【完結】熟成されて育ちきったお花畑に抗います。離婚?いえ、今回は国を潰してあげますわ

との

文字の大きさ
上 下
110 / 135
第五章

23.天秤はバランスを取る

しおりを挟む
「元はビルワーツ侯爵家に籍を置いておりましたので、関係があると思われる方もおられますでしょう。ですが、わたくしがここにおります最大の理由は、11年前4カ国が合同でビルワーツを手に入れる為に仕組んだ作戦についての罪を暴く為でございます。
ニール・ビルワーツを誑かし、公国王アメリア様の殺害を計画。それと同時に連合王国は侵略戦争の前準備として、公国に違法薬物を蔓延させようとしました。

クレベルン王国と帝国は、他国を巻き込み6カ国同盟で公国を鎖国させようとしました。運良く失敗に終わりはしましたが、その作戦についても多くの国々に公表致しました。
現ビルワーツ当主アメリア様の夫ニール・ビルワーツを利用し、ビルワーツの財を私物化しようとした4カ国を、これ以上野放しにするわけには参りません」

「俺達がいなくなったら、この国がどうなるか⋯⋯王家の者がいない王国など⋯⋯」

「王家の血など流れておられませんのに、王家の者だなどと戯言としか聞こえません。王国である必要性などカケラもございませんが⋯⋯マクベス先王とキャロライン元王太子妃が大切にお育てになられ、真に国を思う忠臣に守られたタイラー第一王子殿下がおられます⋯⋯セドリック、ジェラルド、お願いします」

 エレーナの斜め後ろに控えていたセドリックとジェラルドが、隠蔽魔法を解除すると、タイラーとネルズ公爵の姿が現れた。

「先王が王太子に望まれた、王家の血を引く正当なる王位継承者、タイラー第一王子殿下であらせられます」



 貴族達がタイラーに向かって頭を下げるのを見たランドルフとエドワードが叫んだ。

「貴様、何しにここへ来た!」

「出ていけ、ここは貴様の来るところじゃない」

「あなたのような方と血が繋がっている事を心から残念に思いますが、マクベス先王と母上キャロラインの遺志を継ぎ、この国の立て直しに尽力したいと思います」

「な! なんだと⋯⋯今更、貴様にできる事など」

「先代のネルズ公爵や現当主のお陰で、政務について学び続けることができました。もちろん、足りないところはあるでしょう。ですが、酒に溺れ執務室に足を向けないランドルフ殿や、サインすら真面にできないエドワードよりも、やれる事はある。
先ずは腐敗した官僚の洗い出しと、議会の正常化に着手したいと思っています」

「じゃあ、わたくしの婚約者はタイラー殿下になるのね!」

 とんでもない発言が飛び出した。ソフィーには違法薬物の使用疑惑がかかっているのだが⋯⋯。

「謹んで辞退致します。既に婚約の儀は終わり、エドワードの正式な婚約者になっている。資格もなく王宮で贅沢三昧していたご令嬢達には、国庫への返済からはじめていただかねばなりません。ソフィー嬢は犯罪の幇助罪や薬物使用による罪が適用される見込みですし。何よりソフィー嬢のような下劣な品性の女性は好みません。複数の恋人がおられるようですし」

 どうやらソフィーが王太子妃になった暁には、新たな托卵騒動が起きるところだったらしい。

 アルムヘイル、托卵王国に改名の危機だった?





「国王不在によりわたしが摂政となる事をここに宣言します、異論のある者は今すぐ申し立てなさい」

 頭を下げていた貴族達がさらに深く頭を下げ、他国から来ていた招待客が拍手しはじめた。

「ふざけるな、何が摂政だ! そんな事が許されると思っているのか! 衛兵、その反逆者を捕えろ、切って捨てよ!!」

「お黙りなさいませ、動けばタダでは済みませんわ」

 タイラーの周りに結界と魔法障壁が重ねて張られ、セドリックとジェラルドが戦闘体制に入った。

「ランドルフ殿、大概にせよ。たかが3人だと侮っておるようだが⋯⋯弱り切って腐り果てたアルムヘイルが、我が国の魔導士に勝てると思わぬ方がよろしかろう。
タイラー殿を傷つける事など夢のまた夢。往生際が肝心だと心得よ」




 タイラーの初仕事は⋯⋯。

「皆の者、頭を上げて良い。まずは皇帝陛下、帝国としてのご返答をお聞かせ願いたい」

「⋯⋯ケネス第二皇子は蟄居謹慎の上、全ての罪を公にした後処罰致す。二度と口を開けぬように。余は一年の後、退位し皇太子にその座を譲る。一年の間に帝国の罪を暴き、正ししき罰を与えると約束しよう。
ケネスがエロイーズやランドルフに送っていたと同額を、タイラー殿が治めるアルムヘイル王国へ援助すると約束する。復活させたエロイーズの皇位継承権は再度剥奪し、エロイーズ・ランドルフ・エドワードへの処罰に、帝国は口を出さぬと改めてここで確約致す」

「兄上! 私を見捨てるおつもりか!」

「お兄様、助けて下さいませ!」

「約束を違えられませんよう。偽りがカケラでも見つかれば、以前のような泣き寝入りはしないとお伝えしておきます。
エロイーズ・ランドルフ・ジュリエッタ・エドワードは平民となり地下牢へ幽閉。如何なることが起きようと、罪の軽減や恩赦は行われん。逃亡を企てたり、手助けしようとする者がいた場合、即座に斬首せよ。
全ての罪を公にした後、マクベス先王の死に使用された毒物にて刑を執行。民のためには公で行わねばなるまい⋯⋯毒がその身を滅ぼす前に、公開にて火炙りとする。戦禍に倒れた兵士や民の気持ちを知る良い機会となるであろう。
ソフィー・ライエン並びにエロイーズ達に加担し、国を傾けた者も相応の処分が下されると覚悟せよ。
次に、クレベルン国王にお聞きしたい。ご返答は如何に」

「ハントリー侯爵は奪爵の上、斬首が相当であろう」

「ご自身に責はないと申されますか?」

「⋯⋯全てハントリーが致した事、世は何も知らなんだ」

「少なくとも、ランドルフの王位簒奪で国軍を動かされたのは、議会の決定が降りたはず。議長である陛下の裁定がなかったとは思われません。王の決断なく国軍が動いたと申されるのですか?」

「そ、それは⋯⋯」

「ハントリー侯爵の勝手を放置していた? 何も知らぬと申されますか? 集め終わっている証拠を全て明らかに致しましょう」

「⋯⋯辞める! 国王を降りる、それで良かろう!」

「連合王国国王並びにセルビアス族長クームラ殿如何なされますか?」

「11年前のことなどわしは知らん! クームラと公妾ダニアの責任じゃ」

「では、最近の犯罪についてなら覚えているでしょう。クラリスをここに呼んでくれるかい。セドリック、頼む」



 ほんの一瞬セドリックの姿が消えた気がした後、両手を拘束されたクラリスとライナスを連れたアレックスが現れた。

「おわ! 何ここ⋯⋯人がいっぱい⋯⋯わぁ」

 恐ろしさよりも興味の方が勝ったらしい。クラリスが口を半開きにして天井を見上げている。

「あれ、知ってる。シャンデレラって言うんでしょ。すごく綺麗!」

 シャンデリアだ⋯⋯とツッコミを入れる人はいない。クラリスの隣のライナスは床に座り込み、不貞腐れた顔でわざとらしい溜め息をついた。

「アレックス、これ外してよ! みんなが見てるじゃん。ねえ、お願い⋯⋯みんな綺麗なドレスで、超羨ましい」

 アレックスに飛びついたクラリスがアレックスを見上げて『お願い』と言った途端、手枷が鈍く点滅した。

「これが『魅了魔法もどき』です。本来の魔法とは違いますが、かけられた相手は通常の魅了魔法をかけられた時と同じ状態になります」

 見たこともないほど冷ややかな目つきのアレックスが、クラリスから距離をとりながら、周りに聞こえるように説明した。

「元々魔法を使えなかったクラリス⋯⋯本名ターニャに魔法属性を植え付けたのは、セルビアスの族長であり、呪術師のクームラに依頼された流れの魔女です。魔女の名前は『戦禍の魔女』
ターニャが使えるようになったのは、例えて言うなら人間の使う魔法と呪術の中間とも言えるものだと、別の魔女から聞きました。
一般的な魔法とも呪術とも違いますので、鑑定では出てこない非常に厄介な術です。手枷で発動を抑えていますので、ここにおられる方に影響が出る事はありません」

「さて、セルビアス族長クームラ殿、これに対する返答は?」

「知らん知らん知らん! こんな女など知らんわい! 流れの魔女とやらに騙されたんだろう。勝手にわしの名を使うなど、許してはおけん」

「では、自白魔法を使いましょう。各国でも犯罪者の取り調べでの使用は認められていますので、問題ないと思います」

 淡々と話すアレックスは、常に冷静で理論的に話す父親のラルフとよく似ていた。

(そうか⋯⋯これが血の繋がりってことなのね)

 エリオットからレイモンドやセレナに似たところがあると言われた時は、イメージがわかず曖昧に笑って誤魔化したが、少しだけ意味がわかった気がした。

(わたくしとアメリア様も似たところがあるのかしら⋯⋯)



「ま、魔法など信用できるものか! 自白魔法に見せかけて、おかしなことをするに違いない。わしを犯人に無理やり仕立て上げるためにな」

「その理論が通用するなら、犯罪者が全員喜ぶだろうな」

 自白魔法を使用した自白は、裁判の証言としても認められている。そのお陰で冤罪がなくなり、裁判自体も短縮された。











「いやはや、人間は相も変わらず、面倒だねえ」

 天井と床のちょうど真ん中くらいに浮かんでいるのは、クラリスの使う『魅了もどき』について教えてくれた魔女。

 紫の髪に緑のメッシュが入った奇抜な髪。青のローブと白い猫革で縁取られた黒い子羊の帽子。パールのネックレスと大きなポーチが付いた太いベルト。子牛の皮の靴と猫の皮の手袋。

 魔女が真鍮の糸巻棒を振るたびに、握りについた12個の宝石が光の筋を残して輝いた。

「アタシは『黎明の魔女』まあ、原初の魔女ってやつだね。セルビアスにいる魔女達とは違うから、間違わないでおくれよ。
あの子達は人間が迫害した、白魔女と呼ばれる民間の治療師や占い師の子孫。
で、問題の『戦禍の魔女』はアタシ達の仲間ではあったけど、争いやら揉め事が好きな、落ちこぼれのはみ出し者でね。なにより好きな金を貰って大好きな実験ができるって、そこの骸骨みたいな男⋯⋯クームラに誘われたんだよ。
塔から出られない、お偉いお方の願い叶える為⋯⋯だとさ。
魔法より呪術が凄いって言わせたいからって、魔女に頼んでちゃ本末転倒だよ。アタシらの使う魔法と人間が使う魔法は、全くの別物。もちろん呪術とも違ってる。
『戦禍の魔女』はアタシが罰を与えた」

 魔女の手に現れたのは小さなガラスの小瓶に入った『戦禍の魔女』

 ぐったりとガラスにもたれかかって、虚な目をしている。

「この魔女⋯⋯この女はもうなんの術も使えず、消えていくだけ。これが魔女の禁忌を侵した者の末路さ。
ターニャの命はあと僅かだ。ターニャの命が燃え尽きた時、そこにいるクームラとクームラに頼んだ女にその代償が降りかかる。
覚えておおき。本当の魔女の魔法は何よりも力があるが、対価が途轍もなく大きいってね」

 魔女に支払う対価とは⋯⋯恐れをなしたクームラが膝をついた。

しおりを挟む
感想 104

あなたにおすすめの小説

【完結】婚約破棄されて処刑されたら時が戻りました!?~4度目の人生を生きる悪役令嬢は今度こそ幸せになりたい~

Rohdea
恋愛
愛する婚約者の心を奪った令嬢が許せなくて、嫌がらせを行っていた侯爵令嬢のフィオーラ。 その行いがバレてしまい、婚約者の王太子、レインヴァルトに婚約を破棄されてしまう。 そして、その後フィオーラは処刑され短い生涯に幕を閉じた── ──はずだった。 目を覚ますと何故か1年前に時が戻っていた! しかし、再びフィオーラは処刑されてしまい、さらに再び時が戻るも最期はやっぱり死を迎えてしまう。 そんな悪夢のような1年間のループを繰り返していたフィオーラの4度目の人生の始まりはそれまでと違っていた。 もしかしたら、今度こそ幸せになれる人生が送れるのでは? その手始めとして、まず殿下に婚約解消を持ちかける事にしたのだがーー…… 4度目の人生を生きるフィオーラは、今度こそ幸せを掴めるのか。 そして時戻りに隠された秘密とは……

【コミカライズ決定】地味令嬢は冤罪で処刑されて逆行転生したので、華麗な悪女を目指します!~目隠れ美形の天才王子に溺愛されまして~

胡蝶乃夢
恋愛
婚約者である王太子の望む通り『理想の淑女』として尽くしてきたにも関わらず、婚約破棄された挙句に冤罪で処刑されてしまった公爵令嬢ガーネット。 時間が遡り目覚めたガーネットは、二度と自分を犠牲にして尽くしたりしないと怒り、今度は自分勝手に生きる『華麗な悪女』になると決意する。 王太子の弟であるルベリウス王子にガーネットは留学をやめて傍にいて欲しいと願う。 処刑された時、留学中でいなかった彼がガーネットの傍にいることで運命は大きく変わっていく。 これは、不憫な地味令嬢が華麗な悪女へと変貌して周囲を魅了し、幼馴染の天才王子にも溺愛され、ざまぁして幸せになる物語です。

妹に婚約者を奪われ、屋敷から追放されました。でもそれが、私を虐げていた人たちの破滅の始まりでした

水上
恋愛
「ソフィア、悪いがお前との婚約は破棄させてもらう」 子爵令嬢である私、ソフィア・ベルモントは、婚約者である子爵令息のジェイソン・フロストに婚約破棄を言い渡された。 彼の隣には、私の妹であるシルビアがいる。 彼女はジェイソンの腕に体を寄せ、勝ち誇ったような表情でこちらを見ている。 こんなこと、許されることではない。 そう思ったけれど、すでに両親は了承していた。 完全に、シルビアの味方なのだ。 しかも……。 「お前はもう用済みだ。この屋敷から出て行け」 私はお父様から追放を宣言された。 必死に食い下がるも、お父様のビンタによって、私の言葉はかき消された。 「いつまで床に這いつくばっているのよ、見苦しい」 お母様は冷たい言葉を私にかけてきた。 その目は、娘を見る目ではなかった。 「惨めね、お姉さま……」 シルビアは歪んだ笑みを浮かべて、私の方を見ていた。 そうして私は、妹に婚約者を奪われ、屋敷から追放された。 途方もなく歩いていたが、そんな私に、ある人物が声を掛けてきた。 一方、私を虐げてきた人たちは、破滅へのカウントダウンがすでに始まっていることに、まだ気づいてはいなかった……。

勇者パーティを追放された聖女ですが、やっと解放されてむしろ感謝します。なのにパーティの人たちが続々と私に助けを求めてくる件。

八木愛里
ファンタジー
聖女のロザリーは戦闘中でも回復魔法が使用できるが、勇者が見目麗しいソニアを新しい聖女として迎え入れた。ソニアからの入れ知恵で、勇者パーティから『役立たず』と侮辱されて、ついに追放されてしまう。 パーティの人間関係に疲れたロザリーは、ソロ冒険者になることを決意。 攻撃魔法の魔道具を求めて魔道具屋に行ったら、店主から才能を認められる。 ロザリーの実力を知らず愚かにも追放した勇者一行は、これまで攻略できたはずの中級のダンジョンでさえ失敗を繰り返し、仲間割れし破滅へ向かっていく。 一方ロザリーは上級の魔物討伐に成功したり、大魔法使いさまと協力して王女を襲ってきた魔獣を倒したり、国の英雄と呼ばれる存在になっていく。 これは真の実力者であるロザリーが、ソロ冒険者としての地位を確立していきながら、残念ながら追いかけてきた魔法使いや女剣士を「虫が良すぎるわ!」と追っ払い、入り浸っている魔道具屋の店主が実は憧れの大魔法使いさまだが、どうしても本人が気づかない話。 ※11話以降から勇者パーティの没落シーンがあります。 ※40話に鬱展開あり。苦手な方は読み飛ばし推奨します。 ※表紙はAIイラストを使用。

愛されない王妃は、お飾りでいたい

夕立悠理
恋愛
──私が君を愛することは、ない。  クロアには前世の記憶がある。前世の記憶によると、ここはロマンス小説の世界でクロアは悪役令嬢だった。けれど、クロアが敗戦国の王に嫁がされたことにより、物語は終わった。  そして迎えた初夜。夫はクロアを愛せず、抱くつもりもないといった。 「イエーイ、これで自由の身だわ!!!」  クロアが喜びながらスローライフを送っていると、なんだか、夫の態度が急変し──!? 「初夜にいった言葉を忘れたんですか!?」

【完結】「君を愛することはない」と言われた公爵令嬢は思い出の夜を繰り返す

おのまとぺ
恋愛
「君を愛することはない!」 鳴り響く鐘の音の中で、三年の婚約期間の末に結ばれるはずだったマルクス様は高らかに宣言しました。隣には彼の義理の妹シシーがピッタリとくっついています。私は笑顔で「承知いたしました」と答え、ガラスの靴を脱ぎ捨てて、一目散に式場の扉へと走り出しました。 え?悲しくないのかですって? そんなこと思うわけないじゃないですか。だって、私はこの三年間、一度たりとも彼を愛したことなどなかったのですから。私が本当に愛していたのはーーー ◇よくある婚約破棄 ◇元サヤはないです ◇タグは増えたりします ◇薬物などの危険物が少し登場します

悪役令嬢は推し活中〜殿下。貴方には興味がございませんのでご自由に〜

みおな
恋愛
 公爵家令嬢のルーナ・フィオレンサは、輝く銀色の髪に、夜空に浮かぶ月のような金色を帯びた銀の瞳をした美しい少女だ。  当然のことながら王族との婚約が打診されるが、ルーナは首を縦に振らない。  どうやら彼女には、別に想い人がいるようで・・・

【完結】引きこもりが異世界でお飾りの妻になったら「愛する事はない」と言った夫が溺愛してきて鬱陶しい。

千紫万紅
恋愛
男爵令嬢アイリスは15歳の若さで冷徹公爵と噂される男のお飾りの妻になり公爵家の領地に軟禁同然の生活を強いられる事になった。 だがその3年後、冷徹公爵ラファエルに突然王都に呼び出されたアイリスは「女性として愛するつもりは無いと」言っていた冷徹公爵に、「君とはこれから愛し合う夫婦になりたいと」宣言されて。 いやでも、貴方……美人な平民の恋人いませんでしたっけ……? と、お飾りの妻生活を謳歌していた 引きこもり はとても嫌そうな顔をした。

処理中です...