戦国陰陽師〜自称・安倍晴明の子孫は、第六天魔王のお家の食客になることにしました〜

水城真以

文字の大きさ
上 下
16 / 49
3、予言

しおりを挟む
 今回の火事は、火の勢いを考えれば被害は少ない方だった。
 屋敷は燃え、怪我人は出たものの死人はいない。
 侍女達は別の屋敷に移されることになった。
 今回の火事で一番手傷を負ったのは明晴あきはるだったが、明晴の場合は火事で負った怪我ではなかった。初音はつねを連れて焼け跡を離れる際、安心したせいで転んでしまい、額を勝ち割ってしまったのである。
 紅葉こうようからは一言、「ばーか」と言われた。


 しかし、問題は「死人がいなかったから、はい終わり」とはならない。

 この時代、建物は主に木材で造られる上に、自然の中に建っている。火の回りは現代より早い。特に山城は一歩間違えれば山火事にまで発展し、最悪城下に広がることだってある。

 火の取り扱いについては、現代よりも厳しい罰が下される。火付けを行った者は命を持って償わなければならなかった。

 何より――この時、火が放たれたのは、信長のぶながの居城近くの、侍女の館である。
 場合によっては信長や妻妾、子息らも命を落としていたかもしれないのだ。

 そして、出火元にいたのは、初音はつねただ一人である。
 誰が火付けの咎人であるか、疑う余地もない。
 初音は牢に投獄され、処断を待つ罪人の身に落とされた。


***


「なんでだよ!」
 仙千代せんちよから初音のことを聞いた明晴は、バンッ! と文机を叩いた。紅葉は「やれやれ」と肩を竦めた。
「あんまり興奮するな、明晴。額が割れるぞ」
「うるさいな、もう割れてるよ!」
 仙千代はやや青ざめつつも、「致し方ない」と、素っ気ない物言いをする。
「一歩間違えれば、金華山きんかざんすべてが燃え、城下にまで被害が及んでいたかもしれない。美濃みのには、他国の商人達も出入りしているのだ。それを理由に他国に攻め入られたり、同盟を破棄されるわけにもいかぬ」
「でも、初音さんが火をつけた証拠はないだろ!」
 あの時、初音の部屋の前には、正体不明の生霊がいた。火を放ったのは、あの生霊に違いない。
「初音どのが何もしていないという証拠もないだろう」
 仙千代は目を細めた。
「御屋形さまより、これを」
 仙千代は、明晴の前に巾着を置いた。
「何、これ」
「御屋形さまより、陰陽師どのへの御礼だそうだ。消火していただいたことへの――」
 明晴はその巾着を思い切り払った。巾着の口から、金が零れる。
「いらない! それより、信長さまに会わせてくれよ! きっと、信長さまなら分かってくれる! 下手人は別にいるって!」

「いい加減にしろ!」

 仙千代が怒鳴った。その声に明晴はびくりと肩を竦める。
「御屋形さまは、初音どのひとりの命で済ませようとお考えなんだ!」
「だからそれがおかしいよ!」
 何の罪もないのに、初音が処断されなければならない理由が分からない。
「……初音さんにだって、家族はいるだろ」
 たとえ、妾腹の娘でも、きっと初音の実家の蓮見はすみ家だって、此度の一件に異を唱えるはずだ。大切な娘を理不尽に殺されて黙っているわけがないと信じたかった。
 仙千代は小さく首を振った。方向は、横に。
「蓮見家は、初音どのの所業は御屋形さまに一任されている」
「……そんな……」|
「蓮見家は、織田家に娘を人質にやるよう命ぜられた時、迷わず初音どのを差し出した。嫡女の、《すみれ》菫姫ではなく」
 失った時に手痛いのは、蓮見家にとっては、正室腹の菫姫であるということだろう。

 人の命は、軽い。特に、何の後見も持たない初音のような娘は。

 蓮見家全体を罰さなかったのは、むしろ慈悲を見せた方だ、と仙千代は言う。
 蓮見家は川並衆の筆頭。川並衆を敵に回さないためには、初音ひとりを断じて終わらせることの方が信長にとっては好都合なのだ。
「……御屋形さまは、初音どののことを気に入っていた」
 仙千代は、膝に乗せた拳を震わせた。

 愛想はないが、気配りがあって働き者で、無駄話もしない。
 初音は、8歳の時に織田おだ家に来て以来、ずっと侍女として勤めていたという。信長も帰蝶きちょうもその人柄を気に入っていた。
 そんな娘だからこそ――此度は贄に選ばれてしまったのだ。

 初音が本当に火付けをしていたかは、誰にも分からない。
 だが、明晴の証言を理由に誰も処罰しなければ、家中の輪を乱すこととなる。気に入った相手だから甘いのだ――と。

「一度侮られてしまえば、御屋形さまの求心力はほころぶ。そうならないよう、疑わしきは罰さなければならないのだ。……初音どののように寵を受けていた侍女すら厳しく罰したら、家中の空気は引き締まるだろうから」
「でも……だからって……!」
 明晴は拳を床に叩きつけた。皮膚が割れ、痛みが走る。
 しかし、寒い牢獄に囚われているであろう初音のほうが、もっと痛くてつらいに違いなかった。

 もし、今がもっと昔だったら。誰もが妖や霊を見る力を有している時代であったらよかったのに。

 初音の無罪を見ているのが何の権力もない自分と、人に見えない紅葉達しかいない。
 明晴は生まれてはじめて「もっと力がほしい」と切に願った。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

そして、アドレーヌは眠る。

緋島礼桜
ファンタジー
長く続いた大戦、それにより腐りきった大地と生命を『奇跡の力』で蘇らせ終戦へと導いた女王――アドレーヌ・エナ・リンクス。 彼女はその偉業と引き換えに長い眠りについてしまいました。彼女を称え、崇め、祀った人々は彼女の名が付けられた新たな王国を創りました。 眠り続けるアドレーヌ。そこに生きる者たちによって受け継がれていく物語―――そして、辿りつく真実と結末。 これは、およそ千年続いたアドレーヌ王国の、始まりと終わりの物語です。 *あらすじ* ~第一篇~ かつての大戦により鉄くずと化し投棄された負の遺産『兵器』を回収する者たち―――狩人(ハンター)。 それを生業とし、娘と共に旅をするアーサガ・トルトはその活躍ぶりから『漆黒の弾丸』と呼ばれていた。 そんな彼はとある噂を切っ掛けに、想い人と娘の絆が揺れ動くことになる―――。 ~第二篇~ アドレーヌ女王の血を継ぐ王族エミレス・ノト・リンクス王女は王国東方の街ノーテルの屋敷で暮らしていた。 中肉中背、そばかすに見た目も地味…そんな引け目から人前を避けてきた彼女はある日、とある男性と出会う。 それが、彼女の過去と未来に関わる大切な恋愛となっていく―――。 ~第三篇~ かつての反乱により一斉排除の対象とされ、長い年月虐げられ続けているイニム…ネフ族。 『ネフ狩り』と呼ばれる駆逐行為は隠れ里にて暮らしていた青年キ・シエの全てを奪っていった。 愛する者、腕、両目を失った彼は名も一族の誇りすらも捨て、復讐に呑まれていく―――。 ~第四篇~ 最南端の村で暮らすソラはいつものように兄のお使いに王都へ行った帰り、謎の男二人組に襲われる。 辛くも通りすがりの旅人に助けられるが、その男もまた全身黒尽くめに口紅を塗った奇抜な出で立ちで…。 この出会いをきっかけに彼女の日常は一変し歴史を覆すような大事件へと巻き込まれていく―――。 * *2020年まで某サイトで投稿していたものですがサイト閉鎖に伴い、加筆修正して完結を目標に再投稿したいと思います。 *他小説家になろう、アルファポリスでも投稿しています。 *毎週、火曜日に更新を予定しています。

墓地々々でんな ~異世界転生がしたかったけど、うまく逝けませんでした~

葛屋伍美
ファンタジー
死んだ後に「異世界転生」する事を本気で望んでいた高校生 「善湖 善朗」(ヨシウミ ヨシロウ) 猫を助けるために川に入って、無事死亡。 死んだ先にあったのは夢にまで見た異世界!・・・ではなく、 もっと身近な死後の世界「霊界」だった。 幽霊となった善朗は幽霊を霊界の先の 極楽か地獄か転生に導く案内人「迷手 乃華」(メイシュ ノバナ)と共に 霊界ライフでテンヤワンヤ!ご先祖様も巻き込んで、向かう先は極楽「高天原」か?? 前書き 廃り流行りとあるけれど、今も楽しい異世界転生。 若き命が希望を胸に、新たな世界の光に惹かれる。 そんな時代に健気に死んだ。若き命がまた一つ・・・。 新たな世界の扉を開いた! 開いた先は、過去か未来か、異世界か? そんな先の世界より、身近な世界がそこにある! 今も昔も人の世の、現と幻の狭間の世界 きっとあなたも感じてる!そんな世界の物語〔ベンベンッ〕 注1:「小説家になろう様」「カクヨム様」「ノベルアップ+様」「ハーメルン様」にも掲載しています。 注2:作者は霊感0です。霊の捉え方は全て想像であり、フィクションです。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

蛮族の王子様 ~指先王子、女族長に婿入りする~

南野海風
恋愛
 聖国フロンサードの第四王子レインティエ・クスノ・フロンサード。十七歳。  とある理由から国に居づらくなった彼は、西に広がる霊海の森の先に住む|白蛇《エ・ラジャ》族の女族長に婿入りすることを決意する。  一方、森を隔てた向こうの|白蛇《エ・ラジャ》族。  女族長アーレ・エ・ラジャは、一年前に「我が夫にするための最高の男」を所望したことを思い出し、婿を迎えに行くべく動き出す。    こうして、本来なら出会うことのない、生まれも育ちもまったく違う一組の男女が出会う。 

転生したら災難にあいましたが前世で好きだった人と再会~おまけに凄い力がありそうです

はなまる
恋愛
現代世界で天鬼組のヤクザの娘の聖龍杏奈はある日父が連れて来たロッキーという男を好きになる。だがロッキーは異世界から来た男だった。そんな時ヤクザの抗争に巻き込まれて父とロッキーが亡くなる。杏奈は天鬼組を解散して保育園で働くが保育園で事件に巻き込まれ死んでしまう。 そしていきなり異世界に転性する。  ルヴィアナ・ド・クーベリーシェという女性の身体に入ってしまった杏奈はもうこの世界で生きていくしかないと心を決める。だがルヴィアナは嫉妬深く酷い女性で婚約者から嫌われていた。何とか関係を修復させたいと努力するが婚約者に好きな人が出来てあえなく婚約解消。そしてラノベで読んだ修道院に行くことに。けれどいつの間にか違う人が婚約者になって結婚話が進んで行く。でもその人はロッキーにどことなく似ていて気になっていた人で…

蓮華

釜瑪 秋摩
ファンタジー
小さな島国。 荒廃した大陸の四国はその豊かさを欲して幾度となく侵略を試みて来る。 国の平和を守るために戦う戦士たち、その一人は古より語られている伝承の血筋を受け継いだ一人だった。 守る思いの強さと迷い、悩み。揺れる感情の向かう先に待っていたのは――

処理中です...