上 下
83 / 376
The 7th episode

1

しおりを挟む
「てか流星、水を差すようだがひとつ言っていいか」

 新宿のホテルを出てタバコに火をつけた政宗がふと言った。なんだろう、俺は今から説教されるのだろうか。

「なんですか」
「お前今さぁ、まぁここにこうして無理矢理乱入して死刑囚をぶっ殺して姫を強奪したわけじゃん?
 しかし現実を見たらさ、今お前はまぁ、独断で、ちょっと行き過ぎて暴れた後にぶっ倒れてさ、こうして昔の先輩連れ回して。
 まぁそれはいいんだが」

よくないよくない全然よくない。絶対イライラしてるよこれ。

「…今日の件に関しましてはその…なんですか、誠に申し訳」
「いや、それは最早ここまで来ると呆れを越えてなんか吹っ切れたわけだよ。
 もっと現実的な話をするとだな、お前、これからホストクラブ、潜入捜査するのか?」

…確かに、微妙なところに立ってしまったな。

「さらにもっと現実的な話をするとだな。
まぁスゲー頑張って姫は捜査続行出来たとしよう。お前さ、今の状況。
 某大型音楽番組をバックれサンキューしたレズビアン外人アーティストみたいなことになってねぇか?Artemisで」
「ぷはっ、」

 潤が後ろで吹き出した。そのネタわかるのかお前。

「ずいぶん懐かしいネタ持ってきたね政宗」
「年齢を感じますね…、じゃなくて。
 確かに今の状況だと俺はあの店では、突然不機嫌になって楽屋に籠っちゃって出てこない状態ですね、しかしですよこれを見てくださいよ」

 先程から鳴りっぱなしのケータイ電話を見せる。

「…うん、完璧にタ」
「いやいや潤さん、着信履歴を見なさいよ。ここが君と違うとこなの」

 ケータイ画面を覗き混む二人は声を揃えて「怖っ!」と言った。

「大丈夫大丈夫、業務用だから」
「お前さ、仕事は出来てもなんか人間味無いな」

そう言われてしまうとなぁ…。

「それ、要するにウチの社長だよね」

 そう。
 バックれ部下に鬼電をする上司、浅井あさいの合間に、来栖くるす万里子まりこの履歴も何件か存在しているのだ。

つまり何を意味しているかって。

「潤ちゃん、俺はお前と違ってな、ちゃんとターゲットの連絡先をおさえていたんだよ」
「それは待って、どういった目的があるのでしょうかぶちょー」
「多分君が考えているような卑猥な意味ではない。
 さぁて、今ある情報をまとめようか先輩」

 取り敢えず近くに止めた捜査車両へ向かって歩き出す。後ろで潤が、「え、じゃぁなんなの?なに?」とかうるさいのを完全に無視。

「本気になったな、流星」

 後ろで政宗が面白そうに言った。
 「ガチな恋なの?」とか言っているバカは最早無視しきれないらしい。

「俺はあーゆー金と恋人になるような女は嫌いだよ」
「それは同感だけどじゃぁなに?」
「ミッドナイトクラクションベイベーしてやろうじゃんってことだよ」
「凄く分かりにくい。なんだよそれ」

 数秒考えた後、政宗がポツリと、「もしかして曲名?」と聞いてきた。ダメだ、伝わらないネタだった。

「なかなかコアだなお前」

 潤だけがポカンとしていた。まぁいい。

「まずは、あてにならないだろうがこの番号の解析もするか。これは多分潤の方が早いな」
「瞬殺だよ、俺を誰だと思ってんの」
「政宗は注射器の中身解析…の前に潤の血液採取。お前、なんか盛られてんだろ?」
「あ、そうだそうだ。
 いやけどさ、どうせなら見せつけてやろうよクソ社長に」
「いいなそれ、採用。
 俺は取り敢えずみんなを集めるわ…っても…」

来てくれるかな。

「え、なにお前ここに来てそこビビる?」
「…そうだな、確かにな」
「そう言うところがまだまだガキだなお前は」

え、何これ。
こんなに責められたらなんかさ。

「ムカつくんですけど」
「はいはい、その意気だよ王子さん」
「あ、それもすげぇ勘に触る」
「気が短いですねぶちょー」
「うるせぇ社会不適合発情期」
「殺すぞ殺戮鉄面皮」
「はいはいうるせぇぞバカ共。どっちも同じくらいバカだから。てかすげぇどっちも悪口が的を射すぎてて洒落にならんわ」

てゆーかそもそも。

「元を辿ればあんたがさ、今日の朝にさ」
「わかったわかったうるせぇ単細胞!
 ほれ早くしろ、先方は待っちゃくれねぇんだよ」

くぅぅ。こんな時に無駄に先輩だ。

 これ以上は多分俺たちに勝ち目はないので二人揃って従うことにした。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

入社した会社でぼくがあたしになる話

青春
父の残した借金返済のためがむしゃらに就活をした結果入社した会社で主人公[山名ユウ]が徐々に変わっていく物語

私は死に続ける

黄昏睡
現代文学
私は死に続ける。VRの世界でーー

春秋館 <一話完結型 連続小説>

uta
現代文学
様々な人たちが今日も珈琲専門店『春秋館』を訪れます。 都会の片隅に佇むログハウス造りの珈琲専門店『春秋館』は、その名の通り「春」と「秋」しか営業しない不思議な店。 寡黙で涼しい瞳の青年店長と、憂いな瞳のアルバイトのピアノ弾きの少女が、訪れるお客様をもてなします。 物語が進む内に、閉ざされた青年の過去が明らかに、そして少女の心も夢と恋に揺れ動きます。 お客様との出逢いと別れを通し、生きる事の意味を知る彼らの三年半を優しくも激しく描いています。 100話完結で、完結後に青年と少女の出逢い編(番外編)も掲載予定です。 ほとんどが『春秋館』店内だけで完結する一話完結型ですが、全体の物語は繋がっていますので、ぜひ順番に読み進めて頂けましたら幸いです。

なぜ、先輩は不親切なのか

しがついつか
現代文学
能力以上の作業を割り振られており、頭を抱えているモチコ。38歳。 29歳の後輩が配属されたことにより、モチコのストレスはMAXに。 後輩からは不親切で頼りなく、きっと嫌いな先輩認定されているモチコだが、モチコからみた世界はこうだ。

あなたの隣で初めての恋を知る

ななもりあや
BL
5歳のときバス事故で両親を失った四季。足に大怪我を負い車椅子での生活を余儀なくされる。しらさぎが丘養護施設で育ち、高校卒業後、施設を出て一人暮らしをはじめる。 その日暮らしの苦しい生活でも決して明るさを失わない四季。 そんなある日、突然の雷雨に身の危険を感じ、雨宿りするためにあるマンションの駐車場に避難する四季。そこで、運命の出会いをすることに。 一回りも年上の彼に一目惚れされ溺愛される四季。 初めての恋に戸惑いつつも四季は、やがて彼を愛するようになる。 表紙絵は絵師の松本コウさんに描いていただきました。

感謝の気持ち

春秋花壇
現代文学
感謝の気持ち

天穹は青く

梅林 冬実
現代文学
母親の無理解と叔父の存在に翻弄され、ある日とうとう限界を迎えてしまう。 気付けば傍に幼い男の子がいて、その子は尋ねる。「どうしたの?」と。 普通に生きたい。それだけだった。頼れる人なんて、誰もいなくて。 不意に訪れた現実に戸惑いつつも、自分を見つめ返す。その先に見えるものとは。

大学寮の偽夫婦~住居のために偽装結婚はじめました~

石田空
現代文学
かつては最年少大賞受賞、コミカライズ、アニメ化まで決めた人気作家「だった」黒林亮太は、デビュー作が終了してからというもの、次の企画が全く通らず、デビュー作の印税だけでカツカツの生活のままどうにか食いつないでいた。 さらに区画整理に巻き込まれて、このままだと職なし住所なしにまで転がっていってしまう危機のさなかで偶然見つけた、大学寮の管理人の仕事。三食住居付きの夢のような仕事だが、条件は「夫婦住み込み」の文字。 困り果てていたところで、面接に行きたい白羽素子もまた、リストラに住居なしの危機に陥って困り果てていた。 利害が一致したふたりは、結婚して大学寮の管理人としてリスタートをはじめるのだった。 しかし初めての男女同棲に、個性的な寮生たちに、舞い込んでくるトラブル。 この状況で亮太は新作を書くことができるのか。そして素子との偽装結婚の行方は。

処理中です...