廻り捲りし戀華の暦

日蔭 スミレ

文字の大きさ
上 下
2 / 34
第壱章 紫だちたる雲の細くたなびきたる

壱之壱

しおりを挟む
 軒下からぶら下がる氷柱が透明の雫を落とす晴れた昼下がりの事だった。
 キィキィと甲高く鳴く声が響いていた。しかしそれは決して鳥の囀りでは無い。
 その正体は、モフモフとした雪白せつぱくの尾を高々と天井に向けたキネの下──古い板張りの床である。
 キネは四つん這いになって板張りの廊下を水拭きしていた。だが、その手際はかなり悪いもので、彼女は度々引っ掛かり躓いていた。

 そもそも纏っている衣類は自分のものでもない。踝まで覆う程の長い丈に慣れていない事もあるだろう。浴衣の裾は縺れるように足に絡まって、なかなか上手に動く事が出来やしなかった。その都度に響く音はまるで喉を潰される寸前の鳥の悲鳴の如く。キンとつんざく音に彼女は目を瞑った後に一つ溜息を吐き出した。

 ────どうしてこうなってしまったのだろうか。

 その思考はもう幾度目になるかは分からない。キネは大きな溜息を吐き出して、廊下に併設された縁側の方を向いた。

 ここへ来てから早いこと一ヶ月以上が経過するだろう。あの時に漂っていた香りといえば、梅の花の匂いだった。だが、今ではそれはすっかりと消え失せて桃の花の香が漂い始めている。
その変化から着実に春が近付いている事は分かる。あとひと月も経てば、桜咲く本格的な春も訪れる──。

(私はいつまでここに居ればいいのかしら……)

 不安に思って眉尻を下げたキネはすっかり掃除を止めて、庭の景色を眺望した。
 自分が今居るこの家屋がどんな外観なのかなんて分からない。内装があまりに古い事から相当なボロ屋と想像も容易いが、どんな場所にあるかは分からなかった。

 何せ未だ外に出る事は許されていなかったからだ。

 きっと、山の中だろう。とは分かる。だが笹垣の向こう側は高く高く茂る竹藪で、周りがそれしか見えないのだから、位置情報は微塵も掴めやしなかった。
 心配か落胆か。自分でもどちらの感情かも分からぬ溜息しか出て来やしない。

(帰らなきゃ……)

 ぽつりと心の中でキネが呟いたと同時だった。
 突如、尻尾を掴まれる感触を覚えた。すると、たちまち背筋から甘い痺れが這い上がり彼女は『きゃん』と子犬に似た鳴き声を漏らして前屈姿勢のまま崩れるように床に突っ伏せた。

「……お前、本当にトロいな。床拭きにどれだけ時間かけるんだよ。日が暮れる」

 ──ボヤボヤするな。なんて、呆れ混じりに付け足して。頭上から落ちてきた声は低く平らなものだった。キネは焦燥に唇をモゴモゴと動かしながら振り向いた。

 青光りする程に黒々とした濡羽色ぬればいろの短い髪に深く澄んだ黒曜石の瞳。それを縁取る輪郭は釣り上がっていて……何とも精悍な顔立ちの青年が目を細めて突っ立っていたのだ。
 身に纏うものは、鉄紺てつこんの作務衣。それを着崩して首には手ぬぐいを巻き、手には泥で汚れた足袋を持っていた。そう、いかにも『農作業の最中です』とでもいった装いだ。だが、そのような汚れた軽装さえも様になり、鋭い妖艶さを含み持つ風格は微塵も崩していなかった。

 ──素敵。と、彼を幾度見ようが素直にそう思って見とれてしまう。だが、今現在のあられもない己の体勢を思い出して、キネは即座に姿勢を正す。

「とりあえずな。約束は覚えているだろ。やることはちゃんとやってくれ。働かざる者──」

「……食うべからず」

 合言葉のように言葉の続きをキネは言った。すると、彼は『宜しい』と短く応えて、縁側で足袋を穿き始めた。

 彼の名は龍志りゆうし──氏も含めれば吉河龍志よしかわりゆうしと名乗っただろう。そんな事を思い出してキネは、彼の後ろ姿を見つめた。

 広い背中に繋がるうなじが妙に色っぽくて美しいとさえ思えてしまった。それに、人独特の丸い耳の形も未だ神秘的なものように見えてしまって、キネは息を飲む。
 しかし、キビキビと働かなくてはまたどやされてしまうだろう。ふと我に返ったキネは掃除を再開しようと雑巾がけの前屈姿勢を取った矢先だった。

「──ああ、そうだ」

 途端に会話を切り出した彼にキネは吃驚した。
 ぱっと振り返ると、深い黒曜石の瞳と直ぐに視線が交わり、キネの頬の熱はたちまち弾けた。
 あくまで水拭き掃除をしているだけ……ではあるが、腰を高く上げて前屈した姿勢は獣の妖のキネにとってはとてつもなく恥辱的な格好だった。
 いたたまれない程に顔を紅潮させたキネは直ぐにへたりと腰を落とす。

「サボるなら夕飯を減らすぞ」

 切れ長い瞳をジトリと細めた龍志は、呆れた調子でキネを突っ撥ねる。対して、キネは直ぐに首をブンブンと横に振った。

「違います! その、だって……私だって雌なんです! 床を綺麗にするとは言え、こんな格好を殿方に見られるのは恥ずかしいのです!」

「ああ。確かに、まぁ獣の妖からしてみりゃ……」

 ……繁殖時の姿勢と同じ。と、思っていた事を彼はようやく理解してくれたのだろう。
 だが、彼がその続きを平然と言おうとするものだから、キネはすかさず『言わなくて結構です!』と、悲鳴に近しい叫びを上げた。
 そんなキネの様子はさぞ面白かったのだろう。彼は『そう』なんてあっさり切り返すと、唇に怪しく弧を描く。その上、瞳に『もっと虐めてやりたい』とでも言いたげな嗜虐の色を射し始めている。

 ……これはまずい流れだろう。そう悟って、キネは身を竦めた。

 このまま彼の調子に嵌められてしまえば、問答無用で存分に弄られるのだろう。また尻尾を掴んで反応を楽しむ……なんて破廉恥な事もやり兼ねない。そんな憶測も容易く、彼女は知らん顔をして掃除を始めた。

 別に、龍志は普段からこうではない。通常の彼と言えば、非常にぶっきらぼうな気質で、口数は決して多い方ではない。ひと月程一緒に生活しているが、希にこういった嗜虐的で危うい顔を見せる事があるだけだ。
 その兆候が見え始めたのは一週間程前だろう。それだけの時間があれば、何が原因となって嗜虐的な面を見せるのか薄々と分かってしまう。

 それはきっと、愚図な面を見せた時だろう。ドジを踏んだり、極度に恥ずかしがったりすれば彼の嗜虐癖の格好の餌食になってしまう。それが分かって、キネはなるべく毅然とした態度を取る事を努めていた。

「……私、一応は病み上がりですけど」

 そっぽ向いたまま、手だけはしっかりと動かしてキネはキッパリと言う。その言葉の直後、彼は一つ吐息を溢した。

「阿呆。骨に異常なし。傷は完治。打撲も完治。とっくに治っているだろ。ほら、さっさと掃除を終わらせろ。夕飯は油揚げに豆腐に菜っ葉ぶっ込んだ味噌汁だから頑張って床を磨けよ」

 さらりと述べると、彼は手を伸ばしてキネの頭をワシャワシャと撫でた。
『──ああ、そうだ』の続きは、味噌汁の具材の事を言いたかったのだろうか。
 油揚げに豆腐──知ってしまった人の食。それらは現在、キネの大好物だった。
 初めて食べた時に感動した記憶は新しい。その時、彼は何も言わずに勝手におかわりをよそって持ってきたのだ。……つまりは完全に胃袋を掴まれてしまったのである。
 頑張ればご褒美があるとでもいうように、好物を出してくれる仄かな優しさは嬉しく思えてしまった。そんな事をまじまじと考えると、妙に心の奥底がむず痒くなった事を自覚する。だが、特に返す言葉も見当たらない。せめて礼は言うべきか──そんな黙考から覚めた時には、彼は既に庭に出て納屋の方へと足早に向かって行った。

(──ああ、どうしよう。私、どうすればいいの。おタキちゃん助けて)

 縁側から覗く薄雲漂う初春の青空を見上げて、キネは大好きな親友の名を何度も心の中で何度も呟いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

離婚した彼女は死ぬことにした

まとば 蒼
恋愛
2日に1回更新(希望)です。 ----------------- 事故で命を落とす瞬間、政略結婚で結ばれた夫のアルバートを愛していたことに気づいたエレノア。 もう一度彼との結婚生活をやり直したいと願うと、四年前に巻き戻っていた。 今度こそ彼に相応しい妻になりたいと、これまでの臆病な自分を脱ぎ捨て奮闘するエレノア。しかし、 「前にも言ったけど、君は妻としての役目を果たさなくていいんだよ」 返ってくるのは拒絶を含んだ鉄壁の笑みと、表面的で義務的な優しさ。 それでも夫に想いを捧げ続けていたある日のこと、アルバートの大事にしている弟妹が原因不明の体調不良に襲われた。 神官から、二人の体調不良はエレノアの体内に宿る瘴気が原因だと告げられる。 大切な人を守るために離婚して彼らから離れることをエレノアは決意するが──。 ----------------- とあるコンテストに応募するためにひっそり書いていた作品ですが、最近ダレてきたので公開してみることにしました。 まだまだ荒くて調整が必要な話ですが、どんなに些細な内容でも反応を頂けると大変励みになります。 書きながら色々修正していくので、読み返したら若干展開が変わってたりするかもしれません。 作風が好みじゃない場合は回れ右をして自衛をお願いいたします。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

会社の後輩が諦めてくれません

碧井夢夏
恋愛
満員電車で助けた就活生が会社まで追いかけてきた。 彼女、赤堀結は恩返しをするために入社した鶴だと言った。 亀じゃなくて良かったな・・ と思ったのは、松味食品の営業部エース、茶谷吾郎。 結は吾郎が何度振っても諦めない。 むしろ、変に条件を出してくる。 誰に対しても失礼な男と、彼のことが大好きな彼女のラブコメディ。

【完結】お飾りの妻からの挑戦状

おのまとぺ
恋愛
公爵家から王家へと嫁いできたデイジー・シャトワーズ。待ちに待った旦那様との顔合わせ、王太子セオドア・ハミルトンが放った言葉に立ち会った使用人たちの顔は強張った。 「君はお飾りの妻だ。装飾品として慎ましく生きろ」 しかし、当のデイジーは不躾な挨拶を笑顔で受け止める。二人のドタバタ生活は心配する周囲を巻き込んで、やがて誰も予想しなかった展開へ…… ◇表紙はノーコピーライトガール様より拝借しています ◇全18話で完結予定

幸せの見つけ方〜幼馴染は御曹司〜

葉月 まい
恋愛
近すぎて遠い存在 一緒にいるのに 言えない言葉 すれ違い、通り過ぎる二人の想いは いつか重なるのだろうか… 心に秘めた想いを いつか伝えてもいいのだろうか… 遠回りする幼馴染二人の恋の行方は? 幼い頃からいつも一緒にいた 幼馴染の朱里と瑛。 瑛は自分の辛い境遇に巻き込むまいと、 朱里を遠ざけようとする。 そうとは知らず、朱里は寂しさを抱えて… ・*:.。. ♡ 登場人物 ♡.。.:*・ 栗田 朱里(21歳)… 大学生 桐生 瑛(21歳)… 大学生 桐生ホールディングス 御曹司

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

思い出さなければ良かったのに

田沢みん
恋愛
「お前の29歳の誕生日には絶対に帰って来るから」そう言い残して3年後、彼は私の誕生日に帰って来た。 大事なことを忘れたまま。 *本編完結済。不定期で番外編を更新中です。

すれ違ってしまった恋

秋風 爽籟
恋愛
別れてから何年も経って大切だと気が付いた… それでも、いつか戻れると思っていた… でも現実は厳しく、すれ違ってばかり…

処理中です...