98 / 106
銀河の副将軍
5
しおりを挟む
驚きに世之介は仰け反った。ふらっ、と自分の立体映像が揺らぐのを自覚する。
「ど、どうして、そんな結論になるんだ? 俺は金輪際、そんな馬鹿な考えを持ったことはないぞ!」
光右衛門は静かに首を振る。
「微小機械と接続しているのは、世之介さんしかおりません。微小機械に影響を及ぼすことが可能なのは世之介さん、一人だけ……。結論は、ハッキリしております!」
ぐっと腕を挙げ、指さす。
「〝伝説のガクラン〟によって、あなたは今までにないほどの、外向的な性格に生まれ変わりました。何事も積極的で、自信満々。どうです、良い気分だったのではありませんか?」
世之介は不承不承、頷く。
「そ、そりゃ、まあ……」
「あれを御覧なさい」
光右衛門は戦っている二人の賽博格を指さす。助三郎と格乃進は、阿修羅のごとく、群がる暴徒を叩きのめし、千切っては投げ、千切っては投げという形容がぴったりだ。
群がる男女の顔を、世之介は眺める。皆、戦いに喜びを見出し、どんなに賽博格に叩きのめされようが、弾き飛ばされようが、飽くことなく向かっていく。
「助さん、格さんの二人に向かっていく人間の顔。あれは、世之介さんが戦っているときの顔、そのものです!」
衝撃に、世之介は地の底に沈むような気分を味わっていた。あれが、俺の顔?
二人の賽博格に遮二無二、我勝ちに突撃していく人間は、一人残らず狂気、といっていい表情を浮かべている。
両目を思い切りひん剥き、唇は笑いの形に歪み、戦いへの期待で、頬はてらてらと輝いていた。
信じられなかった……。
光右衛門は回想するような口調になった。
「初めて会った頃のあなたは、何事にも自信がなく、臆病そうでした。戸惑いが、常にあなたの周りに取り巻いておりましたな。しかし〝伝説のガクラン〟を着たあなたは、別人に変わった。いや、本来のあなたの性格が表に出た――と、わたくしは思っております」
光右衛門は自分の杖を掲げた。
「わたくしは老人ですから、これ、このように杖を必要とします。あなたのガクランは、ちょうどそのように精神的な杖として役立ったのでしょう。しかし、世之介さんはお若い。若いあなたが、いつまでも杖にすがるのは、どうかと思いますぞ!」
〝伝説のガクラン〟は、俺にとっては杖なのか……。
光右衛門の言葉に全面的に反発したい気持ちと、心のどこかで深く納得している自分に、世之介は引き裂かれていた。
世之介は、光右衛門を見詰めた。光右衛門の背後には、茜とイッパチ、省吾の三人が、息を潜めて二人の会話に耳を欹てている。
徐々に世之介の心に、ある決意が漲った。
光右衛門に向かい、呟くように返事をする。
「判ったよ……光右衛門さん。いや、御老公様!」
光右衛門は「くっく」と小さく笑った。
「いつものように『爺さん』で結構!」
世之介は笑い返した。
「そうだな。今更、御老公なんて言い難いや! 爺さん、俺は決めたぜ!」
ふっと、溜息を吐くと、世之介は目を閉じた。自分の精神を、微小機械の電網に接続する。
「ど、どうして、そんな結論になるんだ? 俺は金輪際、そんな馬鹿な考えを持ったことはないぞ!」
光右衛門は静かに首を振る。
「微小機械と接続しているのは、世之介さんしかおりません。微小機械に影響を及ぼすことが可能なのは世之介さん、一人だけ……。結論は、ハッキリしております!」
ぐっと腕を挙げ、指さす。
「〝伝説のガクラン〟によって、あなたは今までにないほどの、外向的な性格に生まれ変わりました。何事も積極的で、自信満々。どうです、良い気分だったのではありませんか?」
世之介は不承不承、頷く。
「そ、そりゃ、まあ……」
「あれを御覧なさい」
光右衛門は戦っている二人の賽博格を指さす。助三郎と格乃進は、阿修羅のごとく、群がる暴徒を叩きのめし、千切っては投げ、千切っては投げという形容がぴったりだ。
群がる男女の顔を、世之介は眺める。皆、戦いに喜びを見出し、どんなに賽博格に叩きのめされようが、弾き飛ばされようが、飽くことなく向かっていく。
「助さん、格さんの二人に向かっていく人間の顔。あれは、世之介さんが戦っているときの顔、そのものです!」
衝撃に、世之介は地の底に沈むような気分を味わっていた。あれが、俺の顔?
二人の賽博格に遮二無二、我勝ちに突撃していく人間は、一人残らず狂気、といっていい表情を浮かべている。
両目を思い切りひん剥き、唇は笑いの形に歪み、戦いへの期待で、頬はてらてらと輝いていた。
信じられなかった……。
光右衛門は回想するような口調になった。
「初めて会った頃のあなたは、何事にも自信がなく、臆病そうでした。戸惑いが、常にあなたの周りに取り巻いておりましたな。しかし〝伝説のガクラン〟を着たあなたは、別人に変わった。いや、本来のあなたの性格が表に出た――と、わたくしは思っております」
光右衛門は自分の杖を掲げた。
「わたくしは老人ですから、これ、このように杖を必要とします。あなたのガクランは、ちょうどそのように精神的な杖として役立ったのでしょう。しかし、世之介さんはお若い。若いあなたが、いつまでも杖にすがるのは、どうかと思いますぞ!」
〝伝説のガクラン〟は、俺にとっては杖なのか……。
光右衛門の言葉に全面的に反発したい気持ちと、心のどこかで深く納得している自分に、世之介は引き裂かれていた。
世之介は、光右衛門を見詰めた。光右衛門の背後には、茜とイッパチ、省吾の三人が、息を潜めて二人の会話に耳を欹てている。
徐々に世之介の心に、ある決意が漲った。
光右衛門に向かい、呟くように返事をする。
「判ったよ……光右衛門さん。いや、御老公様!」
光右衛門は「くっく」と小さく笑った。
「いつものように『爺さん』で結構!」
世之介は笑い返した。
「そうだな。今更、御老公なんて言い難いや! 爺さん、俺は決めたぜ!」
ふっと、溜息を吐くと、世之介は目を閉じた。自分の精神を、微小機械の電網に接続する。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

New Life
basi
SF
なろうに掲載したものをカクヨム・アルファポにて掲載しています。改稿バージョンです。
待ちに待ったVRMMO《new life》
自分の行動でステータスの変化するアビリティシステム。追求されるリアリティ。そんなゲームの中の『新しい人生』に惹かれていくユルと仲間たち。
ゲームを進め、ある条件を満たしたために行われたアップデート。しかし、それは一部の人々にゲームを終わらせ、新たな人生を歩ませた。
第二部? むしろ本編? 始まりそうです。
主人公は美少女風美青年?
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
アルビオン王国宙軍士官物語(クリフエッジシリーズ合本版)
愛山雄町
SF
ハヤカワ文庫さんのSF好きにお勧め!
■■■
人類が宇宙に進出して約五千年後、地球より数千光年離れた銀河系ペルセウス腕を舞台に、後に“クリフエッジ(崖っぷち)”と呼ばれることになるアルビオン王国軍士官クリフォード・カスバート・コリングウッドの物語。
■■■
宇宙暦4500年代、銀河系ペルセウス腕には四つの政治勢力、「アルビオン王国」、「ゾンファ共和国」、「スヴァローグ帝国」、「自由星系国家連合」が割拠していた。
アルビオン王国は領土的野心の強いゾンファ共和国とスヴァローグ帝国と戦い続けている。
4512年、アルビオン王国に一人の英雄が登場した。
その名はクリフォード・カスバート・コリングウッド。
彼は柔軟な思考と確固たる信念の持ち主で、敵国の野望を打ち砕いていく。
■■■
小説家になろうで「クリフエッジシリーズ」として投稿している作品を合本版として、こちらでも投稿することにしました。
■■■
小説家になろう、カクヨム、ノベルアップ+でも投稿しております。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
【アルファポリスで稼ぐ】新社会人が1年間で会社を辞めるために収益UPを目指してみた。
紫蘭
エッセイ・ノンフィクション
アルファポリスでの収益報告、どうやったら収益を上げられるのかの試行錯誤を日々アップします。
アルファポリスのインセンティブの仕組み。
ど素人がどの程度のポイントを貰えるのか。
どの新人賞に応募すればいいのか、各新人賞の詳細と傾向。
実際に新人賞に応募していくまでの過程。
春から新社会人。それなりに希望を持って入社式に向かったはずなのに、そうそうに向いてないことを自覚しました。学生時代から書くことが好きだったこともあり、いつでも仕事を辞められるように、まずはインセンティブのあるアルファポリスで小説とエッセイの投稿を始めて見ました。(そんなに甘いわけが無い)


甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
初恋フィギュアドール ~ 哀しみのドールたち
小原ききょう
SF
「人嫌いの僕は、通販で買った等身大AIフィギュアドールと、年上の女性に恋をした」 主人公の井村実は通販で等身大AIフィギュアドールを買った。 フィギュアドール作成時、自分の理想の思念を伝達する際、 もう一人の別の人間の思念がフィギュアドールに紛れ込んでしまう。 そして、フィギュアドールには二つの思念が混在してしまい、切ないストーリーが始まります。
主な登場人物
井村実(みのる)・・・30歳、サラリーマン
島本由美子 ・ ・・41歳 独身
フィギュアドール・・・イズミ
植村コウイチ ・・・主人公の友人
植村ルミ子・・・・ 母親ドール
サツキ ・・・・ ・ 国産B型ドール
エレナ・・・・・・ 国産A型ドール
ローズ ・・・・・ ・国産A型ドール
如月カオリ ・・・・ 新型A型ドール
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる