32 / 106
【ツッパリ・ランド】の刺客
1
しおりを挟む
わんわんと耳を劈く騒音に、世之介はぱっちりと目を開いた。
がば! と寝床から起き上がり、窓の外を眺める。窓からは番長星の主星が投げかける菫色の朝の光が眩しく室内に差し込んでいた。
「なんですかな……まるで野犬の吠えるかのごとき、騒音ですが」
光右衛門が不機嫌そうな顔つきで寝台から起き上がる。供の助三郎と格乃進は、すでに起きていて、窓の側に油断なく身構えている。
ここは……?
世之介は記憶の混乱に、一瞬はっと戸惑う。
「あ~あ……、朝飯は、まだなんですかい?」
隣でイッパチが呑気そうな声を上げた。イッパチの顔を見て、世之介は「ああそうか、茜の兄の、勝の部屋だ」と自分のいる場所を確認する。
あれから世之介は湯船で逆上せ、引っくり返り、素っ裸のままイッパチに担ぎ上げられて部屋へと戻ったのだった。
その時の情景を思い出し、世之介は一人で顔を火照らせた。当然、目を回しているから、完全に裸で、その裸を茜に目撃されている。
「朝飯どころではありませんぞっ!」
光右衛門は鋭い声を上げた。窓の外を眺めていた格乃進は緊張した表情を浮かべる。
「ご隠居様、無数の二輪車が見えます。その他に四輪の車も数台ほど混ざっております。どうやら、周りを取り囲んでいる様子です」
世之介は立ち上がり、格乃進の側へ近寄った。一同がいる部屋は一階にあり、道路に面している。その道路を、無数の二輪車、四輪車が埋め尽くしていた。
二輪車、四輪車は壮んに動力機関を全開にして、辺り構わぬ騒音を撒き散らしている。
時々「ぱぱら・ぱぱぱぱ~ぱぱ・ぱぱぱ~」と聞こえる、奇妙な音階の音が混じる。後で聞いたところによると「名付親愛情曲《ゴッド・ファーザー愛のテーマ》」という、ツッパリにはお馴染みの音楽だそうだ。
二輪車の操縦者の一人に、世之介は見覚えがあった。
つるつるに剃り上げた、鬼灯のような頭。すこぶる陰険な目付き。そうだ、あれは最初に世之介に喧嘩を吹っかけた、健史である。
健史は二輪車を止めると、例の甲高いガラガラ声を張り上げた。聞いていると、苛々してくる耳障りな声音である。
「オカマ野郎! 出てきやがれ! こらあ、卑怯者……」
世之介はイッパチに尋ねた。
「オカマ野郎って、何だろう? 昨日も、あいつは同じ言葉を言っていたけど」
イッパチは頷いた。
「もしかして、陰間のことじゃねえですかねえ……」
世之介はイッパチの推測を耳にして「ははあ」と感心した。
しかしすぐ、じわじわと怒りが込み上げる。自分をあんな、ナヨナヨした連中と一緒にされてたまるか!
どんどんどん! と扉が外から叩かれ、一同はぎょっと硬直した。
「世之介さん! 大変……健史が!」
扉から聞こえたのは、茜の叫び声だった。
ほっとなって、世之介は大股で扉に近づき、開こうとする。ところが、扉は固く閉じられ、びくとも動かない。
いけない! この扉は大江戸とは違い、〝片観音開き〟で、蝶番で開くんだった……。つい、慌てて横に滑らそうとしていた。
取っ手を掴み、開くと、茜の青ざめた顔が目に飛び込んでくる。
「見た? 健史が乗り込んで来たわ!」
前置き抜きでいきなり喋り出す。世之介は頷いた。
「ああ、今度はだいぶ、お仲間を連れてきたようだね」
茜は両目をまん丸に見開き、世之介の顔を見上げている。恐怖に、茜の瞳孔は、ぽっかりと開いていた。
「どうすんの?」
無言で、世之介は履物を突っかけると、外へ出た。ぞろぞろとイッパチ、光右衛門、助三郎、格乃進らが従いてくる。【集会所】を回って、表の道路へと向かう。
「おっ!」
姿を表した世之介を見て、健史が身構え、やや怯んだ表情になった。が、すぐに自信たっぷりな態度に豹変する。
「出てきやがったな、オカマ野郎!」
「そのオカマ野郎はやめませんか? わたくしは、そのような趣味はありませんから」
世之介は穏やかに話し掛けた。だが、怒りが語尾を僅かに震わせる。
「けっ!」
健史は毒々しく舌打ちすると、背後を振り返った。
「風祭さん! 出てきやがりましたぜ! あいつが偽者の【バンチョウ】でさあ!」
健史の背後には、真っ黒な塗装の、四輪車が停車していた。がちゃりと扉が開かれ、むくむくと内部から一人の人物が姿を表した。
がば! と寝床から起き上がり、窓の外を眺める。窓からは番長星の主星が投げかける菫色の朝の光が眩しく室内に差し込んでいた。
「なんですかな……まるで野犬の吠えるかのごとき、騒音ですが」
光右衛門が不機嫌そうな顔つきで寝台から起き上がる。供の助三郎と格乃進は、すでに起きていて、窓の側に油断なく身構えている。
ここは……?
世之介は記憶の混乱に、一瞬はっと戸惑う。
「あ~あ……、朝飯は、まだなんですかい?」
隣でイッパチが呑気そうな声を上げた。イッパチの顔を見て、世之介は「ああそうか、茜の兄の、勝の部屋だ」と自分のいる場所を確認する。
あれから世之介は湯船で逆上せ、引っくり返り、素っ裸のままイッパチに担ぎ上げられて部屋へと戻ったのだった。
その時の情景を思い出し、世之介は一人で顔を火照らせた。当然、目を回しているから、完全に裸で、その裸を茜に目撃されている。
「朝飯どころではありませんぞっ!」
光右衛門は鋭い声を上げた。窓の外を眺めていた格乃進は緊張した表情を浮かべる。
「ご隠居様、無数の二輪車が見えます。その他に四輪の車も数台ほど混ざっております。どうやら、周りを取り囲んでいる様子です」
世之介は立ち上がり、格乃進の側へ近寄った。一同がいる部屋は一階にあり、道路に面している。その道路を、無数の二輪車、四輪車が埋め尽くしていた。
二輪車、四輪車は壮んに動力機関を全開にして、辺り構わぬ騒音を撒き散らしている。
時々「ぱぱら・ぱぱぱぱ~ぱぱ・ぱぱぱ~」と聞こえる、奇妙な音階の音が混じる。後で聞いたところによると「名付親愛情曲《ゴッド・ファーザー愛のテーマ》」という、ツッパリにはお馴染みの音楽だそうだ。
二輪車の操縦者の一人に、世之介は見覚えがあった。
つるつるに剃り上げた、鬼灯のような頭。すこぶる陰険な目付き。そうだ、あれは最初に世之介に喧嘩を吹っかけた、健史である。
健史は二輪車を止めると、例の甲高いガラガラ声を張り上げた。聞いていると、苛々してくる耳障りな声音である。
「オカマ野郎! 出てきやがれ! こらあ、卑怯者……」
世之介はイッパチに尋ねた。
「オカマ野郎って、何だろう? 昨日も、あいつは同じ言葉を言っていたけど」
イッパチは頷いた。
「もしかして、陰間のことじゃねえですかねえ……」
世之介はイッパチの推測を耳にして「ははあ」と感心した。
しかしすぐ、じわじわと怒りが込み上げる。自分をあんな、ナヨナヨした連中と一緒にされてたまるか!
