55 / 106
真夜中の狂送曲
1
しおりを挟む
「これより暴走半島」と記された横断幕を通過して程なく、地平線にあっという間に太陽は沈み、深々とした藍色の夜空が広がった。
助三郎の説明によると、番長星の大気は分厚く、大気の成分は光の散乱が大きいため、真夜中になっても完全に暗くはならない。それに、番長星の夜空には月が昇っていた。
「月が見えらあ!」
世之介が思わず歓声を上げると、格乃進が含み笑いをして解説した。
「あれは、月ではない。番長星に到着した、最初の殖民船の光帆だ」
「光帆?」
世之介が尋ねると、格乃進は頷いた。
「そうだ、直径二百五十里(約一千キロ)もある、円形の帆なのだ。番長星に最初に到着した殖民星は、超空間航法を採用する以前の型で、地球からレーザー光を受けて、光の圧力で推進する。その時の残りが、番長星の衛星軌道を周回して、夜を照らし出している訳だ。地球の月に比べれば、三分の一ほどの直径しかないが、反射能は一に近く、物凄く明るい。本来は昼間の太陽と同じくらい輝くはずだが、月と同じくらいの光量に抑えるため、表面をわざと汚して暗くしているのだ」
世之介は、格乃進の説明に納得した。
横断幕を通過してからは、家一軒、便利店舗すら道路の両側には見えてこない。そろそろ今夜の宿を決めなくてはならない時刻だが、助三郎と格乃進の二人は、二輪車を同じ速度で走らせている。
世之介は、ちら、と隣を併走する茜を見やった。
茜は、明らかに疲労困憊した様子で、眠いのか、時折うとうと把手を掴んだまま座席で舟を漕いでいる。
助三郎の側車に乗っているイッパチは、すでに白河夜船で、がくりと顔を仰向け、大口を開けて、ごうごうと高鼾を掻いている。
二輪車の前照燈のみが、道路を白々と切り裂いていた。
不思議と世之介は眠くならない。目は、ぱっちりと見開き、緊張感は一切、鈍っていない。
やはり〝伝説のガクラン〟のせいだろうか。ガクランは、世之介の生理すら支配するのだろうか?
ふと、側鏡に目をやった世之介は、背後から数個の前照燈の光が瞬いているのに気付いた。前照燈はこちらへ向かって、ずんずん近づいてくる。
ぱらぱらぱら……ぐああああんん……!
けたたましい騒音を撒き散らし、数台の二輪車、四輪車が集団となって、猛烈な速度で接近してくる。
びくっ、と併走していた茜は目を見開き、慌てて背後を見やる。茜の表情は、瞬間的に恐怖の色を浮かべる。
「大変! 狂送団だわ!」
「何だ、そりゃ?」
世之介は、茜の只ならぬ気配に、尋ねかけた。茜は唇を噛みしめ、早口に説明する。
「暴走半島のツッパリ・グループなの! あいつら、あたしたちと違って、掟だとか、規律なんか一切合切、平気で無視する危険な奴らよ! 縄張りを通る総ての二輪車や、四輪車に敵意を持っているの! 追いつかれたら、何されるか判んない!」
世之介は茜の説明を聞いて、なぜだか、ひどく胸が高鳴るのを感じていた。
そう来なくちゃ!
「面白え……!」
世之介の呟きに、茜は呆れたように、あんぐりと口を開けた。世之介の呑気さに苛ついたのであろうか、表情が真剣になった。
「面白いなんて、言ってられないわ! あいつら、危険よ! 超危険だわ!」
ぐわああああん!
怖ろしいほど大音量の騒音が、夜の路面に響き渡っている。
助三郎と格乃進は、二輪車の把手を握りしめ、表情は厳しく引き締まった。側車の光右衛門も、怖れの表情は欠片も見せず、眉を険しくさせるだけである。
光右衛門の様子を目にし、改めて世之介は「この老人は何者なのだろう?」と思った。
ただの旅好きの隠居にしては、度胸が据わっているし、明らかに危険が接近しているにも関わらず、糞落ち着きに落ち着き払っている。
たとえ二人の賽博格による護衛があるとしても、考えられないほどの泰然とした様子である。
第一、賽博格を護衛にするなど、普通の老人では絶対に不可能だ……。
いったい光右衛門とは、どこの何者だ?
背後からの前照燈の光が、闇を切り裂き、世之介の顔を眩しく照らし出す。世之介は、それまでのまどろっこしい自問を忘れた。
狂送団が、ついに追いついてきたのだ。
助三郎の説明によると、番長星の大気は分厚く、大気の成分は光の散乱が大きいため、真夜中になっても完全に暗くはならない。それに、番長星の夜空には月が昇っていた。
「月が見えらあ!」
世之介が思わず歓声を上げると、格乃進が含み笑いをして解説した。
「あれは、月ではない。番長星に到着した、最初の殖民船の光帆だ」
「光帆?」
世之介が尋ねると、格乃進は頷いた。
「そうだ、直径二百五十里(約一千キロ)もある、円形の帆なのだ。番長星に最初に到着した殖民星は、超空間航法を採用する以前の型で、地球からレーザー光を受けて、光の圧力で推進する。その時の残りが、番長星の衛星軌道を周回して、夜を照らし出している訳だ。地球の月に比べれば、三分の一ほどの直径しかないが、反射能は一に近く、物凄く明るい。本来は昼間の太陽と同じくらい輝くはずだが、月と同じくらいの光量に抑えるため、表面をわざと汚して暗くしているのだ」
世之介は、格乃進の説明に納得した。
横断幕を通過してからは、家一軒、便利店舗すら道路の両側には見えてこない。そろそろ今夜の宿を決めなくてはならない時刻だが、助三郎と格乃進の二人は、二輪車を同じ速度で走らせている。
世之介は、ちら、と隣を併走する茜を見やった。
茜は、明らかに疲労困憊した様子で、眠いのか、時折うとうと把手を掴んだまま座席で舟を漕いでいる。
助三郎の側車に乗っているイッパチは、すでに白河夜船で、がくりと顔を仰向け、大口を開けて、ごうごうと高鼾を掻いている。
二輪車の前照燈のみが、道路を白々と切り裂いていた。
不思議と世之介は眠くならない。目は、ぱっちりと見開き、緊張感は一切、鈍っていない。
やはり〝伝説のガクラン〟のせいだろうか。ガクランは、世之介の生理すら支配するのだろうか?
ふと、側鏡に目をやった世之介は、背後から数個の前照燈の光が瞬いているのに気付いた。前照燈はこちらへ向かって、ずんずん近づいてくる。
ぱらぱらぱら……ぐああああんん……!
けたたましい騒音を撒き散らし、数台の二輪車、四輪車が集団となって、猛烈な速度で接近してくる。
びくっ、と併走していた茜は目を見開き、慌てて背後を見やる。茜の表情は、瞬間的に恐怖の色を浮かべる。
「大変! 狂送団だわ!」
「何だ、そりゃ?」
世之介は、茜の只ならぬ気配に、尋ねかけた。茜は唇を噛みしめ、早口に説明する。
「暴走半島のツッパリ・グループなの! あいつら、あたしたちと違って、掟だとか、規律なんか一切合切、平気で無視する危険な奴らよ! 縄張りを通る総ての二輪車や、四輪車に敵意を持っているの! 追いつかれたら、何されるか判んない!」
世之介は茜の説明を聞いて、なぜだか、ひどく胸が高鳴るのを感じていた。
そう来なくちゃ!
「面白え……!」
世之介の呟きに、茜は呆れたように、あんぐりと口を開けた。世之介の呑気さに苛ついたのであろうか、表情が真剣になった。
「面白いなんて、言ってられないわ! あいつら、危険よ! 超危険だわ!」
ぐわああああん!
怖ろしいほど大音量の騒音が、夜の路面に響き渡っている。
助三郎と格乃進は、二輪車の把手を握りしめ、表情は厳しく引き締まった。側車の光右衛門も、怖れの表情は欠片も見せず、眉を険しくさせるだけである。
光右衛門の様子を目にし、改めて世之介は「この老人は何者なのだろう?」と思った。
ただの旅好きの隠居にしては、度胸が据わっているし、明らかに危険が接近しているにも関わらず、糞落ち着きに落ち着き払っている。
たとえ二人の賽博格による護衛があるとしても、考えられないほどの泰然とした様子である。
第一、賽博格を護衛にするなど、普通の老人では絶対に不可能だ……。
いったい光右衛門とは、どこの何者だ?
背後からの前照燈の光が、闇を切り裂き、世之介の顔を眩しく照らし出す。世之介は、それまでのまどろっこしい自問を忘れた。
狂送団が、ついに追いついてきたのだ。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
ヒナの国造り
市川 雄一郎
SF
不遇な生い立ちを持つ少女・ヒナこと猫屋敷日奈凛(ねこやしき・ひなりん)はある日突然、異世界へと飛ばされたのである。
飛ばされた先にはたくさんの国がある大陸だったが、ある人物から国を造れるチャンスがあると教えられ自分の国を作ろうとヒナは決意した。
果てしなき宇宙の片隅で 序章 サラマンダー
緋熊熊五郎
SF
果てしなき宇宙の片隅で、未知の生物などが紡ぐ物語
遂に火星に到達した人類は、2035年、入植地東キャナル市北東35キロの地点で、古代宇宙文明の残滓といえる宇宙船の残骸を発見した。その宇宙船の中から古代の神話、歴史、物語とも判断がつかない断簡を発掘し、それを平易に翻訳したのが本物語の序章、サラマンダーである。サラマンダーと名付けられた由縁は、断簡を納めていた金属ケースに、羽根を持ち、火を吐く赤い竜が描かれていたことによる。

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
イケメン社長と私が結婚!?初めての『気持ちイイ』を体に教え込まれる!?
すずなり。
恋愛
ある日、彼氏が自分の住んでるアパートを引き払い、勝手に『同棲』を求めてきた。
「お前が働いてるんだから俺は家にいる。」
家事をするわけでもなく、食費をくれるわけでもなく・・・デートもしない。
「私は母親じゃない・・・!」
そう言って家を飛び出した。
夜遅く、何も持たず、靴も履かず・・・一人で泣きながら歩いてるとこを保護してくれた一人の人。
「何があった?送ってく。」
それはいつも仕事場のカフェに来てくれる常連さんだった。
「俺と・・・結婚してほしい。」
「!?」
突然の結婚の申し込み。彼のことは何も知らなかったけど・・・惹かれるのに時間はかからない。
かっこよくて・・優しくて・・・紳士な彼は私を心から愛してくれる。
そんな彼に、私は想いを返したい。
「俺に・・・全てを見せて。」
苦手意識の強かった『営み』。
彼の手によって私の感じ方が変わっていく・・・。
「いあぁぁぁっ・・!!」
「感じやすいんだな・・・。」
※お話は全て想像の世界のものです。現実世界とはなんら関係ありません。
※お話の中に出てくる病気、治療法などは想像のものとしてご覧ください。
※誤字脱字、表現不足は重々承知しております。日々精進してまいりますので温かく見ていただけると嬉しいです。
※コメントや感想は受け付けることができません。メンタルが薄氷なもので・・すみません。
それではお楽しみください。すずなり。
独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立
水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~
第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。
◇◇◇◇
飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。
仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。
退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。
他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。
おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる