ウラバン!~SF好色一代男~

万卜人

文字の大きさ
上 下
75 / 106
ウラバンの正体

しおりを挟む
 ぴりぴりとした緊張がその場を支配している。
 先頭に立った風祭は、明らかに背後に続く助三郎と、格乃進を気にしている。また、二人の賽博格も、風祭がいつ暴れ出すか、油断なく様子を窺っているようだった。
 そんな緊張を感じとっているのか、イッパチは目玉をグリグリと動かし、時々ごくりと唾を飲み込む仕草を見せる。
 堪らなくなったのだろう、イッパチは甲高い声で風祭に声を掛ける。
「あのう、風祭の旦那! いってえ、【ウラバン】は、どこにいらっしゃるんで?」
「【リーゼント山】だ!」
 風祭は背中を見せたまま、短く答える。
 イッパチは首を捻った。
「へえ……。それにしちゃ、あたしたち、校舎の階段を登っていますねえ。【リーゼント山】に行くのなら、一旦は外へ出なきゃならないんじゃ、ねえですか?」
「いいんだ、これで!」
 怒ったように風祭は答え、イッパチは「へえ」と首を竦めた。
 世之介も、疑問に感じていた。
 確かに風祭は、一同を案内して、おそらく屋上へ通ずるであろう内階段を登っている。目の前の壁に、階数を表示する案内板が次々と表れ、下へと消えていく。すでに階数は、十回分は登っていた。
 杏萄絽偉童のイッパチや、助三郎、格乃進の賽博格。これくらいの階数を登ってもなんともないが、老齢の光右衛門が息も切らさず従いてくるのは、驚きだった。手には杖を持っているだけだが、軽い足取りで階段を登っている。
 実を言うと、狂送団の団員、それに野次馬の連中も従いてこようとしていたのだった。
 が、黙々と一同が階段を登るにつれ、一人減り、二人脱落し、ついにはこの顔ぶれしか残っていない。たった数階分だけ登っただけで連中は息が切れ、へたり込んでしまった。身につけている衣服に「根性」と刺繍されているにも関わらず、完全に根性なしである。
 茜もまた息を切らし、途中で座り込んでしまった。だが、それでも、ぐっと立ち上がると、必死になって従いてくる。多分【ウラバン】に会って、兄のまさるの消息を尋ねたい一心なのだ。
 ふと、世之介は風祭に質問した。
「なあ、どうしてこれだけの建物に、昇降階段エスカレーターくらい、無いんだ?」
「そんな物、ねえ! そんな物に頼るなんて、恥知らずもいいところだ」
 風祭は妙な所で力む。昇降階段を設置しないのも、番長星特有の論理なのだろう。
 そのまま一同は、黙り込んで階段を登っていく。ようやく目の前に、屋上を示す階数表示が現れた。
 がちゃり、と扉を開き、風祭は屋上へと足を踏み出した。風祭の、樽のような身体つきの隙間から、番長星の菫色の空が見える。
 目の前には【リーゼント山】が聳えていた。
 屋上には強い風が吹いていた。風が、世之介のリーゼントの髪を靡かせる。長い髪が踊り、茜は慌てて髪の毛を押さえていた。
 屋上の端に歩み寄り、風祭は無言で山を見上げている。何かを待っている様子である。視線の先には【リーゼント山】の頂上があった。
 黙って世之介も風祭の横に立ち、【リーゼント山】を見上げる。
 山の頂上に、何かが日差しを受けキラリと輝いた。輝きは、すい、と浮かび上がり、空中で方向を変え、こちらへ近づいてくる。
 世之介は、目を見開いた。
 あれは……! 浮揚機フライヤーだ!
 江戸で見るような、一般的な重力制御機構を備えた、浮揚機である!
 茜を見ると、顔にはまるで驚きというものが浮かんでいない。世之介は話し掛けた。
「あんなもの、見たことあるのか?」
 茜は「ううん」と、かぶりを振った。
「見たことないわ。何なの、あれ?」
 つまり、知らないものを初めて目にし、驚くという感情が浮かばなかったのだ。世之介が番長星で見た初めての空中浮揚機に驚いたのは、今まで見た番長星の科学技術に、重力制御を使用した形跡が全く見られなかったからである。重力制御は、一度でも使用されると、隠し切れない影響を与えるものだ。
 例えば、建物の形状である。重力制御技術を使えば、地上数百階、数千階だろうが、どんな奇抜な外見だろうが、思いのままに設計できる。江戸の建物には、総て重力制御機構が組み込まれ、通常なら建設することすら不可能なほど重心が偏った建物でも、建築可能にさせるのだ。
 番長星には、重力制御を使用した形跡は一切、存在していないことは、確かである。しかし、こちらに近づいてくるのは、明らかに重力制御を使用した浮揚機だ。
 ということは……。
 世之介は腕を組み、待ち受けた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

(ほぼ)1分で読める怖い話

涼宮さん
ホラー
ほぼ1分で読める怖い話! 【ホラー・ミステリーでTOP10入りありがとうございます!】 1分で読めないのもあるけどね 主人公はそれぞれ別という設定です フィクションの話やノンフィクションの話も…。 サクサク読めて楽しい!(矛盾してる) ⚠︎この物語で出てくる場所は実在する場所とは全く関係御座いません ⚠︎他の人の作品と酷似している場合はお知らせください

日本国転生

北乃大空
SF
 女神ガイアは神族と呼ばれる宇宙管理者であり、地球を含む太陽系を管理して人類の歴史を見守ってきた。  或る日、ガイアは地球上の人類未来についてのシミュレーションを実施し、その結果は22世紀まで確実に人類が滅亡するシナリオで、何度実施しても滅亡する確率は99.999%であった。  ガイアは人類滅亡シミュレーション結果を中央管理局に提出、事態を重くみた中央管理局はガイアに人類滅亡の回避指令を出した。  その指令内容は地球人類の歴史改変で、現代地球とは別のパラレルワールド上に存在するもう一つの地球に干渉して歴史改変するものであった。  ガイアが取った歴史改変方法は、国家丸ごと転移するもので転移する国家は何と現代日本であり、その転移先は太平洋戦争開戦1年前の日本で、そこに国土ごと上書きするというものであった。  その転移先で日本が世界各国と開戦し、そこで起こる様々な出来事を超人的な能力を持つ女神と天使達の手助けで日本が覇権国家になり、人類滅亡を回避させて行くのであった。

INNER NAUTS(インナーノーツ) 〜精神と異界の航海者〜

SunYoh
SF
ーー22世紀半ばーー 魂の源とされる精神世界「インナースペース」……その次元から無尽蔵のエネルギーを得ることを可能にした代償に、さまざまな災害や心身への未知の脅威が発生していた。 「インナーノーツ」は、時空を超越する船<アマテラス>を駆り、脅威の解消に「インナースペース」へ挑む。 <第一章 「誘い」> 粗筋 余剰次元活動艇<アマテラス>の最終試験となった有人起動試験は、原因不明のトラブルに見舞われ、中断を余儀なくされたが、同じ頃、「インナーノーツ」が所属する研究機関で保護していた少女「亜夢」にもまた異変が起こっていた……5年もの間、眠り続けていた彼女の深層無意識の中で何かが目覚めようとしている。 「インナースペース」のエネルギーを解放する特異な能力を秘めた亜夢の目覚めは、即ち、「インナースペース」のみならず、物質世界である「現象界(この世)」にも甚大な被害をもたらす可能性がある。 ーー亜夢が目覚める前に、この脅威を解消するーー 「インナーノーツ」は、この使命を胸に<アマテラス>を駆り、未知なる世界「インナースペース」へと旅立つ! そこで彼らを待ち受けていたものとは…… ※この物語はフィクションです。実際の国や団体などとは関係ありません。 ※SFジャンルですが殆ど空想科学です。 ※セルフレイティングに関して、若干抵触する可能性がある表現が含まれます。 ※「小説家になろう」、「ノベルアップ+」でも連載中 ※スピリチュアル系の内容を含みますが、特定の宗教団体等とは一切関係無く、布教、勧誘等を目的とした作品ではありません。

Reboot ~AIに管理を任せたVRMMOが反旗を翻したので運営と力を合わせて攻略します~

霧氷こあ
SF
 フルダイブMMORPGのクローズドβテストに参加した三人が、システム統括のAI『アイリス』によって閉じ込められた。  それを助けるためログインしたクロノスだったが、アイリスの妨害によりレベル1に……!?  見兼ねたシステム設計者で運営である『イヴ』がハイエルフの姿を借りて仮想空間に入り込む。だがそこはすでに、AIが統治する恐ろしくも残酷な世界だった。 「ここは現実であって、現実ではないの」  自我を持ち始めた混沌とした世界、乖離していく紅の世界。相反する二つを結ぶ少年と少女を描いたSFファンタジー。

十年前の片思い。時を越えて、再び。

赤木さなぎ
SF
  キミは二六歳のしがない小説書きだ。  いつか自分の書いた小説が日の目を浴びる事を夢見て、日々をアルバイトで食い繋ぎ、休日や空き時間は頭の中に広がる混沌とした世界を文字に起こし、紡いでいく事に没頭していた。  キミには淡く苦い失恋の思い出がある。  十年前、キミがまだ高校一年生だった頃。一目惚れした相手は、通い詰めていた図書室で出会った、三年の“高橋先輩”だ。  しかし、当時のキミは大したアプローチを掛けることも出来ず、関係の進展も無く、それは片思いの苦い記憶として残っている。  そして、キミはその片思いを十年経った今でも引きずっていた。  ある日の事だ。  いつもと同じ様にバイトを上がり、安アパートの自室へと帰ると、部屋の灯りが点いたままだった。  家を出る際に消灯し忘れたのだろうと思いつつも扉を開けると、そこには居るはずの無い、学生服に身を包む女の姿。  キミは、その女を知っている。 「ホームズ君、久しぶりね」  その声音は、記憶の中の高橋先輩と同じ物だった。  顔も、声も、その姿は十年前の高橋先輩と相違ない。しかし、その女の浮かべる表情だけは、どれもキミの知らない物だった。  ――キミは夢を捨てて、名声を捨てて、富を捨てて、その輝かしい未来を捨てて、それでも、わたしを選んでくれるかしら?

【完結】ツインクロス

龍野ゆうき
青春
冬樹と夏樹はそっくりな双子の兄妹。入れ替わって遊ぶのも日常茶飯事。だが、ある日…入れ替わったまま両親と兄が事故に遭い行方不明に。夏樹は兄に代わり男として生きていくことになってしまう。家族を失い傷付き、己を責める日々の中、心を閉ざしていた『少年』の周囲が高校入学を機に動き出す。幼馴染みとの再会に友情と恋愛の狭間で揺れ動く心。そして陰ではある陰謀が渦を巻いていて?友情、恋愛、サスペンスありのお話。

神水戦姫の妖精譚

小峰史乃
SF
 切なる願いを胸に、神水を求め、彼らは戦姫による妖精譚を織りなす。  ある日、音山克樹に接触してきたのは、世界でも一個体しか存在しないとされる人工個性「エイナ」。彼女の誘いに応じ、克樹はある想いを胸に秘め、命の奇跡を起こすことができる水エリクサーを巡る戦い、エリキシルバトルへの参加を表明した。  克樹のことを「おにぃちゃん」と呼ぶ人工個性「リーリエ」と、彼女が操る二十センチのロボット「アリシア」とともに戦いに身を投じた彼を襲う敵。戦いの裏で暗躍する黒幕の影……。そして彼と彼の大切な存在だった人に関わる人々の助けを受け、克樹は自分の道を切り開いていく。  こちらの作品は小説家になろう、ハーメルン、カクヨムとのマルチ投稿となります。

やくも すべては霧につつまれて

マキナ
SF
高度に科学が発展した地球。ある日地球防衛軍に所属する暁と神崎は上官から意味深な言伝を受け取った。気になりながらも特に気にしなかった二人。しかし休暇明けの会議でその言葉の真の意味を知ることになる。明らかになる人類とヴァンパイアの関係、霧に包まれた戦乱の先に人類はどのような運命をたどるのか?島根風味のSF小説ここに誕生!

処理中です...