73 / 190
第七十二話 アルメリアはわかってない
しおりを挟む
そう言うと、ルーファスが素早く椅子を引いてくれたのでそこに座る。それを見てリカオンは明らかに不満そうな顔をしながら、アルメリアの隣に座った。
アルメリアはその不満そうな顔をみて、リカオンがいつもの調子に戻ったと少し安心した。だが席につくなりリカオンは予想外のことを口にした。
「助祭、今は椅子を引くことを貴男に譲りましたが、本来アルメリアのサポートは僕の仕事です。あまり余計なことをされると困ります」
思わず驚いてリカオンの顔を凝視すると、リカオンはそんなアルメリアに気づき微笑んで返した。
「貴女のサポートをするのは僕の努めです。当然でしょう?」
リカオンの完璧主義は知っていたが、ここまでだったかしら? と驚いていると、リカオンはアルメリアの方へ体を向け、椅子の背もたれを掴んで身を乗り出し顔を近づけると言った。
「そうですよね? それがアルメリアをサポートする、僕の特権ですよね?」
顔をそむけたいが、背もたれを掴むリカオンの腕に阻まれて横も向けず。近い! 近い! 近いですわ! と、心の中で叫びつつ懸命に仰け反るも、もう少しで唇が接触しそうだった。焦っていると、ルーファスが二人の間に両腕を入れてリカオンを引き離した。
「今は大切な話し合いの場です。リカオンの気持ちは分からなくありませんが、こういったことは正々堂々とやるべきことでしょう」
ルーファスはアルメリアを手で庇いながら、リカオンを見下ろした。リカオンはわかりやすい作り笑いをルーファスに向ける。
「以前は自分もやっていたこととはいえ、いざこうやって自分が邪魔をされると、こんなにも腹が立つとは思いもよりませんでしたよ。まぁ、助祭が仰ることも一理ありますね。今はその言葉に従いますよ。父のこともなんとかしなければいけませんし」
そう言って、リカオンは居住まいを正した。アルメリアはなにがなんだかといった感じで、まったく話について行けずにルーファスとリカオンの顔を交互に見た。するとルーファスが微笑んで言った。
「私も、貴女をお守りしますから安心して下さいね」
アルメリアは意味がわからないままとにかく頷く。するとリカオンが振り向いて苦笑した。
「助祭様、アルメリアは意味がわかっていませんよ」
「それでも、お守りする気持ちにはかわりありませんから」
二人はしばらく見つめ合うと、ルーファスはため息をついたあとアルメリアたちの向かいに座った。
「教会本部の設計図を、わざわざ写して下さってありごとうございました。かなり精巧に写し書きされていて驚きましたよ」
ルーファスはアルメリアの写し書の設計図をテーブルに広げ、手のひらでそれを撫でると、嬉しそうに話しだした。
「やはりあの地下の洞窟は、教会本部へ繋がっているようですね」
「それは本当ですの?」
ルーファスは大きく頷く。
「見てください。この地下の洞窟と繋がっているように書き足された部屋。これこそ三百年前に賊に人質が拘束されたという部屋なんです。そして今はこの部屋、なんの部屋になっているかわかりますか?」
アルメリアはもしやと思い、設計図から顔を上げると言った。
「書類保管庫ですの?!」
「その通りです。実はアルメリアと地下の洞窟の話をしていたときに、人質たちが閉じ込められていた場所が、現在書類保管庫になっていることは気づいていました。ですが、変に期待させてはいけないと思って黙っていたのです。すみません」
申し訳無さそうにルーファスは頭を下げると、話を続ける。
「それと、孤児院側の通路が残されていたということは、教会本部の通路も残されているのではないかと思うのです」
横からリカオンが難しい顔をして口を挟んだ。
「でも今までその通路は発見されなかったのでしょう? もう通路は埋められているのかもしれませんよ」
ルーファスは微笑む。
「一瞬私もそれは考えたのですが、教会本部はここ数百年外装の修復しかしていないのです。アルメリアが登城している間に、確認のため調べてみたのでそれは確かです。なので孤児院側の通路と同様に、そこにあるけれど、気づかれずに忘れ去られている。と、思った方が良いのではないでしょうか」
リカオンが答える。
「だとしたら、その通路の上に物さえ載せられていなければ侵入は可能ですね」
それを受けてアルメリアは首を振った。
「書類保管庫ですわよね? 書類が数年分保管されているならば、重いもので塞がれている可能生が高いですわ。書類棚とか、そうだとしたら下から押し開けるのは難しくなりますわね」
ルーファスは一生懸命何かを思い出そうとしていた。おそらく、書類保管庫の内部の様子を思い出そうとしてくれているのだろう。
「たぶんですが、覚えている限りでは書類保管庫にはそんなに重たい棚はなかったと思います。それには理由があります。かなり昔の話になりますが、他の教会で、図書室として利用し本棚をたくさん並べていた部屋の床が、少し窪んでしまったことがあるのです。それで調べた結果、重いものを置きすぎた、と判断されたんですよ。それ以来重いもの、特に書類や本関係を置く棚の軽量化が図られ、そんなに重くならないように、調節して物を置くようになったのですよ」
「そうなんですのね、だから孤児院の地下倉庫もとても広いのに、空間を開けて物が置かれていたんですのね?」
「そうです。教会関係者は全員が教会本部であの積み方を習っているので、それが癖になってしまっているんですよね。地下倉庫は床が落ちることはないのに……、いや違う。そうか、地下倉庫の下には洞窟があるから、床が落ちることも考えられるのですね。昔の人は、地下に洞窟があると知っていたから、あんなに余裕のある積み方をするように、我々にも言い残していたのかもしれませんね」
ルーファスは頷いて一人納得をしている。
とにかく、教会本部につながっている可能性が少しでもあるならば、中へ行くしかない。三人ともそんな気持ちだった。特に他の二人は知らないことだが、アルメリアはこのままだとオルブライト子爵が亡くなってしまうこともわかっていたので、特に焦る気持ちが強かった。
その日の夜は、まず行けるところまで行って探索するだけにして、明日の夜侵入することにした。どうせ入る場所は洞窟内なので、入るのは夜でも昼でも変わりなかったが、問題なのは洞窟内に危険な生物やトラップがあるかもしれないことだった。
ところが、その日の夕方に信じられない知らせが届いた。明日の朝一番にオルブライト子爵の裁判をするという知らせだった。無罪を証明したければ、証拠を明日の裁判のときに提出しなければならなくなった。
アルメリアはその不満そうな顔をみて、リカオンがいつもの調子に戻ったと少し安心した。だが席につくなりリカオンは予想外のことを口にした。
「助祭、今は椅子を引くことを貴男に譲りましたが、本来アルメリアのサポートは僕の仕事です。あまり余計なことをされると困ります」
思わず驚いてリカオンの顔を凝視すると、リカオンはそんなアルメリアに気づき微笑んで返した。
「貴女のサポートをするのは僕の努めです。当然でしょう?」
リカオンの完璧主義は知っていたが、ここまでだったかしら? と驚いていると、リカオンはアルメリアの方へ体を向け、椅子の背もたれを掴んで身を乗り出し顔を近づけると言った。
「そうですよね? それがアルメリアをサポートする、僕の特権ですよね?」
顔をそむけたいが、背もたれを掴むリカオンの腕に阻まれて横も向けず。近い! 近い! 近いですわ! と、心の中で叫びつつ懸命に仰け反るも、もう少しで唇が接触しそうだった。焦っていると、ルーファスが二人の間に両腕を入れてリカオンを引き離した。
「今は大切な話し合いの場です。リカオンの気持ちは分からなくありませんが、こういったことは正々堂々とやるべきことでしょう」
ルーファスはアルメリアを手で庇いながら、リカオンを見下ろした。リカオンはわかりやすい作り笑いをルーファスに向ける。
「以前は自分もやっていたこととはいえ、いざこうやって自分が邪魔をされると、こんなにも腹が立つとは思いもよりませんでしたよ。まぁ、助祭が仰ることも一理ありますね。今はその言葉に従いますよ。父のこともなんとかしなければいけませんし」
そう言って、リカオンは居住まいを正した。アルメリアはなにがなんだかといった感じで、まったく話について行けずにルーファスとリカオンの顔を交互に見た。するとルーファスが微笑んで言った。
「私も、貴女をお守りしますから安心して下さいね」
アルメリアは意味がわからないままとにかく頷く。するとリカオンが振り向いて苦笑した。
「助祭様、アルメリアは意味がわかっていませんよ」
「それでも、お守りする気持ちにはかわりありませんから」
二人はしばらく見つめ合うと、ルーファスはため息をついたあとアルメリアたちの向かいに座った。
「教会本部の設計図を、わざわざ写して下さってありごとうございました。かなり精巧に写し書きされていて驚きましたよ」
ルーファスはアルメリアの写し書の設計図をテーブルに広げ、手のひらでそれを撫でると、嬉しそうに話しだした。
「やはりあの地下の洞窟は、教会本部へ繋がっているようですね」
「それは本当ですの?」
ルーファスは大きく頷く。
「見てください。この地下の洞窟と繋がっているように書き足された部屋。これこそ三百年前に賊に人質が拘束されたという部屋なんです。そして今はこの部屋、なんの部屋になっているかわかりますか?」
アルメリアはもしやと思い、設計図から顔を上げると言った。
「書類保管庫ですの?!」
「その通りです。実はアルメリアと地下の洞窟の話をしていたときに、人質たちが閉じ込められていた場所が、現在書類保管庫になっていることは気づいていました。ですが、変に期待させてはいけないと思って黙っていたのです。すみません」
申し訳無さそうにルーファスは頭を下げると、話を続ける。
「それと、孤児院側の通路が残されていたということは、教会本部の通路も残されているのではないかと思うのです」
横からリカオンが難しい顔をして口を挟んだ。
「でも今までその通路は発見されなかったのでしょう? もう通路は埋められているのかもしれませんよ」
ルーファスは微笑む。
「一瞬私もそれは考えたのですが、教会本部はここ数百年外装の修復しかしていないのです。アルメリアが登城している間に、確認のため調べてみたのでそれは確かです。なので孤児院側の通路と同様に、そこにあるけれど、気づかれずに忘れ去られている。と、思った方が良いのではないでしょうか」
リカオンが答える。
「だとしたら、その通路の上に物さえ載せられていなければ侵入は可能ですね」
それを受けてアルメリアは首を振った。
「書類保管庫ですわよね? 書類が数年分保管されているならば、重いもので塞がれている可能生が高いですわ。書類棚とか、そうだとしたら下から押し開けるのは難しくなりますわね」
ルーファスは一生懸命何かを思い出そうとしていた。おそらく、書類保管庫の内部の様子を思い出そうとしてくれているのだろう。
「たぶんですが、覚えている限りでは書類保管庫にはそんなに重たい棚はなかったと思います。それには理由があります。かなり昔の話になりますが、他の教会で、図書室として利用し本棚をたくさん並べていた部屋の床が、少し窪んでしまったことがあるのです。それで調べた結果、重いものを置きすぎた、と判断されたんですよ。それ以来重いもの、特に書類や本関係を置く棚の軽量化が図られ、そんなに重くならないように、調節して物を置くようになったのですよ」
「そうなんですのね、だから孤児院の地下倉庫もとても広いのに、空間を開けて物が置かれていたんですのね?」
「そうです。教会関係者は全員が教会本部であの積み方を習っているので、それが癖になってしまっているんですよね。地下倉庫は床が落ちることはないのに……、いや違う。そうか、地下倉庫の下には洞窟があるから、床が落ちることも考えられるのですね。昔の人は、地下に洞窟があると知っていたから、あんなに余裕のある積み方をするように、我々にも言い残していたのかもしれませんね」
ルーファスは頷いて一人納得をしている。
とにかく、教会本部につながっている可能性が少しでもあるならば、中へ行くしかない。三人ともそんな気持ちだった。特に他の二人は知らないことだが、アルメリアはこのままだとオルブライト子爵が亡くなってしまうこともわかっていたので、特に焦る気持ちが強かった。
その日の夜は、まず行けるところまで行って探索するだけにして、明日の夜侵入することにした。どうせ入る場所は洞窟内なので、入るのは夜でも昼でも変わりなかったが、問題なのは洞窟内に危険な生物やトラップがあるかもしれないことだった。
ところが、その日の夕方に信じられない知らせが届いた。明日の朝一番にオルブライト子爵の裁判をするという知らせだった。無罪を証明したければ、証拠を明日の裁判のときに提出しなければならなくなった。
22
お気に入りに追加
723
あなたにおすすめの小説
【完結】名門伯爵令嬢の密かな趣味〜公爵令息と趣味友になりました〜
花見 有
恋愛
名門伯爵家の令嬢シルヴィアには、人には言えない密かな趣味がある。それは、庶民の間で流行っている恋愛小説を読む事であった。
義母様から「あなたは婚約相手として相応しくない」と言われたので、家出してあげました。
新野乃花(大舟)
恋愛
婚約関係にあったカーテル伯爵とアリスは、相思相愛の理想的な関係にあった。しかし、それを快く思わない伯爵の母が、アリスの事を執拗に口で攻撃する…。その行いがしばらく繰り返されたのち、アリスは自らその姿を消してしまうこととなる。それを知った伯爵は自らの母に対して怒りをあらわにし…。
修道女エンドの悪役令嬢が実は聖女だったわけですが今更助けてなんて言わないですよね
星里有乃
恋愛
『お久しぶりですわ、バッカス王太子。ルイーゼの名は捨てて今は洗礼名のセシリアで暮らしております。そちらには聖女ミカエラさんがいるのだから、私がいなくても安心ね。ご機嫌よう……』
悪役令嬢ルイーゼは聖女ミカエラへの嫌がらせという濡れ衣を着せられて、辺境の修道院へ追放されてしまう。2年後、魔族の襲撃により王都はピンチに陥り、真の聖女はミカエラではなくルイーゼだったことが判明する。
地母神との誓いにより祖国の土地だけは踏めないルイーゼに、今更助けを求めることは不可能。さらに、ルイーゼには別の国の王子から求婚話が来ていて……?
* この作品は、アルファポリスさんと小説家になろうさんに投稿しています。
* 2025年2月1日、本編完結しました。予定より少し文字数多めです。番外編や後日談など、また改めて投稿出来たらと思います。ご覧いただきありがとうございました!
【長編・完結】私、12歳で死んだ。赤ちゃん還り?水魔法で救済じゃなくて、給水しますよー。
BBやっこ
ファンタジー
死因の毒殺は、意外とは言い切れない。だって貴族の後継者扱いだったから。けど、私はこの家の子ではないかもしれない。そこをつけいられて、親族と名乗る人達に好き勝手されていた。
辺境の地で魔物からの脅威に領地を守りながら、過ごした12年間。その生が終わった筈だったけど…雨。その日に辺境伯が連れて来た赤ん坊。「セリュートとでも名付けておけ」暫定後継者になった瞬間にいた、私は赤ちゃん??
私が、もう一度自分の人生を歩み始める物語。給水係と呼ばれる水魔法でお悩み解決?
悪役令嬢はモブ化した
F.conoe
ファンタジー
乙女ゲーム? なにそれ食べ物? な悪役令嬢、普通にシナリオ負けして退場しました。
しかし貴族令嬢としてダメの烙印をおされた卒業パーティーで、彼女は本当の自分を取り戻す!
領地改革にいそしむ充実した日々のその裏で、乙女ゲームは着々と進行していくのである。
「……なんなのこれは。意味がわからないわ」
乙女ゲームのシナリオはこわい。
*注*誰にも前世の記憶はありません。
ざまぁが地味だと思っていましたが、オーバーキルだという意見もあるので、優しい結末を期待してる人は読まない方が良さげ。
性格悪いけど自覚がなくて自分を優しいと思っている乙女ゲームヒロインの心理描写と因果応報がメインテーマ(番外編で登場)なので、叩かれようがざまぁ改変して救う気はない。
作者の趣味100%でダンジョンが出ました。
初耳なのですが…、本当ですか?
あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た!
でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。
困りました。縦ロールにさよならしたら、逆ハーになりそうです。《改訂版》
新 星緒
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢アニエス(悪質ストーカー)に転生したと気づいたけれど、心配ないよね。だってフラグ折りまくってハピエンが定番だもの。
趣味の悪い縦ロールはやめて性格改善して、ストーカーしなければ楽勝楽勝!
……って、あれ?
楽勝ではあるけれど、なんだか思っていたのとは違うような。
想定外の逆ハーレムを解消するため、イケメンモブの大公令息リュシアンと協力関係を結んでみた。だけどリュシアンは、「惚れた」と言ったり「からかっただけ」と言ったり、意地悪ばかり。嫌なヤツ!
でも実はリュシアンは訳ありらしく……
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる