70 / 106
【ツッパリ・ランド】
5
しおりを挟む
「【ウラバン】に会いたいのか?」
石臼の挽き音のような、ゴロゴロとした低音が、その場を支配する。ぺたりと地面に腰を抜かした隆志は、声の主に喜色を浮かべた。
「風祭さん!」
その通りだった。
ずっしりとした樽のような身体つき。まるで人間の形をした戦車がその場に立っているかのような、異様な巨体である。
風祭は両拳を腰に当て、七尺あまりの高みから、世之介を冷ややかな表情で見下ろしていた。世之介は負けじと睨み返す。
「そうだ! 【ウラバン】とかいう、こそこそ隠れるのが好きな、卑怯者に会いたいのさ」
風祭の顔に、僅かに怒りの色が浮かぶ。もともと風祭の顔は賽博格の人工皮膚で、感情を表すことが苦手であった。
「何だと! もう一遍、言って見ろ!」
世之介は、せせら笑った。
「卑怯者と言ったんだ! そうじゃないか! 【ウラバン】だか、裏磐梯山か知らないが、誰も直接には会えない謎の存在らしいな、そいつは……。きっと、俺たちに直に会うのが怖くて、コソコソ震えながら隠れているんじゃないのか?」
「むううう~!」
風祭は低く唸った。ごつごつとした岩を刻んだような顔面に、精一杯の怒りが浮かぶ。
世之介は、さらに嘲笑を浴びせかけた。
「悔しかったら、さっさと自分から、俺たちの前に出てこいってんだ! 【リーゼント山】に隠れているんだろ? はっはあ! まるで相撲取りのような名前だなあ。ひっがしい~【リーゼント山】……。にっしい~……隠れんぼ川なんてのは、どうだい?」
風祭はくわっ、と大口を開け、怒りの咆哮を解き放った。それは、まさに轟音といってよく、まるでジェット戦闘機の爆音であった。
わあっ! とその場にいた全員が、ばたばたと見っともなく逃げ散っていく。びりびりと背後の校舎のガラス窓が一枚残らず、風祭の叫びに震動していた。
隆志は風祭の怒りの咆哮にまともに向かい合う羽目になり、地面をころころと、ピンポン球のように転がっていく。
世之介は風祭の咆哮に真正面から立ち向かった。一歩も引かず、地面にしっかりと両足で踏ん張っている。が、風圧に、ずりずりと何寸かは動いたようだ。
風祭は、ほっと溜息を吐いた。目を細める。
「本当に【ウラバン】に会いたいのか?」
世之介は無言で頷いた。
巨人は、くるりと背を向けた。
「従いてこい! そんなに会いたいのなら、験しをしてやる」
「験し?」
風祭は首だけねじ向け、ニッタリと笑いを浮かべる。
「そうさ、臆病試練って、ここでは呼んでいるがね」
石臼の挽き音のような、ゴロゴロとした低音が、その場を支配する。ぺたりと地面に腰を抜かした隆志は、声の主に喜色を浮かべた。
「風祭さん!」
その通りだった。
ずっしりとした樽のような身体つき。まるで人間の形をした戦車がその場に立っているかのような、異様な巨体である。
風祭は両拳を腰に当て、七尺あまりの高みから、世之介を冷ややかな表情で見下ろしていた。世之介は負けじと睨み返す。
「そうだ! 【ウラバン】とかいう、こそこそ隠れるのが好きな、卑怯者に会いたいのさ」
風祭の顔に、僅かに怒りの色が浮かぶ。もともと風祭の顔は賽博格の人工皮膚で、感情を表すことが苦手であった。
「何だと! もう一遍、言って見ろ!」
世之介は、せせら笑った。
「卑怯者と言ったんだ! そうじゃないか! 【ウラバン】だか、裏磐梯山か知らないが、誰も直接には会えない謎の存在らしいな、そいつは……。きっと、俺たちに直に会うのが怖くて、コソコソ震えながら隠れているんじゃないのか?」
「むううう~!」
風祭は低く唸った。ごつごつとした岩を刻んだような顔面に、精一杯の怒りが浮かぶ。
世之介は、さらに嘲笑を浴びせかけた。
「悔しかったら、さっさと自分から、俺たちの前に出てこいってんだ! 【リーゼント山】に隠れているんだろ? はっはあ! まるで相撲取りのような名前だなあ。ひっがしい~【リーゼント山】……。にっしい~……隠れんぼ川なんてのは、どうだい?」
風祭はくわっ、と大口を開け、怒りの咆哮を解き放った。それは、まさに轟音といってよく、まるでジェット戦闘機の爆音であった。
わあっ! とその場にいた全員が、ばたばたと見っともなく逃げ散っていく。びりびりと背後の校舎のガラス窓が一枚残らず、風祭の叫びに震動していた。
隆志は風祭の怒りの咆哮にまともに向かい合う羽目になり、地面をころころと、ピンポン球のように転がっていく。
世之介は風祭の咆哮に真正面から立ち向かった。一歩も引かず、地面にしっかりと両足で踏ん張っている。が、風圧に、ずりずりと何寸かは動いたようだ。
風祭は、ほっと溜息を吐いた。目を細める。
「本当に【ウラバン】に会いたいのか?」
世之介は無言で頷いた。
巨人は、くるりと背を向けた。
「従いてこい! そんなに会いたいのなら、験しをしてやる」
「験し?」
風祭は首だけねじ向け、ニッタリと笑いを浮かべる。
「そうさ、臆病試練って、ここでは呼んでいるがね」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

【一話完結】断罪が予定されている卒業パーティーに欠席したら、みんな死んでしまいました
ツカノ
ファンタジー
とある国の王太子が、卒業パーティーの日に最愛のスワロー・アーチェリー男爵令嬢を虐げた婚約者のロビン・クック公爵令嬢を断罪し婚約破棄をしようとしたが、何故か公爵令嬢は現れない。これでは断罪どころか婚約破棄ができないと王太子が焦り始めた時、招かれざる客が現れる。そして、招かれざる客の登場により、彼らの運命は転がる石のように急転直下し、恐怖が始まったのだった。さて彼らの運命は、如何。

カ・ル・マ! ~水の中のグラジオラス~
后 陸
SF
新たに見つかった電波帯を使い、これまで不確かな存在だった霊体を視覚化しコンタクトに成功。
この電波帯をEG帯と呼び、霊体を自在に操る者たちをEG使いと呼んだ。
四ヵ月前に大阪で起こった巨大結界事件後、環境が激変した結界内で争うEG使いたち。
その争いに巻き込まれる主人公安倍まゆらと彼女を取り巻くデンタイや能力者、術師たちの話。
EG使い、ユキオンナ、FF、くれいじーモコの三人が高野山に眠る空海の暗殺術式の一つ、『嘘実哭怨』を狙って行動を開始する。
高野山が防衛に当たるが、ユキオンナの前に惨敗する。
しかしそこには応援として来ていたデンタイと波付、四術宗家からも水属性の上水流家の縁の者が来ていたが、それぞれの思惑が食い違い現場は混乱を招く。
ユキオンナの攻撃は抑えたものの、肝心の空海の『密秘』を修行僧である顕正に盗まれてしまう。
個々に絡み合う個人の思惑が見え隠れする中で、デンタイは『密秘』を奪還できるのか、、、?
法術装甲隊ダグフェロン 永遠に続く世紀末の国で 『修羅の国』での死闘
橋本 直
SF
その文明は出会うべきではなかった
その人との出会いは歓迎すべきものではなかった
これは悲しい『出会い』の物語
『特殊な部隊』と出会うことで青年にはある『宿命』がせおわされることになる
法術装甲隊ダグフェロン 第三部
遼州人の青年『神前誠(しんぜんまこと)』は法術の新たな可能性を追求する司法局の要請により『05式広域制圧砲』と言う新兵器の実験に駆り出される。その兵器は法術の特性を生かして敵を殺傷せずにその意識を奪うと言う兵器で、対ゲリラ戦等の『特殊な部隊』と呼ばれる司法局実働部隊に適した兵器だった。
一方、遼州系第二惑星の大国『甲武』では、国家の意思決定最高機関『殿上会』が開かれようとしていた。それに出席するために殿上貴族である『特殊な部隊』の部隊長、嵯峨惟基は甲武へと向かった。
その間隙を縫ったかのように『修羅の国』と呼ばれる紛争の巣窟、ベルルカン大陸のバルキスタン共和国で行われる予定だった選挙合意を反政府勢力が破棄し機動兵器を使った大規模攻勢に打って出て停戦合意が破綻したとの報が『特殊な部隊』に届く。
この停戦合意の破棄を理由に甲武とアメリカは合同で介入を企てようとしていた。その阻止のため、神前誠以下『特殊な部隊』の面々は輸送機でバルキスタン共和国へ向かった。切り札は『05式広域鎮圧砲』とそれを操る誠。『特殊な部隊』の制式シュツルム・パンツァー05式の機動性の無さが作戦を難しいものに変える。
そんな時間との戦いの中、『特殊な部隊』を見守る影があった。
『廃帝ハド』、『ビッグブラザー』、そしてネオナチ。
誠は反政府勢力の攻勢を『05式広域鎮圧砲』を使用して止めることが出来るのか?それとも……。
SFお仕事ギャグロマン小説。
日本が日露戦争後大陸利権を売却していたら? ~ノートが繋ぐ歴史改変~
うみ
SF
ロシアと戦争がはじまる。
突如、現代日本の少年のノートにこのような落書きが成された。少年はいたずらと思いつつ、ノートに冗談で返信を書き込むと、また相手から書き込みが成される。
なんとノートに書き込んだ人物は日露戦争中だということだったのだ!
ずっと冗談と思っている少年は、日露戦争の経緯を書き込んだ結果、相手から今後の日本について助言を求められる。こうして少年による思わぬ歴史改変がはじまったのだった。
※地名、話し方など全て現代基準で記載しています。違和感があることと思いますが、なるべく分かりやすくをテーマとしているため、ご了承ください。
※この小説はなろうとカクヨムへも投稿しております。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。

戦国記 因幡に転移した男
山根丸
SF
今作は、歴史上の人物が登場したりしなかったり、あるいは登場年数がはやかったりおそかったり、食文化が違ったり、言語が違ったりします。つまりは全然史実にのっとっていません。歴史に詳しい方は歯がゆく思われることも多いかと存じます。そんなときは「異世界の話だからしょうがないな。」と受け止めていただけると幸いです。
カクヨムにも載せていますが、内容は同じものになります。
「メジャー・インフラトン」序章5/7(僕のグランドゼロ〜マズルカの調べに乗って。少年兵の季節 JUMP! JUMP! JUMP! No2.
あおっち
SF
海を埋め尽くすAXISの艦隊。
飽和攻撃が始まる台湾、金門県。
海岸の空を埋め尽くすAXISの巨大なロボ、HARMARの大群。
同時に始まる苫小牧市へ着上陸作戦。
苫小牧市を守るシーラス防衛軍。
そこで、先に上陸した砲撃部隊の砲弾が千歳市を襲った!
SF大河小説の前章譚、第5部作。
是非ご覧ください。
※加筆や修正が予告なしにあります。
『エンプセル』~人外少女をめぐって愛憎渦巻く近未来ダークファンタジー~
うろこ道
SF
【毎日更新•完結確約】
高校2年生の美月は、目覚めてすぐに異変に気づいた。
自分の部屋であるのに妙に違っていてーー
ーーそこに現れたのは見知らぬ男だった。
男は容姿も雰囲気も不気味で恐ろしく、美月は震え上がる。
そんな美月に男は言った。
「ここで俺と暮らすんだ。二人きりでな」
そこは未来に起こった大戦後の日本だった。
原因不明の奇病、異常進化した生物に支配されーー日本人は地下に都市を作り、そこに潜ったのだという。
男は日本人が捨てた地上で、ひとりきりで孤独に暮らしていた。
美月は、男の孤独を癒すために「創られた」のだった。
人でないものとして生まれなおした少女は、やがて人間の欲望の渦に巻き込まれてゆく。
異形人外少女をめぐって愛憎渦巻く近未来ダークファンタジー。
※九章と十章、性的•グロテスク表現ありです。
※挿絵は全部自分で描いています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる