その日の空は蒼かった

龍槍 椀 

文字の大きさ
上 下
523 / 713
汚濁の根源 異界の魔力

旅立ちに必要な事柄。

しおりを挟む





 夜月九月も、もうすぐ終わるわ。


 国王陛下主催の『 秋季大舞踏会 』から、二週間の刻が刻まれたの。
 私は、その間に私自身の準備や、後に残す王都の方々に対する、” 義務 ” 果たしていたの。





 ―――まぁ、その実を言えば、『 第四軍、特務隊 』 としてのお仕事を、王城外苑の薬師処で果たしていたって事ね。 大量のポーション、そして、疾病薬。 品質は中位、中容量の小瓶たちを、錬成し続けて居たの。 劣化しない様に、【状態保存】の術式を小瓶に刻み込んだから、五、六年は持つはずよ。

 出来るだけ大量に用意したのは、幾多の筋からの御要望。 そして、市井の小聖堂からの、懇願。 さらに、街の薬師処からの、熱望もあったの。 街の薬師の方々には、水飴…… いいえ、『シロップ』や、常備薬の錬成術式を公開して、対処してもらう事になったの。

 街でも、大きくて、設備の整った薬師処ならば、” 錬金釜 ” を、お持ちだから、私が居なくても、錬成出来る様にってね。 でも、街の薬師処は、いわば民間の商家と変わりないわ。 対価を得なければ、成り立たないわ。 だけど、高価なモノにすれば、必要な時に必要な人に渡る事が出来なくなるわ。 そんな事は認められない。

 貴族の方々のご要望も多くて、とても、街の薬師処だけでは供給が追い付かないわ。 ざっと計算しただけでも、この冬だけでも、相当量錬成する必要があるのだもの。 その上、お貴族様方は、有れば有るだけ懐に入れてしまおうとされる。 当然、市井に出回る量は少なくなり、高価にもなる。

 そうなれば、小聖堂の司祭様達が、独自で運営されている、” 孤児院 ” なんかには、とても届きそうにも無くなるのよ。 だから、市井の小聖堂からの、懇願があったの。 良く理解されているわ。

 だからね、私は…… 王宮薬師院、調剤局の薬師として、貴族様向けにも、『シロップ』の錬成術式を公開したの。 調剤局の大錬金釜に直接錬成術式を記憶させたのは、様々な仕掛けを施す為。 貴族様向けに、色んな味を追加して、さも、” 特別製 ” ですって感じで、お渡ししたのよ。 それでね、その『シロップ』の小瓶には、【状態保存】の術式は刻み込んでいない。 さらに、味を付ける為に、新鮮な薬草が必要としておいたの。 ええ、とっても劣化しやすい性質のものばかりを選んでね。

 つまりは、高貴な方々向けのモノは、とても品質が落ちやすい。 長期保存なんか、望むべくもない。 そんなモノにしたの。 内緒よ? 知っているのは、その術式を組み込むときに、” 念の為に ” って、ご一緒して下さった、ティカ様くらいよ。

 彼女、私が編んだ魔方陣を見て、薄く笑われたわ。 そうね、どうやっても三ヶ月程しか、品質が安定しない様に編んで有るんですもの。



「リーナ。 貴女、貴族の事が嫌いなのね。 まぁ、理解できるわ。 長期保存出来る様に錬成したら、それこそ、貴種の方々は大量に買い溜めするわ。 そして、何かの折に、高額で売買される。 そこに、慈しみなんか欠片も存在しないわね。 ……なかなか、いい案ね。 市井で錬成される分には、味はついて無いのよね?」

「ええ、多少雑味…… 喉を保護する薬効のある、魔法草を加える事を必須としましたから、味はまぁ…… ちょっと…… 高貴な方々の御口には合わないと思われるような……」

「なるほどね。 それで、取り扱いは…… フルーリー総合商会が窓口になるって?」

「ええ、大きな薬師処も、小さくても錬金釜を持っておられる薬師処も、同様に原材料はフルーリー様から支給されます。 そして、その支給量で錬成出来る ” 量 ” を指定して、納品して頂く事に成りました。 余力が有れば、各薬師処でも、自由に錬成しても宜しいですが、その際には、わたくしの ” 印呪 ” は、瓶には付きませんわ。 フルーリー様の納品される原材料と、お渡した『 術式 』に、ちょっと仕掛けがしてありますの」

「成程ね。 何処で作っても、同一の原材料で工程も同じならば、貴女の ” 印呪 ” が、刻まれると云う事ね。 原材料が違ったり、術式を改変すれば、たちどころに ” 無印 ” に成るって事ね。 まあ、闇の中での事は、私達が監視しておきましょう。 劣化品、紛い物の取り締まりは、お爺様ニトルベイン大公閣下に、お願いしておきますわ」

「ありがとうございます。 街の有能な薬師様ならば、更に高品質のモノも作りも出せるでしょう。 その時の見極めは、フルーリー様と、ティカ様にお願いしておきますわ」

「ええ、お役に立てそうね。 判りました。 フルーリー総合商会から依頼あらば、わたくしが直々に【鑑定】する事に致しましょう!」

「フフフッ、お願いいたしますね。 すべては……」

「「 王国民の安寧の為ッ 」」



 声を揃えて、そう言葉が重なるの。 判ってらっしゃる方が居られると云うだけで、とても、とても心強いわ。 こうして、「 シロップ 」 だけではなく、疾病薬、ポーション類、傷薬の 『錬成術式』 なんかも、二系統で用意したの。 最小限度だけども、王都…… いいえ、いざとなれば、王国全土への供給元に成れるようにね。

 ――― 準備には時間を要してしまうの。

 仕方の無い事なのよ。 私が絡んだ部署は多岐に渡るもの。 その全てで、私が居なくとも良いように、しておかなくては成らないしね。 まぁ、軍務としては、王城外苑の巨大な倉庫に目一杯備蓄すれば、一年は持つし、その間に、王宮薬師院の方も、量産の目途は付けられるはずよ。

 なにも、” 超高級品 ” を錬成するって事じゃないんだもの。 そう、安定的な中級中容量の薬剤を作り続ける事が肝心なのよ。 研究や、” 超高級品 ” の錬成は、調剤局でなくても出来るし、少量の ” 超高級品 ” なんかの錬成は、あんな巨大な ” 錬金釜 ” を用いた方がやり難い筈なんだもの。 そう言葉にした時の、王宮薬師の皆さん……

 ――― 何故かとても苦い顔をされていたわ。 何故だろう?




 ^^^^^




 嬉しい知らせが届いたのは、夜月九月の最後の日。 秋風が冷たさを増し、風に混ざり込む、” 穀物の香 ” が、薄くなり始めたそんな日だったの。 お知らせが届いたのは、フルーリー総合商会からだったわ。 特別に急いでお越しくださいって、先触れのお手紙を頂いたの。

 フルーリー様が何時ものように、直接来られないのは、不思議な感じがしたのだけれど、その ” ご招待状 ” の末尾に、混乱していてこちらに来られないと、謝罪の結文があったわ。 なにか、とてつもなく、大事が有った…… 感じなのよね。

 クレアさんに同行を求めて、フルーリー総合商会に向かったの。 護衛は何時もの通り、シルフィーとラムソンさん。 四人で、王都の街中をえっちらおっちら、歩いて行ったわ。 どうも…… 迎えを寄越すなんて、そんな事も出来ない位、あちらは慌てていた…… らしいのよ。


 秋空の下、とても気持ちのいい風が吹いていたわ。


 明日からは、精霊月。 新穀を精霊様に捧げる別名、精霊嘗月かんなめづき。 王国のあちこち…… 特に本領南方部の穀倉地帯では、盛大な精霊祭が営まれるわ。 「無」、「地」、「水」、「火」、「風」、「木」、それと 「光」 と 「闇」 の各属性の精霊様…… 大精霊様達へ、一年の豊穣に感謝を捧げ、来る年の豊作を伏し願う、そんなお祭り。 

 ” 神聖な儀式 ” として、王国の人々には認識されているのよ。 精霊様の息吹が、強く強く感じられる、そんな月でもあるわ。 ……南方方面ではね。

 歩む足取りも軽く、私達四人は、あっという間に、グランクラブ商会の前に着いたの。 フルーリー総合商会は、グランクラブ商会の一角に ” 間借り ” しているって、そう云う事に成っているの。 でね、おかしいの。 グランクラブ商会の大きな玄関に、筆頭支配人様である、マンティスラーベ支配人様。


 ―――― いつぞやの方…… ね。


 慇懃にこうべを垂れ、私達を迎えて下さったわ。 きっと、フルーリー様からの、強い御要望なんでしょうね。 にこやかに、マンティスラーベ支配人さまに礼を捧げ、彼が開けて下さった扉をくぐるの。 




「薬師リーナ様に於かれましては、ご機嫌麗しく。 我が主人なれど、少々混乱気味になっておりますので、どうかご容赦のほどを」

「混乱とは? ダクレール領より、荷が届いたと、そう先触れのお手紙に御座いましたが?」

「はい、まさしく。 その為に、本日はフルーリー様の執務室では無く、商会裏手の厩舎きゅうしゃにお運び頂きたいのです」

「厩舎に御座いますか? なにやら、大きな荷物なのでしょうか」

「ええ…… 大きいのは大きいですね。 御自身でお確かめに成る方が、良いと思います」

「畏まりました。では、ご案内宜しくお願い申し上げます」




 マンティスラーベ支配人様を先頭に、私達は誘導されるがまま、商会の裏庭に向かって歩いていったの。 グランクラブ商会の職員の方々迄、こうべを垂れて私達を見送って下さるのよ。 信じられる? あのグランクラブ商会の方々がよ? 庶民なんて、風が飛ばしてしまう塵みたいなモノなのに……

 ほら…… お客様として、みえられている、高位の貴族様の御婦人方やお嬢様までもが、” そんな様子を ” 眼を丸くしていらっしゃるじゃないの…… ホントに、もう…… 

 しっかりとした足取りで、私達を案内してくださったマンティスラーベ支配人様。

 陽光が差し込む明るい回廊だった。 中庭…… いいえ、裏庭に面した窓の向こう側は、一級の庭園が広がっていたの。 各所にパティオが設えられ、そこでも商談が行えるように、配慮されているのが手に取る様に判るわ。 ほら、野外でのパーティとかあるじゃない。 園遊会ってモノが。 その時に装うドレスがどのように映えるか、此処で、確認したりするのよね……

 前世で、私も来たことが有るのよ。 物凄く、物凄く、慇懃無礼な対応をされていた事を思い出したわ。 まぁ、そうされるには、相応の態度だったのよ。 私がね。 ” たかが商人に下げる頭など無い ” とばかりに、相当に驕慢に振舞っていた……

 もう、記憶の彼方に沈み込んでいるのだけれども、その時の断片を思い出すだけで、顔から火が出る思いなのよ。 本当に、ごめんなさいね。 現世では正反対……ね。 こんなにも礼儀を護り、恭しく接せられては…… 私の中の前世の私が、とても恐縮してしまうもの……

 やがて、大広間を通り抜け、いくつかの小部屋を両脇に見つつ回廊を歩み、その先の、裏庭らしき場所へ通じる扉に辿り着いたわ。

 厩舎と云うだけあって、何頭もの馬さん達が繋がれているし、荷馬車だって沢山あった。 ズンズン足を運ばれ、一番端まで向かおうとされる、マンティスラーベ支配人様。 



 でね……

 居るのよ……

 大きな身体。

 青い肌……

 周囲に撒き散らす、威圧感。


 それは、紛れもなく…… 見知った懐かしい背中。


 思わず………… 思わず、声が出てしまったの。





「ブギット様ッ!! こちらにお運びに成っておられましたのッ!!! なんてッ、なんて、嬉しい!!!」





しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

婚約者の側室に嫌がらせされたので逃げてみました。

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:859pt お気に入り:10,037

王家の影である美貌の婚約者と婚姻は無理!

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:18,261pt お気に入り:4,439

君じゃない?!~繰り返し断罪される私はもう貴族位を捨てるから~

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:10,878pt お気に入り:1,842

六丁の娘

歴史・時代 / 完結 24h.ポイント:85pt お気に入り:4

召喚されたのに、スルーされた私

恋愛 / 連載中 24h.ポイント:255pt お気に入り:5,599

妖精のお気に入り

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:1,746pt お気に入り:1,103

趣味を極めて自由に生きろ! ただし、神々は愛し子に異世界改革をお望みです

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:44,488pt お気に入り:12,055

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。