65 / 106
新しい頭目
2
しおりを挟む
「お早う御座いますっ!」
部屋を飛び出し、輸送車の後部の階段から外へ踏み出すと、出し抜けに大勢の男の声に出迎えられる。
眩しい朝の光の中、昨夜の狂送団の団員がずらりと勢ぞろいし、世之介を待ち受けていた。
世之介は、思わず戦いの構えになる。
「なんだ、てめえら、やるのか?」
拳を握りしめる世之介に、昨夜蹴り飛ばした海象のように太った男が、慌てて手を振って話し掛けた。
「ちっ、違いますって! あっしら、新しい頭目に、朝のご挨拶をしにきただけで……」
意外な海象男の言葉に、世之介はポカンと全身が弛緩した。ダラリと口も開けっぱなしになる。
ようやく、言葉を振り絞って訊き返す。
「新しい頭目?」
「そうです。あんたが、新しい頭目ってことになりましたんで」
「俺がっ?」
世之介は驚きに仰け反った。
「何で、そんな無茶苦茶な話になるんだ! 俺は絶対、断固として、何が何でも、金輪際、そんな面倒臭いことは御免だからな!」
海象男は揉み手をして、話し掛ける。満面に作り笑いを浮かべ、必死に愛想を振りまいている。
「だって、世之介さんは昨夜、拓郎さんをやっつけたじゃないですか! だから、世之介さんが、今では狂送団の新しい頭目になったんですよ! ねえ、うんと仰って下さい。このままじゃ、あっしら、どうしていいか、判んないんで……」
世之介はブスリと唇をひん曲げ、肩を竦めた。
「お前ら、今まで狂送団ってので、道行く連中を襲っていたんだろう? だったら、それを続けるなり、厭なら解散するなり、勝手にやればいいだろう。俺は知らねえ! 第一、俺は【ツッパリ・ランド】を目指すって目的があるんだ。お前らなんかの、頭目など、やってられっか!」
「【ツッパリ・ランド】!」
海象男以下、狂送団の全員が、目を輝かせた。
「頭目がそこを目指すってことなら、あっしらも、ご一緒いたしますぜ! そうかあ……頭目が【ツッパリ・ランド】をねえ……」
「ヨノちん【ツッパリ・ランド】に行くの?」
背後から声が振ってきて、振り返ると、さっきの女たちが顔を揃えて、出口近くの階段に犇いていた。
「わあ! あたいらも一度、行って見たいと思ってたんだ! 素敵、素敵!」
きゃあきゃあと騒がしく階段を駆け下り、世之介の周りで飛び跳ねた。
助三郎、格乃進、茜、イッパチの順で輸送車から外へ出てきた。その顔ぶれを見て、世之介は首をかしげた。
助三郎に向け、尋ねかける。
「あの爺さんの姿が、見えねえようだが」
助三郎は「爺さん」という言葉に、一瞬むかっと眉を顰めたが、それでも精一杯の忍耐力を示して頷いた。
「ご隠居なら、朝早くからあそこで……」と、指を挙げ、道路の彼方を指し示す。
輸送車からかなり離れた道路の真ん中で、光右衛門がぽつりと立っていた。腕を上げ、何か顔に小さな筒を押し当てている。
世之介は大股に歩いて近づき、光右衛門に向け、話し掛けた。
「朝から、何やってるんだい? 爺さん」
光右衛門は世之介の言葉に振り向き、にっこりと笑顔になった。手に持っていた筒を世之介に向ける。筒の先端は、レンズになっていた。
「これで、向こうを見ていたところです」
答えながら、筒を世之介に手渡す。
光右衛門の持っていたのは、電子走査望遠鏡らしい。祖先の光学望遠鏡とは、機能は同じでも、算盤とコンピューターほどにも性能に開きがある。
世之介は、光右衛門の見ていた方向に望遠鏡を向けた。
地平線近くに、何かゴチャゴチャとした建物の群れが見えている。距離が開きすぎているため、空気の揺らめきで、細部はよく判らない。世之介は調節輪を手探りし、映像に補正を加えた。
不意に画面がクッキリと確定した。内部のコンピューターが、レンズに捉えた映像に補正を施し、空気の揺らめきを取り去ったのだ。
色とりどりの建物が立ち並び、背後に大きな岩山が聳えている。手前に何か門のようなものがあり、そこに下手糞な字で、何か書いてあった。
望遠鏡を目から引き離すと、世之介は光右衛門を見詰めた。
「あれが……?」
光右衛門は大きく頷いた。
「そうです。あれが【ツッパリ・ランド】なのです!」
部屋を飛び出し、輸送車の後部の階段から外へ踏み出すと、出し抜けに大勢の男の声に出迎えられる。
眩しい朝の光の中、昨夜の狂送団の団員がずらりと勢ぞろいし、世之介を待ち受けていた。
世之介は、思わず戦いの構えになる。
「なんだ、てめえら、やるのか?」
拳を握りしめる世之介に、昨夜蹴り飛ばした海象のように太った男が、慌てて手を振って話し掛けた。
「ちっ、違いますって! あっしら、新しい頭目に、朝のご挨拶をしにきただけで……」
意外な海象男の言葉に、世之介はポカンと全身が弛緩した。ダラリと口も開けっぱなしになる。
ようやく、言葉を振り絞って訊き返す。
「新しい頭目?」
「そうです。あんたが、新しい頭目ってことになりましたんで」
「俺がっ?」
世之介は驚きに仰け反った。
「何で、そんな無茶苦茶な話になるんだ! 俺は絶対、断固として、何が何でも、金輪際、そんな面倒臭いことは御免だからな!」
海象男は揉み手をして、話し掛ける。満面に作り笑いを浮かべ、必死に愛想を振りまいている。
「だって、世之介さんは昨夜、拓郎さんをやっつけたじゃないですか! だから、世之介さんが、今では狂送団の新しい頭目になったんですよ! ねえ、うんと仰って下さい。このままじゃ、あっしら、どうしていいか、判んないんで……」
世之介はブスリと唇をひん曲げ、肩を竦めた。
「お前ら、今まで狂送団ってので、道行く連中を襲っていたんだろう? だったら、それを続けるなり、厭なら解散するなり、勝手にやればいいだろう。俺は知らねえ! 第一、俺は【ツッパリ・ランド】を目指すって目的があるんだ。お前らなんかの、頭目など、やってられっか!」
「【ツッパリ・ランド】!」
海象男以下、狂送団の全員が、目を輝かせた。
「頭目がそこを目指すってことなら、あっしらも、ご一緒いたしますぜ! そうかあ……頭目が【ツッパリ・ランド】をねえ……」
「ヨノちん【ツッパリ・ランド】に行くの?」
背後から声が振ってきて、振り返ると、さっきの女たちが顔を揃えて、出口近くの階段に犇いていた。
「わあ! あたいらも一度、行って見たいと思ってたんだ! 素敵、素敵!」
きゃあきゃあと騒がしく階段を駆け下り、世之介の周りで飛び跳ねた。
助三郎、格乃進、茜、イッパチの順で輸送車から外へ出てきた。その顔ぶれを見て、世之介は首をかしげた。
助三郎に向け、尋ねかける。
「あの爺さんの姿が、見えねえようだが」
助三郎は「爺さん」という言葉に、一瞬むかっと眉を顰めたが、それでも精一杯の忍耐力を示して頷いた。
「ご隠居なら、朝早くからあそこで……」と、指を挙げ、道路の彼方を指し示す。
輸送車からかなり離れた道路の真ん中で、光右衛門がぽつりと立っていた。腕を上げ、何か顔に小さな筒を押し当てている。
世之介は大股に歩いて近づき、光右衛門に向け、話し掛けた。
「朝から、何やってるんだい? 爺さん」
光右衛門は世之介の言葉に振り向き、にっこりと笑顔になった。手に持っていた筒を世之介に向ける。筒の先端は、レンズになっていた。
「これで、向こうを見ていたところです」
答えながら、筒を世之介に手渡す。
光右衛門の持っていたのは、電子走査望遠鏡らしい。祖先の光学望遠鏡とは、機能は同じでも、算盤とコンピューターほどにも性能に開きがある。
世之介は、光右衛門の見ていた方向に望遠鏡を向けた。
地平線近くに、何かゴチャゴチャとした建物の群れが見えている。距離が開きすぎているため、空気の揺らめきで、細部はよく判らない。世之介は調節輪を手探りし、映像に補正を加えた。
不意に画面がクッキリと確定した。内部のコンピューターが、レンズに捉えた映像に補正を施し、空気の揺らめきを取り去ったのだ。
色とりどりの建物が立ち並び、背後に大きな岩山が聳えている。手前に何か門のようなものがあり、そこに下手糞な字で、何か書いてあった。
望遠鏡を目から引き離すと、世之介は光右衛門を見詰めた。
「あれが……?」
光右衛門は大きく頷いた。
「そうです。あれが【ツッパリ・ランド】なのです!」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
G.o.D 完結篇 ~ノロイの星に カミは集う~
風見星治
SF
平凡な男と美貌の新兵、救世の英雄が死の運命の次に抗うは邪悪な神の奸計
※ノベルアップ+で公開中の「G.o.D 神を巡る物語 前章」の続編となります。読まなくても楽しめるように配慮したつもりですが、興味があればご一読頂けると喜びます。
※一部にイラストAIで作った挿絵を挿入していましたが、全て削除しました。
話自体は全て書き終わっており、週3回程度、奇数日に更新を行います。
ジャンルは現代を舞台としたSFですが、魔法も登場する現代ファンタジー要素もあり
英雄は神か悪魔か? 20XX年12月22日に勃発した地球と宇宙との戦いは伊佐凪竜一とルミナ=AZ1の二人が解析不能の異能に目覚めたことで終息した。それからおよそ半年後。桁違いの戦闘能力を持ち英雄と称賛される伊佐凪竜一は自らの異能を制御すべく奮闘し、同じく英雄となったルミナ=AZ1は神が不在となった旗艦アマテラス復興の為に忙しい日々を送る。
一見すれば平穏に見える日々、しかし二人の元に次の戦いの足音が忍び寄り始める。ソレは二人を分断し、陥れ、騙し、最後には亡き者にしようとする。半年前の戦いはどうして起こったのか、いまだ見えぬ正体不明の敵の狙いは何か、なぜ英雄は狙われるのか。物語は久方ぶりに故郷である地球へと帰還した伊佐凪竜一が謎の少女と出会う事で大きく動き始める。神を巡る物語が進むにつれ、英雄に再び絶望が襲い掛かる。
主要人物
伊佐凪竜一⇒半年前の戦いを経て英雄となった地球人の男。他者とは比較にならない、文字通り桁違いの戦闘能力を持つ反面で戦闘技術は未熟であるためにひたすら訓練の日々を送る。
ルミナ=AZ1⇒同じく半年前の戦いを経て英雄となった旗艦アマテラス出身のアマツ(人類)。その高い能力と美貌故に多くの関心を集める彼女はある日、自らの出生を知る事になる。
謎の少女⇒伊佐凪竜一が地球に帰還した日に出会った謎の少女。一見すればとても品があり、相当高貴な血筋であるように見えるがその正体は不明。二人が出会ったのは偶然か必然か。
※SEGAのPSO2のEP4をオマージュした物語ですが、固有名詞を含め殆ど面影がありません。世界観をビジュアル的に把握する参考になるかと思います。

蒼空のイーグレット
黒陽 光
SF
――――青年が出逢ったのは漆黒の翼と、紅蓮の乙女だった。
桐山翔一は雨の降る夜更け頃、異形の戦闘機を目撃する。漆黒のそれはYSF-2/A≪グレイ・ゴースト≫。操縦にESP能力を必要とする、真なる超能力者にしか操れない人類の切り札だった。
その戦闘機を駆る超能力者の少女、アリサ・メイヤードと出逢ったことで、彼の運命は急速に動き始める。人類が秘密裏に戦い続けていた異形の敵、地球へ侵攻を始めた謎の異星体『レギオン』。外宇宙からもたらされた重力制御装置『ディーンドライヴ』と、それを利用し大宇宙を駆ける銀翼・空間戦闘機。この世界は嘘だらけだった。嘘で塗り固めた虚構の中で、人々は生き続けて……いいや、生かされ続けてきたのだ。偽りの歴史の中で、何も知らぬままに。
運命に導かれるままに出逢いを果たし、そして世界の裏側と真実を知った翔一は、それでも飛びたいと願ったのだ。この蒼い空を、彼女となら何処までも飛べると感じた、この空を――――。
大いなる空と漆黒の宇宙、果てなき旅路に黒翼が舞い上がる。
SFフライト・アクション小説、全力出撃開始。
※カクヨムでも連載中。

NEOの風刺ジョーク集
夜美神威
SF
世の中のアレやコレを面白おかしく笑い飛ばせ!
クスッと笑える世相を切る風刺ジョーク集
風刺ジョークにおいて
ご気分が害される記事もあるかと思いますが
その辺はあくまでジョークとして捉えて頂きたいです
夢の骨
戸禮
SF
悪魔は人間に夢を問うた。人が渇望するその欲求を夢の世界で叶えるために。昏山羊の悪魔は人に与えた。巨額の富も、万夫不当の力も、英雄を超えた名声も全てが手に入る世界を作り出した。だからこそ、力を手にした存在は現実を攻撃した。夢を求めて、或いは夢を叶えたからこそ、暴走する者の発生は必然だった。そして、それを止める者が必要になった。悪魔の僕に対抗する人類の手立て、それは夢の中で悪夢と戦う"ボイジャー"と呼ばれる改造人間たちだった。これは、夢の中で渇望を満たす人間と、世界護るために命懸けで悪夢と戦う者たちの物語−
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
EX級アーティファクト化した介護用ガイノイドと行く未来異星世界遺跡探索~君と添い遂げるために~
青空顎門
SF
病で余命宣告を受けた主人公。彼は介護用に購入した最愛のガイノイド(女性型アンドロイド)の腕の中で息絶えた……はずだったが、気づくと彼女と共に見知らぬ場所にいた。そこは遥か未来――時空間転移技術が暴走して崩壊した後の時代、宇宙の遥か彼方の辺境惑星だった。男はファンタジーの如く高度な技術の名残が散見される世界で、今度こそ彼女と添い遂げるために未来の超文明の遺跡を巡っていく。
※小説家になろう様、カクヨム様、ノベルアップ+様、ノベルバ様にも掲載しております。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる