【完結】どうぞお気遣いなく。婚約破棄はこちらから致しますので。婚約者の従姉妹がポンコツすぎて泣けてきます

との

文字の大きさ
上 下
2 / 5

2.まさかの拉致監禁

しおりを挟む
 夕食の知らせが来て食堂に行くと、ギルバートの隣にはサンドラが堂々と座っていた。


「急な呼び出しがあり参りましたが、ご用件は何でしょうか?」

 こっちは穏便に? 婚約破棄したいの。さっさと要件言ってくんないと対応できないじゃん。


「さっさと座ってくれないか? 食事が冷めてしまう」

 いや、貴族の食事なんていつだって冷めてるし。

「明日も学園がありますし、御用がないのであれば帰らせて頂きます」


 ちらっと見ると、テーブルの反対端にチマっとエミリアのぼっち席が準備されている。

 サンドラの髪を弄ったり手を握ったりしながら、ギルバートが冷ややかな声で、
「とにかく座ってくれ。説明は後でするから」


 運ばれてきたのは硬くなったパンと野菜クズの浮いたスープのみ。

(凄いテンプレね。物置に粗食ときたら後は虐め?)


 別に怪しい性癖はないけど、ここまできたら後はやっぱりシンデレラでしょ?

 虐めにめげずに耐える主人公。


 あれっ? 私って断罪される悪役令嬢ポジションじゃなかった?
 となるとこの後の予測がつかない。ヤバいかも。


 お人好しの両親に全然似てない私は超現実主義者。
 最大の欠点は突発事項に弱い事。だからどんな時でも調査と準備は怠らないんだけど。


「これから俺の卒業パーティー迄、うちに住んでもらう。
一日中監視していればサンドラを虐める暇はないだろう?

君のように地味で冴えない人が婚約者だなんて恥ずかしくてしょうがないのに、その上性格も悪いなんて最悪だからね。
僕が矯正してあげるよ」


 そう言うことか。うーん、面倒臭いなあ。とっととコイツら締め上げちゃおうかなあ。


 確かに地味よね~、兎に角目立たず世間様の注目を引かないように頑張ってたし。
 断罪&婚約破棄までは、ギルバートや他の人の関心を引きたくなかったんだもん。


 なんでって、人にはそれぞれ理由があるのよね。ちょっとうっかりしてたらアンダーソン公爵に捕まっちゃったから。


 あっ、でもギルバートのパパとママがいない。アンダーソン公爵達がいた方が一気に片がつくんだけど。


「アンダーソン公爵様と奥様はどちらにいらっしゃるのですか?」

「領地に帰ってるよ。卒業パーティーまで帰ってこないから、泣きつこうと思っても無理だから」

 鬼の居ぬ間に好き放題やらかそうって魂胆ね。

「申し訳ありませんが、今日のところは一旦帰らせていただきます」

「えー、エミリア逃げ出すんだぁ。卑怯者だと思ってたけどぉ、臆病者だったのねー」


「こちらに泊まるのであれば、授業の道具や身の回りの物も必要ですので」

「お前のうちには連絡を入れてある。荷物は後で届くようになっているから」


 うっ、意外に用意周到だな。今日のところは諦めて物置に泊まるしかなさそう。
 父様や母様が抗議してくれるとは思えないもん。


 部屋? に戻ると、毛布と一緒に雑巾と水の入ったバケツが置いてあった。

(ラッキー、埃まみれの床に寝るのはやだったのよね~)


 鼻歌まじりに掃除をしてたら、突然ドアが開いてびっくりした。


「随分楽しそうですこと。物置に住むのがそんなに嬉しいのかしら?」

 サンドラ登場、予想通りの展開に安心だわ。


「あなたが私を物置に住ませるよう指示なさいましたの?」

「叔父様も叔母さまもギルバートも、全員私の言いなりだもの。あんたはメイドとして公爵家の役に立つのがお似合いだわ」

「それで?」

「はあ? そこは抗議してくるとこでしょう?」

「抗議したら状況は変わりますの?」

「変わるわけないでしょ。あんたはメイドで私がギルバートの奥様になるの」


「結婚まで後一年もありますけど、それまでずっと私はここにいなくてはなりませんの?」

(断罪&婚約破棄はどうなった?)
(サンドラ、ちゃんとお仕事しようね)


「それはあんた次第だわ。まあ、一年はかからないけどね」

 ニヤニヤと笑っているサンドラって可愛くないわー。いつもの語尾を伸ばす話し方もなくなってるし。


 どうやら卒業パーティーの断罪はありそうね。だったら、明日学園に行ってから逃げ出すとするかな。
 と、その前にもう一仕事しとこうかしら。


「ギルバートと結婚したくて、学園で私に虐められてたような演出をなさってましたの?」

「ふふっ、上手くいったでしょう? 教科書破ったり色々面倒くさかったんだから。
あんたが何にもやらないから、全部私がセッティングしてあげたのよ。
お礼を言って欲しいくらいだわ」


「今日の階段落ちも?」

「そうそう、あれは痛かったわ~。あんたが階段下にいたのは誤算だったけど、ギルバートは気付いてなかったからあんたに落とされたって信じてるしー」

 ゲラゲラと下品に笑うサンドラの言質頂きました。




 次の日、授業中に体調を崩した(振りをした)私はそのまま学園を抜け出した。

しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

夫が妹を第二夫人に迎えたので、英雄の妻の座を捨てます。

Nao*
恋愛
夫が英雄の称号を授かり、私は英雄の妻となった。 そして英雄は、何でも一つ願いを叶える事が出来る。 だが夫が願ったのは、私の妹を第二夫人に迎えると言う信じられないものだった。 これまで夫の為に祈りを捧げて来たと言うのに、私は彼に手酷く裏切られたのだ──。 (1万字以上と少し長いので、短編集とは別にしてあります。)

婚約破棄されなかった者たち

ましゅぺちーの
恋愛
とある学園にて、高位貴族の令息五人を虜にした一人の男爵令嬢がいた。 令息たちは全員が男爵令嬢に本気だったが、結局彼女が選んだのはその中で最も地位の高い第一王子だった。 第一王子は許嫁であった公爵令嬢との婚約を破棄し、男爵令嬢と結婚。 公爵令嬢は嫌がらせの罪を追及され修道院送りとなった。 一方、選ばれなかった四人は当然それぞれの婚約者と結婚することとなった。 その中の一人、侯爵令嬢のシェリルは早々に夫であるアーノルドから「愛することは無い」と宣言されてしまい……。 ヒロインがハッピーエンドを迎えたその後の話。

【完結】我儘で何でも欲しがる元病弱な妹の末路。私は王太子殿下と幸せに過ごしていますのでどうぞご勝手に。

白井ライス
恋愛
シャーリー・レインズ子爵令嬢には、1つ下の妹ラウラが居た。 ブラウンの髪と目をしている地味なシャーリーに比べてラウラは金髪に青い目という美しい見た目をしていた。 ラウラは幼少期身体が弱く両親はいつもラウラを優先していた。 それは大人になった今でも変わらなかった。 そのせいかラウラはとんでもなく我儘な女に成長してしまう。 そして、ラウラはとうとうシャーリーの婚約者ジェイク・カールソン子爵令息にまで手を出してしまう。 彼の子を宿してーー

【完結】「妹が欲しがるのだから与えるべきだ」と貴方は言うけれど……

小笠原 ゆか
恋愛
私の婚約者、アシュフォード侯爵家のエヴァンジェリンは、後妻の産んだ義妹ダルシニアを虐げている――そんな噂があった。次期王子妃として、ひいては次期王妃となるに相応しい振る舞いをするよう毎日叱責するが、エヴァンジェリンは聞き入れない。最後の手段として『婚約解消』を仄めかしても動じることなく彼女は私の下を去っていった。 この作品は『小説家になろう』でも公開中です。

国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします。

樋口紗夕
恋愛
公爵令嬢ヘレーネは王立魔法学園の卒業パーティーで第三王子ジークベルトから婚約破棄を宣言される。 ジークベルトの真実の愛の相手、男爵令嬢ルーシアへの嫌がらせが原因だ。 国外追放を言い渡したジークベルトに、ヘレーネは眉一つ動かさずに答えた。 「国外追放ですか? 承りました。では、すぐに国外にテレポートします」

「そんなの聞いてない!」と元婚約者はゴネています。

音爽(ネソウ)
恋愛
「レイルア、許してくれ!俺は愛のある結婚をしたいんだ!父の……陛下にも許可は頂いている」 「はぁ」 婚約者のアシジオは流行りの恋愛歌劇に憧れて、この良縁を蹴った。 本当の身分を知らないで……。

婚約破棄で見限られたもの

志位斗 茂家波
恋愛
‥‥‥ミアス・フォン・レーラ侯爵令嬢は、パスタリアン王国の王子から婚約破棄を言い渡され、ありもしない冤罪を言われ、彼女は国外へ追放されてしまう。 すでにその国を見限っていた彼女は、これ幸いとばかりに別の国でやりたかったことを始めるのだが‥‥‥ よくある婚約破棄ざまぁもの?思い付きと勢いだけでなぜか出来上がってしまった。

婚約者が聖女様と結婚したいと言い出したので快く送り出してあげました。

はぐれメタボ
恋愛
聖女と結婚したいと言い出した婚約者を私は快く送り出す事にしました。

処理中です...