39 / 58
39話 救援者現る!!
しおりを挟む
一方、その頃、カルロスとミジョンはにらみ合いながら、エマ達の方を注視していた。
少し前、エマ達の前に突然現れたゴブリンナイトの衝撃音によって、二人はその存在に気づいた。
そのため、二人は戦いを止めて、エマ達の方を注視していたのだった。
(あのゴブリンは一体何なんだ!?鎧を身にまとっているようだが・・・)
カルロスはゴブリンナイトのことを知らなかったので、戸惑っていた。
その様子を見ていたミジョンは、戸惑っているカルロスに向けて発言してきた。
「ハハハハハ。どうやら突然現れたゴブリンに戸惑っているようだな。あのゴブリンを知らないのか!! ならあいつのことを教えてやる。あれは、ゴブリンナイト!! ゴブリンの兵士をまとめる統率者だ。故にあのゴブリンは相当強いぞ!!」
「相当強いだと・・・ボブゴブリン以上に強いというのか!?」
「ああ、ゴブリンナイトの強さはボブゴブリンの比ではない。ボブゴブリン2匹を倒したとはいえ満身創痍の討伐隊連中では、歯が立たないだろうな!!」
「そ・・・そんな・・・馬鹿な・・・」
俺は、エマ達の方を見た。剣士が遠くに吹き飛ばされ、エマが立ちすくんでいる光景が見えた。
(なっ・・・剣士をものの簡単に吹き飛ばした。あいつは相当強い・・・このままではエマさんは・・・)
このままではゴブリンナイトにエマがやられると思い、カルロスは驚愕しながらそちらの方ばかり見ていた。
すると、突然カルロスの腹部に痛みが広がった。
なんと、エマ達の方にばかり見ていたカルロスの隙をつき、ミジョンが赤い鳥人を使い腹部に攻撃したのだ。
「がはっ・・・」
次の瞬間、カルロスは、吹き飛ばされ建物の壁にぶつかった。
「がはっ・・・ぐは・・・ぶへっ・・・」
カルロスは多量に吐血しながら、這いつくばっていた。
「ぐふ・・・はー、はー・・・ぐうっ!!」
カルロスは吐血し大けがを負った腹部を抑えながら立ち上がった。
「ハハハハ、よくぞ立ち上がったな。しかし、よそ見はいかんぞ。今、お前は私と戦っているのだ。隙を見せればそこに攻撃されるのは当たり前のことだ。」
「くっ・・・くそ・・・」
(い・・・痛い・・・でも、油断していた俺が悪いんだ。いくら心配になったとはいえ、戦っている最中によそ見をしちまった・・・・・・これじゃあ、エマどころか俺まで危機的状況だ・・・俺は一体なにやっているんだろう~・・・)
よそ見をしてしまい、自分も危機的状況に陥ってしまったことを自分自身で罵った。
その時のカルロスの表情は絶望した顔だった。
カルロスを見ていたミジョンは勝ち誇った顔で発言した。
「ハハハハハ。その表情を見ると、なぜ油断をしてしまったんだと自問自答して絶望しているな。だが、お前が味わう絶望はこれだけではすまんぞ。」
「お前は、腹部に大けがを負っている。その様子では、私と全力では戦えまい。ならば、あまりダメージを負わず、今まで互角に戦っていた私の方が有利だ。しかも、お前はエマのことばかり心配してよそ見までしている。エマが倒されるのがよっぽど嫌なのだと見える。」
「今、エマは、ゴブリンナイトになすすべがなく立っているだけだ。このままでは、エマは倒される。もし、お前が救援に向かえば、私も追いかけ、ゴブリンナイトの意識をお前に集中するように仕向ける。そうすればエマを誘拐でき、私の作戦は遂行される。どのみち、お前には絶望の未来しかないのだ!! フフフフ、ハハハハハ」
ミジョンは自慢げに語っていた。だが言っている内容は間違ってはおらず、カルロスはミジョンの言っていたことを想像してしまい、さらに絶望した表情になった。
その時だった、建物を駆け上る足音が屋上に響いていたのだった。しかし、戦っていることに夢中になっていた二人はその足音に気づかなかった。
(くそ・・・くそ・・・どうすればいいんだ。このままでは共倒れになってしまう・・・やはり学園でなめられているような俺では、なにもできないというのかよ・・・ちくしょう・・・)
カルロスは心の中でくやしさをにじませていた。しかし、この状況ではいくら悔しがっても何もできない。ただただ自分の無力さに打ちひしがれていくだけだった。
「どうやら、自分ではこの状況を抜け出すことはできないと判断したようだな。ハハハ。お前の判断は間違ってはいないぞ。このままお前にとどめを刺してやる。絶望したことを想像しながらしぬがいい!!」
ミジョンは発言と同時に、赤い鳥人で絶望したカルロスに攻撃しようとした。
カルロスは絶望していて身構えることもしていなかった。ミジョンはやれると思った。カルロスはこれで終わったと思った。
だが、次の瞬間、二人の考えは粉砕されることになった。
なんと、攻撃しようとした赤い鳥人の手に大きいスコップのようなものが飛んできたのだ。
そのスコップは赤い鳥人の手に当たり、攻撃を食い止めた。
その瞬間を見ていたミジョンは、誰が自分の攻撃を食い止めたのだと驚愕していた。
同じくその瞬間を見ていたカルロスは、攻撃を食い止めてくれたことに驚きの表情と希望を抱いたのだった。
そして、二人は、スコップを投げてその攻撃を食い止めたもののほうを向いた。
その先にいたのは、ディーラーであった。しかも、ミジョンと同じような背後霊を身にまとっている。
その背後霊は、ボロボロの白い頭衣と木綿や麻で織られたボロボロの貫頭衣風の衣類を着ているやせ型の男の姿であった。
そして、颯爽と現れたミジョンは自信に満ちながら次のように発言した。
「待たせたなカルロス。お前を助けに来たぜ!!」
少し前、エマ達の前に突然現れたゴブリンナイトの衝撃音によって、二人はその存在に気づいた。
そのため、二人は戦いを止めて、エマ達の方を注視していたのだった。
(あのゴブリンは一体何なんだ!?鎧を身にまとっているようだが・・・)
カルロスはゴブリンナイトのことを知らなかったので、戸惑っていた。
その様子を見ていたミジョンは、戸惑っているカルロスに向けて発言してきた。
「ハハハハハ。どうやら突然現れたゴブリンに戸惑っているようだな。あのゴブリンを知らないのか!! ならあいつのことを教えてやる。あれは、ゴブリンナイト!! ゴブリンの兵士をまとめる統率者だ。故にあのゴブリンは相当強いぞ!!」
「相当強いだと・・・ボブゴブリン以上に強いというのか!?」
「ああ、ゴブリンナイトの強さはボブゴブリンの比ではない。ボブゴブリン2匹を倒したとはいえ満身創痍の討伐隊連中では、歯が立たないだろうな!!」
「そ・・・そんな・・・馬鹿な・・・」
俺は、エマ達の方を見た。剣士が遠くに吹き飛ばされ、エマが立ちすくんでいる光景が見えた。
(なっ・・・剣士をものの簡単に吹き飛ばした。あいつは相当強い・・・このままではエマさんは・・・)
このままではゴブリンナイトにエマがやられると思い、カルロスは驚愕しながらそちらの方ばかり見ていた。
すると、突然カルロスの腹部に痛みが広がった。
なんと、エマ達の方にばかり見ていたカルロスの隙をつき、ミジョンが赤い鳥人を使い腹部に攻撃したのだ。
「がはっ・・・」
次の瞬間、カルロスは、吹き飛ばされ建物の壁にぶつかった。
「がはっ・・・ぐは・・・ぶへっ・・・」
カルロスは多量に吐血しながら、這いつくばっていた。
「ぐふ・・・はー、はー・・・ぐうっ!!」
カルロスは吐血し大けがを負った腹部を抑えながら立ち上がった。
「ハハハハ、よくぞ立ち上がったな。しかし、よそ見はいかんぞ。今、お前は私と戦っているのだ。隙を見せればそこに攻撃されるのは当たり前のことだ。」
「くっ・・・くそ・・・」
(い・・・痛い・・・でも、油断していた俺が悪いんだ。いくら心配になったとはいえ、戦っている最中によそ見をしちまった・・・・・・これじゃあ、エマどころか俺まで危機的状況だ・・・俺は一体なにやっているんだろう~・・・)
よそ見をしてしまい、自分も危機的状況に陥ってしまったことを自分自身で罵った。
その時のカルロスの表情は絶望した顔だった。
カルロスを見ていたミジョンは勝ち誇った顔で発言した。
「ハハハハハ。その表情を見ると、なぜ油断をしてしまったんだと自問自答して絶望しているな。だが、お前が味わう絶望はこれだけではすまんぞ。」
「お前は、腹部に大けがを負っている。その様子では、私と全力では戦えまい。ならば、あまりダメージを負わず、今まで互角に戦っていた私の方が有利だ。しかも、お前はエマのことばかり心配してよそ見までしている。エマが倒されるのがよっぽど嫌なのだと見える。」
「今、エマは、ゴブリンナイトになすすべがなく立っているだけだ。このままでは、エマは倒される。もし、お前が救援に向かえば、私も追いかけ、ゴブリンナイトの意識をお前に集中するように仕向ける。そうすればエマを誘拐でき、私の作戦は遂行される。どのみち、お前には絶望の未来しかないのだ!! フフフフ、ハハハハハ」
ミジョンは自慢げに語っていた。だが言っている内容は間違ってはおらず、カルロスはミジョンの言っていたことを想像してしまい、さらに絶望した表情になった。
その時だった、建物を駆け上る足音が屋上に響いていたのだった。しかし、戦っていることに夢中になっていた二人はその足音に気づかなかった。
(くそ・・・くそ・・・どうすればいいんだ。このままでは共倒れになってしまう・・・やはり学園でなめられているような俺では、なにもできないというのかよ・・・ちくしょう・・・)
カルロスは心の中でくやしさをにじませていた。しかし、この状況ではいくら悔しがっても何もできない。ただただ自分の無力さに打ちひしがれていくだけだった。
「どうやら、自分ではこの状況を抜け出すことはできないと判断したようだな。ハハハ。お前の判断は間違ってはいないぞ。このままお前にとどめを刺してやる。絶望したことを想像しながらしぬがいい!!」
ミジョンは発言と同時に、赤い鳥人で絶望したカルロスに攻撃しようとした。
カルロスは絶望していて身構えることもしていなかった。ミジョンはやれると思った。カルロスはこれで終わったと思った。
だが、次の瞬間、二人の考えは粉砕されることになった。
なんと、攻撃しようとした赤い鳥人の手に大きいスコップのようなものが飛んできたのだ。
そのスコップは赤い鳥人の手に当たり、攻撃を食い止めた。
その瞬間を見ていたミジョンは、誰が自分の攻撃を食い止めたのだと驚愕していた。
同じくその瞬間を見ていたカルロスは、攻撃を食い止めてくれたことに驚きの表情と希望を抱いたのだった。
そして、二人は、スコップを投げてその攻撃を食い止めたもののほうを向いた。
その先にいたのは、ディーラーであった。しかも、ミジョンと同じような背後霊を身にまとっている。
その背後霊は、ボロボロの白い頭衣と木綿や麻で織られたボロボロの貫頭衣風の衣類を着ているやせ型の男の姿であった。
そして、颯爽と現れたミジョンは自信に満ちながら次のように発言した。
「待たせたなカルロス。お前を助けに来たぜ!!」
10
お気に入りに追加
48
あなたにおすすめの小説

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる! ×ランクだと思ってたギフトは、オレだけ使える無敵の能力でした
赤白玉ゆずる
ファンタジー
【コミックス第1巻発売です!】
早ければ、電子書籍版は2/18から販売開始、紙書籍は2/19に店頭に並ぶことと思います。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
【10/23コミカライズ開始!】
『勘当貴族なオレのクズギフトが強すぎる!』のコミカライズが連載開始されました!
颯希先生が描いてくださるリュークやアニスたちが本当に素敵なので、是非ご覧になってくださいませ。
【第2巻が発売されました!】
今回も改稿や修正を頑張りましたので、皆様どうぞよろしくお願いいたします。
イラストは蓮禾先生が担当してくださいました。サクヤとポンタ超可愛いですよ。ゾンダールもシブカッコイイです!
素晴らしいイラストの数々が載っておりますので、是非見ていただけたら嬉しいです。
【ストーリー紹介】
幼い頃、孤児院から引き取られた主人公リュークは、養父となった侯爵から酷い扱いを受けていた。
そんなある日、リュークは『スマホ』という史上初の『Xランク』スキルを授かる。
養父は『Xランク』をただの『バツランク』だと馬鹿にし、リュークをきつくぶん殴ったうえ、親子の縁を切って家から追い出す。
だが本当は『Extraランク』という意味で、超絶ぶっちぎりの能力を持っていた。
『スマホ』の能力――それは鑑定、検索、マップ機能、動物の言葉が翻訳ができるほか、他人やモンスターの持つスキル・魔法などをコピーして取得が可能なうえ、写真に撮ったものを現物として出せたり、合成することで強力な魔導装備すら製作できる最凶のものだった。
貴族家から放り出されたリュークは、朱鷺色の髪をした天才美少女剣士アニスと出会う。
『剣姫』の二つ名を持つアニスは雲の上の存在だったが、『スマホ』の力でリュークは成り上がり、徐々にその関係は接近していく。
『スマホ』はリュークの成長とともにさらに進化し、最弱の男はいつしか世界最強の存在へ……。
どん底だった主人公が一発逆転する物語です。
※別小説『ぶっ壊れ錬金術師(チート・アルケミスト)はいつか本気を出してみたい 魔導と科学を極めたら異世界最強になったので、自由気ままに生きていきます』も書いてますので、そちらもどうぞよろしくお願いいたします。

異世界から帰ってきた勇者は既に擦り切れている。
暁月ライト
ファンタジー
魔王を倒し、邪神を滅ぼし、五年の冒険の果てに役割を終えた勇者は地球へと帰還する。 しかし、遂に帰還した地球では何故か三十年が過ぎており……しかも、何故か普通に魔術が使われており……とはいえ最強な勇者がちょっとおかしな現代日本で無双するお話です。

異世界召喚でクラスの勇者達よりも強い俺は無能として追放処刑されたので自由に旅をします
Dakurai
ファンタジー
クラスで授業していた不動無限は突如と教室が光に包み込まれ気がつくと異世界に召喚されてしまった。神による儀式でとある神によってのスキルを得たがスキルが強すぎてスキル無しと勘違いされ更にはクラスメイトと王女による思惑で追放処刑に会ってしまうしかし最強スキルと聖獣のカワウソによって難を逃れと思ったらクラスの女子中野蒼花がついてきた。
相棒のカワウソとクラスの中野蒼花そして異世界の仲間と共にこの世界を自由に旅をします。
現在、第三章フェレスト王国エルフ編
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。
転生したら王族だった
みみっく
ファンタジー
異世界に転生した若い男の子レイニーは、王族として生まれ変わり、強力なスキルや魔法を持つ。彼の最大の願望は、人間界で種族を問わずに平和に暮らすこと。前世では得られなかった魔法やスキル、さらに不思議な力が宿るアイテムに強い興味を抱き大喜びの日々を送っていた。
レイニーは異種族の友人たちと出会い、共に育つことで異種族との絆を深めていく。しかし……
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる