ウラバン!~SF好色一代男~

万卜人

文字の大きさ
上 下
15 / 106
越後の隠居

3

しおりを挟む
 虚ろな目付きで、イッパチは睨みつけている世之介たちを見上げ、ぶるぶるっと顔を何度も左右に振った。
「信じておくんなせえ! わざとじゃねえんで……偶然、あっしの手が釦に触れただけなんですよう!」
「偶然だと?」
 格乃進は唸った。
「馬鹿なことを申すな。偶然で、客室の非常脱出釦を押せるわけがない。客室を本体から切り離す非常脱出の手続きは、ただ釦を押しただけじゃ発動しない。何段階にも分けて、ちゃんとした操作をしなければ、動くはずがないんだ! 貴様、誰に雇われた?」
 賽博格の顔が怖ろしげなものになった。問い詰める格乃進の勢いに、イッパチは真っ青になっている。
 もう一人の助三郎という賽博格は、さっと世之介に向き直った。
「あんた、この杏萄絽偉童の主人だそうだな。本当に但馬屋の一人息子なのか? 今のうちに正体を明かしたほうが、身のためだぞ」
 世之介は驚きに口をパクパクさせるだけだった。
「し、し、し、正体って……何を仰います? あっしは本当に、但馬世之介ってえ、ただの男でして……」
「まあまあ」
 光右衛門は仲裁に入った。
「問い詰めるのは、そのくらいにして、これから先どうすれば良いか、考えねばな」
 そうだ、客室は超空間を漂流しているんだった!
 世之介は窓にしがみついた。しかし【滄海】の姿は、どこにも見えない。客室が切り離され、あっという間に遠ざかってしまったのだ。
 目の前の奇妙な霧が、急速に晴れていく。
【滄海】の空間歪曲場から離れたので、通常空間に転移したのだ。窓外を、見慣れた宇宙空間の眺めが回復してくる。真っ黒な空間に、星々が無数に点在している眺めである。
「ここは、どこなんだろう……」
 世之介の言葉に、格乃進は客室の操作卓を覗き込んでいる。格乃進の指先が、操作卓の表面で素早く動いた。それを見て、世之介はびっくりした。
「あんた! イッパチを責めたその口で、自分でやってるじゃないか! そんな真似をして、また何が起きるか、判らないよ!」
「心配ない」
 格乃進は顔を上げた。
「客船の客室は、それ自体が宇宙船として機能する。今、船室の操縦装置を起動させた」
「へ?」
 世之介はポカンと口を開け、ただただ格乃進の指先を眺めていた。さっきのイッパチの問い詰め方といい、今の自信ありげな様子といい、この賽博格は何者だろう?
「助さんと格さんは、わしの供になる前、宇宙軍の戦闘機乗組員だったので御座いますよ。除隊になった二人を、わしが声を掛け、旅のお供になって貰ったという訳でして」
 光右衛門の説明に、世之介は納得した。宇宙軍にいたのなら、説明がつく。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

レジェンド・オブ・ダーク遼州司法局異聞 2 「新たな敵」

橋本 直
SF
「近藤事件」の決着がついて「法術」の存在が世界に明らかにされた。 そんな緊張にも当事者でありながら相変わらずアバウトに受け流す遼州司法局実働部隊の面々はちょっとした神前誠(しんぜんまこと)とカウラ・ベルガーとの約束を口実に海に出かけることになった。 西園寺かなめの意外なもてなしや海での意外な事件に誠は戸惑う。 ふたりの窮地を救う部隊長嵯峨惟基(さがこれもと)の娘と言う嵯峨茜(さがあかね)警視正。 また、新編成された第四小隊の面々であるアメリカ海軍出身のロナルド・スミスJr特務大尉、ジョージ・岡部中尉、フェデロ・マルケス中尉や、技術士官レベッカ・シンプソン中尉の4名の新入隊員の配属が決まる。 新たなメンバーを加えても相変わらずの司法局実働部隊メンバーだったが嵯峨の気まぐれから西園寺かなめ、カウラ・ベルガー、アイシャ・クラウゼの三人に特殊なミッションが与えられる。 誠はただ振り回されるだけだった。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

イケメン彼氏は年上消防士!鍛え上げられた体は、夜の体力まで別物!?

すずなり。
恋愛
私が働く食堂にやってくる消防士さんたち。 翔馬「俺、チャーハン。」 宏斗「俺もー。」 航平「俺、から揚げつけてー。」 優弥「俺はスープ付き。」 みんなガタイがよく、男前。 ひなた「はーいっ。ちょっと待ってくださいねーっ。」 慌ただしい昼時を過ぎると、私の仕事は終わる。 終わった後、私は行かなきゃいけないところがある。 ひなた「すみませーん、子供のお迎えにきましたー。」 保育園に迎えに行かなきゃいけない子、『太陽』。 私は子供と一緒に・・・暮らしてる。 ーーーーーーーーーーーーーーーー 翔馬「おいおい嘘だろ?」 宏斗「子供・・・いたんだ・・。」 航平「いくつん時の子だよ・・・・。」 優弥「マジか・・・。」 消防署で開かれたお祭りに連れて行った太陽。 太陽の存在を知った一人の消防士さんが・・・私に言った。 「俺は太陽がいてもいい。・・・太陽の『パパ』になる。」 「俺はひなたが好きだ。・・・絶対振り向かせるから覚悟しとけよ?」 ※お話に出てくる内容は、全て想像の世界です。現実世界とは何ら関係ありません。 ※感想やコメントは受け付けることができません。 メンタルが薄氷なもので・・・すみません。 言葉も足りませんが読んでいただけたら幸いです。 楽しんでいただけたら嬉しく思います。

化け物バックパッカー

オロボ46
SF
自分ノ触覚デ見サセテヨ、コノ世界ノ価値。写真ヤ言葉ダケデナク、コノ触覚デ。  黒いローブで身を隠す少女は、老人にそう頼む。  眼球代わりの、触覚を揺らしながら。  変異体。  それは、“突然変異症”によって、人間からかけ離れた姿となった元人間である。  変異体は、人間から姿を隠さなければならない。  それが出来なければ、待つのは施設への隔離、もしくは駆除だ。  変異体である少女に、人間の老人はこう答える。 お嬢さんはこの世界の価値を見させくれるのか?  ここは、地球とそっくりに創造された星。  地球と似た建物、地形、自然、人々が存在する星。    人間に見つからないように暮らす“変異体”が存在する星。  世界に対して独自の考えを持つ、人間と変異体が存在する星。  バックパックを背負う人間の老人と、変異体の少女が旅をする星。  「小説家になろう」「カクヨム」「マグネット」と重複投稿している短編集です。各話の繋がりはあるものの、どこから読んでも問題ありません。  次回は9月19日(月)を予定しています。 (以前は11日の公開予定でしたが、事情で遅れての公開になってしまいました……) ★←このマークが付いている作品は、人を選ぶ表現(グロ)などがある作品です。

日本VS異世界国家! ー政府が、自衛隊が、奮闘する。

スライム小説家
SF
令和5年3月6日、日本国は唐突に異世界へ転移してしまった。 地球の常識がなにもかも通用しない魔法と戦争だらけの異世界で日本国は生き延びていけるのか!? 異世界国家サバイバル、ここに爆誕!

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

百物語 厄災

嵐山ノキ
ホラー
怪談の百物語です。一話一話は長くありませんのでお好きなときにお読みください。渾身の仕掛けも盛り込んでおり、最後まで読むと驚くべき何かが提示されます。 小説家になろう、エブリスタにも投稿しています。

処理中です...