【完結】売られた喧嘩は買わせていただきます。修道院長VS平民の戦い。騎士と王子に助けられました

との

文字の大きさ
上 下
4 / 37

4.修道院長を追い出す

しおりを挟む
「“るいれき” の権威だと申すのか?」

「はい、父の代より薬剤師を致しており、多くの患者を治療して参りました」

 国王陛下に返答しているのはジョセフで、アイヴィはその横に助手として控えていた。


 国王陛下は顔色が悪く、よく見ると目の下に隈が出来ている。


「・・余も宮廷医師達も役に立たなんだ。修道院長の治療も捗々はかばかしくない」


 国王陛下は目を瞑り額を擦りながら、
「其方には自信があるのだな。必ず王女を助けると余の前で誓えるのか?」


「恐れながら、今現在の王女殿下の御様態も不明なままでは確約は致しかねます。
ただ、今迄の経験と知識が必ずや王女殿下のお役に立つと信じております」


 長い沈黙の間、国王陛下はジョセフをじっと見つめていた。


「・・王女を頼む。どうかあれを助けてやってくれ」


「全身全霊をもって」


 ジョセフとアイヴィは頭を下げた後、
「一つお願いがございます」

「申してみよ」

「修道院長殿に一時ご退出を願いたいと」

「あの者が邪魔と申すか?」

「治療方法の違いから議論になりましては無駄な時間がかかってしまいます。
私達の聞き及んでいる様子では一刻も無駄に出来ないと思われますので」

「分かった。修道院長には口を挟まぬよう申し伝える。但し、其方達には王宮医師団の者をつけるが良いな」


「はい、その方が何かと好都合でございます」



 王宮医師団長のリアム・エバンズとその息子タイラー・エバンズの後ろを、ジョセフとアイヴィは歩いている。

 王女殿下は塔の外れの部屋に移動されており、謁見の間からはかなりの距離があった。


 王女殿下の部屋に近付くと、きつい薬草の匂いがしてきた。
 部屋の前には二人の衛兵がおり、リアム達の顔を見た途端敬礼した。


「修道院長殿に取次を」
「はっ」


 衛兵がドアを開けると薬草の匂いが益々強くなり、暫くして修道院長が奥の部屋から出てきた。



「そこにおる者達に治療を代われだと? 陛下はそれ程までに愚かであったか!
わしがおらねば王女殿下の御命はないのだぞ」

 顔を赤くして怒鳴る修道院長に対してリアムは冷静に、
「陛下のご指示でございます。部屋の準備をしてありますゆえ、どうか暫くのご休憩を」


「なんと愚かな! そこにおるのは薄汚い平民ではないか。
そのような者を王女殿下の部屋に招き入れるなどあり得ん! さっさと立ち去れ」


 リアムは修道院長を冷たい目で見ながら、
「では、修道院長殿は陛下のお言葉に従うことは出来ないと申されますかな?」


「・・そうは申しておらん。愚かな決断に呆れておるのよ。
勝手にするが良い」

 修道院長は靴音高く部屋を出て行った。


 リアム達四人は王女殿下の部屋に入ったが、部屋の中は薄暗く薬草の匂いで息もつけないほどだった。

しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

《完結》愛する人と結婚するだけが愛じゃない

ぜらいす黒糖
恋愛
オリビアはジェームズとこのまま結婚するだろうと思っていた。 ある日、可愛がっていた後輩のマリアから「先輩と別れて下さい」とオリビアは言われた。 ジェームズに確かめようと部屋に行くと、そこにはジェームズとマリアがベッドで抱き合っていた。 ショックのあまり部屋を飛び出したオリビアだったが、気がつくと走る馬車の前を歩いていた。

自業自得って言葉、知ってますか? 私をいじめていたのはあなたですよね?

長岡更紗
恋愛
庶民聖女の私をいじめてくる、貴族聖女のニコレット。 王子の婚約者を決める舞踏会に出ると、 「卑しい庶民聖女ね。王子妃になりたいがためにそのドレスも盗んできたそうじゃないの」 あることないこと言われて、我慢の限界! 絶対にあなたなんかに王子様は渡さない! これは一生懸命生きる人が報われ、悪さをする人は報いを受ける、勧善懲悪のシンデレラストーリー! *旧タイトルは『灰かぶり聖女は冷徹王子のお気に入り 〜自業自得って言葉、知ってますか? 私をいじめていたのは公爵令嬢、あなたですよ〜』です。 *小説家になろうでも掲載しています。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

結婚30年、契約満了したので離婚しませんか?

おもちのかたまり
恋愛
恋愛・小説 11位になりました! 皆様ありがとうございます。 「私、旦那様とお付き合いも甘いやり取りもしたことが無いから…ごめんなさい、ちょっと他人事なのかも。もちろん、貴方達の事は心から愛しているし、命より大事よ。」 眉根を下げて笑う母様に、一発じゃあ足りないなこれは。と確信した。幸い僕も姉さん達も祝福持ちだ。父様のような力極振りではないけれど、三対一なら勝ち目はある。 「じゃあ母様は、父様が嫌で離婚するわけではないんですか?」 ケーキを幸せそうに頬張っている母様は、僕の言葉にきょとん。と目を見開いて。…もしかすると、母様にとって父様は、関心を向ける程の相手ではないのかもしれない。嫌な予感に、今日一番の寒気がする。 ◇◇◇◇◇◇◇◇◇ 20年前に攻略対象だった父親と、悪役令嬢の取り巻きだった母親の現在のお話。 ハッピーエンド・バットエンド・メリーバットエンド・女性軽視・女性蔑視 上記に当てはまりますので、苦手な方、ご不快に感じる方はお気を付けください。

それは立派な『不正行為』だ!

恋愛
宮廷治癒師を目指すオリビア・ガーディナー。宮廷騎士団を目指す幼馴染ノエル・スコフィールドと試験前に少々ナーバスな気分になっていたところに、男たちに囲まれたエミリー・ハイドがやってくる。多人数をあっという間に治す治癒能力を持っている彼女を男たちは褒めたたえるが、オリビアは複雑な気分で……。 ※小説家になろう、pixiv、カクヨムにも同じものを投稿しています。

(完結)貴方から解放してくださいー私はもう疲れました(全4話)

青空一夏
恋愛
私はローワン伯爵家の一人娘クララ。私には大好きな男性がいるの。それはイーサン・ドミニク。侯爵家の子息である彼と私は相思相愛だと信じていた。 だって、私のお誕生日には私の瞳色のジャボ(今のネクタイのようなもの)をして参加してくれて、別れ際にキスまでしてくれたから。 けれど、翌日「僕の手紙を君の親友ダーシィに渡してくれないか?」と、唐突に言われた。意味がわからない。愛されていると信じていたからだ。 「なぜですか?」 「うん、実のところ私が本当に愛しているのはダーシィなんだ」 イーサン様は私の心をかき乱す。なぜ、私はこれほどにふりまわすの? これは大好きな男性に心をかき乱された女性が悩んで・・・・・・結果、幸せになったお話しです。(元さやではない) 因果応報的ざまぁ。主人公がなにかを仕掛けるわけではありません。中世ヨーロッパ風世界で、現代的表現や機器がでてくるかもしれない異世界のお話しです。ご都合主義です。タグ修正、追加の可能性あり。

赤貧令嬢の借金返済契約

夏菜しの
恋愛
 大病を患った父の治療費がかさみ膨れ上がる借金。  いよいよ返す見込みが無くなった頃。父より爵位と領地を返還すれば借金は国が肩代わりしてくれると聞かされる。  クリスタは病床の父に代わり爵位を返還する為に一人で王都へ向かった。  王宮の中で会ったのは見た目は良いけど傍若無人な大貴族シリル。  彼は令嬢の過激なアプローチに困っていると言い、クリスタに婚約者のフリをしてくれるように依頼してきた。  それを条件に父の医療費に加えて、借金を肩代わりしてくれると言われてクリスタはその契約を承諾する。  赤貧令嬢クリスタと大貴族シリルのお話です。

【完結】愛されないあたしは全てを諦めようと思います

黒幸
恋愛
ネドヴェト侯爵家に生まれた四姉妹の末っ子アマーリエ(エミー)は元気でおしゃまな女の子。 美人で聡明な長女。 利発で活発な次女。 病弱で温和な三女。 兄妹同然に育った第二王子。 時に元気が良すぎて、怒られるアマーリエは誰からも愛されている。 誰もがそう思っていました。 サブタイトルが台詞ぽい時はアマーリエの一人称視点。 客観的なサブタイトル名の時は三人称視点やその他の視点になります。

処理中です...