どんどんどん! と扉が外から叩かれ、一同はぎょっと硬直した。
「世之介さん! 大変……健史が!」
扉から聞こえたのは、茜の叫び声だった。
ほっとなって、世之介は大股で扉に近づき、開こうとする。ところが、扉は固く閉じられ、びくとも動かない。
いけない! この扉は大江戸とは違い、〝片観音開き〟で、蝶番で開くんだった……。つい、慌てて横に滑らそうとしていた。
取っ手を掴み、開くと、茜の青ざめた顔が目に飛び込んでくる。
「見た? 健史が乗り込んで来たわ!」
前置き抜きでいきなり喋り出す。世之介は頷いた。
「ああ、今度はだいぶ、お仲間を連れてきたようだね」
茜は両目をまん丸に見開き、世之介の顔を見上げている。恐怖に、茜の瞳孔は、ぽっかりと開いていた。
「どうすんの?」
無言で、世之介は履物を突っかけると、外へ出た。ぞろぞろとイッパチ、光右衛門、助三郎、格乃進らが従いてくる。【集会所】を回って、表の道路へと向かう。
「おっ!」
姿を表した世之介を見て、健史が身構え、やや怯んだ表情になった。が、すぐに自信たっぷりな態度に豹変する。
「出てきやがったな、オカマ野郎!」
「そのオカマ野郎はやめませんか? わたくしは、そのような趣味はありませんから」
世之介は穏やかに話し掛けた。だが、怒りが語尾を僅かに震わせる。
「けっ!」
健史は毒々しく舌打ちすると、背後を振り返った。
「風祭さん! 出てきやがりましたぜ! あいつが偽者の【バンチョウ】でさあ!」
健史の背後には、真っ黒な塗装の、四輪車が停車していた。がちゃりと扉が開かれ、むくむくと内部から一人の人物が姿を表した。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。
スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。
地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!?
異世界国家サバイバル、ここに爆誕!
日本国転生
北乃大空
SF
女神ガイアは神族と呼ばれる宇宙管理者であり、地球を含む太陽系を管理して人類の歴史を見守ってきた。
或る日、ガイアは地球上の人類未来についてのシミュレーションを実施し、その結果は22世紀まで確実に人類が滅亡するシナリオで、何度実施しても滅亡する確率は99.999%であった。
ガイアは人類滅亡シミュレーション結果を中央管理局に提出、事態を重くみた中央管理局はガイアに人類滅亡の回避指令を出した。
その指令内容は地球人類の歴史改変で、現代地球とは別のパラレルワールド上に存在するもう一つの地球に干渉して歴史改変するものであった。
ガイアが取った歴史改変方法は、国家丸ごと転移するもので転移する国家は何と現代日本であり、その転移先は太平洋戦争開戦1年前の日本で、そこに国土ごと上書きするというものであった。
その転移先で日本が世界各国と開戦し、そこで起こる様々な出来事を超人的な能力を持つ女神と天使達の手助けで日本が覇権国家になり、人類滅亡を回避させて行くのであった。


甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。
海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。
ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。
「案外、本当に君以外いないかも」
「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」
「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」
そのドクターの甘さは手加減を知らない。
【登場人物】
末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。
恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる?
田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い?
【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~
菱沼あゆ
キャラ文芸
突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。
洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。
天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。
洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。
中華後宮ラブコメディ。
ゲームで第二の人生を!~最強?チート?ユニークスキル無双で【最強の相棒】と一緒にのんびりまったりハチャメチャライフ!?~
俊郎
SF
『カスタムパートナーオンライン』。それは、唯一無二の相棒を自分好みにカスタマイズしていく、発表時点で大いに期待が寄せられた最新VRMMOだった。
が、リリース直前に運営会社は倒産。ゲームは秘密裏に、とある研究機関へ譲渡された。
現実世界に嫌気がさした松永雅夫はこのゲームを利用した実験へ誘われ、第二の人生を歩むべく参加を決めた。
しかし、雅夫の相棒は予期しないものになった。
相棒になった謎の物体にタマと名付け、第二の人生を開始した雅夫を待っていたのは、怒涛のようなユニークスキル無双。
チートとしか言えないような相乗効果を生み出すユニークスキルのお陰でステータスは異常な数値を突破して、スキルの倍率もおかしなことに。
強くなれば将来は安泰だと、困惑しながらも楽しくまったり暮らしていくお話。
この作品は小説家になろう様、ツギクル様、ノベルアップ様でも公開しています。
大体1話2000~3000字くらいでぼちぼち更新していきます。
初めてのVRMMOものなので応援よろしくお願いします。
基本コメディです。
あまり難しく考えずお読みください。
Twitterです。
更新情報等呟くと思います。良ければフォロー等宜しくお願いします。
https://twitter.com/shiroutotoshiro?s=09
呪縛霊子さんは幸福屋である
紫時雨
SF
幸せを前借りできるとしたら貴方は何をする?
呪縛霊子は幸福屋である
幸福屋とは、幸せを前借りできるが…借りた幸せの倍の不幸が貴方に訪れる、精神の破壊もしくは自分の命をかけて幸せを返済しなければならない…
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる