【完結】売られた喧嘩は買わせていただきます。修道院長VS平民の戦い。騎士と王子に助けられました

との

文字の大きさ
上 下
5 / 37

5.匂いの元を断とう

しおりを挟む
「カーテンと窓を全部開けて部屋の換気を。急いで」

 アイヴィは指示を出した後匂いの元を探していたが、入り口のドアの横に静かに佇む一人の男を見つけた。

「貴方は誰?」
「マルタ騎士修道会の修道士カリタスと申します」

「騎士?」

 リアムが代わりに答えてくれた。

「アイヴィ殿、この者は修道院長の護衛です。
カリタス修道士、修道院長殿に付いておられなくても宜しいのですかな?」

「はい、先程修道院長から何のご指示もありませんでしたので、ここで王女殿下の護衛をさせて頂きます」


 リアムが心配そうな顔で、
「アイヴィ殿、どうされますか?」

「邪魔しないなら好きにしたら良いわ。その代わり口を開かずそこで大人しくしていてちょうだいね。
そうだわ、貴方ならこの煙の元が何処にあるかご存知?」

「はい、王女殿下のベッドの足元に」

「最悪だわ、さっさと片付けましょう」

 アイヴィは足元にあった香炉を片付けて、王女殿下のベットに近づいて行った。

「王女殿下?」

 アイヴィが声をかけるとジュリア王女は薄らと目を開け、オドオドと周りを見回した。

「もしかして太ったおじさんを探しておられます? あの方なら私達がおい出してしまいましたの」

 ジュリア王女はアイヴィをじっと見つめ、掠れた小さな声で問いかけてきた。

「後でまた帰ってくる?」

 アイヴィはにっこり笑って、
「王女殿下が望まれたら帰ってくるかも。
喉が乾いてませんか?」

 ジュリアが小さく頷いたのを見たアイヴィは後ろを向き、
「父さん、インディアンセロリとカモミールを常温に冷まして」

「貴方は?」

「私はアイヴィと言います。敬語は苦手なので許して下さいね」

 ジュリア王女が小さく頷いた。

「お喋りはお茶を飲んでからにしましょう。まずは部屋の空気を入れ替えなくちゃ。
ベッド周りのカーテンを開けても良いですか?」

 ジュリア王女が頷いたのを確認した後、アイヴィはカーテンを全開にしてタッセルでしっかりと止めてしまった。


「少ししたらこの息苦しさが消えると思います」


 アイヴィは王女の枕を少しだけ高くして、ジョセフが持ってきたカップを受け取った。

「一口飲んでみて下さい。無理はしなくて大丈夫です」

 王女はふるふると手が震え、カップを一人で持つことが出来なかったのでアイヴィが横から支えた。

「喉に沁みますか?」

「少し。でも大丈夫」

 王女はその後もう少しお茶を飲むとホッとしたようで、
「貴方はシスター?」

「いいえ、驚くでしょうけど女の医者なんです。今はまだ秘密にしておいて下さいね」

 アイヴィが悪戯っぽく片目を瞑ると、王女が微かに微笑んで頷いた。



「さて、ちょっとばかり診ても良いですか?」

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

初耳なのですが…、本当ですか?

あおくん
恋愛
侯爵令嬢の次女として、父親の仕事を手伝ったり、邸の管理をしたりと忙しくしているアニーに公爵家から婚約の申し込みが来た! でも実際に公爵家に訪れると、異世界から来たという少女が婚約者の隣に立っていて…。

それは立派な『不正行為』だ!

恋愛
宮廷治癒師を目指すオリビア・ガーディナー。宮廷騎士団を目指す幼馴染ノエル・スコフィールドと試験前に少々ナーバスな気分になっていたところに、男たちに囲まれたエミリー・ハイドがやってくる。多人数をあっという間に治す治癒能力を持っている彼女を男たちは褒めたたえるが、オリビアは複雑な気分で……。 ※小説家になろう、pixiv、カクヨムにも同じものを投稿しています。

【完結】愛されないあたしは全てを諦めようと思います

黒幸
恋愛
ネドヴェト侯爵家に生まれた四姉妹の末っ子アマーリエ(エミー)は元気でおしゃまな女の子。 美人で聡明な長女。 利発で活発な次女。 病弱で温和な三女。 兄妹同然に育った第二王子。 時に元気が良すぎて、怒られるアマーリエは誰からも愛されている。 誰もがそう思っていました。 サブタイトルが台詞ぽい時はアマーリエの一人称視点。 客観的なサブタイトル名の時は三人称視点やその他の視点になります。

婚約破棄された令嬢の父親は最強?

岡暁舟
恋愛
婚約破棄された公爵令嬢マリアの父親であるフレンツェルは世界最強と謳われた兵士だった。そんな彼が、不義理である婚約破棄に激怒して元婚約者である第一王子スミスに復讐する物語。

【完結】家族にサヨナラ。皆様ゴキゲンヨウ。

くま
恋愛
「すまない、アデライトを愛してしまった」 「ソフィア、私の事許してくれるわよね?」 いきなり婚約破棄をする婚約者と、それが当たり前だと言い張る姉。そしてその事を家族は姉達を責めない。 「病弱なアデライトに譲ってあげなさい」と…… 私は昔から家族からは二番目扱いをされていた。いや、二番目どころでもなかった。私だって、兄や姉、妹達のように愛されたかった……だけど、いつも優先されるのは他のキョウダイばかり……我慢ばかりの毎日。 「マカロン家の長男であり次期当主のジェイコブをきちんと、敬い立てなさい」 「はい、お父様、お母様」 「長女のアデライトは体が弱いのですよ。ソフィア、貴女がきちんと長女の代わりに動くのですよ」 「……はい」 「妹のアメリーはまだ幼い。お前は我慢しなさい。下の子を面倒見るのは当然なのだから」 「はい、わかりました」 パーティー、私の誕生日、どれも私だけのなんてなかった。親はいつも私以外のキョウダイばかり、 兄も姉や妹ばかり構ってばかり。姉は病弱だからと言い私に八つ当たりするばかり。妹は我儘放題。 誰も私の言葉を聞いてくれない。 誰も私を見てくれない。 そして婚約者だったオスカー様もその一人だ。病弱な姉を守ってあげたいと婚約破棄してすぐに姉と婚約をした。家族は姉を祝福していた。私に一言も…慰めもせず。 ある日、熱にうなされ誰もお見舞いにきてくれなかった時、前世を思い出す。前世の私は家族と仲良くもしており、色々と明るい性格の持ち主さん。 「……なんか、馬鹿みたいだわ!」 もう、我慢もやめよう!家族の前で良い子になるのはもうやめる! ふるゆわ設定です。 ※家族という呪縛から解き放たれ自分自身を見つめ、好きな事を見つけだすソフィアを応援して下さい! ※ざまあ話とか読むのは好きだけど書くとなると難しいので…読者様が望むような結末に納得いかないかもしれません。🙇‍♀️でも頑張るます。それでもよければ、どうぞ! 追加文 番外編も現在進行中です。こちらはまた別な主人公です。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

処理中です...