ウラバン!~SF好色一代男~

万卜人

文字の大きさ
上 下
91 / 106
想い出は繰り返し……

しおりを挟む
「てめえら、ちゃんとメンチを切ったら、ガンを飛ばすんだ! 舐められたら、おしめえだぞ! さあ、やって見ろい!」
 番長星によくある【集会所】の一つである。駐車場には、数人の子供が、がなりたてる一人の大人の男の周囲に集まり、真剣になって耳を傾けている。
 がなりたてる男は、年齢四十代くらいで、頭をちりちりパーマに固め、がっしりとした身体つきをしていた。男は、じろりと世之介を睨む。
「やい、淳平! なんだ、その根性の入っていないガンの飛ばし方は? もっと腹に力を入れて、睨みつけるんだ!」
 のしのしと歩いてきて、ぐっと腰を落とし、物凄い形相で睨みつける。
 世之介は悟っていた。これは風祭の記憶だ。自分は今、風祭の幼い頃の記憶に入り込んでいる! 風祭淳平……これが本名なのだ。
 世之介の……いや、風祭の幼い記憶に恐怖が湧き上がる。世之介は風祭の恐怖を味わっていた。
 視界が不意に滲んで、辺りがぼやけた。風祭が両目に涙を溢れさせたのだ。男は呆れたような声を上げた。
「なんでえ……ちっと睨んだら、もう泣き出すなんて、なんてぇ根性なしなんだ!」
 あはははは……と、周囲の子供たちが大声で笑い出した。風祭は笑い声に、身を小さくしている。
 どすん、と横から子供の一人が風祭の腰に蹴りを入れてきた。風祭はよろけ、よろよろっと地面に倒れこむ。
「根性なし!」
 蹴りを入れた子供は、風祭の正面に立ちはだかり、憎々しげに叫んだ。すると他の子供たちも、同調するように囃し立てる。
「根性なし! 淳平の根性なし!」
 ぱっ、と誰かが風祭の顔に砂を投げ掛ける。風祭はわっ、と顔を手で隠した。
 しかし仲間の子供たちは容赦しない。わあーっ、と集まってくると、手に手を伸ばし、風祭の押さえていた手を引き剥がした。
 両手両足を掴んで、地面に大の字にさせる。一人が圧し掛かり、風祭の鼻を掴んで穴を塞いだ。たまらず、風祭の口が、ぱかっと開く。
 即座に開いた口に、砂が押し込められる。風祭の口にじゃりじゃりとした砂と小石が一杯に溢れた。
 ぺっぺと砂を吐き出すが、子供たちは次々と砂利を詰め込む。圧し掛かっている相手は、容赦なく風祭の顔を殴ったり、頬の肉を捩じ上げたりして、苦痛を与えていた。
 痛みと怒りに、風祭は猛烈な泣き声を上げていた。風祭は涙に滲んだ視界で、さっきの大人に救いの視線を投げかけた。
 しかし、子供たちに喧嘩の仕方を教えていた男は、げらげらと笑って、止めようとすらしない。男を見上げる風祭の胸に、絶望が真っ黒に膨れ上がった。
「淳平、舐められたら、おしめえだぞ! よーく判ったか?」
 これが風祭の子供時代か! 世之介は風祭の記憶を追体験して、怒りに震えていた。
 世之介の江戸にも、虐めはある。世之介自身も、虐められた記憶も、虐めた事実もあった。
 が、保護者らしき大人が、虐めを目撃し、大笑いをして制止すらしないという状態は、断固有り得ない。
 番長星では「男らしさ」が価値の総てで、一旦「根性なし」と評価されたら、最悪の事態を引き起こす。
 風祭の記憶を、世之介は次々と体験していく。子供時代、青年時代と、風祭は様々な同じ年頃の相手に、しつこい虐めを受けていた。
 助けを求める相手は、唯の一人も現れなかった。目撃したとしても、虐められるほうが悪いと断罪され、救いはまるでなかった。
 虐めを受けるうち、風祭の胸に、ふつふつと復讐心が芽生えてくる。誰にも馬鹿にされたくない! 舐められたくないという欲望は、自身を賽博格にしてしまうほどだった。
 風祭にとって「弱さ」は即、死を意味するものだった。強さだけが総てであった。
 世之介は風祭の記憶の扉から離れ、微小機械が形作る仮想空間に漂った。無数の微小機械が接点を繋ぎ、じわじわとある形を取り始めた。世之介は目を見開いた。
 微小機械が呈示したのは、風祭の姿であった。最初に出会ったときの、賽博格としての風祭の姿であった。
 世之介もまた、自分の姿を仮想空間で顕していた。世之介と風祭は、何もない空間で向き合った。お互いの視線が火花を散らす。
 風祭は世之介を認め、怒りの形相を現し、吠え立てた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ゲームで第二の人生を!~最強?チート?ユニークスキル無双で【最強の相棒】と一緒にのんびりまったりハチャメチャライフ!?~

俊郎
SF
『カスタムパートナーオンライン』。それは、唯一無二の相棒を自分好みにカスタマイズしていく、発表時点で大いに期待が寄せられた最新VRMMOだった。 が、リリース直前に運営会社は倒産。ゲームは秘密裏に、とある研究機関へ譲渡された。 現実世界に嫌気がさした松永雅夫はこのゲームを利用した実験へ誘われ、第二の人生を歩むべく参加を決めた。 しかし、雅夫の相棒は予期しないものになった。 相棒になった謎の物体にタマと名付け、第二の人生を開始した雅夫を待っていたのは、怒涛のようなユニークスキル無双。 チートとしか言えないような相乗効果を生み出すユニークスキルのお陰でステータスは異常な数値を突破して、スキルの倍率もおかしなことに。 強くなれば将来は安泰だと、困惑しながらも楽しくまったり暮らしていくお話。 この作品は小説家になろう様、ツギクル様、ノベルアップ様でも公開しています。 大体1話2000~3000字くらいでぼちぼち更新していきます。 初めてのVRMMOものなので応援よろしくお願いします。 基本コメディです。 あまり難しく考えずお読みください。 Twitterです。 更新情報等呟くと思います。良ければフォロー等宜しくお願いします。 https://twitter.com/shiroutotoshiro?s=09

FRIENDS

緒方宗谷
青春
身体障がい者の女子高生 成瀬菜緒が、命を燃やし、一生懸命に生きて、青春を手にするまでの物語。 書籍化を目指しています。(出版申請の制度を利用して) 初版の印税は全て、障がい者を支援するNPO法人に寄付します。 スコアも廃止にならない限り最終話公開日までの分を寄付しますので、 ぜひお気に入り登録をして読んでください。 90万文字を超える長編なので、気長にお付き合いください。 よろしくお願いします。 ※この物語はフィクションです。 実在の人物、団体、イベント、地域などとは一切関係ありません。

日本国転生

北乃大空
SF
 女神ガイアは神族と呼ばれる宇宙管理者であり、地球を含む太陽系を管理して人類の歴史を見守ってきた。  或る日、ガイアは地球上の人類未来についてのシミュレーションを実施し、その結果は22世紀まで確実に人類が滅亡するシナリオで、何度実施しても滅亡する確率は99.999%であった。  ガイアは人類滅亡シミュレーション結果を中央管理局に提出、事態を重くみた中央管理局はガイアに人類滅亡の回避指令を出した。  その指令内容は地球人類の歴史改変で、現代地球とは別のパラレルワールド上に存在するもう一つの地球に干渉して歴史改変するものであった。  ガイアが取った歴史改変方法は、国家丸ごと転移するもので転移する国家は何と現代日本であり、その転移先は太平洋戦争開戦1年前の日本で、そこに国土ごと上書きするというものであった。  その転移先で日本が世界各国と開戦し、そこで起こる様々な出来事を超人的な能力を持つ女神と天使達の手助けで日本が覇権国家になり、人類滅亡を回避させて行くのであった。

果てしなき宇宙の片隅で 序章 サラマンダー

緋熊熊五郎
SF
果てしなき宇宙の片隅で、未知の生物などが紡ぐ物語 遂に火星に到達した人類は、2035年、入植地東キャナル市北東35キロの地点で、古代宇宙文明の残滓といえる宇宙船の残骸を発見した。その宇宙船の中から古代の神話、歴史、物語とも判断がつかない断簡を発掘し、それを平易に翻訳したのが本物語の序章、サラマンダーである。サラマンダーと名付けられた由縁は、断簡を納めていた金属ケースに、羽根を持ち、火を吐く赤い竜が描かれていたことによる。

大絶滅 2億年後 -原付でエルフの村にやって来た勇者たち-

半道海豚
SF
200万年後の姉妹編です。2億年後への移住は、誰もが思いもよらない結果になってしまいました。推定2億人の移住者は、1年2カ月の間に2億年後へと旅立ちました。移住者2億人は11万6666年という長い期間にばらまかれてしまいます。結果、移住者個々が独自に生き残りを目指さなくてはならなくなります。本稿は、移住最終期に2億年後へと旅だった5人の少年少女の奮闘を描きます。彼らはなんと、2億年後の移動手段に原付を選びます。

彷徨う屍

半道海豚
ホラー
春休みは、まもなく終わり。関東の桜は散ったが、東北はいまが盛り。気候変動の中で、いろいろな疫病が人々を苦しめている。それでも、日々の生活はいつもと同じだった。その瞬間までは。4人の高校生は旅先で、ゾンビと遭遇してしまう。周囲の人々が逃げ惑う。4人の高校生はホテルから逃げ出し、人気のない山中に向かうことにしたのだが……。

奇妙な日常

廣瀬純一
大衆娯楽
新婚夫婦の体が入れ替わる話

【商業企画進行中・取り下げ予定】さようなら、私の初恋。

ごろごろみかん。
ファンタジー
結婚式の夜、私はあなたに殺された。 彼に嫌悪されているのは知っていたけど、でも、殺されるほどだとは思っていなかった。 「誰も、お前なんか必要としていない」 最期の時に言われた言葉。彼に嫌われていても、彼にほかに愛するひとがいても、私は彼の婚約者であることをやめなかった。やめられなかった。私には責務があるから。 だけどそれも、意味のないことだったのだ。 彼に殺されて、気がつけば彼と結婚する半年前に戻っていた。 なぜ時が戻ったのかは分からない。 それでも、ひとつだけ確かなことがある。 あなたは私をいらないと言ったけど──私も、私の人生にあなたはいらない。 私は、私の生きたいように生きます。

処理中です...