116 / 190
第百十五話 暗躍
しおりを挟む
食堂に通されると、すでにテーブルの上には食事が準備されていた。
「さぁ、眺めてないで食べてくれ。そっちのリカオンとか言うやつもな。料理はどんどん運ばれてくるから、遠慮しなくていいぞ」
そうしてあとからあとから運ばれてくる海の幸に、アルメリアもリカオンも舌鼓を打った。
一通り食事がすみ、場所をドローイング・ルームへ移しお茶をいただいていると、ヘンリーは改まって言った。
「今日、お嬢ちゃんをわざわざここまで呼び出したのは、お嬢ちゃんをもてなしたいってのもある。だが、あともうひとつ理由があってな」
「お砂糖の件じゃありませんの?」
そう質問すると、ヘンリーは苦笑する。
「その話だけなら良かったんだがな。お嬢ちゃんは、ローズクリーン貿易って組織はチューベローズの息のかかった貿易組織だと知っているか?」
アルメリアはぞっとした。ここにきて、チューベローズという思いもよらぬ名前が出たからだ。
「それは……知りませんでしたわ」
驚くアルメリアをじっと見つめ、ヘンリーは眉をよせると言った。
「まだ驚くのは早いぞお嬢ちゃん。その貿易船がなにを運んでいるのか知ったら、驚くなんてもんじゃない」
アルメリアは直感で、それがなんなのかわかった。
「もしかして、子どもたちですの?」
「お嬢ちゃんもしかして、知っていたのか?! その通りだ。以前ツルス港に不審船がいたもんで、拿捕したらその中に子どもたちがいたんだ。それと、禁止薬物も積まれていた。その船は最初アンジートランスポートを名乗っていたんだが、それが嘘なのは最初からわかっていたからな、徹底的に調べたんだ。そしたらローズクリーン貿易の名前が出てきた」
アルメリアは唖然とした。今までは貴族へ子どもたちを売っているだけかと思っていたが、国外へも売っていたとは思いもしなかったからだ。
大きく息を吐くとヘンリーは言った。
「まぁ、教会の奴らも堂々と貿易組織を運営してる訳じゃない。俺らみたいに海に通じてる奴らだけは、暗黙の了解でローズクリーンがチューベローズの組織だって知っているってだけなんだが」
「ローズクリーン貿易が教会と関係があるという噂でもありますの?」
ヘンリーは苦笑しながら答える。
「いや、そういうことじゃないんだ。なんたってローズクリーンの連中、平服きてるがなんと言うかその、振る舞いや言葉遣いなんかが、教会の連中そのものだからな。まぁ、そんな感じでその貿易組織とチューベローズが、繋がっているっていうはっきりとした証拠は今のところはないんだけどな」
「船に乗っていた子どもたちはどうしましたの?」
「親元に返そうとしたが、全員孤児だとわかってうちのサトウキビ農園で引き取った。親切でした訳じゃないぜ? うちだって数人ぐらい養える財力はあるし、奴らが大きくなれば農園を手伝ってもらえるだろう? それに何人かの孤児は、農園で働いている子どものいない夫婦に引き取られることになってる」
アルメリアはほっとしながら大きく頷く。
「そうなんですの、良かったですわ……。ところで、その船が子どもたちや、違法薬物を運んでいた証拠は残ってますのね?」
「そうそう、それなんだ。大切な証拠だから報告書にまとめて、証拠と一緒に直接お嬢ちゃんのところへ持っていこうと思ってたんだ。そしたらこっちに来るってんで、直接渡そうと思ったのよ」
ヘンリーがそう言うと、背後に控えていたエドワードが書類を持ってきた。それを受けとると、ポケットからどこかの鍵を取り出した。
「報告書と船に残ってた証拠書類だ。それから違法薬物は倉庫に保管してある。お嬢ちゃんが城下へ持っていってくれ。上にどう報告するかは、任せる」
アルメリアは鍵と書類を受けとる。
「私が預かってもよろしいの?」
「いや、正直もて余してたからな。お嬢ちゃんがこの厄介事を引き受けてくれるなら、それに越したことはないのさ」
そう言って盛大に笑った。
屋敷へもどると、アルメリアは早速ヘンリーから渡された報告書に目を通す。
内容は不審船がいつ、どこで、どのようにして拿捕されたのか、拿捕したときの状況はどうだったのかなど、きちっと事細かに時系列でまとめられており、ヘンリーの有能ぶりが伺えた。
その不審船が所持していたとされる書類には、ツルス港への船の乗り入れの偽装許可証や、積み荷目録などもあった。だが、それらには一切ローズクリーンの名は出てこない。
それがなぜ、ローズクリーンの船だとわかったかというと、ツルス港を使用する時には船舶番号を必須としていたからだ。
その船舶番号は、わかりやすいところに一ヶ所表記し、もう一ヶ所はツルス港を管理している保安部が、船の持ち主も知らないところへ焼き印を押すことになっている。
保安部が船舶番号を焼き印をすることは、持ち主にも伝えていないが、入船許可証に『犯罪防止のために保安部が焼き印をすることがある』と明記されているため、言い逃れはできないようになっている。
これが犯罪抑止の一助となっているのか、悪さをしようとしてもすぐに身元がばれてしまうため、現在ツルス港での犯罪率はとても低くなっていた。
そして、今回もその保安部の焼き印による船舶番号により、ローズクリーン貿易の船だということがわかったとのことだった。
乗組員は、積荷がなんだか分からなかったとしらを切っているそうだ。ヘンリーの方で拘束しているとのことで、アルメリアは彼らがなにをしていたのか外部へもれないようにしながら、秘密裏に城下へ移すことにした。
彼らをこちらで捕らえているとチューベローズに知られては彼らの命が狙われる恐れもあり、秘密裏に移動する必要があった。
それに城下には尋問に長けている者もいるので、時間をかければなにか情報を引き出せるかもしれないと考えた。
あとは、ローズクリーンとチューベローズが、裏でつながっているという証拠を探さなければならなかった。
その二日後、思いもよらぬ人物の来訪があった。
「お嬢様、スペンサー伯爵令息がお見えです」
その報告に、アルメリアは思わずペルシックを凝視した。ペルシックもじっとアルメリアを見つめ返すと、無言で頷く。
「わかりましたわ。すぐに客間に通してちょうだい」
そういうと、アルメリアも急いで客間へ向かった。
「さぁ、眺めてないで食べてくれ。そっちのリカオンとか言うやつもな。料理はどんどん運ばれてくるから、遠慮しなくていいぞ」
そうしてあとからあとから運ばれてくる海の幸に、アルメリアもリカオンも舌鼓を打った。
一通り食事がすみ、場所をドローイング・ルームへ移しお茶をいただいていると、ヘンリーは改まって言った。
「今日、お嬢ちゃんをわざわざここまで呼び出したのは、お嬢ちゃんをもてなしたいってのもある。だが、あともうひとつ理由があってな」
「お砂糖の件じゃありませんの?」
そう質問すると、ヘンリーは苦笑する。
「その話だけなら良かったんだがな。お嬢ちゃんは、ローズクリーン貿易って組織はチューベローズの息のかかった貿易組織だと知っているか?」
アルメリアはぞっとした。ここにきて、チューベローズという思いもよらぬ名前が出たからだ。
「それは……知りませんでしたわ」
驚くアルメリアをじっと見つめ、ヘンリーは眉をよせると言った。
「まだ驚くのは早いぞお嬢ちゃん。その貿易船がなにを運んでいるのか知ったら、驚くなんてもんじゃない」
アルメリアは直感で、それがなんなのかわかった。
「もしかして、子どもたちですの?」
「お嬢ちゃんもしかして、知っていたのか?! その通りだ。以前ツルス港に不審船がいたもんで、拿捕したらその中に子どもたちがいたんだ。それと、禁止薬物も積まれていた。その船は最初アンジートランスポートを名乗っていたんだが、それが嘘なのは最初からわかっていたからな、徹底的に調べたんだ。そしたらローズクリーン貿易の名前が出てきた」
アルメリアは唖然とした。今までは貴族へ子どもたちを売っているだけかと思っていたが、国外へも売っていたとは思いもしなかったからだ。
大きく息を吐くとヘンリーは言った。
「まぁ、教会の奴らも堂々と貿易組織を運営してる訳じゃない。俺らみたいに海に通じてる奴らだけは、暗黙の了解でローズクリーンがチューベローズの組織だって知っているってだけなんだが」
「ローズクリーン貿易が教会と関係があるという噂でもありますの?」
ヘンリーは苦笑しながら答える。
「いや、そういうことじゃないんだ。なんたってローズクリーンの連中、平服きてるがなんと言うかその、振る舞いや言葉遣いなんかが、教会の連中そのものだからな。まぁ、そんな感じでその貿易組織とチューベローズが、繋がっているっていうはっきりとした証拠は今のところはないんだけどな」
「船に乗っていた子どもたちはどうしましたの?」
「親元に返そうとしたが、全員孤児だとわかってうちのサトウキビ農園で引き取った。親切でした訳じゃないぜ? うちだって数人ぐらい養える財力はあるし、奴らが大きくなれば農園を手伝ってもらえるだろう? それに何人かの孤児は、農園で働いている子どものいない夫婦に引き取られることになってる」
アルメリアはほっとしながら大きく頷く。
「そうなんですの、良かったですわ……。ところで、その船が子どもたちや、違法薬物を運んでいた証拠は残ってますのね?」
「そうそう、それなんだ。大切な証拠だから報告書にまとめて、証拠と一緒に直接お嬢ちゃんのところへ持っていこうと思ってたんだ。そしたらこっちに来るってんで、直接渡そうと思ったのよ」
ヘンリーがそう言うと、背後に控えていたエドワードが書類を持ってきた。それを受けとると、ポケットからどこかの鍵を取り出した。
「報告書と船に残ってた証拠書類だ。それから違法薬物は倉庫に保管してある。お嬢ちゃんが城下へ持っていってくれ。上にどう報告するかは、任せる」
アルメリアは鍵と書類を受けとる。
「私が預かってもよろしいの?」
「いや、正直もて余してたからな。お嬢ちゃんがこの厄介事を引き受けてくれるなら、それに越したことはないのさ」
そう言って盛大に笑った。
屋敷へもどると、アルメリアは早速ヘンリーから渡された報告書に目を通す。
内容は不審船がいつ、どこで、どのようにして拿捕されたのか、拿捕したときの状況はどうだったのかなど、きちっと事細かに時系列でまとめられており、ヘンリーの有能ぶりが伺えた。
その不審船が所持していたとされる書類には、ツルス港への船の乗り入れの偽装許可証や、積み荷目録などもあった。だが、それらには一切ローズクリーンの名は出てこない。
それがなぜ、ローズクリーンの船だとわかったかというと、ツルス港を使用する時には船舶番号を必須としていたからだ。
その船舶番号は、わかりやすいところに一ヶ所表記し、もう一ヶ所はツルス港を管理している保安部が、船の持ち主も知らないところへ焼き印を押すことになっている。
保安部が船舶番号を焼き印をすることは、持ち主にも伝えていないが、入船許可証に『犯罪防止のために保安部が焼き印をすることがある』と明記されているため、言い逃れはできないようになっている。
これが犯罪抑止の一助となっているのか、悪さをしようとしてもすぐに身元がばれてしまうため、現在ツルス港での犯罪率はとても低くなっていた。
そして、今回もその保安部の焼き印による船舶番号により、ローズクリーン貿易の船だということがわかったとのことだった。
乗組員は、積荷がなんだか分からなかったとしらを切っているそうだ。ヘンリーの方で拘束しているとのことで、アルメリアは彼らがなにをしていたのか外部へもれないようにしながら、秘密裏に城下へ移すことにした。
彼らをこちらで捕らえているとチューベローズに知られては彼らの命が狙われる恐れもあり、秘密裏に移動する必要があった。
それに城下には尋問に長けている者もいるので、時間をかければなにか情報を引き出せるかもしれないと考えた。
あとは、ローズクリーンとチューベローズが、裏でつながっているという証拠を探さなければならなかった。
その二日後、思いもよらぬ人物の来訪があった。
「お嬢様、スペンサー伯爵令息がお見えです」
その報告に、アルメリアは思わずペルシックを凝視した。ペルシックもじっとアルメリアを見つめ返すと、無言で頷く。
「わかりましたわ。すぐに客間に通してちょうだい」
そういうと、アルメリアも急いで客間へ向かった。
20
お気に入りに追加
728
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

政略より愛を選んだ結婚。~後悔は十年後にやってきた。~
つくも茄子
恋愛
幼い頃からの婚約者であった侯爵令嬢との婚約を解消して、学生時代からの恋人と結婚した王太子殿下。
政略よりも愛を選んだ生活は思っていたのとは違っていた。「お幸せに」と微笑んだ元婚約者。結婚によって去っていた側近達。愛する妻の妃教育がままならない中での出産。世継ぎの王子の誕生を望んだものの産まれたのは王女だった。妻に瓜二つの娘は可愛い。無邪気な娘は欲望のままに動く。断罪の時、全てが明らかになった。王太子の思い描いていた未来は元から無かったものだった。後悔は続く。どこから間違っていたのか。
他サイトにも公開中。

仲の良かったはずの婚約者に一年無視され続け、婚約解消を決意しましたが
ゆらゆらぎ
恋愛
エルヴィラ・ランヴァルドは第二王子アランの幼い頃からの婚約者である。仲睦まじいと評判だったふたりは、今では社交界でも有名な冷えきった仲となっていた。
定例であるはずの茶会もなく、婚約者の義務であるはずのファーストダンスも踊らない
そんな日々が一年と続いたエルヴィラは遂に解消を決意するが──

【完結】婚約者様、王女様を優先するならお好きにどうぞ
曽根原ツタ
恋愛
オーガスタの婚約者が王女のことを優先するようになったのは――彼女の近衛騎士になってからだった。
婚約者はオーガスタとの約束を、王女の護衛を口実に何度も破った。
美しい王女に付きっきりな彼への不信感が募っていく中、とある夜会で逢瀬を交わすふたりを目撃したことで、遂に婚約解消を決意する。
そして、その夜会でたまたま王子に会った瞬間、前世の記憶を思い出し……?
――病弱な王女を優先したいなら、好きにすればいいですよ。私も好きにしますので。

王子は婚約破棄を泣いて詫びる
tartan321
恋愛
最愛の妹を失った王子は婚約者のキャシーに復讐を企てた。非力な王子ではあったが、仲間の協力を取り付けて、キャシーを王宮から追い出すことに成功する。
目的を達成し安堵した王子の前に突然死んだ妹の霊が現れた。
「お兄さま。キャシー様を3日以内に連れ戻して!」
存亡をかけた戦いの前に王子はただただ無力だった。
王子は妹の言葉を信じ、遥か遠くの村にいるキャシーを訪ねることにした……。

寡黙な貴方は今も彼女を想う
MOMO-tank
恋愛
婚約者以外の女性に夢中になり、婚約者を蔑ろにしたうえ婚約破棄した。
ーーそんな過去を持つ私の旦那様は、今もなお後悔し続け、元婚約者を想っている。
シドニーは王宮で側妃付きの侍女として働く18歳の子爵令嬢。見た目が色っぽいシドニーは文官にしつこくされているところを眼光鋭い年上の騎士に助けられる。その男性とは辺境で騎士として12年、数々の武勲をあげ一代限りの男爵位を授かったクライブ・ノックスだった。二人はこの時を境に会えば挨拶を交わすようになり、いつしか婚約話が持ち上がり結婚する。
言葉少ないながらも彼の優しさに幸せを感じていたある日、クライブの元婚約者で現在は未亡人となった美しく儚げなステラ・コンウォール前伯爵夫人と夜会で再会する。
※設定はゆるいです。
※溺愛タグ追加しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる