独身女と酒彼氏の同棲日記

水城真以

文字の大きさ
上 下
18 / 40

7時11分の魔法

しおりを挟む
 おつかれさまです☕

 いつもの挨拶をやめたい程度には二日酔いのみずきちです。

 朝から胃袋がなにも受け付けず、リュウジお兄さんだったら虚無顔で動画投稿しているような、そんな朝です。

 なぜこんな事態になっているのかというと、前日夜勤明けだったんですが、その夜の相方が1個したの後輩ちゃん。私同様にお酒が大好き。夜勤明けの呑みがしてみたい、というから、「じゃあ一緒に行く?」とナンパしたのがはじまりでした。
 ナンパ成功し、後輩ちゃんの同期を呼んで3人で安定のサイゼリアへ直行。ボトル2本開けちゃいました✌

 そのあとカラオケに行って、トマトハイを2杯飲んだところまでは覚えてますが、まあ当然ながら夜勤明けのボロボロの胃袋にボトルワイン、追い打ちのト酎ハイはあかんかった模様。トマトジュースは酒雄さんにとって頭の上がらないお姉さんポジ、森長可でいうところのうめ様のような立ち位置なのですが、さすがに今回は酒雄さんの勝利でした。
 とはいえ酒雄さんにとって、まさかトマトを呼ばれるとは思っていなかったのでしょう。八つ当たりにぼこぼこにされて、安定の二日酔いに陥りました。酒雄さんからたまにくる二日酔いという名のDV、本当に怖いですね……それがなければいい人なんです、っていう度に周囲からは、



「それがなければいい人っていうのはね、それがあるからダメな人なのよ」



 というマイメロママのようなセリフを言われます。


 頭痛と声がれにひーひー唸りながら、ひたすらスマホで【二日酔い 治し方】をググりまくる。
 カレーを食べればいいって意見があったけれど、カレーなんて食べたらそれこそ胃袋が死亡した挙句踏みつけられるような暴挙になりますし、麺つゆ飲めば? も意味わからない。痛む頭と掠れた声に首を傾げていたら、見つけたのが、「ポカリを呑む」でした。

 ポカリってよく、スポーツドリンクと思われがちなんですが、アクエリとかとは用途が違うらしい。

 アクエリは、スポーツをするときに飲むためのもの、として作られているんだとか。
 一方、ポカリは「飲む点滴」をテーマに召喚されたもの。腕にぶっ刺すタイプの点滴の方が即効性はあるものの、ポカリも最終的な効果は同じらしい。

 時刻は、忘れもしない午後2時40分。這いずり回るようにベッドから登場する姿は、振り乱した髪も相まって貞子の出来損ないのよう。顔色はきっとメイク不要な妖怪でした。とりあえずジャージの上にパーカー羽織って、自宅から一番近いセブンイレブンに向かう。セブンイレブンってすごいなぁと思うのが、24時間営業なところ。7時開店で11時閉店じゃないんだもん。英語を習った頃からずっと尊敬している。
 そしていつも笑顔なコンビニの店員さんも、てきぱきしていてすごいね。利用者のじっちゃんばっちゃんからも「またこけてるw」と失笑される私とはえらい違いだ。これでも元気な時は、検食だけは早いって厨房さんから褒められるんだよ、なんて考えていたらまた気持ち悪くなってきた。

 とりあえずポカリ1ℓと一緒に、なんか目についたので回復したら食べようと決めた麻婆豆腐弁当と、これなら入るかな? と思ったフリーズドライの梅粥を購入。

 ポカリっていうと、有川ひろ先生の「図書館戦争」で、若き日の堂上教官が白ワインのポカリ割なるものを呑んで脅威の三日酔いをしていたり、郁ちゃんの同期・手塚が大酒呑んだ後にスポドリ飲んで2・5日酔いみたいになってたなぁ、と思い出したんで、お酒とポカリは一緒にしたらいけないものだと思っていました。

 水すら受け付けない状態の私はポカリをどう受け止められるのか……とドキドキしながら一口。あれ? 意外と悪くない。なんなら、こんなにポカリって美味しかったっけ、と、シジミのような目を真ん丸くする。気づいたらもう1杯……と飲んでいるうちに、視界が開ける、というんでしょうか。どんどん元気になっていくのが分かりました。
 そうなってくると、基本的に胃袋ブラックホール・ガールは、お腹も空いてくる。さすがに麻婆豆腐はいかんだろ、と思ったので、お湯を沸かしてレトルトの梅粥を食べる。

 梅干しがすっぱ過ぎず、お米も程よい柔らかさ。風邪ひいた時、ぶっちゃけお粥よりうどんや雑炊の方が嬉しいタイプなので、お粥に対する思い入れは少ない……けれど、たぶん人生において、1番お粥を食べて美味しかった日だと思います。5回目のワクチンの時は、ぜひぜひ養子縁組したいと思います。

 お粥食べてポカリ飲んでもうひと眠り。目が覚めたのは、午後8時14分。変な時間って、妙に頭に残る。この頃にはすっかり回復していたので、麻婆豆腐と遭遇してもいいと思えた。なので、レンチンする。

 喉の渇きを覚えたところで、「大丈夫?」という声が聞こえた気がした。冷蔵庫を開けると、ちょこんと座っていた酒雄さん。
「八つ当たりしてごめんね」
 と謝る姿は、本当に反省しているようで、私も思わず膝枕。ううん、私こそごめんね、至らないところがあるけど許してね、と謝罪して仲直り。酒雄さんって、普段はとっても優しい。ストゼロとかビールとかじゃなくて、ほろよいなのはこの間職場の先輩が急な欠勤で迷惑かけてごめんね、とお詫びでくれたから。ほろよいは度数が弱いから実質ジュースです。

 クリームソーダなので、結構甘い。でもその甘さが酒雄さんのやさしさの象徴なんだと思うとこそばゆい。痺辛な麻婆豆腐が「なわけねえだろ」と突っ込んできたけれど、私には酒雄さんが必要だし、酒雄さんにも私が必要なんだと改めて実感しました。二日酔いってつらいけれど、でも私たちカップルの絆を強めてくれた一夜だったと思います。


【オマケ】
 あれ以来、お酒をバカ呑みするときはポカリを一緒に飲むようにしました。すると、二日酔い予防にもなるし、いい感じの酔い覚ましになるということも分かりました。仲人はポカリ先生に頼もうと思います。糖尿病にならない程度に、ポカリ先生とも親しく交流できるようにしていきたいです。
しおりを挟む

処理中です...