17 / 106
番長星への墜落
1
しおりを挟む
「それでは、唯今より客室の非常用動力を入れ、移動を開始します」
格乃進が宣告した。操作卓に向かい、ごつい指先で、幾つもの釦を同時に押す。
動いていく感覚はなかった。客室の航行装置は、重力制御技術を使って、空間それ自体に重力的な傾斜を作り出すものである。従って、客室全体に均等に加速が加わるため、一切の反動などはないのだ。
しかし、客室の窓に見える宇宙空間には、劇的な変化が表れていた。窓の前方が進行方向で、一瞬にして星々は光行差現象によって青方偏移を起こし、赤い星は黄色に、白い星は青に、赤外線でしか見えない星は可視光線になって見え始める。もともと青白く光る星の光は、紫外線領域にずれこみ、見えなくなっていく。
星々は進行方向に集まっていき、目映い光を放っている。一瞬、集まった星々は強烈な光を放ち、世之介は星虹を目の当たりにしていた。
客室の窓が不意に真っ暗になった。紫外線領域の光が青方偏移でX線レベルまで高まったため、乗客を保護するための自動遮蔽が働いたのである。
自動遮蔽が働いたのは、世之介が瞬きする一瞬のことであった。真っ暗になったと思ったら、すぐに窓の眺めは普通の、宇宙空間のものに変化した。
「到着しました」
格乃進が口を開いた。
ぎょっとなって、世之介は格乃進の四角い顔を見詰めた。
「もう? だって半光年も先だって、言ったじゃないか? 数を数える間もなかったくらいだよ」
格乃進は、にやっと笑った。
「亜光速で移動したのです。客室は、光速の九十九分率という速度で移動したので、時間の遅れというやつで、我々にとっては、あっという間の出来事なのです。実際には、六ヶ月が外の世界では経っているのです」
格乃進の隣で、助三郎が操作卓の表示を覗き込んで感嘆の声を上げた。
「成る程! 客室に備えられている非常用動力の、ほとんどが消費されている。宇宙軍にいたころは、通常空間を亜光速で移動するなど、考えられなかったな。いや、良い経験をした!」
世之介は助三郎の呑気さに呆れた。ぎりぎりの選択だというのに、良い経験だとは、能天気な台詞である。
格乃進は、窓外に一際ぐんと大きく見える黄色い星を指差した。
「あれが、番長星の主星だ。もう番長星は目と鼻の先といっていい」
格乃進が宣告した。操作卓に向かい、ごつい指先で、幾つもの釦を同時に押す。
動いていく感覚はなかった。客室の航行装置は、重力制御技術を使って、空間それ自体に重力的な傾斜を作り出すものである。従って、客室全体に均等に加速が加わるため、一切の反動などはないのだ。
しかし、客室の窓に見える宇宙空間には、劇的な変化が表れていた。窓の前方が進行方向で、一瞬にして星々は光行差現象によって青方偏移を起こし、赤い星は黄色に、白い星は青に、赤外線でしか見えない星は可視光線になって見え始める。もともと青白く光る星の光は、紫外線領域にずれこみ、見えなくなっていく。
星々は進行方向に集まっていき、目映い光を放っている。一瞬、集まった星々は強烈な光を放ち、世之介は星虹を目の当たりにしていた。
客室の窓が不意に真っ暗になった。紫外線領域の光が青方偏移でX線レベルまで高まったため、乗客を保護するための自動遮蔽が働いたのである。
自動遮蔽が働いたのは、世之介が瞬きする一瞬のことであった。真っ暗になったと思ったら、すぐに窓の眺めは普通の、宇宙空間のものに変化した。
「到着しました」
格乃進が口を開いた。
ぎょっとなって、世之介は格乃進の四角い顔を見詰めた。
「もう? だって半光年も先だって、言ったじゃないか? 数を数える間もなかったくらいだよ」
格乃進は、にやっと笑った。
「亜光速で移動したのです。客室は、光速の九十九分率という速度で移動したので、時間の遅れというやつで、我々にとっては、あっという間の出来事なのです。実際には、六ヶ月が外の世界では経っているのです」
格乃進の隣で、助三郎が操作卓の表示を覗き込んで感嘆の声を上げた。
「成る程! 客室に備えられている非常用動力の、ほとんどが消費されている。宇宙軍にいたころは、通常空間を亜光速で移動するなど、考えられなかったな。いや、良い経験をした!」
世之介は助三郎の呑気さに呆れた。ぎりぎりの選択だというのに、良い経験だとは、能天気な台詞である。
格乃進は、窓外に一際ぐんと大きく見える黄色い星を指差した。
「あれが、番長星の主星だ。もう番長星は目と鼻の先といっていい」
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説
神影鎧装レツオウガ【小編リマスター版】 #1
横島孝太郎
SF
五辻辰巳が怪物を消し飛ばした。
霧宮風葉は、その一部始終を呆然と見ていた。
なぜ、こうなったのか。
発端は、つい今朝方。風葉の髪が銀色になった上、犬耳まで生えていたが為に、全ては始まったのだ。
しかも異常事態はそれだけに留まらない。日常は薄墨色の向こうへ沈み、怪物が当然の如く出現し、果ては巨大なロボットが校舎を揺るがせる。
やがて明らかになるのは、日常の裏で繰り広げられていた戦いと、そこで蠢く権謀術数。
それらが渦巻く只中へ、風葉は否応なしに巻き込まれていく。
荒唐無稽特撮風味スーパーロボット小説、ここに開幕。
【注意】小説家になろう様で連載している同作と内容は同じですが、こちらではより読みやすいように一つの話を800~1000字程度に区切って投稿しております。
毎日二話更新する予定ですが、もっと先まで読みたい! と思われた方は下記URLへどうぞ。
http://ncode.syosetu.com/n7106bw/

Condense Nation
鳳
SF
西暦XXXX年、突如としてこの国は天から舞い降りた勢力によって制圧され、
正体不明の蓋世に自衛隊の抵抗も及ばずに封鎖されてしまう。
海外逃亡すら叶わぬ中で資源、優秀な人材を巡り、内戦へ勃発。
軍事行動を中心とした攻防戦が繰り広げられていった。
生存のためならルールも手段も決していとわず。
凌ぎを削って各地方の者達は独自の術をもって命を繋いでゆくが、
決して平坦な道もなくそれぞれの明日を願いゆく。
五感の界隈すら全て内側の央へ。
サイバーとスチームの間を目指して
登場する人物・団体・名称等は架空であり、
実在のものとは関係ありません。


【完結】美しい7人の少女達が宿命の敵と闘う!!ナオミ!貴女の出番よ!!恋愛・バトル・学園、そして別れ……『吼えろ!バーニング・エンジェルズ』
上条 樹
SF
「バーニ」、それは未知のテクノロジーを元に開発された人造人間。
彼女達は、それぞれ人並み外れた特殊な能力を身に付けている。
そして……、新たに加わった7人目の少女ナオミ。
彼女を軸に物語は始まる。
闘い、恋、別れ。
ナオミの恋は実るのか!?
いや、宿敵を倒すことは出来るのか!?
第一部「吼えろ!バーニング・エンジェルズ」
ナオミ誕生の物語。ガールズストーリー
第二部「バーニング・エンジェルズ・アライブ」
新たなバーニ「ミサキ」登場。ボーイズストーリー
世紀末の仙人 The Last Monster of the Century
マーク・キシロ
SF
どこかの辺境地に不死身の仙人が住んでいるという。
誰よりも美しく最強で、彼に会うと誰もが魅了されてしまうという仙人。
世紀末と言われた戦後の世界。
何故不死身になったのか、様々なミュータントの出現によって彼を巡る物語や壮絶な戦いが起き始める。
母親が亡くなり、ひとりになった少女は遺言を手掛かりに、その人に会いに行かねばならない。
出会い編
青春編
過去編
ハンター編
アンドロイド戦争編
解明・未来編
*明確な国名などはなく、近未来の擬似世界です。
(ほぼ)1分で読める怖い話
涼宮さん
ホラー
ほぼ1分で読める怖い話!
【ホラー・ミステリーでTOP10入りありがとうございます!】
1分で読めないのもあるけどね
主人公はそれぞれ別という設定です
フィクションの話やノンフィクションの話も…。
サクサク読めて楽しい!(矛盾してる)
⚠︎この物語で出てくる場所は実在する場所とは全く関係御座いません
⚠︎他の人の作品と酷似している場合はお知らせください
すべてを奪われた英雄は、
さいはて旅行社
BL
アスア王国の英雄ザット・ノーレンは仲間たちにすべてを奪われた。
隣国の神聖国グルシアの魔物大量発生でダンジョンに潜りラスボスの魔物も討伐できたが、そこで仲間に裏切られ黒い短剣で刺されてしまう。
それでも生き延びてダンジョンから生還したザット・ノーレンは神聖国グルシアで、王子と呼ばれる少年とその世話役のヴィンセントに出会う。
すべてを奪われた英雄が、自分や仲間だった者、これから出会う人々に向き合っていく物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる