ウラバン!~SF好色一代男~

万卜人

文字の大きさ
上 下
14 / 106
越後の隠居

しおりを挟む
「但馬世之介様と言えば、あの但馬屋さんの……?」
 客室に落ち着くと、早速光右衛門は世之介に話し掛けてきた。客室は直径十尺ほどの球体で、三分の一程の部分が平たい床になっている。重力制御が効いているので普通に正座ができる。重力制御はあらゆるところに使われ、大きな窓は一種の重力薄膜スクリーンとなっていて、硝子などの物質では不可能なほど大きな窓が実現できている。
 老人の問い掛けに、世之介は頷いた。
「はい、わたくしは息子で御座います」
「ははあ! 幕府御用達の、但馬屋さんといえば、商人仲間には有名なお店で御座いますな。それでは、あなたは気楽な漫遊旅と相成りましたのですな。行き先はどちらで?」
「尼孫星で御座います」と世之介が答えると、助さん格さんという賽博格は顔を見合わせた。
 ふっと光右衛門は笑いを浮かべた。
「これは驚いた! あなたのような若い、それも水も滴る二枚目の若旦那が、ところもあろうに、尼孫星へ向かうとは!」
 老人の指摘に、世之介はもじもじと身動きをした。いかにも自分が、女に飢えているようで、決まりが悪い。
「はっはっはっはっ……」と、光右衛門は顔を仰向け、高笑いをした。
「まあ、宜しい、宜しい。お若いうちから何でも経験することで御座いますな。この爺いなど、やっとこの年で、諸国漫遊に出かけようかと思い立った次第で……」
 一瞬の緊張感が、光右衛門の高笑いでほぐれた。イッパチは身を乗り出し、口を開く。
「若旦那はこう見えて、ひどく晩生おくてなんでござんす。お父っつあんの大旦那様は、これではいけないと、女道修行の旅に送り出したって次第で」
 世之介の頬が熱くなる。
「おい、何てこと言うんだ。他人の前で」
 光右衛門は膝をパンパン叩いて笑った。
「宜しい、宜しい! 若いうちに何でも経験しておくことです! 女道修行、結構ではありませんか!」
 イッパチは益々調子に乗った。
「若旦那って、色男でげしょ? こりゃ、尼孫星に行ったら、もてて、もてて大変だあ! 一歩でも星に降り立ったら、あーら様子が良いわン……そこのお兄さん、ちょっと寄っていらっしゃいよ……なんて引く手あまたで、上がりこむってえと、何もないけど湯漬けでもどうぞ、なんてことになる。差し向かいに湯漬けを掻き込みますな。箸が茶碗に当たってチンチロリン! 湯漬けをザークザクと掻き込みますってえと、見詰め合う目と目! うふっ! チンチロリンのザークザク! 湯漬けの旨さに舌鼓がタットンと合いの手が入ります……」
 踊り出す。
 呆れて世之介は窓の外を見た。
 ふわっ、とした感触に立ち上がると、見る見る窓外に奇妙な霧のようなものが掛かっていく。
 驚いて光右衛門を見ると、頷く。
「超空間歪曲場でございますな。宇宙船が出発したのでしょう」
「これが……」
 世之介は、ぼうっと窓外を見詰めた。
 目をギュッと閉じたときに見える斑模様のような景色が一面に広がっている。見詰めていると、奇妙な感覚に捉えられる。斑模様の形が何か別のものに見えてくる。これが超空間で体験する未来予知なのだろうか?
 超空間歪曲場に入ると、人間は未来を覗き込むことがあるそうだ。
 女の子の顔が一瞬、見えた。髪の毛をポニー・テールにした、目つきの鋭い女の子の顔である。
 イッパチは調子に乗って、なおも踊り狂っている。
「チンチロリンのザークザク! ザークザクでタットン! あ、それそれ! 若旦那の女道修行ばんざーい!」
 飛び上がり、イッパチは客室の一方に倒れ掛かった。どたん、ばたんと大袈裟な音がして、イッパチは客室の操作卓に身体ごとぶつかっていく。
 がくん、と客室が揺れた。
 わっ、と世之介は床に腹這いになる。顔を上げて窓を見ると【滄海】の船体が急速に遠ざかっていくのが見えた。
「何があった! 助さん、格さん!」
 光右衛門が真顔になって叫んでいる。さっと二人の賽博格が立ち上がり、倒れこんだイッパチの側に近寄った。
 客室の操作卓に近寄り、表示を覗き込む。
 助三郎が顔を挙げ、叫んだ。
「ご隠居様! この杏萄絽偉童が、客室の非常脱出ボタンを押してしまったようです! 客室は超空間に漂流しております!」
「何ですってえ……」
 呆然と、光右衛門と世之介は呟き、顔を見合わせた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

化け物バックパッカー

オロボ46
SF
自分ノ触覚デ見サセテヨ、コノ世界ノ価値。写真ヤ言葉ダケデナク、コノ触覚デ。  黒いローブで身を隠す少女は、老人にそう頼む。  眼球代わりの、触覚を揺らしながら。  変異体。  それは、“突然変異症”によって、人間からかけ離れた姿となった元人間である。  変異体は、人間から姿を隠さなければならない。  それが出来なければ、待つのは施設への隔離、もしくは駆除だ。  変異体である少女に、人間の老人はこう答える。 お嬢さんはこの世界の価値を見させくれるのか?  ここは、地球とそっくりに創造された星。  地球と似た建物、地形、自然、人々が存在する星。    人間に見つからないように暮らす“変異体”が存在する星。  世界に対して独自の考えを持つ、人間と変異体が存在する星。  バックパックを背負う人間の老人と、変異体の少女が旅をする星。  「小説家になろう」「カクヨム」「マグネット」と重複投稿している短編集です。各話の繋がりはあるものの、どこから読んでも問題ありません。  次回は9月19日(月)を予定しています。 (以前は11日の公開予定でしたが、事情で遅れての公開になってしまいました……) ★←このマークが付いている作品は、人を選ぶ表現(グロ)などがある作品です。

日露平和友好条約締結へのシナリオ

由依
SF
エゴに付いての我見です

後宮の胡蝶 ~皇帝陛下の秘密の妃~

菱沼あゆ
キャラ文芸
 突然の譲位により、若き皇帝となった苑楊は封印されているはずの宮殿で女官らしき娘、洋蘭と出会う。  洋蘭はこの宮殿の牢に住む老人の世話をしているのだと言う。  天女のごとき外見と豊富な知識を持つ洋蘭に心惹かれはじめる苑楊だったが。  洋蘭はまったく思い通りにならないうえに、なにかが怪しい女だった――。  中華後宮ラブコメディ。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

人生負け組のスローライフ

雪那 由多
青春
バアちゃんが体調を悪くした! 俺は長男だからバアちゃんの面倒みなくては!! ある日オヤジの叫びと共に突如引越しが決まって隣の家まで車で十分以上、ライフラインはあれどメインは湧水、ぼっとん便所に鍵のない家。 じゃあバアちゃんを頼むなと言って一人単身赴任で東京に帰るオヤジと新しいパート見つけたから実家から通うけど高校受験をすててまで来た俺に高校生なら一人でも大丈夫よね?と言って育児拒否をするオフクロ。  ほぼ病院生活となったバアちゃんが他界してから築百年以上の古民家で一人引きこもる俺の日常。 ―――――――――――――――――――――― 第12回ドリーム小説大賞 読者賞を頂きました! 皆様の応援ありがとうございます! ――――――――――――――――――――――

余りモノ異世界人の自由生活~勇者じゃないので勝手にやらせてもらいます~

藤森フクロウ
ファンタジー
 相良真一(サガラシンイチ)は社畜ブラックの企業戦士だった。  悪夢のような連勤を乗り越え、漸く帰れるとバスに乗り込んだらまさかの異世界転移。  そこには土下座する幼女女神がいた。 『ごめんなさあああい!!!』  最初っからギャン泣きクライマックス。  社畜が呼び出した国からサクッと逃げ出し、自由を求めて旅立ちます。  真一からシンに名前を改め、別の国に移り住みスローライフ……と思ったら馬鹿王子の世話をする羽目になったり、狩りや採取に精を出したり、馬鹿王子に暴言を吐いたり、冒険者ランクを上げたり、女神の愚痴を聞いたり、馬鹿王子を躾けたり、社会貢献したり……  そんなまったり異世界生活がはじまる――かも?    ブックマーク30000件突破ありがとうございます!!   第13回ファンタジー小説大賞にて、特別賞を頂き書籍化しております。  ♦お知らせ♦  余りモノ異世界人の自由生活、コミックス1~4巻が発売中!  漫画は村松麻由先生が担当してくださっています。  よかったらお手に取っていただければ幸いです。    書籍1~7巻発売中。イラストは万冬しま先生が担当してくださっています。  第8巻は12月16日に発売予定です! 今回は天狼祭編です!  コミカライズの連載は毎月第二水曜に更新となります。  漫画は村松麻由先生が担当してくださいます。  ※基本予約投稿が多いです。  たまに失敗してトチ狂ったことになっています。  原稿作業中は、不規則になったり更新が遅れる可能性があります。  現在原稿作業と、私生活のいろいろで感想にはお返事しておりません。  

G.o.D 完結篇 ~ノロイの星に カミは集う~

風見星治
SF
平凡な男と美貌の新兵、救世の英雄が死の運命の次に抗うは邪悪な神の奸計 ※ノベルアップ+で公開中の「G.o.D 神を巡る物語 前章」の続編となります。読まなくても楽しめるように配慮したつもりですが、興味があればご一読頂けると喜びます。 ※一部にイラストAIで作った挿絵を挿入していましたが、全て削除しました。 話自体は全て書き終わっており、週3回程度、奇数日に更新を行います。 ジャンルは現代を舞台としたSFですが、魔法も登場する現代ファンタジー要素もあり  英雄は神か悪魔か? 20XX年12月22日に勃発した地球と宇宙との戦いは伊佐凪竜一とルミナ=AZ1の二人が解析不能の異能に目覚めたことで終息した。それからおよそ半年後。桁違いの戦闘能力を持ち英雄と称賛される伊佐凪竜一は自らの異能を制御すべく奮闘し、同じく英雄となったルミナ=AZ1は神が不在となった旗艦アマテラス復興の為に忙しい日々を送る。  一見すれば平穏に見える日々、しかし二人の元に次の戦いの足音が忍び寄り始める。ソレは二人を分断し、陥れ、騙し、最後には亡き者にしようとする。半年前の戦いはどうして起こったのか、いまだ見えぬ正体不明の敵の狙いは何か、なぜ英雄は狙われるのか。物語は久方ぶりに故郷である地球へと帰還した伊佐凪竜一が謎の少女と出会う事で大きく動き始める。神を巡る物語が進むにつれ、英雄に再び絶望が襲い掛かる。 主要人物 伊佐凪竜一⇒半年前の戦いを経て英雄となった地球人の男。他者とは比較にならない、文字通り桁違いの戦闘能力を持つ反面で戦闘技術は未熟であるためにひたすら訓練の日々を送る。 ルミナ=AZ1⇒同じく半年前の戦いを経て英雄となった旗艦アマテラス出身のアマツ(人類)。その高い能力と美貌故に多くの関心を集める彼女はある日、自らの出生を知る事になる。 謎の少女⇒伊佐凪竜一が地球に帰還した日に出会った謎の少女。一見すればとても品があり、相当高貴な血筋であるように見えるがその正体は不明。二人が出会ったのは偶然か必然か。  ※SEGAのPSO2のEP4をオマージュした物語ですが、固有名詞を含め殆ど面影がありません。世界観をビジュアル的に把握する参考になるかと思います。

NEOの風刺ジョーク集

夜美神威
SF
世の中のアレやコレを面白おかしく笑い飛ばせ! クスッと笑える世相を切る風刺ジョーク集 風刺ジョークにおいて ご気分が害される記事もあるかと思いますが その辺はあくまでジョークとして捉えて頂きたいです

処理中です...