107 / 137
第三章 地下迷宮挑戦編
第95話 地下迷宮14 レベルアップ
しおりを挟む
まだボーゼンとしているみんなに俺は念話を送る。
(みんな、ごめん。宝箱は空っぽだった)
俺は素直に謝る。謝る時は社長でも謝る。当たり前のことだ。
この当たり前の事ができない社長は、会見で失敗する。謝りながらも、自分の非を認めず誰かのせいにする。最低な社長が世の中には多い。ただ、謝ってるだけ。形式上謝ってるだけ。そんな社長は世間から更に非難される。
俺はそんな社長にはなりたくない。全ては俺の責任だ。辞任も辞さない。若い子達は育ってる。うちの会社は良い会社だ。俺がいなくても大丈夫。
辞任は考えていません。給料の三ヶ月分の三割をカットします。
バカヤロー!そんな中途半端な事で世間が納得すると思ってるのか!
よし、俺は今から辞任をしよう。
「さすが、あさひね。宝箱が空っぽとわかってて開けるなんて。誰かに開けさせるなんて可哀想だもんね」
う、うちの第一秘書が俺を庇ってる。くっ、涙が出る。一度でも嫉妬した俺が情けない。
あっ、みんなが我に返ったようだ。
「はっ!あさひ様お気遣いありがとうございます。ワタクシ、ボーゼンとして我を忘れてましたわ」
真っ先にカレンが俺に声をかける。
「ハッ!あの状況で平然としてるなんてさすがあさひ様です。このミケネ、まだまだ修行が足りません」
「あさひ、さすがよ。みんなの期待を背負った宝箱。空っぽだったなんてわたしが開けてたら耐えられないわ」
「あさひ、さすがだな!俺もだ。1000体も倒して空っぽなんて。王族辞めたくなるレベルだ」
くそっ、この王族兄弟は!俺だって耐えられなくて、社長辞めたくなってんだよ。
うちの第一秘書がニヤニヤしてるぞ。やはりまだお仕置きが足りてなかった………
(た、足りてた。社長。足りてました。満足してます)
ユヅキが慌てて両手を振っている。
お仕置きされて満足してどうすんだっ!
「す、凄い!凄くレベルが上がったようです!」
ミアが驚き、呟く。
「ほ、本当だ!私も!」
他のメイド達も実感しているようだ。
「あっ、俺も上がったみたいだ!」
「私もですわ」
「私も上がった………」
どうやら俺も上がったみたいだ!
1000体も倒してさらに【経験値倍化】これは凄いコンボだ。ウマウマだ。宝箱は空だったけど………
「私も上がりました」
ステラも上がったようだ。
「私レベル上がらなかったけど、強くなったみたい。みんなのパワーアップで相乗効果の影響ね」
ユヅキは上がらなかったのか。必要な経験値が桁違いなんだろう。もしくは敵が弱すぎてカウントされないのか?
「じゃあ、一回拠点に戻ろう!あさひもカレン達も今日はゆっくり拠点で休もうよ。先へ進むのは明日からでもいいじゃない!」
「ああ、そうだな!なんだかんだでずっと迷宮進んでたしな!」
「ユヅキ様とあさひ様のご意見に従いますわ」
カレンが答えるとミケネ、フーカ、サーシャも頷く。
すると、突然アメリアから全チャンネル回線で念話がきた。
(みんなお疲れ様!なんか今物凄く力が上がったんだけど?魔物部屋上手くいった?)
(ぐわはははっ!順調なようだな!俺様もパワーアップしたぞ!ゴホッ)
オスカー、相変わらずでかい声だ。念話なのにでかい。
ん?風邪でも引いたか?馬鹿は風邪引かないっていうが。まあ、オスカーは馬鹿ではないな。
(突然だったから私もびっくりしたわよ!ビクッてなっちゃった!誰にもバレないようにしたけど)
(おっ、ソフィア!念話に参加するの珍しいな!)
「せ、聖女ソフィア様?………」
「せ、聖女様まで。念話に………」
「つ、つまりご主人様の………」
メイド達がざわついている。そういえばソフィアの事はメイド達は知らなかったかも。
(みんな一回拠点戻ってきて!私も行くから今夜一緒にご飯でも食べましょ!ソフィアもどお?)
アメリアが提案する。
(行くー!絶対行くー!お酒飲もう♪今夜も浴びるほど飲むわっ!アメリア!ユヅキ!ステラ!付き合いなさいよー♪)
ソフィアはノリノリだ。こんな風に自分を出すのはこのメンバーの時だけだ。
「あ、あのソフィア様がお酒を浴びるように………」
「あの聖女様が………」
「聖女様が屋敷に………」
メイド達はまたざわついている。
このメンバーで話をしている時はカレン達は絶対に話には入ってこない。ルーシーもルイスも控える。
(ソフィア!いいわね!ユヅキちゃんも付き合うよ!今日は食後に美味しいケーキとチョコレートを出してあげる!うふふっ、楽しみにしてて♪)
(皆様、ユヅキ様のケーキとチョコレートはほっぺた落ちますよ。幸せな気分になりすぎますからね。くすくすくすっ)
おお!ユヅキ、ケーキとチョコも開発済みなのか。むむ、ステラはもう食べてるのか。また、報告がなかった………ま、まあいい。社員が自主的にやる会社。これが理想だ。素晴らしい会社に育ったじゃないか。俺は何も言うことはない。
(ちょうど戻ろうとしてたところだ!よし、夜ご飯は社員全員で食べよう!)
しまった。社員とか口走ってしまった。
(あさひ。社員って何?)
アメリア、質問が早いぞ。
(ぷぷぷっ。アメリア、気にしないで。じゃあ夜ね!準備して待ってるから!ソフィアは私に連絡して!迎えに行くわ!)
ユヅキが笑いを堪えながら、フォローしている。
こうして、久々にみんなで食事をする事になった。俺の宝箱空っぽ事件は上手い具合に揉み消せたようだ。
夕食時
アメリア、ソフィアが来たことでまたメイド達の緊張が増している。だが、メイド達も特殊な環境に少しは慣れてきたのかテキパキと料理の準備をする。素晴らしい成長だ。
「考えるな。感じろ。。。」
等とブツブツ呟いてる子もいるな。
オスカーは雑務に追われているため今日は欠席とアメリアから聞いた。
珍しいな。こういう場にオスカーが来ないなんて。
「オスカーも呼ぼう!食事の時間ぐらいなんとかなるだろ?」
俺はオスカーも呼びたかったのでアメリアに提案した。
「い、いいのよ!いつもサボってるから。それに今日は他国からの要人が来ててそっちで一緒に食べないといけないのよ」
他国の要人?それなら仕方ないか………あいつならそんなこともほっぽり出してこっちに来そうだけど、そんなに大事な用なのかな。まあ、仕方ない。また次回だ。
豪華な食事が並び皆で食事をする。
料理はユヅキ、ステラを中心に女性陣全員で用意したそうだ。
ふっ、うちの会社は女性陣が素晴らしい。女性が活躍できる会社は伸びると、テレビで胡散臭い評論家が言っていたが、奴の言っていることはあっているのだろう。
俺とルイス?卓球してたさ。負けたのが悔しくてね。あとは男の大事な会議をしていたさ。
「なにこの料理!すごーーーい!これも!あれも!全部めちゃくちゃ美味しいじゃない♪」
良い感じで酒が進んでいるソフィアは上機嫌だ。
「確かに凄いわ!本当見たことない料理ばかり。それよりもあのトイレ何よ?あれは革命よ!ルーシーが偉そうに私に説明してきたわ。ユヅキ!あれは王城にも設置して!急務よ!明日よ!」
「それよ!あれは欲しい!神殿にも設置して!お願いユヅキ!」
「むふふふ。凄いでしょ!?あれは私とマイテで作ったのよ。マイテ!こっちにおいで」
「は、はい!ユヅキ様」
ドワーフの小柄なマイテの手と足が同じ動きをして、ガチガチになりながら歩いている。緊張してるなマイテ。
「この子がマイテ。すっごい物作りの才能あるのよ」
「マ、マ、マ、マ、マ、マ、イテです。わ、わ、わ、私はユヅキ様のご指示に従っただけです」
「マイテ、かわいいじゃなーーい♪マイテ巫女になりなさい。あなた才能あるわ。わたしの側にいて。お願い」
酔っ払ったソフィアがマイテを抱きしめ、絡む。マイテの顔が真っ赤になり湯気が出ている。
「ダメよマイテ。あなたは王城に来るの!宮廷鍛治士として私が雇うわ!」
「きゅ、きゅ、宮廷鍛冶士ですか!?」
マイテの目が飛び出そうだ。宮廷鍛冶士といえば鍛冶士の最高の名誉だ。
それにしても珍しいな。ソフィアはいつもだがアメリアまであんなに酔っているのは。
俺は小さな違和感を感じていた…………
(みんな、ごめん。宝箱は空っぽだった)
俺は素直に謝る。謝る時は社長でも謝る。当たり前のことだ。
この当たり前の事ができない社長は、会見で失敗する。謝りながらも、自分の非を認めず誰かのせいにする。最低な社長が世の中には多い。ただ、謝ってるだけ。形式上謝ってるだけ。そんな社長は世間から更に非難される。
俺はそんな社長にはなりたくない。全ては俺の責任だ。辞任も辞さない。若い子達は育ってる。うちの会社は良い会社だ。俺がいなくても大丈夫。
辞任は考えていません。給料の三ヶ月分の三割をカットします。
バカヤロー!そんな中途半端な事で世間が納得すると思ってるのか!
よし、俺は今から辞任をしよう。
「さすが、あさひね。宝箱が空っぽとわかってて開けるなんて。誰かに開けさせるなんて可哀想だもんね」
う、うちの第一秘書が俺を庇ってる。くっ、涙が出る。一度でも嫉妬した俺が情けない。
あっ、みんなが我に返ったようだ。
「はっ!あさひ様お気遣いありがとうございます。ワタクシ、ボーゼンとして我を忘れてましたわ」
真っ先にカレンが俺に声をかける。
「ハッ!あの状況で平然としてるなんてさすがあさひ様です。このミケネ、まだまだ修行が足りません」
「あさひ、さすがよ。みんなの期待を背負った宝箱。空っぽだったなんてわたしが開けてたら耐えられないわ」
「あさひ、さすがだな!俺もだ。1000体も倒して空っぽなんて。王族辞めたくなるレベルだ」
くそっ、この王族兄弟は!俺だって耐えられなくて、社長辞めたくなってんだよ。
うちの第一秘書がニヤニヤしてるぞ。やはりまだお仕置きが足りてなかった………
(た、足りてた。社長。足りてました。満足してます)
ユヅキが慌てて両手を振っている。
お仕置きされて満足してどうすんだっ!
「す、凄い!凄くレベルが上がったようです!」
ミアが驚き、呟く。
「ほ、本当だ!私も!」
他のメイド達も実感しているようだ。
「あっ、俺も上がったみたいだ!」
「私もですわ」
「私も上がった………」
どうやら俺も上がったみたいだ!
1000体も倒してさらに【経験値倍化】これは凄いコンボだ。ウマウマだ。宝箱は空だったけど………
「私も上がりました」
ステラも上がったようだ。
「私レベル上がらなかったけど、強くなったみたい。みんなのパワーアップで相乗効果の影響ね」
ユヅキは上がらなかったのか。必要な経験値が桁違いなんだろう。もしくは敵が弱すぎてカウントされないのか?
「じゃあ、一回拠点に戻ろう!あさひもカレン達も今日はゆっくり拠点で休もうよ。先へ進むのは明日からでもいいじゃない!」
「ああ、そうだな!なんだかんだでずっと迷宮進んでたしな!」
「ユヅキ様とあさひ様のご意見に従いますわ」
カレンが答えるとミケネ、フーカ、サーシャも頷く。
すると、突然アメリアから全チャンネル回線で念話がきた。
(みんなお疲れ様!なんか今物凄く力が上がったんだけど?魔物部屋上手くいった?)
(ぐわはははっ!順調なようだな!俺様もパワーアップしたぞ!ゴホッ)
オスカー、相変わらずでかい声だ。念話なのにでかい。
ん?風邪でも引いたか?馬鹿は風邪引かないっていうが。まあ、オスカーは馬鹿ではないな。
(突然だったから私もびっくりしたわよ!ビクッてなっちゃった!誰にもバレないようにしたけど)
(おっ、ソフィア!念話に参加するの珍しいな!)
「せ、聖女ソフィア様?………」
「せ、聖女様まで。念話に………」
「つ、つまりご主人様の………」
メイド達がざわついている。そういえばソフィアの事はメイド達は知らなかったかも。
(みんな一回拠点戻ってきて!私も行くから今夜一緒にご飯でも食べましょ!ソフィアもどお?)
アメリアが提案する。
(行くー!絶対行くー!お酒飲もう♪今夜も浴びるほど飲むわっ!アメリア!ユヅキ!ステラ!付き合いなさいよー♪)
ソフィアはノリノリだ。こんな風に自分を出すのはこのメンバーの時だけだ。
「あ、あのソフィア様がお酒を浴びるように………」
「あの聖女様が………」
「聖女様が屋敷に………」
メイド達はまたざわついている。
このメンバーで話をしている時はカレン達は絶対に話には入ってこない。ルーシーもルイスも控える。
(ソフィア!いいわね!ユヅキちゃんも付き合うよ!今日は食後に美味しいケーキとチョコレートを出してあげる!うふふっ、楽しみにしてて♪)
(皆様、ユヅキ様のケーキとチョコレートはほっぺた落ちますよ。幸せな気分になりすぎますからね。くすくすくすっ)
おお!ユヅキ、ケーキとチョコも開発済みなのか。むむ、ステラはもう食べてるのか。また、報告がなかった………ま、まあいい。社員が自主的にやる会社。これが理想だ。素晴らしい会社に育ったじゃないか。俺は何も言うことはない。
(ちょうど戻ろうとしてたところだ!よし、夜ご飯は社員全員で食べよう!)
しまった。社員とか口走ってしまった。
(あさひ。社員って何?)
アメリア、質問が早いぞ。
(ぷぷぷっ。アメリア、気にしないで。じゃあ夜ね!準備して待ってるから!ソフィアは私に連絡して!迎えに行くわ!)
ユヅキが笑いを堪えながら、フォローしている。
こうして、久々にみんなで食事をする事になった。俺の宝箱空っぽ事件は上手い具合に揉み消せたようだ。
夕食時
アメリア、ソフィアが来たことでまたメイド達の緊張が増している。だが、メイド達も特殊な環境に少しは慣れてきたのかテキパキと料理の準備をする。素晴らしい成長だ。
「考えるな。感じろ。。。」
等とブツブツ呟いてる子もいるな。
オスカーは雑務に追われているため今日は欠席とアメリアから聞いた。
珍しいな。こういう場にオスカーが来ないなんて。
「オスカーも呼ぼう!食事の時間ぐらいなんとかなるだろ?」
俺はオスカーも呼びたかったのでアメリアに提案した。
「い、いいのよ!いつもサボってるから。それに今日は他国からの要人が来ててそっちで一緒に食べないといけないのよ」
他国の要人?それなら仕方ないか………あいつならそんなこともほっぽり出してこっちに来そうだけど、そんなに大事な用なのかな。まあ、仕方ない。また次回だ。
豪華な食事が並び皆で食事をする。
料理はユヅキ、ステラを中心に女性陣全員で用意したそうだ。
ふっ、うちの会社は女性陣が素晴らしい。女性が活躍できる会社は伸びると、テレビで胡散臭い評論家が言っていたが、奴の言っていることはあっているのだろう。
俺とルイス?卓球してたさ。負けたのが悔しくてね。あとは男の大事な会議をしていたさ。
「なにこの料理!すごーーーい!これも!あれも!全部めちゃくちゃ美味しいじゃない♪」
良い感じで酒が進んでいるソフィアは上機嫌だ。
「確かに凄いわ!本当見たことない料理ばかり。それよりもあのトイレ何よ?あれは革命よ!ルーシーが偉そうに私に説明してきたわ。ユヅキ!あれは王城にも設置して!急務よ!明日よ!」
「それよ!あれは欲しい!神殿にも設置して!お願いユヅキ!」
「むふふふ。凄いでしょ!?あれは私とマイテで作ったのよ。マイテ!こっちにおいで」
「は、はい!ユヅキ様」
ドワーフの小柄なマイテの手と足が同じ動きをして、ガチガチになりながら歩いている。緊張してるなマイテ。
「この子がマイテ。すっごい物作りの才能あるのよ」
「マ、マ、マ、マ、マ、マ、イテです。わ、わ、わ、私はユヅキ様のご指示に従っただけです」
「マイテ、かわいいじゃなーーい♪マイテ巫女になりなさい。あなた才能あるわ。わたしの側にいて。お願い」
酔っ払ったソフィアがマイテを抱きしめ、絡む。マイテの顔が真っ赤になり湯気が出ている。
「ダメよマイテ。あなたは王城に来るの!宮廷鍛治士として私が雇うわ!」
「きゅ、きゅ、宮廷鍛冶士ですか!?」
マイテの目が飛び出そうだ。宮廷鍛冶士といえば鍛冶士の最高の名誉だ。
それにしても珍しいな。ソフィアはいつもだがアメリアまであんなに酔っているのは。
俺は小さな違和感を感じていた…………
1
お気に入りに追加
1,115
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件
九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。
勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。
S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。
そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。
五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。
魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。
S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!?
「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」
落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。
いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成!
この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。
戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。
これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。
彼の行く先は天国か?それとも...?
誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。
小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中!
現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

スマートシステムで異世界革命
小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 ///
★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★
新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。
それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。
異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。
スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします!
序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです
第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練
第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い
第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚
第4章(全17話)ダンジョン探索
第5章(執筆中)公的ギルド?
※第3章以降は少し内容が過激になってきます。
上記はあくまで予定です。
カクヨムでも投稿しています。
スライム10,000体討伐から始まるハーレム生活
昼寝部
ファンタジー
この世界は12歳になったら神からスキルを授かることができ、俺も12歳になった時にスキルを授かった。
しかし、俺のスキルは【@&¥#%】と正しく表記されず、役に立たないスキルということが判明した。
そんな中、両親を亡くした俺は妹に不自由のない生活を送ってもらうため、冒険者として活動を始める。
しかし、【@&¥#%】というスキルでは強いモンスターを討伐することができず、3年間冒険者をしてもスライムしか倒せなかった。
そんなある日、俺がスライムを10,000体討伐した瞬間、スキル【@&¥#%】がチートスキルへと変化して……。
これは、ある日突然、最強の冒険者となった主人公が、今まで『スライムしか倒せないゴミ』とバカにしてきた奴らに“ざまぁ”し、美少女たちと幸せな日々を過ごす物語。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる