13 / 106
越後の隠居
1
しおりを挟む
近づいてくる宇宙貨客船【滄海】は、葡萄の房のような形をした宇宙船だった。真ん中に通路用の中央柱が一本貫き、中央柱の周りを無数の客室が取り巻いている。客室は球状で、幾つもの客室が鈴なりになっているのは、まるで葡萄の房そっくりである。
世之介とイッパチは、連絡船の窓に顔を押し付けるようにして、近づいてくる【滄海】を眺めている。地球の衛星軌道上に浮かぶ宇宙船は、真空のくっきりとした光と影のせいで、距離感が判らない。すぐ近くに浮かんでいるように見えるが、全長一尋はあろうかと思われる宇宙船は、中々近づいては来なかった。
二人の乗り組む連絡船は、百人乗りという大きさで、真ん中の中央通路を挟み、両側に五十人がずらりと席を埋めている。服装は、宇宙旅行用に特別に仕立てられた作務衣である。光沢のある生地で、縫い目がどこにも存在しない。ぴっちりとした筒袖で、袂がなく、動きやすい。
「いよいよでげすな、若旦那。あれで若旦那は尼孫星へとお出ましになられるという算段でげすよ!」
イッパチに話し掛けられ、世之介は「うん」と生返事を返す。イッパチは不思議そうな顔つきになって、世之介を見上げる。
「どうなすったんで? 若旦那、なんだか浮かない顔つきでござんすね?」
世之介は答えなかった。実を言うと、不安で胸が押しつぶされそうな気分だったのだ。
世之介が宇宙に出るのは、これが三度目。最初は中等学問所での修学旅行で、その時は月への旅である。
二度目は高等学問所の修学旅行で、火星へと旅をしている。どちらも、太陽系内で、恒星間旅行に必要な、超空間歪曲転移は経験していない。歪曲転移については、色々と聞いてはいるが、これが初めての体験であった。
連絡船の内部は無重力状態のままだ。そのせいか、イッパチは普段よりウキウキしているように見える。いや、これが普通か?
ようやく【滄海】の船体が近々と見え始め、向こうの接続腔函が見分けられる状況になってきた。
その時、世之介は、【滄海】の陰から、もう一隻の連絡船が近づいてくるのを認めていた。こっちよりかなり小型で、数人しか乗れない快速連絡船である。だが、こちらの連絡船の接続装置が【滄海】に合体すると、見えなくなった。
接続装置が合体すると、乗客係が宙に浮かびながら、乗客に対し注意を呼びかける。
「乗客の皆様、手荷物は片手にお持ちになり、片手は空けてもらいます。係員の指示に従い、ゆっくりとで宜しいので、確実な動作をお願いいたします。急がないで!」
慌てて立ち上がろうとする一人の乗客に鋭く声を掛ける。立ち上がろうとした乗客は、無重力であることを忘れ、勢いをつけて立ち上がったため、天井にごつんと激しく頭を打ち付けてしまった。
乗客係は連絡船の中央通路を飛び回り、慣れない無重力場で右往左往している乗客を手早く誘導していく。
世之介は高等学問所での修学旅行がつい最近であったため、うろたえずに済んだ。イッパチも杏萄絽偉童らしく、無重力状態に適応している。
身体を真っ直ぐにし、乗客が腰の帯を持って押してくれるのを素直に従えば、そのまま接続腔函をすーっ、と遊泳して向こうに辿り着く。向こうでも【滄海】の乗客係が待ちうけてくれるから、本当は自分で何もする必要はないのだ。じたばたするのが、良くない。
【滄海】に乗り込むと、こちらではちゃんと重力制御が働き、真っ直ぐ床に立っていられる。世之介の、無重力体験は、あっという間に終了した。
「こんにちわ! ご乗船、有難う御座います!」
鈴を転がすような美声に、世之介は顔を赤らめた。出迎えたのは西洋小間使いの格好をした杏萄絽偉童であった。【滄海】は客船でもあり、乗客のために高級な女性型杏萄絽偉童を用意していたのである。
西洋小間使いの杏萄絽偉童は、素早く世之介とイッパチの手荷物を受け取ると、軽々と両手で持って、二人を船室へと案内する。
イッパチは世之介の脇腹を、肘でツンツンして、小声で囁く。
「若旦那! なに赤くなってんでげす? 相手は杏萄絽偉童でげすよ」
「煩いなあ」
憮然として世之介は答える。どうにも、女の子は、それもどきっとするような、可愛い女の子は苦手だ。出迎えた女性型の杏萄絽偉童は、まさにそれだったのである。
小間使い杏萄絽偉童は、二人の客室の前で立ち止まると「こちらで御座います」と片手を上げた。しゅっ、と溜息のような音が漏れ、扉が開き、二人は内部に足を踏み込んだ。
「おや」と、部屋の中で顔を上げた人物がいる。白い髭の、小柄な老人である。老人の周りには、二人の別の人物が控えていた。賽博格らしく、艶のない顔色をして、がっしりとした身体つきである。
世之介は小間使いを見た。小間使いは顔色を変え、手で口を覆った。
「まあ! 確かにこのお部屋は、但馬世之介様のお部屋のはずなのに……」
「ああ、それで間違いないんですよ。確かに、但馬世之介さんのお部屋で」
老人が手を挙げ、柔らかな態度で声を掛ける。
「わしが飛び込みで船に乗り組んで、それで特別に相席をお願いしたわけで……」
喋りながら立ち上がると、軽い足取りで世之介に近づく。相当な年寄りだろうが、足取りはしっかりとしていて、腰は真っ直ぐであった。にこにこと柔和な笑みを浮かべ、世之介の顔を見上げる。
「まことに相すみませぬ。わしは越後の呉服問屋『越後屋』の隠居で、光右衛門と申します。【滄海】の船頭さんとは顔馴染みで、無理を言って席を取ってもらうことになったのですよ。こんな爺いで御座いますが、我慢してご一緒して頂けませぬか?」
「こちらこそ」と世之介は挨拶を返した。旅慣れた光右衛門と名乗る老人の様子に、内心ほっとしていた。宇宙旅行が手軽になり、眼前の、光衛門のような老人の宇宙漫遊旅行が、流行っていると聞いている。第一、イッパチと二人だけで顔をつき合わせていると、こっちがおかしくなりそうな気分だったので、この相席は救いであった。
「そうそう、こちらの二人の紹介が、まだで御座いましたな」
老人はくるりと振り帰ると、二人の賽博格に顔を向けた。
「こちらの二人は、わしの供の者で、助さん、格さんと呼んでおります。まあ、わしの身の回りの世話と、護衛係で御座いますな」
「助三郎で御座います」
「格乃進と申します」と二人は短く挨拶をする。助三郎と名乗る賽博格はやや小柄で、痩せているが、格乃進と名乗った賽博格は、がっしりとした巨体の持ち主であった。
「ちょっとお待ちを……」
小間使い杏萄絽偉童は呟くと、身を硬直させ、目を虚ろにさせた。船の主電脳に記録を照会しているのだ。やがて杏萄絽偉童の顔に安堵の表情が浮かんだ。
「確かに相席の指示が出ております! お客さま、それで宜しいので御座いますか?」
世之介は頷いた。むしろ歓迎する気分が強い。老人に向かい、丁寧に頭を下げた。
「旅慣れぬ若輩者で御座いますが、どうぞよろしく……」
「おお、おお、これは慇懃なご挨拶、痛み入ります」
光右衛門は莞爾と笑みを浮かべた。
世之介とイッパチは、連絡船の窓に顔を押し付けるようにして、近づいてくる【滄海】を眺めている。地球の衛星軌道上に浮かぶ宇宙船は、真空のくっきりとした光と影のせいで、距離感が判らない。すぐ近くに浮かんでいるように見えるが、全長一尋はあろうかと思われる宇宙船は、中々近づいては来なかった。
二人の乗り組む連絡船は、百人乗りという大きさで、真ん中の中央通路を挟み、両側に五十人がずらりと席を埋めている。服装は、宇宙旅行用に特別に仕立てられた作務衣である。光沢のある生地で、縫い目がどこにも存在しない。ぴっちりとした筒袖で、袂がなく、動きやすい。
「いよいよでげすな、若旦那。あれで若旦那は尼孫星へとお出ましになられるという算段でげすよ!」
イッパチに話し掛けられ、世之介は「うん」と生返事を返す。イッパチは不思議そうな顔つきになって、世之介を見上げる。
「どうなすったんで? 若旦那、なんだか浮かない顔つきでござんすね?」
世之介は答えなかった。実を言うと、不安で胸が押しつぶされそうな気分だったのだ。
世之介が宇宙に出るのは、これが三度目。最初は中等学問所での修学旅行で、その時は月への旅である。
二度目は高等学問所の修学旅行で、火星へと旅をしている。どちらも、太陽系内で、恒星間旅行に必要な、超空間歪曲転移は経験していない。歪曲転移については、色々と聞いてはいるが、これが初めての体験であった。
連絡船の内部は無重力状態のままだ。そのせいか、イッパチは普段よりウキウキしているように見える。いや、これが普通か?
ようやく【滄海】の船体が近々と見え始め、向こうの接続腔函が見分けられる状況になってきた。
その時、世之介は、【滄海】の陰から、もう一隻の連絡船が近づいてくるのを認めていた。こっちよりかなり小型で、数人しか乗れない快速連絡船である。だが、こちらの連絡船の接続装置が【滄海】に合体すると、見えなくなった。
接続装置が合体すると、乗客係が宙に浮かびながら、乗客に対し注意を呼びかける。
「乗客の皆様、手荷物は片手にお持ちになり、片手は空けてもらいます。係員の指示に従い、ゆっくりとで宜しいので、確実な動作をお願いいたします。急がないで!」
慌てて立ち上がろうとする一人の乗客に鋭く声を掛ける。立ち上がろうとした乗客は、無重力であることを忘れ、勢いをつけて立ち上がったため、天井にごつんと激しく頭を打ち付けてしまった。
乗客係は連絡船の中央通路を飛び回り、慣れない無重力場で右往左往している乗客を手早く誘導していく。
世之介は高等学問所での修学旅行がつい最近であったため、うろたえずに済んだ。イッパチも杏萄絽偉童らしく、無重力状態に適応している。
身体を真っ直ぐにし、乗客が腰の帯を持って押してくれるのを素直に従えば、そのまま接続腔函をすーっ、と遊泳して向こうに辿り着く。向こうでも【滄海】の乗客係が待ちうけてくれるから、本当は自分で何もする必要はないのだ。じたばたするのが、良くない。
【滄海】に乗り込むと、こちらではちゃんと重力制御が働き、真っ直ぐ床に立っていられる。世之介の、無重力体験は、あっという間に終了した。
「こんにちわ! ご乗船、有難う御座います!」
鈴を転がすような美声に、世之介は顔を赤らめた。出迎えたのは西洋小間使いの格好をした杏萄絽偉童であった。【滄海】は客船でもあり、乗客のために高級な女性型杏萄絽偉童を用意していたのである。
西洋小間使いの杏萄絽偉童は、素早く世之介とイッパチの手荷物を受け取ると、軽々と両手で持って、二人を船室へと案内する。
イッパチは世之介の脇腹を、肘でツンツンして、小声で囁く。
「若旦那! なに赤くなってんでげす? 相手は杏萄絽偉童でげすよ」
「煩いなあ」
憮然として世之介は答える。どうにも、女の子は、それもどきっとするような、可愛い女の子は苦手だ。出迎えた女性型の杏萄絽偉童は、まさにそれだったのである。
小間使い杏萄絽偉童は、二人の客室の前で立ち止まると「こちらで御座います」と片手を上げた。しゅっ、と溜息のような音が漏れ、扉が開き、二人は内部に足を踏み込んだ。
「おや」と、部屋の中で顔を上げた人物がいる。白い髭の、小柄な老人である。老人の周りには、二人の別の人物が控えていた。賽博格らしく、艶のない顔色をして、がっしりとした身体つきである。
世之介は小間使いを見た。小間使いは顔色を変え、手で口を覆った。
「まあ! 確かにこのお部屋は、但馬世之介様のお部屋のはずなのに……」
「ああ、それで間違いないんですよ。確かに、但馬世之介さんのお部屋で」
老人が手を挙げ、柔らかな態度で声を掛ける。
「わしが飛び込みで船に乗り組んで、それで特別に相席をお願いしたわけで……」
喋りながら立ち上がると、軽い足取りで世之介に近づく。相当な年寄りだろうが、足取りはしっかりとしていて、腰は真っ直ぐであった。にこにこと柔和な笑みを浮かべ、世之介の顔を見上げる。
「まことに相すみませぬ。わしは越後の呉服問屋『越後屋』の隠居で、光右衛門と申します。【滄海】の船頭さんとは顔馴染みで、無理を言って席を取ってもらうことになったのですよ。こんな爺いで御座いますが、我慢してご一緒して頂けませぬか?」
「こちらこそ」と世之介は挨拶を返した。旅慣れた光右衛門と名乗る老人の様子に、内心ほっとしていた。宇宙旅行が手軽になり、眼前の、光衛門のような老人の宇宙漫遊旅行が、流行っていると聞いている。第一、イッパチと二人だけで顔をつき合わせていると、こっちがおかしくなりそうな気分だったので、この相席は救いであった。
「そうそう、こちらの二人の紹介が、まだで御座いましたな」
老人はくるりと振り帰ると、二人の賽博格に顔を向けた。
「こちらの二人は、わしの供の者で、助さん、格さんと呼んでおります。まあ、わしの身の回りの世話と、護衛係で御座いますな」
「助三郎で御座います」
「格乃進と申します」と二人は短く挨拶をする。助三郎と名乗る賽博格はやや小柄で、痩せているが、格乃進と名乗った賽博格は、がっしりとした巨体の持ち主であった。
「ちょっとお待ちを……」
小間使い杏萄絽偉童は呟くと、身を硬直させ、目を虚ろにさせた。船の主電脳に記録を照会しているのだ。やがて杏萄絽偉童の顔に安堵の表情が浮かんだ。
「確かに相席の指示が出ております! お客さま、それで宜しいので御座いますか?」
世之介は頷いた。むしろ歓迎する気分が強い。老人に向かい、丁寧に頭を下げた。
「旅慣れぬ若輩者で御座いますが、どうぞよろしく……」
「おお、おお、これは慇懃なご挨拶、痛み入ります」
光右衛門は莞爾と笑みを浮かべた。
0
お気に入りに追加
0
あなたにおすすめの小説

異世界で農業を -異世界編-
半道海豚
SF
地球温暖化が進んだ近未来のお話しです。世界は食糧難に陥っていますが、日本はどうにか食糧の確保に成功しています。しかし、その裏で、食糧マフィアが暗躍。誰もが食費の高騰に悩み、危機に陥っています。
そんな世界で自給自足で乗り越えようとした男性がいました。彼は農地を作るため、祖先が残した管理されていない荒れた山に戻ります。そして、異世界への通路を発見するのです。異常気象の元世界ではなく、気候が安定した異世界での農業に活路を見出そうとしますが、異世界は理不尽な封建制社会でした。
勇者一行から追放された二刀流使い~仲間から捜索願いを出されるが、もう遅い!~新たな仲間と共に魔王を討伐ス
R666
ファンタジー
アマチュアニートの【二龍隆史】こと36歳のおっさんは、ある日を境に実の両親達の手によって包丁で腹部を何度も刺されて地獄のような痛みを味わい死亡。
そして彼の魂はそのまま天界へ向かう筈であったが女神を自称する危ない女に呼び止められると、ギフトと呼ばれる最強の特典を一つだけ選んで、異世界で勇者達が魔王を討伐できるように手助けをして欲しいと頼み込まれた。
最初こそ余り乗り気ではない隆史ではあったが第二の人生を始めるのも悪くないとして、ギフトを一つ選び女神に言われた通りに勇者一行の手助けをするべく異世界へと乗り込む。
そして異世界にて真面目に勇者達の手助けをしていたらチキン野郎の役立たずという烙印を押されてしまい隆史は勇者一行から追放されてしまう。
※これは勇者一行から追放された最凶の二刀流使いの隆史が新たな仲間を自ら探して、自分達が新たな勇者一行となり魔王を討伐するまでの物語である※
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。
VRおじいちゃん ~ひろしの大冒険~
オイシイオコメ
SF
75歳のおじいさん「ひろし」は思いもよらず、人気VRゲームの世界に足を踏み入れた。おすすめされた種族や職業はまったく理解できず「無職」を選び、さらに操作ミスで物理攻撃力に全振りしたおじいさんはVR世界で出会った仲間たちと大冒険を繰り広げる。
この作品は、小説家になろう様とカクヨム様に2021年執筆した「VRおじいちゃん」と「VRおばあちゃん」を統合した作品です。
前作品は同僚や友人の意見も取り入れて書いておりましたが、今回は自分の意向のみで修正させていただいたリニューアル作品です。
(小説中のダッシュ表記につきまして)
作品公開時、一部のスマートフォンで文字化けするとのご報告を頂き、ダッシュ2本のかわりに「ー」を使用しております。

【完結】転生したら悪役令嬢だった腐女子、推し課金金策してたら無双でざまぁで愛されキャラ?いえいえ私は見守りたいだけですわ
鏑木 うりこ
恋愛
毒親から逃げ出してブラック企業で働いていた私の箱推し乙女ゲーム「トランプる!」超重課金兵だった私はどうやらその世界に転生してしまったらしい。
圧倒的ご褒美かつ感謝なのだが、如何せん推しに課金するお金がない!推しがいるのに課金が出来ないなんてトラ畜(トランプる重課金者の総称)として失格も良い所だわ!
なりふり構わず、我が道を邁進していると……おや?キング達の様子が?……おや?クイーン達も??
「クラブ・クイーン」マリエル・クラブの廃オタク課金生活が始まったのですわ。
*ハイパーご都合主義&ネット用語、オタ用語が飛び交う大変に頭の悪い作品となっております。
*ご照覧いただけたら幸いです。
*深く考えないでいただけるともっと幸いです。
*作者阿呆やな~楽しいだけで書いとるやろ、しょーがねーなーと思っていただけるともっと幸いです。
*あと、なんだろう……怒らないでね……(*‘ω‘ *)えへへ……。
マリエルが腐女子ですが、腐女子っぽい発言はあまりしないようにしています。BLは起こりません(笑)
2022年1月2日から公開して3月16日で本編が終了致しました。長い間たくさん見ていただいて本当にありがとうございました(*‘ω‘ *)
恋愛大賞は35位と健闘させて頂きました!応援、感想、お気に入りなどたくさんありがとうございました!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる