76 / 106
ウラバンの正体
2
しおりを挟む
浮揚機は無人であった。
無音で屋上にふわりと着地すると、世之介たちを出迎えるように両側の羽根扉がぱくりと開く。座席は人数分、ある。
光右衛門が最初に口を開いた。
「それでは、参りますかな?【ウラバン】殿のお招きとあれば」
軽快に慣れた様子で扉を潜り、内部の座席に腰を落ち着かせた。急いで助三郎、格乃進も潜り込む。
茜、イッパチと乗り組み、残るは風祭と世之介になった。
世之介は風祭を見た。風祭は乗り込む様子を見せず、ただ突っ立ったまま、ニヤニヤ笑いを浮かべている。目顔で尋ねる世之介に、風祭は肩を竦めて見せた。
「俺は行かねえ。お前たちだけで【ウラバン】に会えば良い」
「そうか」と短く答え、世之介は最後に乗り込んだ。何を考えているのか知らないが、一緒に従いてこられるほうが剣呑そうだ。
世之介が席に腰を下ろすと同時に、扉が静かに閉まり、浮揚機は再び空中に浮かび上がった。茜は初めての経験らしく、目をきょときょとと落ち着かなく彷徨わせ、窓に鼻をくっつけるようにして、外を覗き込んでいる。
世之介は窓から屋上を見下ろす。風祭が顔を挙げ、こちらを見上げている。浮揚機が向きを変えると、風祭はくるりと踵を返し、戻っていった。
浮揚機は静かに【リーゼント山】に近づくと、山頂に向かって進路を取った。日差しは夕暮れに近づき、ほぼ真横から差している。
金色の光を浴びた【リーゼント山】は、金髪に染め上げられたリーゼントの頭髪そのものであった。完全に左右対称で、念入りに電髪を当てられた髪形である。
イッパチは興味深そうに、浮揚機の操縦装置を覗き込んだ。
「若旦那、こいつは大江戸で評判の、最新型の浮揚機でござんすよ。いったいなんで、こんな代物が、番長星にあるんでしょうね?」
「それも【ウラバン】とやらに会えれば、判ると思いますな」
光右衛門が静かに呟いた。世之介は身を乗り出し、目を細める。
「爺さん、あんた、もしかしたら、俺と同じことを考えているんじゃないのか?」
光右衛門は無言で世之介を見詰め、微かに頷いて見せた。茜は首を傾げる。
「何なの、同じ考えって?」
「いや……」と世之介は答を濁した。今は言葉に出したくはない。
浮揚機は【リーゼント山】の山頂に差し掛かり、空中で静止した。
静々と降下して行くと、山頂にぽかりと格納庫が開く。内部は掘り抜かれ、空洞になっている様子だ。
格納庫は驚くほど広かった。浮揚機を収容するには大きすぎる。宇宙船一つ、そっくり収容できるほどだ。
浮揚機が着地すると、格納庫の天井が閉まっていく。羽根扉が開いて、世之介たちは格納庫の床に降り立った。
がらんとした格納庫には、あちこち梱包された荷が散在していた。格納庫の片隅に鋭励部威咤があり、扉が大きく開かれている。
「その鋭励部威咤に乗りなさい」
出し抜けに拡声器から声が響き、世之介は、ぎょっとなって立ち止まった。
「誰だ! お前が【ウラバン】か?」
叫ぶが、応えは無い。格納庫はしん、と静まり返り、先ほどの声が嘘のようだ。
世之介は下唇を噛みしめた。
「ようし、乗ってやろうじゃないか!」
率先して鋭励部威咤に向かう。ぞろぞろと世之介を先頭に、全員が乗り組んだ。
途端に、扉が閉まった。階数表示はない。鋭励部威咤が降下しているのは、微かな感覚でしか判らない。
イッパチはしきりに唇を舐め、緊張している表情である。茜もまた、両拳をぎゅっと握りしめ、身を硬くしている。
光右衛門、助三郎、格乃進の三人はまったく態度を変えない。泰然として、落ち着き払っている。
やがて降下は止まった。溜息のような音がして、扉が開かれる。
薄暗い室内に、ぽつりと天井から弱々しい明かりが灯り、その真下に背の高い椅子が置かれている。誰か座っている気配だが、背中を向けて置かれているため、姿は見えない。
世之介が近づくと、ぐるりと椅子が回転して、座っていた人物が、こちらを向いた。
世之介は立ち竦んだ。椅子に座り、世之介を出迎えたのは、世之介のよく見知っている人物であった。
無音で屋上にふわりと着地すると、世之介たちを出迎えるように両側の羽根扉がぱくりと開く。座席は人数分、ある。
光右衛門が最初に口を開いた。
「それでは、参りますかな?【ウラバン】殿のお招きとあれば」
軽快に慣れた様子で扉を潜り、内部の座席に腰を落ち着かせた。急いで助三郎、格乃進も潜り込む。
茜、イッパチと乗り組み、残るは風祭と世之介になった。
世之介は風祭を見た。風祭は乗り込む様子を見せず、ただ突っ立ったまま、ニヤニヤ笑いを浮かべている。目顔で尋ねる世之介に、風祭は肩を竦めて見せた。
「俺は行かねえ。お前たちだけで【ウラバン】に会えば良い」
「そうか」と短く答え、世之介は最後に乗り込んだ。何を考えているのか知らないが、一緒に従いてこられるほうが剣呑そうだ。
世之介が席に腰を下ろすと同時に、扉が静かに閉まり、浮揚機は再び空中に浮かび上がった。茜は初めての経験らしく、目をきょときょとと落ち着かなく彷徨わせ、窓に鼻をくっつけるようにして、外を覗き込んでいる。
世之介は窓から屋上を見下ろす。風祭が顔を挙げ、こちらを見上げている。浮揚機が向きを変えると、風祭はくるりと踵を返し、戻っていった。
浮揚機は静かに【リーゼント山】に近づくと、山頂に向かって進路を取った。日差しは夕暮れに近づき、ほぼ真横から差している。
金色の光を浴びた【リーゼント山】は、金髪に染め上げられたリーゼントの頭髪そのものであった。完全に左右対称で、念入りに電髪を当てられた髪形である。
イッパチは興味深そうに、浮揚機の操縦装置を覗き込んだ。
「若旦那、こいつは大江戸で評判の、最新型の浮揚機でござんすよ。いったいなんで、こんな代物が、番長星にあるんでしょうね?」
「それも【ウラバン】とやらに会えれば、判ると思いますな」
光右衛門が静かに呟いた。世之介は身を乗り出し、目を細める。
「爺さん、あんた、もしかしたら、俺と同じことを考えているんじゃないのか?」
光右衛門は無言で世之介を見詰め、微かに頷いて見せた。茜は首を傾げる。
「何なの、同じ考えって?」
「いや……」と世之介は答を濁した。今は言葉に出したくはない。
浮揚機は【リーゼント山】の山頂に差し掛かり、空中で静止した。
静々と降下して行くと、山頂にぽかりと格納庫が開く。内部は掘り抜かれ、空洞になっている様子だ。
格納庫は驚くほど広かった。浮揚機を収容するには大きすぎる。宇宙船一つ、そっくり収容できるほどだ。
浮揚機が着地すると、格納庫の天井が閉まっていく。羽根扉が開いて、世之介たちは格納庫の床に降り立った。
がらんとした格納庫には、あちこち梱包された荷が散在していた。格納庫の片隅に鋭励部威咤があり、扉が大きく開かれている。
「その鋭励部威咤に乗りなさい」
出し抜けに拡声器から声が響き、世之介は、ぎょっとなって立ち止まった。
「誰だ! お前が【ウラバン】か?」
叫ぶが、応えは無い。格納庫はしん、と静まり返り、先ほどの声が嘘のようだ。
世之介は下唇を噛みしめた。
「ようし、乗ってやろうじゃないか!」
率先して鋭励部威咤に向かう。ぞろぞろと世之介を先頭に、全員が乗り組んだ。
途端に、扉が閉まった。階数表示はない。鋭励部威咤が降下しているのは、微かな感覚でしか判らない。
イッパチはしきりに唇を舐め、緊張している表情である。茜もまた、両拳をぎゅっと握りしめ、身を硬くしている。
光右衛門、助三郎、格乃進の三人はまったく態度を変えない。泰然として、落ち着き払っている。
やがて降下は止まった。溜息のような音がして、扉が開かれる。
薄暗い室内に、ぽつりと天井から弱々しい明かりが灯り、その真下に背の高い椅子が置かれている。誰か座っている気配だが、背中を向けて置かれているため、姿は見えない。
世之介が近づくと、ぐるりと椅子が回転して、座っていた人物が、こちらを向いた。
世之介は立ち竦んだ。椅子に座り、世之介を出迎えたのは、世之介のよく見知っている人物であった。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?

生贄姫の末路 【完結】
松林ナオ
児童書・童話
水の豊かな国の王様と魔物は、はるか昔にある契約を交わしました。
それは、姫を生贄に捧げる代わりに国へ繁栄をもたらすというものです。
水の豊かな国には双子のお姫様がいます。
ひとりは金色の髪をもつ、活発で愛らしい金のお姫様。
もうひとりは銀色の髪をもつ、表情が乏しく物静かな銀のお姫様。
王様が生贄に選んだのは、銀のお姫様でした。
世紀末の仙人 The Last Monster of the Century
マーク・キシロ
SF
どこかの辺境地に不死身の仙人が住んでいるという。
誰よりも美しく最強で、彼に会うと誰もが魅了されてしまうという仙人。
世紀末と言われた戦後の世界。
何故不死身になったのか、様々なミュータントの出現によって彼を巡る物語や壮絶な戦いが起き始める。
母親が亡くなり、ひとりになった少女は遺言を手掛かりに、その人に会いに行かねばならない。
出会い編
青春編
過去編
ハンター編
アンドロイド戦争編
解明・未来編
*明確な国名などはなく、近未来の擬似世界です。
第一機動部隊
桑名 裕輝
歴史・時代
突如アメリカ軍陸上攻撃機によって帝都が壊滅的損害を受けた後に宣戦布告を受けた大日本帝国。
祖国のため、そして愛する者のため大日本帝国の精鋭である第一機動部隊が米国太平洋艦隊重要拠点グアムを叩く。
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!
【完結】美しい7人の少女達が宿命の敵と闘う!!ナオミ!貴女の出番よ!!恋愛・バトル・学園、そして別れ……『吼えろ!バーニング・エンジェルズ』
上条 樹
SF
「バーニ」、それは未知のテクノロジーを元に開発された人造人間。
彼女達は、それぞれ人並み外れた特殊な能力を身に付けている。
そして……、新たに加わった7人目の少女ナオミ。
彼女を軸に物語は始まる。
闘い、恋、別れ。
ナオミの恋は実るのか!?
いや、宿敵を倒すことは出来るのか!?
第一部「吼えろ!バーニング・エンジェルズ」
ナオミ誕生の物語。ガールズストーリー
第二部「バーニング・エンジェルズ・アライブ」
新たなバーニ「ミサキ」登場。ボーイズストーリー
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる