Get So Hell?

二色燕𠀋

文字の大きさ
上 下
53 / 109
思考と幻想

6

しおりを挟む
 朝方、寺を経とうと二人が鳥居を前にしたとき、「あの、」と佐近が駆け寄ってきた。
 二人が振り向けば佐近があの、禁書紛いである佐久間象山の講義を記した書を持っていた。
 どうにも、佐近の顔は晴れゆかない。

「これ…。
お持ちください、よければ」
「え?」

 なんだろう。
 渋々、というか佐近の真意がわからぬままに朱鷺貴はそれを受け取る。曇った朝日に照る佐近の顔はやはり、晴れ行くものではなかった。

「…朱鷺貴様方は江戸の方へ、経つのですよね」
「まぁ、そうだけど」
「…私も昨日佐久間先生から、江戸の伝馬町でんまちょうなる、五月塾さつきじゅくへ行かないかと言われましたが、やはり私には寺がある故、行くことは叶わず。もしよろしければこちらをお持ちになり、お尋ねください」
「んー…」
「これは書き写した物です。江戸に行くなら必要かもしれません。
 というか、佐久間先生はおっしゃいます、“教授とは世に学を広めることだ”と」
「…そうだろうけど」

 しかしまぁ、貰った物、思いを突き返すのも気が引ける。なんせ、書き写したらしいし。

 少し考えた末、朱鷺貴はふいっと、案外ぞんざいに翡翠へそれを渡した。受け取った翡翠は「ふぅ…」と溜め息を吐き、薬箱の上段、春画が入っている引き出しに入れていた。

「誰でも持ち出しはいいのか、この塾は」
「はい。公開しております」
「あぁ、そう」

 翡翠が嫌うのも少しわかる気がするな、佐久間象山。
 理屈はわかるがそれは本当に、布教と大差ないだろうと、朱鷺貴は苦笑の思いだった。

「…伝統たるやは、まぁ、日本の凝り固まった概念だが、佐近。君に言う。君はこの書を理解し得たのか」
「…まだ、」
「そうか」

 朱鷺貴は鳥居の方へ向き直り、ふと右手を翡翠に出した。了承と言わんばかりに煙管を渡した翡翠を見て、佐近はそれに釘付けになった。

 何も言わずに立ち去る二人の間に煙が登る。なかなか伊達な男だ。佐近は背中にそう感じた。

 佐近の視線は気にも止めず、煙と共に朱鷺貴は言う。

「こんな時の逢祖殺祖だな。この程度の布教は逆境だろ」
「嫌いになりました?」
「どうかな。広まりゃ大したもんだが」

 上田の方へ歩き出す。
 下諏訪しもすわまでは遠かった。相当歩いた。

 上田の、弟が本拠地とした城も通った。
 家紋は、文が六つ。六文銭と呼ばれるもので、なるほど、俺はもしや一瞬くらいは死にかけたのか、魘されて。

 いや、却って。

 覚えてはいないが自分はあの、狂気に満ちた男の首を取った、鉄砲頭かもしれない。夢ではわからない事情だった。

 片道通行の六文銭など、本当に坊主としては縁起が良いのか、悪いのか。俺たちは果たして京へ帰れるのだろうかと言う気持ちになった。

 武将ならば帰らぬも良しだが、俺は坊主だしなと言うのが、城の重厚な門扉で考えた。

「不思議なもんですね」

 翡翠も門扉を眺めて言った。

「でも、わかった気が致します。
 尊皇攘夷が強い風潮の象徴かもしれまへんね」
「…ん?」
「この人、要するに祖と言うものは殺さなかったわけやろ?しかし江戸に近い位置に立つこの城は、何故ここにあるか。中仙道なかせんどうから外れてるにしても、です。
 堂々としている。彼にとって祖とは、それ程で、敵方はあっぱれと、言ったもんなのかなぁとね」

 門扉を眺めて悟るように言う翡翠の風情は格好だけは様になるが、中身を知る朱鷺貴としては胡散臭いと笑いそうになった。

 知った気になる。
 しかしそれはなるほど、時世に翻弄される今の日本人と大差ないが、皆確かに、この上田の主よりも我はない。

 仏に逢えば仏を殺せ。祖に逢えば祖を殺せ。

 今の日本人にはそれほどの度量があるだろうか。信じたものを、すがらずよがらず捨てられるか。

 柄にもなく坊主相応なことを考えた。真田左衛門佐信繁。武士とはそんな、昔から陳腐であり削ぎ落とされたものかもしれないなと、翡翠を眺めて朱鷺貴は問うてみた。

「…お前、川で幽霊拾ってないか?」
「は?」

 坊主の癖に。
 何を言うやら。

「俺はそういうのも敏感だからな」
「何、怖いんですかトキさん」
「別に、」

 ただ、見えないものは得体が知れないだけだと言いたかった朱鷺貴だが、翡翠がふいに笑い出す。

「よぅ坊さんやっとりまんなあんさん」
「うるさいわ違うから、違うからねホンマに」
「刀も抜けない幽霊も怖い。あんさんちぐはぐやねぇ…!」
「そーゆーお前だって道徳のたがが外れてんだろうが!」

 詮のなく。
 徳川幕府の始まりを背に中仙道を行く。江戸はまだまだ、遠かった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

令嬢の名門女学校で、パンツを初めて履くことになりました

フルーツパフェ
大衆娯楽
 とある事件を受けて、財閥のご令嬢が数多く通う女学校で校則が改訂された。  曰く、全校生徒はパンツを履くこと。  生徒の安全を確保するための善意で制定されたこの校則だが、学校側の意図に反して事態は思わぬ方向に?  史実上の事件を元に描かれた近代歴史小説。

校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれた女子高生たちが小さな公園のトイレをみんなで使う話

赤髪命
大衆娯楽
少し田舎の土地にある女子校、華水黄杏女学園の1年生のあるクラスの乗ったバスが校外学習の帰りに渋滞に巻き込まれてしまい、急遽トイレ休憩のために立ち寄った小さな公園のトイレでクラスの女子がトイレを済ませる話です(分かりにくくてすみません。詳しくは本文を読んで下さい)

寝室から喘ぎ声が聞こえてきて震える私・・・ベッドの上で激しく絡む浮気女に復讐したい

白崎アイド
大衆娯楽
カチャッ。 私は静かに玄関のドアを開けて、足音を立てずに夫が寝ている寝室に向かって入っていく。 「あの人、私が

GAME CHANGER 日本帝国1945からの逆襲

俊也
歴史・時代
時は1945年3月、敗色濃厚の日本軍。 今まさに沖縄に侵攻せんとする圧倒的戦力のアメリカ陸海軍を前に、日本の指導者達は若者達による航空機の自爆攻撃…特攻 で事態を打開しようとしていた。 「バカかお前ら、本当に戦争に勝つ気があるのか!?」 その男はただの学徒兵にも関わらず、平然とそう言い放ち特攻出撃を拒否した。 当初は困惑し怒り狂う日本海軍上層部であったが…!? 姉妹作「新訳 零戦戦記」共々宜しくお願い致します。 共に 第8回歴史時代小説参加しました!

アブナイお殿様-月野家江戸屋敷騒動顛末-(R15版)

三矢由巳
歴史・時代
時は江戸、老中水野忠邦が失脚した頃のこと。 佳穂(かほ)は江戸の望月藩月野家上屋敷の奥方様に仕える中臈。 幼い頃に会った千代という少女に憧れ、奥での一生奉公を望んでいた。 ところが、若殿様が急死し事態は一変、分家から養子に入った慶温(よしはる)こと又四郎に侍ることに。 又四郎はずっと前にも会ったことがあると言うが、佳穂には心当たりがない。 海外の事情や英吉利語を教える又四郎に翻弄されるも、惹かれていく佳穂。 一方、二人の周辺では次々に不可解な事件が起きる。 事件の真相を追うのは又四郎や屋敷の人々、そしてスタンダードプードルのシロ。 果たして、佳穂は又四郎と結ばれるのか。 シロの鼻が真実を追い詰める! 別サイトで発表した作品のR15版です。

RUBBER LADY 屈辱の性奴隷調教

RUBBER LADY
ファンタジー
RUBBER LADYが活躍するストーリーの続編です

仇討浪人と座頭梅一

克全
歴史・時代
「アルファポリス」「カクヨム」「ノベルバ」に同時投稿しています。 旗本の大道寺長十郎直賢は主君の仇を討つために、役目を辞して犯人につながる情報を集めていた。盗賊桜小僧こと梅一は、目が見えるのに盗みの技の為に盲人といして育てられたが、悪人が許せずに暗殺者との二足の草鞋を履いていた。そんな二人が出会う事で将軍家の陰謀が暴かれることになる。

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...