の肉体に憑依していたのである。
21世紀においてすら、常識の斜め上をいく信長の言動は。学校社会にとどまらず、やがては日本社会を、そして世界をも揺るがすうねりと化していく…
売国政権により危機に瀕する日本を護るべく奮戦する信長。
押し寄せる敵の群れ、包囲網。
そして…魔王信長の妖しき魅力に惹かれる美しき戦士、現代の軍師たち。
しかしそれでも勝てない反日本、反信長勢力!?
魔王の真の恐怖が、世界を覆う!??
追記
申し訳ありません。
ジャンル的に当てはまるかわかりませんが
運営様も大賞に於いては、「それならそれで、それなりの評価の対象にする。」
と言うスタンスでご対応頂ければ幸いです。
途切れ気味になってしまっている
「新訳 零戦戦記」
お後大賞参戦中「総統戦記」
「拳の価値は」
ともども宜しくお願い致します。
作者Twitter。
https://twitter.com/TKingGhidorah 相互歓迎です!!
ルビコンを渡る
相良武有
現代文学
人生の重大な「決断」をテーマにした作品集。
人生には後戻りの出来ない覚悟や行動が在る。独立、転身、転生、再生、再出発などなど、それは将に人生の時の瞬なのである。
ルビコン川は古代ローマ時代にガリアとイタリアの境に在った川で、カエサルが法を犯してこの川を渡り、ローマに進軍した故事に由来している。
冴えない私がイケメンに誘われサークルに入ったら、いつのまにか指名手配された話
黒崎 京
現代文学
2039年、S国に逃亡した国際指名手配犯マリア・リンこと篠宮茉莉花は逃亡先のホテルにて身柄を拘束される。
彼女は取り調べ中に自らの奥歯に仕込んだ毒薬のカプセルを噛み砕き自殺を図った。
後に彼女の人生を捜査官や組織の内部リークなどの情報から一冊の本がとあるジャーナリストから出版される。その本は皮肉にもベストセラーになってしまう。
タイトルは"悪女"と称された。
彼女の死後も彼女の思想、ビジネスは法をすり抜け引き継いでる者が世界に多数いるのが現状だ。
これは彼女の罰か、それとも世界の罰なのか。善悪とは表裏一体。
ごくごく一般的な大学生の彼女が、世界を狂わせた、世界に狂わされた話である。
春秋館 <一話完結型 連続小説>
uta
現代文学
様々な人たちが今日も珈琲専門店『春秋館』を訪れます。
都会の片隅に佇むログハウス造りの珈琲専門店『春秋館』は、その名の通り「春」と「秋」しか営業しない不思議な店。
寡黙で涼しい瞳の青年店長と、憂いな瞳のアルバイトのピアノ弾きの少女が、訪れるお客様をもてなします。
物語が進む内に、閉ざされた青年の過去が明らかに、そして少女の心も夢と恋に揺れ動きます。
お客様との出逢いと別れを通し、生きる事の意味を知る彼らの三年半を優しくも激しく描いています。
100話完結で、完結後に青年と少女の出逢い編(番外編)も掲載予定です。
ほとんどが『春秋館』店内だけで完結する一話完結型ですが、全体の物語は繋がっていますので、ぜひ順番に読み進めて頂けましたら幸いです。
地球環境問題と自然への回帰
ハリマオ65
現代文学
質屋の息子として生まれた速水和義は、そろばんを習い計算力をつけさせられた。幼いころから株取引の現場を見せられた。しかし、大学に入ると地球温暖化について興味を持った。その後、株取引をしながら、地球温暖化のため環境が良く、便利な場所に住もうと考えた。月日が、経ち、東京を出ようと考え、質屋の土地を売却し三島からゴルフ場のある高原の途中に理想的な分譲地を見つけ、引っ越した。その後、株で、儲けた
お金を使い、地球温暖化、対策になる新事業を大手銀行、不動産会社と組んで、実行に移す物語である。
NOVELDAYSに重複投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる