9 / 21
巡る縁は糸車の様に
貴美子
しおりを挟む
貴美子
「先生。どうしたんです?ボーっとしちゃって」
「...ああ、いいえ、何でも無いわ。そうだ、この場所に、ディスプレーを移動しましょう」
「あっ、はい。良いですね。その方が」
デパートの服飾関係の従業員が、私の指示にしたがってクルクルよく働いている。
そう、私は「先生」なのだ。
*******************************
あまり仲の良くなかった両親。父親が事業に失敗してから、家族の幸せはどこかに行った。荒れる父、泣くだけの母、そして、その父の感情的な吐け口となったのが、あたいだった。
幼い時は、殴る、蹴るの虐待を受け、中学を卒業する頃、酒に溺れていた父親に犯された。
半狂乱になる母、悪びれぬ父、卒業と同時に、あたいは家を出た。
そこで、心を決めた。利用できる者は何でも利用して、のし上がる。バイトに明け暮れ、ある程度纏った金額になると、服飾関係の専門学校に入学した。親元から、通う生徒では無く、一人暮しのあまり裕福そうに見えない人を探した。
「あゆみ」に出会ったのは、そんな時だった。
ただ、真面目そうなそんな感じしかしない。心の中でほくそえんだ。利用できる。取りあえずは、住む所。
あゆみは、同じ家に住む事を快く同意した。全く疑いの目を向けずに。
利用された事も知らずに。
最初の一年は快適だった。怒鳴る乱暴者などいなかったし、あゆみは、バイトと、デザインを必死にこなしていた。あたいは、服飾の勉強をしながら、高額の給料をもらえる所を探しつづけ、とある、クラブに勤める様になった。
あゆみは、あたいが、遅くまで帰らないのは、どこかでデザイン案を練っているものと勘違いしていたが、実際は、あゆみが眠ってから、あゆみの没デザインをちょっと変えて、書き写していただけだった。
その頃勤めていたクラブ「ロワール」私の常連に、ある大手アパレルメーカーの人間がいた。その世界の話を聞くと、たいそう儲かるようだ。特にデザイナーならば。頭の中にあゆみのスケッチブックが過った。その客が言った。
「君、あの専門学校のデザイン科か?」
「ええ、そうです。なにかと御金かかっちゃって~」
「ふ~ん。こないだ、うちの若い者が行ってたんだ。壁際にいろんなデザインが張り出してあったろ。」
「ええ、もう直ぐコンテストなんですよ」
「知っている。君も出品するのかい?」
「そのつもりですけど」
「...そうか。あのデザインが君の物なら良いんだがな」
「どんな物です?」
男は言った。
「ほら、茶系統のシックな色合いの、70’sっぽいラインを組み合わせたやつさ。名前を良く見てなかったんだけど...」
あたいはそのデザイン画に覚えがあった。「あゆみ」のだ。咄嗟に口に出た言葉にあたい自身驚いた。
「それ、たぶん私です。リ・オリーのシリーズですね」
『リ・オリー』それは、私が提出したデザインにかかれているサイン。あゆみの作品を改竄した物の呼び名。
「『リ・オリー』か、いいね~~今度のコンテスト、優秀賞取ったら、うちと専属契約を結ぼう!!」
男はそう言って手を差し出した。
「ホントですか~~絶対ですよ~~」
酒の席の約束などは、風のように軽い。あたいなんか、もし、約束を全部果たしていたなら、20回以上結婚して、子供なんか40人以上いる事になる。しかし、これはチャンスかもしれない。
いいえ、チャンスよ。
チャンスにしなくては。
あたいは。悩まなかった。
あたいはコンテストに集中すると言って、彼女を一人にした。わたしがいてはまずい。
計画は簡単だった。なにも彼女を始末する必要は無い。
ただ、彼女のデッサンとスケッチブックが欲しいだけだ。
店に出入りを禁止された、若いのに、幾許かの御金を渡し、あゆみと、あたいが住んでいた家を荒らさせた。それだけ。『なにもとる必要はない。金目の物を奪っても良いし、とらなくても良い』
彼等は、簡単なバイトと思い、実行した。何を取っても良いと言うと、人間の獣性が剥き出しになる。良く知っている反応だった。御蔭で、部屋の中はめちゃくちゃになった。あとは、あゆみが帰る前に、スケッチブックとデッサンを頂く。それだけで良かった。
企みはうまく行った。あたいは、あゆみの大切なスケッチブックを手に入れ、それを元にコンテスト作品を作った。一番の脅威を排除したのだ。そして、その脅威の武器をあたしは手に入れた。
そして、コンテストに合格した。
チャンスを手に入れる為には、なんだってする。そう、裏切りも、犯罪も!
あたしは、その成果をぶら下げて、あのメーカーの男に逢いに行った。
「おめでとう、コンテスト良かったね」
「はい、有難う御座います。」
「で?何の用?」
「はい、こないだの話ですが...」
「ああ、専属デザイナーの話ね。今、上司を説得中なんだ。....もう少し時間がいるかな?所で今晩どう?」
ピンと来た。そうか、そう言う事か。あたしは、その晩その男と寝た。
そして、私は、専属デザイナーの地位を得た。チャンスを掴んだのだ。
*******************************
あるデパートの中の服飾部門で、デザイナー契約を結んだ。3年の間に私は、有名になった。『リ・オリー』のおかげたっだ。そう、あのデザイン スケッチブックの中からこの3年間、次々と新作を出し、大きくしたのだ。そのブランドを引っさげ、とうとう、個人デザイナーとして、デパートの一角を私のブティックにする事に成功した。
全ては、うまく行くはずだった。そう、妖艶に微笑み、何人もの男達を渡り歩き、その間、利用できる物は全て利用した。名誉、御金、ステータス。全ては私の物だった。
そう、あの時、あゆみを見つけるまでは。
あゆみは、そのデパートに勤めていた。私は、恐怖に肌が粟立った。
これからと言う時に!
私は強引な手段を取った。となり居た部長に冷たく言い放った。
「あの人とは、一緒に御仕事できません」
これで、私のこのデパートにおける位置も確認できる。一従業員と、私。どちらが重要なのか。
あんのじょう部長は私を取った。
あゆみは私の目の前から消えた。
しかし、まだ、恐怖は収まらない。
何故なら、あゆみのスケッチブックの残りがもう数少なくなって居た。私の実力が試される時が来たのだ。新たなシリーズを出さなければ、ここに出店できる時は短い。
やってやる。 また、新たに利用できる者を探し出し、そして、私はのしあがるのだ。
「先生、御盛況ですね。」
結城と言う男がにこやかに近づいてきた。
「有難う。」
「益々の御発展を、うちの為にも頑張ってくださいね」
「ええ、わかって居るわ」
「『リ・オリー』いいですね~。」
「有難う」
「次のシリーズは、どんな形になるんでしょうね」
「...み、みての御楽しみよ」
「それは、それは。楽しみです。では....ああ、織部さんは、通販営業部第三課への辞令が出ました。良かったですね」
その言葉と、彼の目の中に挑戦的なものが含まれていた事に気付いた。
「どう言う事?」
「ええ、あなたが、飛ばした人ですよ....」
「....御茶でもいかが?」
懐柔にかかろうとした私の言葉に、結城は、にべも無く断った。
「いや~~残念です。宮仕えはつらい、また、今度御一緒しましょう」
そういって、にこやかに、立ち去って行った。
彼の後ろ姿に、全身の産毛が立ち上がった。
こいつは、知っている。
そう、『リ・オリー』の秘密を知っている。
足元が崩れ落ちそうな不安が私の身体を締め付けた。
「先生。どうしたんです?ボーっとしちゃって」
「...ああ、いいえ、何でも無いわ。そうだ、この場所に、ディスプレーを移動しましょう」
「あっ、はい。良いですね。その方が」
デパートの服飾関係の従業員が、私の指示にしたがってクルクルよく働いている。
そう、私は「先生」なのだ。
*******************************
あまり仲の良くなかった両親。父親が事業に失敗してから、家族の幸せはどこかに行った。荒れる父、泣くだけの母、そして、その父の感情的な吐け口となったのが、あたいだった。
幼い時は、殴る、蹴るの虐待を受け、中学を卒業する頃、酒に溺れていた父親に犯された。
半狂乱になる母、悪びれぬ父、卒業と同時に、あたいは家を出た。
そこで、心を決めた。利用できる者は何でも利用して、のし上がる。バイトに明け暮れ、ある程度纏った金額になると、服飾関係の専門学校に入学した。親元から、通う生徒では無く、一人暮しのあまり裕福そうに見えない人を探した。
「あゆみ」に出会ったのは、そんな時だった。
ただ、真面目そうなそんな感じしかしない。心の中でほくそえんだ。利用できる。取りあえずは、住む所。
あゆみは、同じ家に住む事を快く同意した。全く疑いの目を向けずに。
利用された事も知らずに。
最初の一年は快適だった。怒鳴る乱暴者などいなかったし、あゆみは、バイトと、デザインを必死にこなしていた。あたいは、服飾の勉強をしながら、高額の給料をもらえる所を探しつづけ、とある、クラブに勤める様になった。
あゆみは、あたいが、遅くまで帰らないのは、どこかでデザイン案を練っているものと勘違いしていたが、実際は、あゆみが眠ってから、あゆみの没デザインをちょっと変えて、書き写していただけだった。
その頃勤めていたクラブ「ロワール」私の常連に、ある大手アパレルメーカーの人間がいた。その世界の話を聞くと、たいそう儲かるようだ。特にデザイナーならば。頭の中にあゆみのスケッチブックが過った。その客が言った。
「君、あの専門学校のデザイン科か?」
「ええ、そうです。なにかと御金かかっちゃって~」
「ふ~ん。こないだ、うちの若い者が行ってたんだ。壁際にいろんなデザインが張り出してあったろ。」
「ええ、もう直ぐコンテストなんですよ」
「知っている。君も出品するのかい?」
「そのつもりですけど」
「...そうか。あのデザインが君の物なら良いんだがな」
「どんな物です?」
男は言った。
「ほら、茶系統のシックな色合いの、70’sっぽいラインを組み合わせたやつさ。名前を良く見てなかったんだけど...」
あたいはそのデザイン画に覚えがあった。「あゆみ」のだ。咄嗟に口に出た言葉にあたい自身驚いた。
「それ、たぶん私です。リ・オリーのシリーズですね」
『リ・オリー』それは、私が提出したデザインにかかれているサイン。あゆみの作品を改竄した物の呼び名。
「『リ・オリー』か、いいね~~今度のコンテスト、優秀賞取ったら、うちと専属契約を結ぼう!!」
男はそう言って手を差し出した。
「ホントですか~~絶対ですよ~~」
酒の席の約束などは、風のように軽い。あたいなんか、もし、約束を全部果たしていたなら、20回以上結婚して、子供なんか40人以上いる事になる。しかし、これはチャンスかもしれない。
いいえ、チャンスよ。
チャンスにしなくては。
あたいは。悩まなかった。
あたいはコンテストに集中すると言って、彼女を一人にした。わたしがいてはまずい。
計画は簡単だった。なにも彼女を始末する必要は無い。
ただ、彼女のデッサンとスケッチブックが欲しいだけだ。
店に出入りを禁止された、若いのに、幾許かの御金を渡し、あゆみと、あたいが住んでいた家を荒らさせた。それだけ。『なにもとる必要はない。金目の物を奪っても良いし、とらなくても良い』
彼等は、簡単なバイトと思い、実行した。何を取っても良いと言うと、人間の獣性が剥き出しになる。良く知っている反応だった。御蔭で、部屋の中はめちゃくちゃになった。あとは、あゆみが帰る前に、スケッチブックとデッサンを頂く。それだけで良かった。
企みはうまく行った。あたいは、あゆみの大切なスケッチブックを手に入れ、それを元にコンテスト作品を作った。一番の脅威を排除したのだ。そして、その脅威の武器をあたしは手に入れた。
そして、コンテストに合格した。
チャンスを手に入れる為には、なんだってする。そう、裏切りも、犯罪も!
あたしは、その成果をぶら下げて、あのメーカーの男に逢いに行った。
「おめでとう、コンテスト良かったね」
「はい、有難う御座います。」
「で?何の用?」
「はい、こないだの話ですが...」
「ああ、専属デザイナーの話ね。今、上司を説得中なんだ。....もう少し時間がいるかな?所で今晩どう?」
ピンと来た。そうか、そう言う事か。あたしは、その晩その男と寝た。
そして、私は、専属デザイナーの地位を得た。チャンスを掴んだのだ。
*******************************
あるデパートの中の服飾部門で、デザイナー契約を結んだ。3年の間に私は、有名になった。『リ・オリー』のおかげたっだ。そう、あのデザイン スケッチブックの中からこの3年間、次々と新作を出し、大きくしたのだ。そのブランドを引っさげ、とうとう、個人デザイナーとして、デパートの一角を私のブティックにする事に成功した。
全ては、うまく行くはずだった。そう、妖艶に微笑み、何人もの男達を渡り歩き、その間、利用できる物は全て利用した。名誉、御金、ステータス。全ては私の物だった。
そう、あの時、あゆみを見つけるまでは。
あゆみは、そのデパートに勤めていた。私は、恐怖に肌が粟立った。
これからと言う時に!
私は強引な手段を取った。となり居た部長に冷たく言い放った。
「あの人とは、一緒に御仕事できません」
これで、私のこのデパートにおける位置も確認できる。一従業員と、私。どちらが重要なのか。
あんのじょう部長は私を取った。
あゆみは私の目の前から消えた。
しかし、まだ、恐怖は収まらない。
何故なら、あゆみのスケッチブックの残りがもう数少なくなって居た。私の実力が試される時が来たのだ。新たなシリーズを出さなければ、ここに出店できる時は短い。
やってやる。 また、新たに利用できる者を探し出し、そして、私はのしあがるのだ。
「先生、御盛況ですね。」
結城と言う男がにこやかに近づいてきた。
「有難う。」
「益々の御発展を、うちの為にも頑張ってくださいね」
「ええ、わかって居るわ」
「『リ・オリー』いいですね~。」
「有難う」
「次のシリーズは、どんな形になるんでしょうね」
「...み、みての御楽しみよ」
「それは、それは。楽しみです。では....ああ、織部さんは、通販営業部第三課への辞令が出ました。良かったですね」
その言葉と、彼の目の中に挑戦的なものが含まれていた事に気付いた。
「どう言う事?」
「ええ、あなたが、飛ばした人ですよ....」
「....御茶でもいかが?」
懐柔にかかろうとした私の言葉に、結城は、にべも無く断った。
「いや~~残念です。宮仕えはつらい、また、今度御一緒しましょう」
そういって、にこやかに、立ち去って行った。
彼の後ろ姿に、全身の産毛が立ち上がった。
こいつは、知っている。
そう、『リ・オリー』の秘密を知っている。
足元が崩れ落ちそうな不安が私の身体を締め付けた。
0
お気に入りに追加
35
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
†レクリア†
希彗まゆ
キャラ文芸
不完全だからこそ唯一の『完全』なんだ
この世界に絶望したとき、世界中の人間を殺そうと思った
わたしのただひとつの希望は、ただあなたひとりだけ
レクリア───クローンの身体に脳を埋め込み、その身体で生きることができる。
ただし、完全な身体すぎて不死になるしかない───
********************
※はるか未来のお話です。
ストーリー上、一部グロテスクな部分もあります。ご了承ください
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/chara_novel.png?id=8b2153dfd89d29eccb9a)
闇に堕つとも君を愛す
咲屋安希
キャラ文芸
『とらわれの華は恋にひらく』の第三部、最終話です。
正体不明の敵『滅亡の魔物』に御乙神一族は追い詰められていき、とうとう半数にまで数を減らしてしまった。若き宗主、御乙神輝は生き残った者達を集め、最後の作戦を伝え準備に入る。
千早は明に、御乙神一族への恨みを捨て輝に協力してほしいと頼む。未来は莫大な力を持つ神刀・星覇の使い手である明の、心ひとつにかかっていると先代宗主・輝明も遺書に書き残していた。
けれど明は了承しない。けれど内心では、愛する母親を殺された恨みと、自分を親身になって育ててくれた御乙神一族の人々への親愛に板ばさみになり苦悩していた。
そして明は千早を突き放す。それは千早を大切に思うゆえの行動だったが、明に想いを寄せる千早は傷つく。
そんな二人の様子に気付き、輝はある決断を下す。理屈としては正しい行動だったが、輝にとっては、つらく苦しい決断だった。
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる