63 / 81
63 イーゲルと頭領
しおりを挟む「お前ッ!」
シュリがドアに視線を向けると、そこにはパーティーで顔を合わせたイーゲルともう一人、シュリに商人と名乗った男がいた。
「目が覚めたみたいだな、魔人」
イーゲルはシュリを見て、にやりと笑って言った。
「お前は……確か、パーティーの時の」
「ごきげんよう。そしてあの日以来だな」
イーゲルは鷹揚に答え、シュリの前に立ち、見下すように視線を向けた。
「無様な姿だな? 魔人」
「お前、どうしてここに。ここはどこなんだ? どうして俺を捕まえてる」
シュリは睨みつけるようにイーゲルを見つめた。でもイーゲルはシュリの睨みなんて、何のその。笑いながらシュリを見ていた。そしてイーゲルは何も答えなかった。
その代わり、イーゲルは手を上げてシュリの頬を殴った。椅子に鎖で縛られてる無防備なシュリは逃げることも抵抗することもできず、イーゲルの拳をその頬で受け止める。
ガツッと鈍い、人を殴る音が部屋に響く。
「ぅぅっ」
殴られたシュリは痛みに小さく唸った。そんなシュリをイーゲルは楽し気に見つめた。
「これはあの晩、お前に恥を晒された礼だ、そして」
イーゲルはそう言うと、殴ったのとは反対の頬をもう一発殴った。カシャンッとシュリの体に巻き付けた鎖が揺れる。シュリは痛みに歯を食いしばり、唇が切れ、血が滲んだ。
「これはお前のせいで家を出された礼だ。どうだ、痛いか? だが私が受けた待遇よりは、ずっとマシだろう」
「なんで……家を出された?」
アレクシスから話を聞かされていなかったシュリはイーゲルが勘当された事なんて何も知らなかった。だから問いかけたのだが、それがまたイーゲルの怒りに油を注いだ。
イーゲルは口の端に血を滲ませたシュリの顎をつかみ上げ、睨んだ。
「なんでだと? 全てお前のせいだ! お前があの晩、陛下や他の貴族の前で私に恥をかかせ、父は私を甘やかしすぎたと勘当した! おかげで私は家を出され、今ではただの庶民だ! 今まで私にこびへつらっていた奴らは手のひらを返したように私の元から去り、誰も寄り付かなくなった! 全て、全てお前のせいだ!」
イーゲルは息を荒げて、殴られて両頬を赤く染めたシュリに言った。だが、シュリは今の内容で大体を把握した。
「なるほど、それで子供みたいに癇癪を起したというわけか」
「誰が子供だ! お前なんぞ、お前なんぞッ!」
シュリの言い草にイーゲルはまた怒りを露わにし、シュリの顔を殴った。でも拳は止まらない。一発二発、三発と殴り、もう一度拳を振り下ろそうとしたイーゲルの腕を、イーゲルと一緒に入ってきた男がガシッと止めた。
「おい、もう止めておけ。こいつは今、魔術の使えないただのガキ同然なんだから。殺すのは許さん、俺達のポリシーに反する」
男は言い、イーゲルははぁっはぁっと息を上げながら、ようやく拳を下ろした。殴られたシュリはぐったりとして頭を項垂れた。それでもイーゲルの傍に立つ男に視線だけを向けた。
商人と名乗った男に。
「お前は……商人じゃなかったのか」
シュリが尋ねると男はくっと笑った。
「悪いな、魔人。あれはお前を捕まえるための嘘だ。それより、あんまりこいつの神経を逆なでするようなことは言うな。無事に帰りたかったらな」
「何者、なんだ」
シュリは殴られた痛みに耐えながら尋ね、男はにっと笑った。
「俺はラビト盗賊団の頭領だ。お前には色々エサになってもらうよ。それまで大人しくしてな。どんな魔人であっても、この魔力封じの鎖にはかなわねーんだから」
「魔力……封じ?」
「ああ、昔盗んだ骨董品だが、こんなところで使えるとはな。というわけで、いくら魔術を使っても無意味だ。まあ、明日の夜には解放してやるから大人しくしてな」
「明日?」
「そうだ、モリーとの引き渡しだ」
「どういうことだ……モリーって誰だ」
「ま、お前は大人しくしてろってことさ」
「な……んだと」
シュリはそこまで言うとかくんっと頭を落とし、気を失った。
「あらら、お前が殴りすぎて気を失ったじゃないか」
盗賊団頭領はそうイーゲルに言ったが、イーゲルはフンッと鼻を鳴らすだけだった。
「静かになっていいことだ」
「へっ、そうかよ。……しかしよ? 俺達がこいつを連れてきたんだから、明日の取り分は半々じゃなくて六・四にしろよ」
「私が抜け道を教えたから連れてこれたんだろう。それにこいつを連れ去る目的があったのはお前も同じだったはずだ」
イーゲルが鋭い目で言うが、頭領も負けていない。
「こっちは騎士達がウロウロするところからこいつを連れてきたんだぜ? 割に合わないね。明日の件もあるしよ」
頭領がじっと見て言うと、イーゲルはしばらく黙った後「……わかった、お前の言う通りにしよう」と答えた。頭領はニッと笑って「そうこなくっちゃよ。ところで明日の件だが」とシュリの前で、明日の作戦について話し始めた。
あっという間に夜が明け、日もすっかり上がって昼に差し掛かる頃。
俺の隊長室には、夜通し駆け回って情報を集めてきたロニーが報告に来ていた。
「総長、隊長、南区画の住民の話ですと、森の近くに古びれた小さな一軒家があるそうですが、長年使われていなかったのに、最近人の出入りがあったようです。恐らく、シュリさんはここに捕まっているのではないかと」
ロニーが報告を聞き、俺は剣を持ってすぐに飛び出そうとする。だが、そんな俺を父さんが止めた。
「おい、アレクシス。ちょっと待て」
そう言われて、足がピタッと止まる。長年の癖で父と言えど上官の命令に体は答える。それでもかろうじて「なぜですか」と問いかけた。
「おかしいと思わないか」
「なにがです?」
「リーカン橋を指定してきたこと、盗賊団が小さな一軒家にいることだ」
父さんは腕を組んで言い、机に広げている地図を指さした。
「リーカン橋はここだ。森の中にある小さな橋。なぜ、ここを奴らは指定した? こんな囲まれたら逃げる場所もないところを」
父さんに指摘され、確かにと俺は地図を見る。
リーカン橋は古い橋で、周りに民家もなく森の中だ。しかも城下町からちょっと離れた場所にある。騎士団で周辺を囲めば、逃げ場はなくなるだろう。
「それに、だ。盗賊団は情報では二十人もいるのに、小さな一軒家を利用するか? どう考えたって手狭過ぎる。シュリ君はここに捕まっているかもしれないが、多くの盗賊達は別のところにいるのだろう。もしかしたら町の中で観光客や行商人を装って紛れているかもしれない」
「それなら、盗賊団の一味を捕まえて本当の居場所を吐き出させれば!」
「アレクシス。奴らを一網打尽にしなければ、また同じような事件が起こるだろう」
父さんの言葉に俺は何も言い返せない。
「まあ、盗賊団の情報では人殺しをしないことをポリシーにしているようだから、シュリ君の身は安全だろうが……この事件に加担したイーゲルがいるとなると、話は変わってくる。彼はきっとシュリ君のせいで家を追い出されたと思っているだろうからな。今は復讐心で動いているはずだ。慎重に動いてイーゲルも盗賊団も一斉に捕まえなければ、シュリ君の命が危険だ」
父さんははっきりと言い、俺は身が凍る思いがした。だがそんな俺に父さんは強い眼差しを向けた。
「アレクシス、絶対にシュリ君を助けるぞ」
その言葉に後押しされて俺は「はい」と剣を力強く握って答えた。
そんな俺達の部屋を、ノックする音が聞こえた。
「失礼していいかな」
そう少し年老いた声が聞こえた。
0
お気に入りに追加
93
あなたにおすすめの小説
幽閉王子は最強皇子に包まれる
皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。
表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。
悪役令息の七日間
リラックス@ピロー
BL
唐突に前世を思い出した俺、ユリシーズ=アディンソンは自分がスマホ配信アプリ"王宮の花〜神子は7色のバラに抱かれる〜"に登場する悪役だと気付く。しかし思い出すのが遅過ぎて、断罪イベントまで7日間しか残っていない。
気づいた時にはもう遅い、それでも足掻く悪役令息の話。【お知らせ:2024年1月18日書籍発売!】
Take On Me
マン太
BL
親父の借金を返済するため、ヤクザの若頭、岳(たける)の元でハウスキーパーとして働く事になった大和(やまと)。
初めは乗り気でなかったが、持ち前の前向きな性格により、次第に力を発揮していく。
岳とも次第に打ち解ける様になり…。
軽いノリのお話しを目指しています。
※BLに分類していますが軽めです。
※他サイトへも掲載しています。
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
大嫌いだったアイツの子なんか絶対に身籠りません!
みづき
BL
国王の妾の子として、宮廷の片隅で母親とひっそりと暮らしていたユズハ。宮廷ではオメガの子だからと『下層の子』と蔑まれ、次期国王の子であるアサギからはしょっちゅういたずらをされていて、ユズハは大嫌いだった。
そんなある日、国王交代のタイミングで宮廷を追い出されたユズハ。娼館のスタッフとして働いていたが、十八歳になり、男娼となる。
初めての夜、客として現れたのは、幼い頃大嫌いだったアサギ、しかも「俺の子を孕め」なんて言ってきて――絶対に嫌! と思うユズハだが……
架空の近未来世界を舞台にした、再会から始まるオメガバースです。

公爵家の五男坊はあきらめない
三矢由巳
BL
ローテンエルデ王国のレームブルック公爵の妾腹の五男グスタフは公爵領で領民と交流し、気ままに日々を過ごしていた。
生母と生き別れ、父に放任されて育った彼は誰にも期待なんかしない、将来のことはあきらめていると乳兄弟のエルンストに語っていた。
冬至の祭の夜に暴漢に襲われ二人の運命は急変する。
負傷し意識のないエルンストの枕元でグスタフは叫ぶ。
「俺はおまえなしでは生きていけないんだ」
都では次の王位をめぐる政争が繰り広げられていた。
知らぬ間に巻き込まれていたことを知るグスタフ。
生き延びるため、グスタフはエルンストとともに都へ向かう。
あきらめたら待つのは死のみ。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる